• ベストアンサー

パソコンのスペック

tukikageranの回答

回答No.5

#3です。 えっとCPU判別ソフト探してみましたが古いのしか(99年製)見つかりませんでした。 これではP3以降は全滅ですね。 というわけで参照アドレスに飛んでみてください。 飛んでページの4/5ほど下げた場所にx86ファミリーの説明があります。 これもP3までですが、これをみておけばP4も大体想像がつくのではないでしょうか。 family7以降になるかmodel9以降となってると思います。 それでも・・・となるとやはりBIOSを見ていただくしかありません。 ちなみに 261.616 KB RAM とあるのは搭載メモリー容量です。 上記だと256MB積んでいます。 KB単位になってますが、 261616を1024で割ってみてください。 255.xxxと数字が出ます。 若干の誤差はあるもののこれで256MBだとわかります。 計算がめんどくさい場合は、最初の3桁の261を取り出し、それよりちょっと少ない数のMBが載ってると思ってください。今回は5程度ですね。 普通は搭載メモリーは 64MB,128MB,256MB,512MBです。 後から増設したような形だと 128+64で192MBとか、128+256で384MBとかになることもあります。 最近のパソコンであれば64の倍数の数字になると思います。 もうちょっと昔(win95時代)だと16の倍数ってこともあるかもしれません。 16MB、32MB、64MBとか。 増設で48MB,80MBとか。 どちらにしてもメモリーはコントロールパネルのシステムでもわかると思います。 CPUだけちょっとわかりづらいかもしれません。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr001/pcmr002.html
homma
質問者

お礼

ありがとうございました、何度もすみませんでした。

関連するQ&A

  • パソコンのスペックについて

    パソコンのスペックについて 主にノートPCのスペックですがCPUの種類とクロック周波数との違いについて教えてください。 (1)Corei3 M350 2.27Ghz Corei3 2130など4桁番台など。 (2)Corei5 460M 2.50Ghz Corei5 2520Mなど4桁番台 2.30Ghz (3)Corei7 460MQ Corei7 2000番台など 2.20Ghz 上記のようにCPUの種類ですが品番が高い方が新しい型番だと思います。 古い3桁番台のCPUと最近の4桁番台のCPUでは体感差はあるのでしょうか。 また、クロック周波数ですが高い方がいいのでしょうか。 自分が見てる限りではCorei7クラスだとクロック周波数が低いような感じがするのですが、 Corei7になると4コアになるのでクロックも高くなくていいのでしょうか。 要するに、品番とクロック周波数について教えてください。 最新の型番に越した事はないと思いますが・・・ 単純にCorei3の4桁番とCorei5の3桁番台だとCorei5の方がTB機能があるのでスペック的に上位なのでしょうか。 パソコンを購入する上でCPUの種類が最新の物でクロックも高い方が高スペックと言うのでしょうか。

  • このスペックでFSXは・・・?

    このスペックで「Microsoft Flight Simulator X ACCELERATION」は動きますか? よければPCと共に購入を検討しています。よろしくおねがいします。 Lenovo H330 11851GJ CPU種類  Core i3 2100 CPU周波数  3.1GHz 二次キャッシュ容量 512KB 三次キャッシュ容量 3MB コア数 2 コア メモリー容量 4GB メモリー最大容量 8GB メモリー種類 DDR3 PC3-10600 ビデオチップ Intel HD Graphics ビデオメモリ 1740 MB HDD容量 500GB HDDインターフェイス SATA HDD回転数 7200 rpm OS Windows 7 Home Premium 64bit

  • 自宅のパソコンのスペックを調べる方法について

    現在、ウィンドウズ98SEのOSのパソコンを使用しているのですが、このパソコンの説明書やスペック表をなくしてしまい、使用しているパソコンのスペックが分からなくなってしまいました。自分のパソコンのCPUの種類と性能 ハードディスクの容量を知りたいのですが、どのように調べたら良いのでしょうか?

  • パソコンを買おうと思ってるんですが

    OS:Windows 7 Home Premium 正規版(32bit)CPU:Intel Pentium Dual-Core E5700CPU動作周波数:3.0GHz標準実装メモリー容量:2GB(1GB×2)メモリー容量(最大):4GBメモリースロット(空き):0画面サイズ:18.5インチワイドディスプレイタイプ:18.5 インチワイド非光沢グラフィックアクセラレーター:Intel GMA X4500(チップセットに内蔵)表示色:1670万色画面解像度:1366×768ドットHDD容量:320GB光学ドライブ 新品で5万なので購入を検討しています。 3Dゲーム(サドンアタック)をします。 チップセット内蔵とあるんですがサドンだけならこのスペックでも大丈夫じゃないですか? 今の6年前に買った低スペックのノーパソでも一応プレイできる程度なので… 経済的に余裕がないのでこのくらいで妥協したいんですが快適とまではいかなくても普通にプレイする事は可能でしょうか?

  • 10年前のパソコンのスペックを教えてください

    10年前のパソコンのスペックを教えてください。 10年前のパソコンのCPU、クロック周波数、メインメモリ、ハードディスクの容量などを教えてください。 また、ここ何年か、ムーアの法則が成り立たなくなっています。なので、単純計算できないのですが、10年前のパソコンに比べて、いまのパソコンは何倍早くなっていますか? 概算でいいので、教えてください。

  • 自作パソコンのスペックを上げたいです

    友人作の自作PCで、私自身ほぼPC初心者です。かなり古いパソコンですが、買い替え考えていませんので、スペックを上げる方法を、ご教授下さい。 マザーボード ギガバイト GA81945PG グラボ GeForce7900GS 256 メモリー Transcend DDR2 5300 1G×2 CPU ペンD 820 2・8 電源 カマリキ2 OS XP SP3 通常の使用では、スペック不足は、感じませんが、アプリとネットを同時にすると重く動画が、特に重すぎます。少しゲームもしますが、パチンコやスロットの簡単なゲームです。それでも液晶タイプのパチンコで遊ぶと重く、動作がにぶいのでサクサク軽快に動かしたいです。 私としましては、OSそのままで、グラボをせめて1G位のものにしたいのと、メモリーを4Gにしたいと考えております。今のOSのままで交換出来るグラボとメモリーを教えて頂きたいと思います。 CPU温度は、どんなに重い時でも、42度位です。

  • パソコン購入にあたりスペックの見方教えてください

    先日、自宅のパソコンでzoomをやっていたらいきなりパソコンが固まってしまいました。 電源リセットして再度つなぎ直しましたが、パソコンを買い替えすることにしました。 オンラインゲームはしないので、最低限のスペックで良いと今まで購入してましたが、zoomで使うにあたり、必要なスペックらどこを見ればよいでしょうか? HDD容量はわかるのですが、メモリ容量や、CPU種類などは、何が変わるのかよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • このスペックでもマインクラフトはできますか?

    マインクラフトというゲームを 今度購入しようと思うのですが、 自分のパソコンのスペックで動くかわかりません(;_;) 検討よろしくお願いします。 ・OS: Microsoft Windows 7 Home Premium Edition (64-bit) (Build 7600) ・CPU: Celeron(R) Dual-Core CPU T3000 @ 1.80GHz CPUコア数: 2 動作周波数: 1795Mhz (最大 1795Mhz) ・メモリ: Total 2008 MBytes, Free 731 MBytes ・ドライブ: Drive C: HDD, Total 134.36 GBytes, Free 69.13 GBytes Drive D: Optical drive ・ビデオカード #0: Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family チップセットの種類: Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family 使用可能ビデオメモリー容量: 780 MB VRAM容量: 780 MBytes 解像度: 1366 x 768 (32 bit) (59Hz)

  • 地デジはパソコンに負担を掛けますか?

    内蔵タイプの地デジチューナーを取り付けて地デジでテレビを見た場合、従来のアナログの場合と比べてパソコンに負担はかかるものなんでしょうか? 例えば、CPUの使用率が大幅に上がるとか、メモリーの使用料が増えて、地デジにしてからパソコンが重くなったとか動作が遅くなったりとかするものなのでしょうか。 私のパソコンのスペックはOSはXP SP3、CPU Core2Quad6600、メモリー2GBですが、これなら問題は無いでしょうか。 よろしく。

  • パソコンのスペックを確認する方法は?

    友人から、ME搭載のパソコンを貰い受けることになったのですが、スペック(速度、RAM、CPUの種類 ペンティアム○、等)がわかりません。パソコンの画面上でそれを確認する方法をお教えください。