• ベストアンサー

公務員試験の受験について

noname#65452の回答

noname#65452
noname#65452
回答No.4

元国家公務員です 地方はあまり詳しくありませんが基本的に公務員試験は年齢関係ありません。年齢制限内であればOKです。合格できます。ただ、成績良くなければ受からないだけですので。 私の経験ですが、地方公務員試験受けたのですが、滑り止めで警視庁事務職うけたら簡単に合格できました。 1次試験連続不合格、、、、、、、 ちょっと勉強法を変えた方が宜しいかと・・・・・ 本気で受かりたくて勉強されている方は1次ぐらいは大抵受かります なかなか思い通りにならない方には、予備校に通うことをお勧めします。 予備校では、皆さんが必至で勉強されている姿を目の当たりにしますので、そういう姿勢で勉強されているところを見ると「自分も頑張らなきゃ」って必死に勉強するようになれます ありきたりなアドバイスになりますが過去問中心にこなすことぐらいでしょうか。 今年こそはがんばって合格してくださいねww

noname#64194
質問者

お礼

 ご回答をいただき、ありがとうございます。  回答者様は、元国家公務員とのことでしたが、具体的には どこの官庁にお勤めになられていたのでしょうか。個人的に、 とても興味があります。  勉強法について、良いアドバイスをいただきましたが、 やはり予備校に行くことも視野に入れた方が良いのでしょうか。。。  実は過去に、院生時代にバイトをしながら、学費を賄い、 通学をしたという経験をもっておりまして、勉強と学費のやりくり との両立について、それは大変な日々であったと感じました。  今度の件については、また自分で学費を賄いながら、 予備校に通学すれば良いという話であり、何も問題はないと 思うのですが、現在も続けている肝心なバイトが、実は 深夜帯でして、今の生計もそれで立てているものですので、 通学し始めたら、果たして勉強の時間を確保できるのか、 という点で悩んでいます。

関連するQ&A

  • 地方公務員受験について

    来年以降、地方公務員試験の受験を考えています。 受験にあたって、自分の住む近辺の自治体の 試験開催日が異なれば複数の自治体を受験することは 可能なのでしょうか。 基本的な質問になりすみません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 35歳で受験できる公務員試験

    35歳の会社人(大学卒・文系)です。35歳で受験資格のある公務員試験(国家・地方)はあるでしょうか。新卒・社会人経験者どちらでも構いません。できれば東京・神奈川が望ましいです。受験できる自治体があっても、新卒・社会人経験のどちらの場合にしても、年齢は賃金・昇格のハンデとなりますでしょうか。

  • 地方公務員試験について

    今年の中頃に失職してしまい、資格も何もないので現在地方公務員試験を受けようと考えているのですが、疑問が出てきましたのでお分かりの方が居ましたら回答をお願いします。 当方高卒で、調べた結果まず地方公務員試験初級を受けようと考えました。 しかし年齢制限があるようでこれに関しては受けることが出来ませんでした(25歳なので)。 そこで今度は中級の試験を受けようと考えているのですが、年齢制限があるのか無いのかがよく分かりません。 地方自治体によって異なるらしいのですが、東京都の場合何歳まで受験資格があるのか教えて戴けないでしょうか?

  • 公務員試験

    現在21歳で今年の8月に22歳になります。 高校中退→高卒認定です。 公務員になりたいのですが、私が受験出来る公務員試験はどれになるのでしょうか? 各自治体によって違うようですが、大まかでいいので教えて頂けないでしょうか? 希望としては、東京都や埼玉県、千葉県、神奈川県です。 もし、年齢制限で大卒程度しか受験できない場合は試験や給料のことなどを考えて大学へ進学したいと考えているのですが、大学へ行かず公務員系の予備校に行った方がいいのでしょうか? ネットで調べていると3回ほど受験してようやく受かった人が多いみたいですが、やはりそれくらい難しいのでしょうか? また、今の公務員は人件費削減で残業が多く(サービス残業が増えている?)給料も下がってきているみたいで、これから公務員を目指す私としてはかなり不安です。将来のことを考えると公務員になるメリットはありますか?

  • 大学受験と地方公務員試験

    現在高校二年生です。 大学受験(地方国立大学)と地方公務員試験(初級)で迷っています。 受験勉強をしながら公務員試験を受験することは可能でしょうか。 また、公務員試験に合格したとして、その後志望大学にも合格した場合 内定辞退はできるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 公務員試験に合格した場合の大学受験資格

    現在、国立大目指して2浪中なんですが 今年8月に、地方公務員試験『高校の部・一般事務』の試験を受験しようと考えています。 もし、公務員試験に合格した場合 大学受験は可能なんでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 公務員試験の面接 併願先

    公務員試験の面接で併願先を聞かれた場合 私はいま地元の自治体を受験していてもうすぐ面接です。 定番の質問として併願先と志望順位を聞かれると思いますが、私は現在受験しているのはこの 自治体の試験のみで他は受験していません。 第一志望、第二志望とあったのですが、その試験は一次試験に落ちてしまっていますし地元の自治体に合格すれば来年受ける予定もありません。不合格に終わってしまった試験も併願先となるのでしょうか? ならないのであれば現在受験している自治体のみを答え、過去のことは聞かれない限り答えなくてよいですか? また、聞かれた場合は正直に答えるべきでしょうか?

  • 考えがおかしいでしょうか?公務員試験について

    みなさんは、第一志望と第二志望を受験して、第二志望のみしか合格できなかった場合、どうしますか? こんにちは。22歳 大学既卒の男です。大学卒業後、一度民間に入りましたが、公務員試験が諦められず、退社。それからアルバイトを続けながら試験勉強をしてきました。先日試験がありましたが、第一志望の自治体が不合格、第二志望の自治体が合格という結果でした。この不景気の中、内定をもらえただけでもありがたいことではありますが、やはり第一志望が諦められません。第二志望を内定辞退して、第一志望を再度目指そうか考えています。 試験は来年6月ですから、それまでアルバイトをしながら勉強することになります。今は公務員の人気がすごく、倍率も異常なほど高い左近、第一志望一本のみ目指すのは博打だといわれましたが、その重圧に耐えられるかどうか、いろんなことを考慮しているさなかです。 内定を貰った自治体で奉職しながら第一志望をめざしたらどうかと言われることもありますが、私は不可能だと思っています。公務員間の転職は良く思われていないし、住民の血税で食べさせてもらっているのに、隠れて転職活動はちょっとな・・・と思うからです。勤務先の職員の方に知れた場合、多分村八分にされるでしょうし・・・ 吉とでるか凶とでるか、地獄にいくのか天国にいくのかの分かれ道の前に立っています。人生の先輩方、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 公務員試験(地方上級)

    公務員試験(地方上級)は、自治体によっても違うと思いますが、だいたい何割くらいが目安なのでしょうか?宮城県・秋田県・山形県で、誰か知ってる方いましたら、教えて下さい!お願いします!

  • 働きながら公務員

    現在24歳の会社員です。 今年の12月から、働きながら勉強して 公務員(地方上級か国家II種)を目指そうと思っています。 ですが、いろいろな意見を見たところ、 働きながら公務員を目指すのはかなり難しい、ということが わかりました。 そこで、「教養試験のみならいけるんじゃないか」 とも思うのですが、なかなか実施している自治体が見つけられません。 どこか教養試験のみ実施している自治体などを掲載している サイトがあれば教えてください。 また、働きながら公務員を目指して実際に合格した方がいれば、 何かアドバイス等(勉強の仕方・予備校・通信教育など) いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。