- ベストアンサー
ランチジャーの保温の温度はどのくらい?
以前使っておりましたランチジャーは、 「外がプラスチックで、おかずいれ(保温なし)とごはんいれ(保温ができる魔法瓶?)がひとつずつ」 というものでした。 ごはんはあけたらほかほか!というイメージで購入したのですが、結構さめてて ぬるいな~と思いました。 やはり、外側がステンレスの方が保温性はたかいのでしょうか? ご飯はどれくらいのあたたかさなのでしょうか? 個人で感じる温度は違うとは思いますが、よろしければお教えくださいませ。 (ジャーに関するメリットやデメリット、なんでも結構です。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 外側がステンレスの方が保温性はたかいのでしょうか? 汁物/ご飯/おかず等、4~5時間は入れたときとほぼ同じ温度のままですね。 温度の下がり方も緩やかです。 昼食のためのランチジャーならば「ごはんはあけたらほかほか!というイメージ」通りです。 アウトドアにはもってこいです。僕は重宝しています。 7~8時間経つと最初の温度より70%程低いように感じますがまだほかほかしています。 普段のお弁当用にも良いのではないでしょうか。 ご参考になれば。
その他の回答 (1)
- gerbera
- ベストアンサー率36% (49/133)
回答No.2
我が家でも外側がステンレスのものを使用しています。 お昼にはまだまだ温かいですよ。 おかず入れなどが保温容器になっているものは ご飯など温かいものを入れる前に 熱いお湯を2~3分入れて容器を温めてから ご飯やおかずなどを入れると、保温効果は増しますよ。
質問者
お礼
返事が遅れましてもうしわけございません。 なるほど、お湯で先にあたためておくのですね~。 早速使ってみたいとおります。 ご回答ありがとうございました。
お礼
お返事がたいへんおくれましてもうしわけございません。 ご丁寧な回答ありがとうございます。 参考にし、象印のランチジャーを購入いたしました! 使う日がとても楽しみです。