• ベストアンサー

ぁたしはどぉすればぃぃんでしょぅか。。。(長文です、2)

smilydevilの回答

回答No.5

ほいほ~い[壁]・_・)ノ 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン\(◎ω◎*)/ 部屋の中は見ました?最近生活している気配はありますかね?? 部屋に置き手紙するとかどうですか? あとは夜に見に行けるなら電気がついているかチェックですね! チャリとか原付、車を持ってるならあるかチェックしてみましょう!! 電気のメーターが進むスピードが一緒じゃないなら部屋に帰ってきているはずです。 がんばってくださいね!!

lali
質問者

お礼

三回目まで、ありがとうございますっ!ホントにうれしい!! 部屋の中さえも勇気なくてのぞけない状態です(小心者?) ドアに手をかけて、「あいてる・・・!!」どきん!ばたん、みたいな 状態(笑)一回だけ友達に促されてのぞいてみたんですけど、 普通でした。行き慣れてる風景が見えました(意味不明) 置き手紙、一回ポストにいれてみたんですよ。 そしたら3日後くらいに行ったときちゃんとなくなってて。 だからちゃんと帰ってきてることはわかったんです。 けど最近はなぁ・・・行きづらくて行ってないし。。 試験中だし(笑) チャリ、原付、車、なんにもありまんせん(苦笑) タクシー大好きくんですから・・・^^; あ、それで思い出した!実は、音信不通になるまえに 免許をとりにいくと言ってたんです。 もしかして関係あるのかな?? 一回免許とってたんですけど停免くらいまして(笑) こうしてみるとあたしの彼ってかなり不思議な人ですね・・・

関連するQ&A

  • 別れか復縁か。長文です。

    35歳の彼。私の誕生日に、君と結婚したいと思っている、と言われました。(正式なプロポーズではありません) 私は、彼と感じることが同じで、一緒にいてとても楽だったので、彼と結婚したいと思っていました 先日、彼の家で私の過去の話になりました 私は以前、難病と言われる病気の可能性があると言われたことがあります。 検査入院をして、とても大変だった、という話をしました。 彼にその病名を告げたのですが、ネットで色々調べたようです。 彼はどうしても子どもが欲しいと、遺伝についても調べたみたいです。 私が入院中、その病気の治療薬とされているステロイドを少量のんだのですが、その薬の副作用や、子どもへの影響なども調べたようです。 そういう中で、彼から別れを言われました。 メールで、「キミを支えることはできない」と。 私は彼に電話をし、病気のことを説明しました。 難病であること、遺伝する可能性もあること、でも飲んでいた薬は少量だしかなり前なので排出されているはず。 検査入院をしたとき、私の母も、祖母も検査をうけたが陰性だったこと。 でも、実際この薬を飲みながら妊娠・出産をした人はたくさんいるし、元気な子どもを生んでいる人はたくさんいるということ。 私は結局、検査結果が出る前に良くなってしまったので、その難病といわれる病気ではないこと。 そして、今健康であっても明日病気になるかもしれない。 出産時に病気になってしまうこともある。 今元気であっても、生まれてくる子どもは健康でないかもしれない。 それは、私であっても、私じゃなくてもその可能性はあるということ。 それでも気になるなら病院に行って調べてくるよ、健康診断受けてくるよ。と話ました。 彼は一応納得してくれました。 その次に会った時に病気を疑われてたころから数年間の健康診断の結果をみせました。 すぐに病院には行けない状況だったので、少しでも誤解をとければと。 彼はそれを真剣に見て「今年のはないの?」と聞いてきました。 私は、今度病院に行ってくるから、というと彼は「わかった」と。 その日の夜、彼の家に行きました。 彼の家に行ったのはこの時が2度目でした。彼は、これまでの経緯のことを謝ってくれました。そして、はじめて体の関係になりました。 その日は泊まることができなかったので、また遅くなってしまったので最後まではできなかったのですが、終電に間に合うように帰りました。 その後、彼とは何度かメールのやりとりがありました。 病気の話で別れ話になる前、旅行に行く計画を立てていたのですが別れることになるなら辛いから、と旅行をキャンセルしました。 旅行に行く予定だった日、まだあいているなら泊まりにおいで、と言われ、泊まりに行きました。 もちろん、体の関係はありました。 でも、彼はまだ経験があまりなかったからか、最後までできませんでした。(彼は経験があまりないから、うまくできないと言っていました) 彼は謝っていましたが、私は彼と一緒に過ごせることが幸せだったので、そう伝えました。 彼は私を抱きしめてくれて「もう離さないから」と言ってくれました。 翌日は、夜まで一緒にいてまた終電で家に帰りました。 家についたよメールを最後に、彼からまたメールがなくなりました。(家についたよメールに返事はありました) 不安になって、彼に電話をしましたが留守電。 日を改めてまた電話したのですが留守電。 彼に「連絡ください」とメールをしてその翌日、彼からメールがきました。 ・今仕事が忙しく、朝も早いから遅くまで起きているのは辛い。 ↑これは私と会うとつい私の終電まで一緒にいてしまうことが多いからだと思います。 ・色々悩んでいて眠れない。 ↑これは私の病気のことかな、と思っています。 ・仕事が忙しいことも含めて余裕がない ・申し訳ない。謝る以外に言葉がみつからない こういった内容のメールでした。彼からの別れのメールだと思います。 メールがきてすぐ電話をしたのですが、また留守電。 翌日、仕事が落ち着いたら話がしたいから時間を作って欲しいとメールをしました。 落ち着く頃はだいたい分かっています。 その頃、私から連絡をとってもいいのでしょうか。 それとも、時期を決めずに彼からの連絡を待っていたほうがいいのでしょうか また、できれば私は彼と別れたくないので、会う時間や回数を減らしてみてはどうかということ。検査結果を見てほしい、ということを彼に言おうと思っていますが このことをどう思いますか? 彼の家に最後に行ったときはとても仲良く過ごせました。 私が以前京都に行きたいと行っていたことを覚えていてくれて、パンフレットをもらいに行きました。 もう、彼のことはあきらめたほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします

  • 留守電メッセージの変化

    用事があり、数年ぶりに電話をかけているんですが、昔は出たのにいつも電話に出ない家があります。 最初の留守電メッセージが、 ただいま出かけております。またお電話下さいピーッという発信音の後に… というのから、二回ほど留守電を入れたらピーッという発信音…の部分がなくなり、メッセージが入れられなくなりました。 これは留守電の内容を向こうが聞いた上で、着信拒否をしているということだと思いますか? ちなみにその家は小さい頃離婚した母親の実家で祖母や兄夫婦などが住んでいるはずです。もし、本当に留守だとして、途中でこのようにメッセージが変わるということはあるでしょうか?

  • まだ頑張っていいですか?(若干長文です)

    以前下記の質問をさせていただきました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1630079 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1632600 またまた続きになるのですが 遊ぶのがキャンセルになって会えないのが辛かった私は 遊ぶはずだった日に彼がバイトが終わってから食事でもどうかなと思いメールで誘ってみました。 元々遊ぶ約束をしていたのでバイトが終わってからならいいかなと思いまして。 私は友達でも誰でも誘って断られるのが苦手なので 当日とか前日にいきなりメールで誘うときは遊べるときだけ返事を返してもらうように文章を打ちます。 前、食事に行ったとき彼にもこのことを話したので一応理解していると思い 彼にもこの方法でメールを打ちました。 しかし返事は返ってきませんでした。 断られるのが苦手だという話をしたとき、 「僕なんて友達の誘い断りまくりですよ!」と言っていました。 彼はその日の気分次第らしく、気分が乗らないと遊ばないみたいです。 だから今回も気分が乗らなかったか、めんどくさかったか、本当に時間が空いていなかったかわかりません。 それは別によいのですが、私はしつこかったでしょうか? ちょっとしつこかったかなと自分では思っています。 でも会えないのが辛いし、バイトで話しているだけでは物足りないというか もっと話したいのです。だから頑張って誘っているのですがなかなか前に進みません。 彼が受け身なので、私も受け身ですが、私が動かないとどうしようもないし けどそれで迷惑がられても嫌だし・・・といろいろ考えてしまいます。 もう気持ちをはっきり伝えちゃおうか。。。とも考えました。 彼は多分私が好意を持っていること薄々気付いていると思うんですが。 また誘いたいけど、もう怖くて誘えません。誘うネタはいろいろあるのですが。 ここからどうしたらよいでしょうか?それとももう無理ですか?

  • 連絡がつかない人(長文)

    はじめまして、はじめての質問です。 連絡がつかない人の事で困ったことがあり、こちらの過去の質問も拝見しましたが該当するものがなく、質問しました。 お答えいただければ幸いです。 私は、大学に通う男性です。 現在、ゼミで発表することになり、パートナー(男性:くじ引きで決めました)と資料の作成をしているのですが、彼に資料作りについての連絡が出来ません。 はじめは携帯にメールを入れました(もちろん早急に返事がほしいと入れています)が、返答がないので電話もしました。しかし、ことごとく留守電にされたり、出たにもかかわらず切られてしまいます。 翌日に聞いても「電話なんて知らない」や、「今朝、気づいて、見ようとしたら電池が切れた」、「電車に乗ってた」、「寝てた」などと嘘かホントかもわからない言い訳をし、忙しかった様子はありません。 こんな状況が1週間続いていたので、いい加減に腹が立ち、注意しても「寝てたからなぁ」や「俺は3時間電車に乗ってる」などと開き直ります。 さらに「9時くらいなら出るわ」というので9時にかけても留守電。留守電にすぐに連絡するように入れても返答がなく、留守電を聞いてほしい旨のメールを送り、しばらくすると凄まじく不機嫌な感じで電話をしてきて、いわゆる「逆ギレ」をされました。 正直、この1週間振り回され続けて、つらいです。 私も携帯には無頓着なほうなので、普段はあまりえらそうに言えるような人間じゃないんですが、せめて発表などがあるときくらいは連絡がつくようにしてもらいたいんです。 大学内で話を済ませるように努力もしましたが、大学で話をしてもやはり変更点などはあるので大学内では限度があります。 それにこう言ってはなんですが、あまり人の話を聞いてくれない人なんです。 ちなみに彼はアルバイトはしておらず、家で過ごしている事が多いそうです。 どのように言えば、わかってもらえるでしょうか? 発表が終われば、直接の関わりは少なくなりますが、後1年は薄いながらに付き合っていかなければいけません。 私が思いつく限りのことはすべてしたので、もはや策がありません。 是非、皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 着信履歴をみてかけなおすべきですか

    友達から携帯電話に電話がかかってきたようなのですが、私はそれに気づかず、1時間後に着信があったことに気づきました。 ワン切りではなく、でも履歴にはその1回しかかかってきた形跡はなく、留守電もメールも入ってませんでした。 なんだったのかな?と思ったのですが、こういう場合、時間も経ってるし、大事な用事でもないと思うので(大事な用なら留守電なりメールなり入れますよね)放置してもいいものでしょうか? 目上の方からとか、何の用件でかけてきたのか分かる場合は私はかけなおしますが、普通かけなおすものですか?むしろ、誰であれかけなおすべきですか? この友達とは以前も同じことがあり、気になったのでメールで聞いたところ大した用事ではなかったので今回は放置してあるのですが 今後のことを考えて、一般的にはどうするのが正解なのか知りたくて質問しました。 かけなおすのはマナーですか?放置しても構いませんか?

  • 都合のいい女でしょうか?(長文です)

    私は彼を誉めたり励ましたりが多く彼を怒りません。 「俺の事をすごく好きでいる・俺にすごく惚れている」と思ったら男性は天狗(身勝手)になりますか? 色々あって遠距離恋愛中の彼とすれ違ってしまいメールで喧嘩してしまいました。 イブ前日に「あなたが思ってくれてるほど俺は思ってない あなたが望むことをする覚悟がないのに優しいあなたにあまえてばかりです。すいません」と彼からメールがあり 部屋の私の物も送るから と言われました。その後メールや電話は何度かして私からごめんなさいとも伝えました。が 帰省予定の年末から彼と連絡とれませんでした(留守電)。やっぱり振られたと思ってたら 年賀メールに返事が来て会いました。 買い物や食事、彼の仕事が忙しく来年はもっと大変になること、人事移動の不安があること、あの喧嘩の話もしました。 ちゃんと仲直りできたとは思いますがまだ少し不安です。 今までも もうダメなんだなぁと不安になると連絡がとれます。 まだ私の物は彼の部屋にあります(彼は車で帰省なので覚悟はしてました) 今回離れる時に私が一緒に行きたいと言ったら「我慢して」と言われました。 まだ彼を嫌いになれません。 彼を甘やかし過ぎだと友人から言われます。 休み明け彼からは連絡ありません… まだ私を好きでしょうか? 彼と上手く付き合うにはどうすれば良いと思いますか? 質問ばかりですいません。

  • ソフトバンク(旧ボーダフォン)一般電話からの留守電再生方法

    旧ボーダフォンの3Gを使用しておりメール受信と同時に電話がかかってきたようで留守電が入っておりました。家の電話からも留守電を聞けたと思いますが、その方法を教えていただけませんか? また、メール受信と同時に電話がかかってきた場合、このように留守電になってしまうのでしょうか?

  • 謎のフリーダイヤル

    最近、家の電話にフリーダイヤルの同じ番号から 何度も電話がかかってきています。 留守中にかかってきているので、一度も出れたことはないのですが、 留守電を残すわけでもないので、気になっています。 「0120-93-8147」 この番号に心当たりのある方がいらっしゃったら、 返答お願いいたします。

  • どうやって不安を抑えたらよいでしょうか(長文です)

    以前もこちらで質問させて頂いた者です。今年10月頃からプライベートと仕事からのストレスで心のバランスがとりにくくなり、先日勇気を出して心療内科へ行って来ました。気分がいい時は大丈夫なのですが、突然不安や悲しみ、孤独感にスイッチが入ると泣いてしまったり、動けなくなったりします。 そんな私にもなかなか会えないけれど、とても大事な友人がいて、メールをすれば必ず返してくれたり電話をしてくれる人がいます。頼れる人で、心から大事にしたいと思っている人です。ですが、昨日孤独感と不安に絶えられず、助けてほしいと半ば支離滅裂なメールをしてしまい、返ってきた返事が、「意味がよくわからないよ、何をどうしたいのかわからない」、でした。確かに私のメールの内容は抽象的で、助けてほしいからどうしてほしい、という事を書けるまで思考が及びませんでした。。。その後電話しても出てくれず、返事をあわててかきましたが、返事も来ず・・・返事が返ってこなかったのは初めての事で、怒らせて(困らせて)しまったのではないかと、余計に落ち込んでしまいました。 自分本位でしか考えられない甘い、わがままな自分がいるのも十分わかっています。友人にも都合があってただ返せなかっただけかもしれないし、それは彼に聞いてみなければわからないことなのも、理解しています。 頼りたいと思っていた友人が離れていってしまったらどうしよう、不安が不安を呼び、どうしたらいいかまたわからず落ち込んでいます。自分が迷惑をかけていることもわかっていて、いなくなってもいいんじゃないかってまた思ってしまいます。 友人には謝るべきでしょうか。それともしばらく連絡はとらず、自分が少し落ち着いてからメール等すべきなんでしょうか。そしてどうやって不安の波を抑える、もしくはコントロールしていけばよいのでしょうか・・・長文且つ内容がわかりずらく、本当にすみません。

  • 彼の心に響くでしょうか? (長文です)

    こんばんは。いつもお世話になっています。 どうかご意見・アドバイスをお願いします。 ----------------------------- (1)彼28歳・私27歳。私から告白して付き合い始め、もうすぐ10ヶ月 (2)付き合い始めてから、彼の同期が昇格するなどあって、彼は「この一年が勝負だ!」と思い、何よりも自分自身のスキルアップに力を入れることに決めた。 (3)(2)のため、休日も英会話教室に行くなど忙しくなった彼に、状況をよくわかっていなかった私は寂しいと不満をぶつけてしまった。 (4)(3)により、彼は「お互い辛くなってしまうから別れた方がいい」と言ったが、彼の決意を聞いて私は「応援したいから限界まで頑張りたい」と言い、彼もわかってくれて現在も恋人関係は続いている。 (5)会う回数・電話の回数・メールの回数は減ったが、月1、2回は会っていた。 (6)8月の半ばに彼が短期留学をしたため、その準備等があって最後に会ったのは7月20日頃。 ----------------------------- この辺りから、彼の態度(?)に変化が出てきたように思うのです。 ----------------------------- (7)留学から帰ってきてから仕事自体も忙しくなり、彼は毎日23時頃まで仕事していて帰宅するのは日付が変わることもしばしば。 (8)メールは基本的には返ってくるし、彼からもたまに他愛のないものも送られてくる。 (9)ただし、私から「電話していい?」「会いたい」という内容を送ると、必ず返事がこなくなる。事前に承諾を得ずに電話をかけても出てくれず、折り返しかけてもくれない。メールで「さっき何だった?」と聞かれることもない。 (10)(9)のようなことがあった翌日あたりに、私が「ま、いいか」と切り換えていつもの他愛ない内容のメールを送ると、また返事がきていつもの調子に戻る。つまり、「会いたい」などという内容自体、スルーされてしまっている。 ----------------------------- こんなことを、もう2週間以上続けています。 彼が忙しいのは事実で、強い劣等感からとにかく「やらなきゃいけない」という思いになってしまう人ではあるので、私と会っていない時間に浮気しているなどということはない、と信じているのですが・・・。 男友達に相談すると、はっきり言って、私のことを好きじゃなくなったわけではないけど会いたいとか声聞きたいまで思っていないのだと思う、と言われました。 それって「好き」って言えるのかな?とも思いましたが、(4)のこともあって今は私にかまうよりも自分のことで精一杯だと言われているので、それならそれで仕方ないのですが・・・ 以前と違うのは、「会いたい」とか「電話したい」とメールで聞いた場合、ダメならダメでそう返事があったのに、ここ2、3週間ほどはまったくスルーされているということです。 これがもしかしたら彼からの「別れたいことに気づけ」というサインなのかな?とすごく不安になってしまっています。ただ、(8)のようなことは相変わらずあるので・・・ そして私は、来週あたりに彼に今の思いを手紙に書こうと思っています。(彼の気持ちがもう私には無いのなら諦めるという内容も含むつもりです) 「会いたい」と言ってもスルーされてしまうので、「夏休みの帰省のお土産渡してないし、そっち(彼の家方面)に別の用事あるからついでに持っていく。留守ならドアポストに入れて帰るよ」という内容のメールを事前に送ってから彼の家に行き、(なんとなくですが留守にされそうな予感がするので)ドアポストに入れて帰ろうと思います。 今まで、事前の承諾なしに彼の家に行ったことはありませんし、手紙もクリスマスカード以外は書いたこともないです。 皆さんにお願いしたいのは、 ・彼の心境を推察して頂きたい。また、継続可能な関係かを推察して頂きたい。 ・私側の問題点を指摘して頂きたい。 ・一方的に「家にいなくても行く」と手紙を持っていくという行動はいかがなものか、客観的なご意見を頂きたい。 の3点です。 どれか1点だけでも結構ですので、どうかご意見をよろしくお願いします。 このような長文を最後まで読んでくださってありがとうございました。