• 締切済み

DELL EWFP 画面の中央に、水色の四角い枠で、白抜きの錠前のマークが表示されます。

DELL EWFP 画面の中央に、水色の四角い枠で、白抜きの錠前のマークが表示されます。 このマークを画面から消したいのですが、 どうすればよいかご存知の方、お教えいただけませんでしょうか。 ディスプレイの右肩下にあるボタンをいろいろと操作しましたが、 状況が変わらないのです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

モニターのOSDロックがかかってるって表示です。 EWEPだけでは型番を特定できませんが、マニュアルに記載されてますので、よくお読み下さい。 尚、スイッチの故障でロックしたままになる不具合もあるので、この場合はサポートに連絡して、修理して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面中央に5cmぐらいの四角い青い枠の中に錠前マークが!

    画面中央に5cmぐらいの四角い青い枠の中に錠前マークが出現し、クリックする事も出来ない。少し経つと消えるが、再び現れ画面中央を占拠しそれの繰り返し。これはいったい何?どうすることも出来ません。 他の機能は正常に作動します。 お教え下さい。お願いします。

  • 画面に突然 「!」マークと枠が現れて白い枠が消えません 電源を落とすこともできません

    イラレで作業中「!」マークと枠が出現しました。 警告は読めませんでした。 Macは使えていますが白い枠だけが画面中央に残って消えません。 再起動もシステム終了もできず電源での強制終了もできません。 画面は落ちるのですが電源の所が明るく光ったままでreturnキーを押すと画面が明るく戻ります。 再起動にすると今しているので待つようにと警告が出ます。 どうしてしまったんでしょうか? 今仕事中で急に故障して動かなくなったらどうしようかと焦っています。 対処法と原因をお分かりになる方アドバイスお願いします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコン画面の右隅に、Aの白抜き文字を非表示に

    windows7のパソコンで、画面の右下隅に、小さな黒いウインドウが現れ、白抜きの家のマークの中に、白抜きのA文字が表示されています。その小さな黒いウインドウごと、非表示にしたい。 ファイルを開いても、手前に表示される為、邪魔になります。

  • 小さいパソコン画面の全画面表示について、現在DELLのINSPIRON

    小さいパソコン画面の全画面表示について、現在DELLのINSPIRON miniというパソコンを使用しています。 あるソフトをダウンロードしたのですが、パソコン画面が小さいため上下左右が見切れ、操作ボタンなどが見えず困っています。閉じるボタンさえ見えない状況です。 全画面表示することが出来る設定方法はあるのでしょうか? それとも小さいパソコンなので仕方ないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • DELLのノートPCで画面の色が次々に変わり通常の画面が表示されなくな

    DELLのノートPCで画面の色が次々に変わり通常の画面が表示されなくなりました。Windowsは起動しているようなのですが画面に何も表示されない為操作できません。なおし方わかる方教えていただけませんか?

  • i Macの画面が水色のままで、何もできません。

    i Mac(os10.2.8)を使用しています。 パソコンを立ち上げてもアイコンの出ない、水色の画面のままで何もできなく困っています。 マウスポインターは出ています。 通常は以下の順番で立ち上がります。 (1)電源オン (2)起動音 (3)白っぽい画面にグレーのアップルマーク、下に歯車みたいのが回っている。 (4)水色の画面で、真ん中に白く四角く抜かれた中に水色のアップルマークがあり、その下にコンピューターを立ち上げている状況を示す、細長い横棒と文字が表示される。 (5)水色の画面(デスクトップ画面に何も設定してない)で、アイコンが表示され立ち上がり完了。 今は(3)までいったら、(4)を飛ばし(5)にいくんですが、水色の画面でマウスポインターしか表示されません。 そのためその先、何もできない状態です。 立ち上げの時、shiftキーを押してsafe modeにしようとしたのですが、なりませんでした。 直し方を教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 画面の白い所が水色に

    1ヵ月程前から、ノートパソコンの画面の白い所が水色になります。 白い所全てがなるページがあれば、白い所と水色に分かれるページもあります。 また、黒い画面の時には赤い点の砂嵐(ノイズ)が現れます。 パソコンの操作には特に支障はありません。 購入して3年以上経ち、毎日使っているのでそろそろ故障する所が出ても仕方ないのかなとも思うのですが、水色になる以外は何も無いので買い換えるのも修理に出すのもな~といった所です。 とはいえ、見ていると目が疲れるので、解決策を教えて頂ければ助かります。 NEC LaVie L PC-LL750EDになります。

  • IE右上の、MS社ロゴマーク等を表示した枠のサイズを小さくしたい。

    IEとWIN98を使っています.インターネット接続のマークなのでしょうが、F11キーを押すと、画面右上にワークバー3行分の正方形の枠(その中にWINのロゴマークと、閉じる等の3個のボタンが小さく表示されている)が出ます。この枠を上下1行分ほどのサイズに(小さくする)方法を教えて下さい。

  • パソコン本体の電源をパソコン操作で正しく切って・・・

    画面ではシャットダウンが始まり、シャットダウンします。そしてディスプレイの下にある電源は緑から黄色に変わり、画面が黒くなり、『節減に入ります』の表示が白抜きで出て、やがて消えます。 しかし、ディスプレイの下の黄色の点灯は点いたままなのです。手でディスプレイの電源を切らなければ切れないのです(この時、パソコン本体の電源は点いていません)。知らない間に、どこかのボタンを触ったか、誤操作したのでしょうか。なんとか解決したいのですが・・・。 お教え願います。

  • デルPC画面表示について

    デルのデッスクトップPCで液晶モニタを使用していますが、最近液晶画面に以下のような表示が現れます。「E173FP メインニュー、 Positioning,Imegesetting,ColorSettinng,OSDSetting,Langege,FactoryReset,以上の文字が表になって現れ、その後、鍵のマークが開いた画像と閉じた画像が交互に現れます。モニターの調整で停止させることができると思うのですが、モニター調整ボタンが3つのみの機種で、どのボタンを押してもうまくいきません。こrはどうしたら直るのでしょうか?、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の大切な資格試験が2ヶ月前に差し掛かった先日、喧嘩をしてしまいました。喧嘩の原因は、ラブラブなおうちデートをした翌日に別の年上女性と軽井沢に出かけたことを咎めたことと、試験前なのにそれに対する嫌悪感を押し殺してあげなかったことです。彼氏からのLINEで試験が終わるまでブロックされることを告げられましたが、どう心にケリをつけたらいいのか悩んでいます。
  • 彼氏は試験が終わるまでブロックすると言いましたが、その後も彼氏はLINEのアイコンを変えてメッセージを送ってきました。アイコンの写真は私がプレゼントしたハンカチとお揃いでしたが、私は既にハンカチを捨ててしまいました。彼の気持ちやアイコンを見て気持ちを立て直したいと思いつつも、どうしても辛い気持ちが拭えません。
  • とても悲しく辛い気持ちでいっぱいですが、いろんな経験がある方に励ましていただけると嬉しいです。彼氏との関係をどう心にケリをつけるか、どう立ち直るか悩んでいます。
回答を見る