• ベストアンサー

不倫について

「不倫」はどういう状況から生まれるものなんでしょうか? 心のスキマがあるから?状況的に?現状から逃れたいから?いろんな事を考ています。 妻の不倫が発覚してからいろんな事がありました。 (もう関係はないようです!) 寝室が離れ一緒にいる空間も窮屈な時が多く感じられる気がします。 1ヶ月に一回くらいのペースで、寂しさの波が大きく押し寄せます。 健康な男ゆえ性欲もあります。 何を伝えたいのか分からない文章になってしまいましたが、どうしたらよいのかただわからない気持ちで居ります。 何かご意見がお聞きしたく投稿いたしました。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63054
noname#63054
回答No.4

>「不倫」はどういう状況から生まれるものなんでしょうか? 不倫といえども「恋愛」ですから、人が恋に落ちる状況というのは 普通の恋愛とかわりません。 (1)好きになった相手が、たまたま既婚者だった。 (2)既婚だけど、人を好きになってしまった。 このいずれかのケースです。 遊びや気晴らしで異性を抱く(抱かれる)行為を「不倫」とは言わない。 単なる浮気・遊びです。 >心のスキマがあるから?状況的に?現状から逃れたいから? 恋をしてはいけない・・・そういう風にタガをはめるならばそういう見方も 可能ですが、 (1)のケースでは、独身が既婚者を好きになるわけで、心の隙間も 状況も、現状逃避もないでしょう。 魅かれる気持ちのなかで「相手が既婚者」という壁があるだけ。 >妻の不倫が発覚してからいろんな事がありました。 私は、40代半ばで、妻の浮気が原因で離婚しました。 まず、「不倫」と「浮気」は違います。長く続く既婚者の恋愛が「不倫」です。 少なくとも、長期にわたり貞操の義務を破る行為です。 奥様が、他の男と一定期間恋愛関係にあったのなら不倫です。 うさばらしの気持ちで男と寝た程度なら「浮気」です。 女性にも性欲はある。貞操の義務と同様に性行為を行なう勤めも 夫婦にはあるわけです。 しかし、人間は情緒的な動物であり、感情が拒絶すれば性行為はできない ような仕組みになっていたりします。 感情の不調和が原因の性行為の隔絶から性的欲求のはけ口として 浮気が始まることはありそうです。 これを、下半身の問題ととらえるか、精神の問題ととらえるかは、当事者の 意識でしょう。 >1ヶ月に一回くらいのペースで、寂しさの波が大きく押し寄せます。 失恋でも、離婚でも、配偶者の裏切りでも 喪失の悲しみに差異はないでしょう。 >健康な男ゆえ性欲もあります。 気持ちの離れた相手に求めてみてもみじめな思いをするだけ。 >どうしたらよいのかただわからない気持ちで居ります。 ふたつに一つ (1)結婚を続けるか (2)別れるか です。 >何かご意見がお聞きしたく投稿いたしました。 不倫が生まれる状況についてお答えします。 一言でいえば 「奥様が、質問者さまに満足していなかった。」ということです。 相手に満足していれば、男性であれ女性であれ恋人を作ろうと いう気持ちにはなりません。 ましてや、既婚者の女性が男性と恋愛関係に陥るのには それそうおうの気持ちの傾斜と越えなければならないハードル があったはずです。 奥様に訊くのが一番早いです。 「いったい、どうして不倫なんかしたんだ。」 「なんで、そういう言い方をするのよ。」 「不倫は、不倫だろう?」 「そうじゃないでしょ。私は、あなたに満たされない気持ちを  彼に満たしてもらっただけよ。」 「それは、貞操義務違反だ。」 「あなたは、夫としての義務を100%果たしていたとでも言うの?」 「果たしていないのなら、何をしてもいいというのか?」 「そうじゃないわよ。私にばかり義務を果たせといわれても、あなたは  私がしてほしいとお願いしても何一つ答えてくれなかったでしょう。」 不満がなければ浮気も不倫も起こらない。 けれどいまさら、不倫の原因究明してみてもはじまらない。 仮に、奥さんの不満をすべて改善することができたおしても 壊れた夫婦の信頼関係は取り戻せない。 相手の不満がもう片方にはまるで見えない。 そういう関係を世間では性格の不一致と呼ぶのです。 これは、本質的な齟齬ですから、簡単には修正できない。 そういうことは、つらい思いをしてきた奥様のほうがわかって いるでしょう。 お互い、気持ちが通じ合っていれば、絶対に不倫だの浮気だの という話にはならないです。 相互に尊敬しあい信頼できる関係を築いていくのが結婚生活と いうもので、その方向がかみあわないと、言葉も気持ちも通じ合わなく なり、このような形で相手が離れていくのです。 もう、過ぎたことは仕方が無いです。 選択はふたつに一つ。 (1)結婚生活を続けるか (2)離婚するか (1)の場合は、奥様が不倫相手と別れない限り、苦悩は続くでしょう。  また、別れた後も、不満はつのる可能性が高い。  人の本質は変わらない。相手と自分が同時に相手の見方を良い方向に  かえないと、関係の修復はない。 (2)を選べば、淋しさはつのるけど、いつかはまた別の可能性が開ける。 大切にしていた皿が割れた。 選択は二つ。 接着して使う 捨てる 割れた原因を追究しても、割れた皿はもとにはもどらない。どちらが 割ったかではなく、割れ具合がどうかということもある。 普通は割れた時点であきらめる。 高価な皿なら、金で接ぐ手もある。皿の原価より高いケースも。 人生は、明るく楽しむためにある。割れた皿に残りの貴重な人生の 可能性を費やすのは馬鹿馬鹿しい。 人間、相手が変われば、また楽しい夫婦関係というものある。

a-tomann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 経験からの言葉は説得力を感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#96559
noname#96559
回答No.5

不倫の理由ですか。 心が満たされない、体が満たされない、そのどちらも。 精神的にヤバイ人以外では、奥さんの浮気って旦那が魅力ないからってのが一番大きいような気がします。嘘でも良いから夢がもてないと人生つまらない。 結婚したら、自動的にもれなく幸せになれるわけじゃないですし、生活さえ回っていれば、人を好きになりたい気持ちが枯れてしまうわけではない。日常が変化のない毎日だと、旦那はただの財布にしか見えなくなってしまうのではないですか。 人は何故レジャーをするのか。お金もかかるしくたびれるし、寝ていたほうがマシ。ただそれでは人間の精神って腐ってしまうのです。簡単に安全なサプライズが作れないから、人はレジャーや趣味やお祭りごとに熱を上げるのです。 上手く見つからない人は、ギャンブルか不倫遊びに走ります。余り努力しなくても手軽に出来るからです。

a-tomann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自分の相手よりスペックの高い相手と出会って気が合った場合ではないでしょうかね

a-tomann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97816
noname#97816
回答No.2

不倫、という言葉がありますが、そんな言葉でひとくくりにできない事情とか心情があると思います。結婚していて、配偶者以外とそういうことになれば、「不倫」と言われるのでしょうが、当事者間の関係は、分りません。本気なのかもしれないし、遊びなのかもしれないし。。 マイナスの気持ちから始める不倫だったら、ご質問者様が言われるように、心の隙間とか、後ろ向きな動機でしょうね。 なにか満たされないものって人間だれしもあると思うんですけど、それが異性にいってしまったのですね。なかなか難しいことだと思うのですが、北風より太陽っていう気持ちで、夫婦なんですから暖かい気持ちで許してあげてほしいです。結婚すれば、色々辛いことはあるんだと思います。結婚って、幸せの始まりみたいですけど、ほんとうは苦労の連続です。苦労の種類は色々でしょう。月並みな言葉みたいですが、それらを乗り越えてこそほんとうの幸せが得られるのだと思います。それが不治の病とかでなく浮気のほうが、もしあなたが奥様を本当に必要とされているのなら良かったと思いませんか。あなたは奥様のことを愛しているのでしょう?きっと奥様も待っているんだと思います。許してくれることを。有り難くてきっとあなたのことをもっと愛すると思いますよ。

a-tomann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.1

「不倫」が生まれる状況には、これという定まったものは無いでしょう。 空間的なもの、時間的なもの、環境的なもの、感情的なもの などなどあらゆる要素が絡み合って、結果不倫に至るもので 人それぞれ、様々なケースがあり、一般的にこうです、というものでもないのでは。 奥さんの不倫の事実を知り大変な時のようですねι どうしたら良いかは、 あなたの中で、どのような結果であれ、 気持ちに整理を付けこの件を終わらせることが出来るのかどうか、に関わるのではないでしょうか。。。 健闘をお祈り致します。

a-tomann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の不倫

    先日、妻の不倫が発覚しました。 20歳の頃から付き合い始め、25歳で結婚し離婚(このときは私の浮気) ひょんな事から付き合いが再開し、途中8年のブランクを経て再婚をしました。 この時ほど嬉しい事はなく小さくて分かれた子どもも父親が帰ってきたことを大喜びし、 妻ともども同じ人を2度選んだと幸せな生活をしていました。 今まで、携帯電話に無頓着だった妻が、急に携帯を目に付かないところにおくようになり、 不審に思っていたある日、どうしてもガマンができなくなり、携帯を見せるよう妻に言いました。 彼女は、携帯メールをすべて削除していましたが、1件のみ削除し忘れていたメールがありそのメールで不倫が発覚しました。 あまりのショックで、妻を殴り、今までにないくらい取り乱してしまいました。 このケンカを娘が義父へ知らせ、妻の実家の知るところとなっています。 付き合っていたときや一度目の離婚の際などで彼女を苦しめた事を後悔していますし、 今でも愛していますので、すべてを受け入れすべて許すからやり直そうと彼女と義父に伝えています。 不倫発覚2日後に、子どもたちのためにも帰るとの連絡があり、現在一緒に暮らしています。(二週間目) 本当に子はカスガイでした この2週間で、妻は不倫相手との同じ職場をやめ、 げっそり痩せてしまい、夜も眠れていないようです。 あまりに落ち込んでいる彼女を子どもに見せるのが辛くて、 私が無理に無理を重ね子どもを外に連れ出しています。 今となっては空しい話ですが、私たちは一番の理解者であり一番信頼し合ってました。 妻も言ってましたし 現状では、離婚を回避できたと思っています。 ただ、喪失感が大きいのか妻の落ち込みを見ると、 気持ちはここにないのも分かります。 私が居ることで妻が苦しむのであれば、私がしばらく家を出ようかとも話しています。 時間がかかってもいいので、昔のように笑顔で暮らす彼女を見たいのです。 私はどのように妻に接していけばいいのでしょうか? どうすれば彼女の気持ちを和らげてあげられるのでしょうか?

  • 5年も不倫していたら・・・

    自分の夫、妻が5年も同じ相手と不倫をしていたら、 (1)気持ちも相手に移っていた、 (2)別れる理由もなかったから都合よく付き合っていた のどちらだと感じますか? 5年の不倫が発覚し不倫は終わった事が分かっても その後も今まで通り仲良くできますか?

  • 今W不倫してます。

    今W不倫してますまさか自分が不倫するとは思ってませんでした。 妻への束縛が原因で2人の関係に溝が出来たのがキッカケで寂しさのあまり職場の女性と不倫関係になり、その事を知ってか知らぬか妻も不倫をしている事実が発覚してしまいました。 寂しさからなのか、束縛しすぎるわたしに嫌気がさしてなのかわ解りません。。。 今でも妻を愛していて、元のサヤに戻りたいと思っているのですが方法が解らずに悩んでいます。 どのようにすれば、妻の私への愛情が戻るでしょうか?

  • 不倫した妻と同居

    長文です。 私(夫)40歳、妻40歳、子供3人(中2、小5、小4) 結婚14年目です。 妻の携帯メールから浮気を疑い、妻を問い詰めたところ3年前から出会い系サイトで知り合った既婚男性と不倫関係だった事が分かりました。 出会った最初の頃は不倫相手と頻繁に逢っており10回程不貞行為があったと妻の証言で分かりました。 この2年間は、体の関係がなくメールと電話だけの連絡だったようで、友達に近い関係になっていたようです。 不倫発覚当初は、付き合っていた頃まで含むと20年連れ添った妻の不貞が許せず離婚も視野に入れておりました。 妻の反省する態度と心からの謝罪、子供達の将来と今後の生活も考え、許せない事をした妻ですが、愛している妻と別れる事はできず今まで通りの生活と夫婦関係修復を選びました。 幸い子供達には今回の事は知られずに済んでおります。 その後、不倫相手男と面会して不倫の事実を認めさせ、謝罪と僅かですが慰謝料をもらい、今後のために誓約書を交わしました。 その際、相手奥様とも電話で話し、両家4人で話し合う予定でしたが、相手奥様が話し合いを拒否したため、私と相手不倫男性との2人で話し合い、相手奥様から私の妻への慰謝料請求はしない事を誓約書に盛り込みました。 私の妻からは、不倫の事実を認め、謝罪と償い方、相手とは一切連絡をせず終わりにするという文章を書いてもらい、決意表明の意味で離婚届にサインをして保管しております。 相手からの慰謝料については、妻の不注意で事故した車の修理費と妻の服、妻との食事代などで使いきりました。 その後、妻とのセックスは不倫発覚前よりも多く、妻も反省して携帯の開示、出かける時や夜勤(妻は看護師)の連絡もちゃんとしてくれており、怪しい行動は一切ありません。 前置きが長くなりましたが、今まで通りというか、今まで以上に円満な家庭になっていく状況で、私だけ気持ちがついていかず時折激しい怒りと不安に襲われます。 妻が不貞行為をした事実は私の記憶から消えることは無いでしょうし、私や子供達が居ても一線を越えてしまった妻を許せなくなります。 まだ発覚して2ヶ月足らずなので気持ちが不安定なのも仕方ないとも思えますが。 不倫相手男性にはそれなりの制裁をしており、相手への更なる制裁や憎しみはありませんが、私を裏切った妻が相手奥様から制裁を受ける事もなく、今まで通りの生活を送っていることに怒りと疑問を持つ事があります。 妻への制裁を特にしていなかったのもありますが、私は甘かったのでしょうか? 同居しており、家計が一緒なので妻から慰謝料を取るつもりはなかったのですが、今更ながら発覚前と変わらない、普段通りの生活に戻ってきている状況で、自分だけが苦しんで辛い思いをしている気がしてなりません。 同じような経験をされた方、経験談や妻への対応について今後どうしたら良いかご指導お願いします。

  • 私の不倫について

    41歳 男です。 私は35歳の時に 不倫を1年近くしていました。 ある日 妻に 浮気の事を問いただされて つい強気な発言で 本当の事を言うから その代わり 離婚か 子供がおるから 仮面夫婦で10年たったら離婚のどっちかだ 彼女とは ただの遊びだから 彼女とも 別れると妻に言いました。 妻は私が 安らげる家庭を作ろうと 3ヶ月間 ずっと 笑顔で必死でしたが 不倫相手から私の携帯に電話があり 妻に まだ別れてない事が ばれ 妻が彼女と話し合い 完全に別れました。 それからが問題です。 妻がうつ病になり おかしくなりました。 私は 不倫はしましたが 妻を愛していたので 支えてきました。 妻は精神的におかしく 自殺未遂したり 暴言吐いたり 暴れたりしますが 私が原因でおかしくなっているので ずっと耐えてました。 6年近くたち 妻の うつ病は 随分よくなりましたが 私からの愛情を感じないらしく 今までにも 何度か話し合い 妻は愛情が欲しい 手紙が欲しい メールが欲しい と言うので私は わかったよと その時には言うのですが 私からはあまりアクションを起こさず 帰るメールくらいしか結局してませんでした。 私も話し合った時は ちゃんと支えようと思うのですが 続きません。 妻は 私の不倫発覚後やけくそで他の男性7人と浮気していて(約5年前)ですが 。 それでも 仲のいい時には 昼間にラブホに行ったり(中学生の子供がいるため)ショッピングに行ったり 楽しい時もあります。妻はフラバして元気がない事もありますが こらえてくれてます。 最近また 夫婦仲が ぎこちなく 妻から 話し合いしよ と言われ いつも妻から発信で話し合いになります。 それからしばらくして2人で アダルトショップに行き オモチャを買ったのですが 私が行動に移さないため 妻は他の男とテレフォンSEXをしたらしく(昔 私もありますが)なかなか許せません。 でもこんな私と 離婚せずに居てくれる妻には感謝してます。 このままでは 妻が 違う男性の方に行ってしまいそうです。 本当に愛してるのに 元々マメな方ではありませんが この状況で行動に移さない私はどうなんでしょうか? 皆さん意見をお聞かせ下さい。

  • ずっと不倫していた夫が妻にバレた後・・・

    ずっと不倫してきた夫が妻にバレ許してもらった後、 今まで不倫相手に求めていた物を妻に求め始めるという事はありますか ? 愛情だったり性生活であったり甘えや癒しなど・・・。 不倫発覚後、お互いを見直し 新婚のようにとまではいかなくてもそれに近い関係になるって事ありますか? 女性に聞くと不倫があったから前より仲良くなれた・・・という言葉をよく聞きますが、実際はどうなんでしょう?

  • 不倫発覚後の飲み会、許す?許さない?

    不倫発覚後の飲み会、許す?許さない? 昨年9月に妻の不倫が発覚し、お互い家庭を選び再構築中です。 以後は完全に相手とは切れていて、本人も大変反省しております。 相手は元同級生で、飲み会で再会し 10ヶ月(体の関係は4ヶ月)続いていました。 それまでは妻を信じていた為、 自由に飲み会に行かせていたのですが、発覚時には 「もう2度と飲み会には行かせない。  お前の馬鹿な行為で、お前は自分の自由を失ったんだ!」 と告げました。 発覚以来、妻も飲み会に行く事はなくなり 1回だけ子供会の役員の飲み会(女性だけ)に行った位です。 しかし、来月退職される方の送別会を兼ねた飲み会があり 参加する、と言ってきました。 多分、仕事の関係ですし出なくてはいけない飲み会なのか?とは思います。 しかし今回は男性社員も多いですし、妻の職場は不倫話も多い職場なので 許そうかどうか悩んでいます。 それに昨年の同じ頃、妻は飲み会と嘘を付いてホテルに行っていたんです。 その事を思い出すと、やはり憎しみが湧き 飲み会に行く事を許していいのか? 罰として行かせないべきなのでは? とも思います。 妻の反省振りからもそうですし、 不倫当時、最悪だった夫婦関係も、今ではすごく良くなったので 同じ過ちは犯さないと信じてはいるのですが、 皆さん、どうしたら良いと思われますか?

  • 不倫の修羅場。どうすればよいのでしょう。

    結婚10年目。妻と2人の娘(10歳・4歳)がいます。 先日、妻が出会い系で知り合った男と半年にわたり、不倫関係にあることが発覚しました。 妻と先日から話し合いを持ちました。 妻は、発覚以降、メールアドレスを変更し、相手からの連絡をとれないようにしている。理由は自分の方から話をする。と相手に伝えてしばらく時間をおいています。 しかし、話をしていくと、妻が不倫相手に対して、今は本気であること、 子供がいなければ、早々に別れていた。というようなことを話し、 私のことを傷つけたのは本当に悪いと思うけれど、 不倫相手と絶対連絡を取らないということを誓うことはできない。と言います。 私も過去に風俗のように妻を傷つけるような行動をとってしまい、妻はそれが大変ショックだったと言っています。 ただ、そんな話し合いをしている数日の間に、半年間寝室は別、かつセックスレスだったのに、 妻が2度も求めてきました。本当に私が嫌いになったなら、普通は肌が触れあうことも避けると 思うのですが… こんな妻の考えがよくわかりません。 妻は、やっぱり子供は大切。でも、相手とは関係を断ち切る自信がないと、 私からみれば、心が揺れ動いている状態なのかなと思います。 相手方も妻子がいます。 こちらが修羅場にあるということも、うすうす気づいているかもしれませんが、 相手方の奥さんには全くばれていないだろうと、妻は言っています。 私は、子供のためにも離婚は避けて、少しでも修復したいと思っていますが、 正直妻の気持ちを戻すような自信もなくなってきました。 揺れ動いている妻をどうすればいいのでしょうか。 あと、このような場合相手方にはどう対処すればいいですか。 よろしくお願いします。

  • 妻が不倫相手の友人(独身)を信じたのはなぜ?

    既婚女性、もしくは既婚女性で独身男性と不倫中orしたことがある人に質問です。 友人(独身)と妻が不倫しました。 妻が年下で友人が年上です。 不倫の原因は私ではなくもともと好き合っていたということらしいです。妻は友人に多大な信頼と好意を寄せていましたがこのことで質問です。 友人は自分の感情ひとつで自分の友(私)を裏切れる人間だということを証明しました。実際に発覚後、友人は逃げました。 今の妻は分かりませんが、不倫している妻はどうして人を裏切れる人間を信頼できるのでしょうか? 人間的魅力があったようなことを言っていましたが、そんな人間に何かを見出したのでしょうか? 私には分かりません。 不倫中のラリッている頭ゆえの話なのか、それとも何か信頼できるもの、人間的魅力があったのか意見ください。

  • 妻の不倫とその後の生活

    私40歳、妻35歳、子供小学生2人、結婚10年です。 3ヶ月前に妻の不倫が発覚しました。 発覚後、妻と話し合い、精神的にも経済的にも子供達に悲しい思いをさせてはならない と、妻と相手とは連絡を絶つことを条件に、やり直すことにしました。 しかし、妻から 貴男に対する気持ちがなくなってしまった。 気持ちを取り戻すのには時間がかかると思うから待って欲しい。 などと言われてしまいました。 私は、今でも妻を愛していますし、子供達が自立した後も妻と一緒に生活していきたいと思っているのですが、妻の気持ちが戻ってこそ可能なものと思っています。 発覚当初は妻を責めたり、疑い続けてしまいましたが、妻の不倫の原因は私にもあると感じ、今は時間の許す限り、妻と子供達と積極的に接し、妻の不倫のことには触れないようにしています。 しかし、私自身、今でも時折、妻の不倫中のことや気持ちがなくなったと言われたことを思い出すと急に悲しくなり涙が止まらなくなってしまう状況です。 (妻や子供の前では見せないようにしていますが) 最近、妻から 貴男は今までと違って家庭のことを凄く頑張ってくれているのは分かっているけど、今、貴男への気持ちを取り戻す自信がない。 まだ私のこと疑っているのか? どうしていいか分からない。 などと言われました。 妻には 慌てなくていいから… 信じてるから とは伝えました。 時間がかかることは分かっているのですが 妻から笑顔は見られず、私と目を合わせることや話すことさえ避けているような感じです。 (1)妻の不安や不安定な気持ちを少しでも軽くするには (2)一日も早く妻の気持ちを取り戻すには (3)私自身が嫌な記憶をなくすには どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • webメールでワンタイムパスワードが送られないというトラブルが発生しています。
  • 問題が発生してから試したことやエラーの内容について詳しく教えてください。
  • お使いの環境について、パソコンのOSはWindows 10であり、接続は有線LANまたは無線LANです。
回答を見る