• ベストアンサー

インターンシップが不安です。

私は経営学部の3年生(女)です。 就職活動がとても不安です。この不安を少しでも解消したいので、ご相談に乗っていただければ幸いです。 まず、現在の悩みはインターンシップです。 正直、始めは行くかどうかを迷っていましたが仕事だけでなく社会人としての基礎知識などいろいろなものを吸収できることを知り参加しようと思いました。ですが、なかなか手がでません。 私は臆病な性格で、何かを一人で行わないといけないと考えると怖くてしかたがありません。いけないとは思っていても、いつも友達や家族に依存してしまいます。さすがにインターンシップは一人で受けるもので友達と一緒になんて考えは甘いですよね? 私はテレビ業界や本の出版業界、商品開発などの仕事に興味があります。でも、それについての専門知識は0に近いです。 なので、私のようなものがその業界のインターンシップを受けたら迷惑になるんじゃないかとか、考えてしまいます。 皆さんはインターンシップを応募するときなど、不安ではありませんでしたか? または、その不安はどのように解消しましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

経験者です。 とっっっっても不安でした。 と言うのも、今まで同世代の人と接する環境から、短期間とはいえその企業の一員として御世話になると言う緊張感、不安はありました。 「役に立ててない…」等の不安は残ったままでしたが、受けてよかったと思いましたよ。 その企業なりのルールがあるでしょうから、最初からそこでバリバリ動ける人はそうはいません。 インターンシップを受けて「こういう人になりたい」とイメージ像を膨らませるいい機会だと思いますよ。 まず参加してみて、「受けなくては」と言う状態にご自分を置かれてみてはいかがでしょう? そうすれば動かざるを得ませんし(荒っぽいですが…) その業界について知らないのであっても、御世話になる企業が決まってから調べても良いと思いますよ(^^) まずは応募してみましょう!!p(^^)q

その他の回答 (1)

  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.2

学生時代にインターンを2社経験しましたが、両社共に専門に関する知識は全くありませんでした。専門知識0なのは問題にはならないでしょう。逆に「専門知識あります!」と言う学生が居たところで、所詮学生の言う「専門知識」はプロから見れば評価に値しないでしょう。インターンで重要なのは、「自分が何を持っている」ではなく「自分が何を得たいか」です。 私は、就職先を探すに当たって「これだけは譲らない」というものを決めました。それは「愚痴を言いながらやるような職には就かない」です。それを逆算していった結果、会社を見ずに就職したら痛い目にあいそうだから「一度見てみよう」ということになりました。不安なんて盛りだくさんでしたが、それ以上に「後悔をしたくない」という気持ちが先行しました。良く言う「立ち止まって後悔するより、進んで後悔せよ」ってとこでしょうか。インターン参加は、絶対マイナスにはなりません。ぜひ、参加して会社というものを見て触って感じてください。

関連するQ&A

  • 始めてのインターンシップなのですが・・・

    現在、プログラマーを目指してますが、なかなか就職が決まらず、仕方ないのでとりあえずインターンシップ(無給)という形でプログラマー見習いをやらさせてもらうことになりました。 私はこの業界に限らず、アルバイトくらいしかしたことがなく、インターンシップも初めてです。 なので、初出勤(?)の際に、何をして良いのか分かりません(汗 とりあえず、他の人よりも早めに言って机を拭いたりしようかと思ってますが、インターンシップなので基本的に与えられる仕事も限られてくるでしょうから、余った時間をどう過ごせばいいか、何をすればいいのか・・・ 手が空くたびに「何か手伝うこととかないですか?」ってチョロチョロ動き回っても邪魔になるでしょうし、かといって、仕事を与えられるまで指示待ちしてても駄目でしょうし。 インターンシップや初出勤の際に関すること・・・心構え、注意点、やっておいた方が良いこと絶対やったら駄目なことなど、なんでも良いので教えてくださいませ。 不安です(>_<)

  • インターンシップは就活で有利ですか?ぜひするべきですか?

    現在大学3回生の女です。 秋から就職活動が始まるので、そろそろ自分も何か対策をしなければなぁ~と思っています。 あと半年では就職で有利になるような大きな資格をとれそうもないですし、インターンシップがいいのではと思うようになりました。 そこで自分の大学に聞いてみたのですが、うちの大学はマイナー大学のためインターンの紹介はほとんどないと言われてしまいました。 できれば自分で勝手に探してという感じで… メジャーっぽい、規模の大きな大学に通う友達はけっこうインターンに行くみたいで、自分だけが就職活動に出遅れている気がします。 インターネット等で探してみましたが、具体的な仕事内容もわからず、飛び入りで入って、そこが怪しい企業だったらどうしようかとかいろいろな心配事もあります。 親も、学校の斡旋もないところに娘をインターンに行かすのが不安なようで、反対しています。 なので最近はインターンシップをあきらめようかと思っています。 就職活動経験者や企業の採用に関わっている方がいたら教えていただきたいのですが、インターンシップをしていれば就職で有利になったりしますか? メジャーな大学に通う人はけっこうインターンシップをしているので、インターンシップをしていない私は相対的に不利になったりしますか? 他にアピールポイントのない自分がインターンシップすらしていないとなると、どこへも就職できないんじゃないかと不安に駆られています。

  • アメリカ大学選び、インターンシップでわからないことがあり困っています。

    私は日本の短大卒で、アメリカ大学編入を希望している者です。その後、アメリカで大学院も行きたいと思っています。国際関係学希望、将来的には、途上国での開発援助などの仕事を考えています。 留学経験のある方で、詳しい方がいらしたら、教えていただければと思い、質問させていただきました。 今、大学選びで迷っています。 できれば大学在学中にインターンシップをしたいと思っているのですが、短大での専攻が英語だったので、(移行可能単位は少ないと思われ)、編入し、二年間で卒業可能単位を取るのも大変だと思います。 もしインターンシップが(時間的に)可能ならば、国連のあるNYやワシントンDC周辺にある大学を、インターンシップが無理であれば、気候の暖かい、カルフォルニアなどの方面(SFSUなど)に留学したいと思っています。 なので、私の場合、編入してからのインターンシップが可能かどうか、アドバイスをお願いいたします。 特にアメリカ大学在学時にインターンシップの経験のある方などいらっしゃったら教えていただきたいです。 また、何分知識不足のところがあるかと思いますが、そのところも含めてよろしくお願いします。

  • 行きたい業種が一致せず、不安です…

    はじめまして、大学3年(♀)です。 今くらいの時期は、インターンシップにエントリーしたり、色んな講座を受けたりと、友達は皆就活を始めつつあります。 私もいくつかインターンにエントリーしているのですが、行きたい業界が一定しません…。 広告会社、百貨店、玩具メーカーなど、自分が楽しそうだと思う業界はあるのですが、どれも一貫性がないのです。 今は、色んな業界のインターンや説明会に参加して、自分の行きたいところを絞っていっていてもいいのでしょうか? 行きたい業界に向けて講座を受けたり、色々と進んでいる友達を見ていると不安です。 また、卒論に向けての論文(ほぼ卒論とテーマは同じ)ももう書き始めていて、そのテーマもまだ決まっていません。 行きたい業界が決まって、その方向へ生かせるテーマが一番いい、と聞いて テーマを決めかねています。。 色々調べて体験していい時期かと思いつつも、とても不安です。 アドバイスお願いします。

  • 一人になると不安が襲ってくる

    もうすぐ再婚を控えたバツイチの母親です。まだ再婚相手とは一緒には暮らしておらず、週に1、2日程度会うだけです。 元々不安神経症を患っており通院してるのですが、彼と会えないことで勝手に不安が募り、過去に「やっぱり結婚するのをやめよう」と式場の案内などを発作的に捨ててしまったこともあります。でも決して本心で別れたいわけではなかったので、何とか薬で心を落ち着けて「不安になると、本心とは違った行動を取ってしまうことがある。大変だと思うけど極力一人で不安にさせないでほしい」と話をし、彼も忙しい中時間を作って会ってくれています。 会ってる時はなんともないのですが…やはり一人になると不安になる時もあります。でも別に彼は遊びに行ってるわけではないし、仕事を放り出すわけにはいきません。 私は昔から不安感が人一倍強かったのか、不安から他の男性と関係を持ったり、とにかく異性関係に走りがちでした。 今も放っておけばそうなってしまう可能性がないとは言えません。でもそれは彼への裏切りになるので、何とか阻止したいと思っています。 趣味は結構あるのですが、一度不安感に取り付かれるとなかなかそちらに気が向かないのです。動くことさえ億劫で。 これって恋愛依存とかなのでしょうか。見捨てられるのが不安なのでしょうか。結婚して一緒に住み始めたら変わるでしょうか。 他に、一人でいるとき不安になった場合の解消法などあればアドバイスお願いします。(外に働きに出るのは体調不良のため今は無理です) とりあえず強めの薬(頓服)は飲もうと思ってます。後は過食・アル中に陥ってしまう可能性があるので非常に怖いです。

  • この不安をどこから解決していけばいいのか

    お世話になります。当方、20代で来月から新社会人となる男です。 最近、一人になるとものすごい不安に襲われます。不安になる理由として要素はいくつかあるのですが、どこからどう不安を解消していけばいいのかが、わかりません。 そう思ってしまう材料の一つ目が、最近付き合っていた彼女と別れたことにあります。さらに、その元カノとは会社の同期となり、今後も顔を合わせることになります。まだ、日にちが経っておらず寂しいですし(諦めきれてないのかも)、今後も顔を合わせるので忘れられるのかわかりません。 二つ目に来月から社会人になります。さらに、5月から転勤が決定しており初めての一人暮らしがはじまります。また、社会は厳しいと言われている中で自分がしっかりと仕事を果たすことができるのかも不安な材料の一つです。さらに、失恋したことによってそのことで心が仕事に集中できず、まともに仕事ができないかもしれない、ということも不安になっています。 以上が、私の現状です。社会への不安だけならまだしも、全く違う不安が出来てしまい、それがこの現状を産み出しているのかもしれません。また、入社前で特段やることもないことが、ネガティブな考えを引き起こす原因になっているのかもしれませんが、とにかくこの不安を少しでも今月中に解消したいです。 まとまりがなくなってしまいましたが、どこからどう手をつけていけば(どのように考えて行けば)、この不安は解消されていくのでしょうか?諸先輩方、よろしくお願い致します。

  • 皆さんはどのようにストレスや不安に対処していますか?

    よろしくお願いします。 皆さんはどのように会社でのストレスや将来の不安に対処していますか? 大学の同期や以前の会社の友人は、仕事が楽しい、不安なんか何もない、ストレスもない、という感じで悩みを打ち明けることが出来ません。皆楽しそうに話している中、私はテンションについていけずひとりぼっちです。 以前は誰も話す人がいないのだから、独りで何とかしようと思っていたのですが、お酒に走るようになってしまい、これはまずい、と思いなんとか止めることができました。 いまは、不安やストレスを感じることがないよう、忙しくしよう、と思い、用事を作り出したり色々な会の運営などの手伝いに行き、極力自分の不安に向き合わないようにしています。 それでも、トイレなどどうしても一人になってしまうところがあり、 必ず将来の不安が頭に浮かびます。 皆さんは仕事のストレスや不安をどのように解消しているのでしょうか? 口に出して誰かに相談できれば・・・、と思うのですが。 心療内科には通い、定期的に悩みの相談にはのってもらっています。 でも、私は人に依存しやすいのか、すぐに辛くなってしまいます。 占い師に悩み相談に行こうとすら思ったことがあります。 友達に一回軽く相談したら、キャバクラや風俗に行けばすっきりするんじゃないの?とも言われました。 実際、風俗やキャバクラを精神的な安定剤にしている男性も多いのでしょうか? 皆さんの工夫や体験談を教えてください。

  • 出版するにあたっての不安・・・

    以前、応募した写真をきっかけに、東京のある出版社から共同出版を勧められています。 共同出版ですから自分の負担額もあり、約70万円です。企画書が送られた段階で、締め切りが10日間の設定で、話は電話とメールのみです。 企画内容、金額の支払いのことを電話で話した時の、女性の担当者は、声のトーンが低く、かなり話しづらい雰囲気でした。初めて話した時は、とても良い感じに受け取りましたが、上から人を見ているような態度の人に、これから仕事をしてもらうのかと思うと、正直不安です。確かに、私は声をかけて貰った立場ですが、共同出版ですから、ある程度は相談しやすい方でないと、何かトラブルがあった時、怖いです。いい話だとは思っていましたが、ただのいいカモにされているのでは?と思い始めました。 明日まで、支払い方法を決めて、連絡くださいと言われています。出版関係者、または出版の経験がある方、どう思われますか?回答お願いします。

  • すぐ不安になってしまう・・・

    こんばんは。私には、付き合って8ヶ月になる彼氏がいます。 私は、20歳で彼氏は24歳です。 最近私は、彼氏に依存してるのかなと思いはじめました。彼氏が友達と遊びに行く時、連絡すると言って連絡がないとすぐ不安になってしまい、浮気してるんじゃないかとか考えて、寝れなくなったりします。 そのきっかけと言うか、1ヶ月前くらいに彼氏が事故を起こし、いろいろ大変なことがあり、別れよう。と言われました。私は、嫌でした。しばらくしてその事故の話がおさまり、貸していたDVDを返してもらうために会ったんです。この日で会うのが最後なのかと思いあまり会いたくなかったのですが、「今日で最後だなんて思うな」って言ってくれたので、会いました。そしたら彼氏が「側にいてくれてありがとう」って言ってくれてその日からまたよりを戻したのですが、一緒にいたりこの前の私の誕生日に祝ってくれましたが、それ以外の1人でいる時とか連絡がないと「またフラれる」のかな。とか浮気かな。とか思っちゃって、不安でしょうがないんです。私思い込み激しいのかな。 不安にならないにはどうしたらいいですかね、、?

  • 辞めさせられないか不安です。

    新入社員として働きはじめて3ヶ月が経とうとしています。 同じミスを繰り返し、 同じ質問ばかりを繰り返してます。 これから一人で考え仕事をしていくことがとても不安です。 上司からはミスばかりを繰り返すので 私に対して冷たい態度になっているように思います。 アンサーファーストができておらず、自分でも情けなく利益になる働することができていないのが申し訳なく悔しいです。 ある営業の方からは 私が大きなミスをしてしまってからは 仕事を任せてもらえなくなったのかと不安に思っています。 職場でも先輩たちの会話に入って話すことができません。 甘く、人に依存してしまう性格の人間なので その悪い部分が全面に出てしまっています。 同じミスをしないということ。 チェックリストを強化していかないといけないと思っています。 こんな人間ですが、辞めたくありません。 このご時世にせっかく就けた職を逃したくありません。 このままでは辞めさせられる方向に持っていかれるのかと不安です。 みなさんが新入社員のときにミスをしてそれを繰り返さないようにしていた改善策を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。