• 締切済み

大京のマンション販売についてです

初めて質問させていただきます。 自宅(賃貸マンション)の前の県所有の空き地が競売にかけられていてのですが、先日、大京が落札した、と伺いました。 うちの学区はなかなかマンションが建たず、賃貸で待っていたので、 うれしかったのですが、大京(ライオンズマンション)は、きっと価格も平均より高いんだろうな~と憂慮もしてます・・・(*_*) (グランドメゾンとここはよく噂できくので・・) そこで質問なんですが・・・マンションの販売方法って多岐にわたってますよね(ビックリしました!) 会員に優先販売、何回か(第★期といった感じ)にわけてのもの、 一斉で先着順、抽選・・・。 大京さんはどんな販売方法なんでしょうか? 建てる場所によって違うんでしょうか・・? この地区の方はこの土地の行く末をずっと観察してた方ばかりで、 きっと競争率もたかそうなんで。。 よろしくお願いします! よろしければ教えてください!<m(__)m>

みんなの回答

noname#184449
noname#184449
回答No.4

#3の元業者営業です お礼拝見しました。 >その落札された土地は、まだ建物が残っているので、 売り出しには時間がかかるのかな~?とも思ってます。 それともバタバタ~と速いんでしょうかね? #1の回答者様も書かれてますが、建築確認が下りるまで宅建業者は広告活動が禁止されています。(宅建業法) 昨今の「違法建築問題」で建築確認は厳しい目で見られていますので、以前みたいに(平成11年以降から姉歯問題が起きるまで)「簡単に」建築確認はおりなくなっています。 要は、昔のようにしっかりと審査する流れになったのです。それ故時間がかかってしまっていますが仕方のないことです。 さて、ご質問の物件ですが規模にもよりますし、業者が確認申請をいつ出すのかが全く分からないのであくまで予想ですが、売り出しまで早くて1ヵ月~3か月、入居まで1年位でしょうか。勿論、様々な事情によりもっと早くなるかもしれませんし、遅くなるかもしれません。 まあ、放っておいても営業に来ますからご安心?を。 言葉は悪いですが、マンション業者にとって近隣の賃貸住宅(アパート、マンション)は絶好の「漁場」ですから(笑)

noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です。 >大京(ライオンズマンション)は、きっと価格も平均より高いんだろうな~と憂慮もしてます 「ライオンズ」ブランドは昔ほど神通力はありません。マンション販売に限らず、よほどの人気エリア以外は「相場並み」です。 ブランドで勝負できるのはほんの一部です(三井不動産、三菱地所等) ただし、中古になると「ライオンズ」ブランドは根強い人気があります。でも、相場より高いことは稀で「同じ条件ならライオンズ」という程度です。 >会員に優先販売、何回か(第★期といった感じ)にわけてのもの、 一斉で先着順、抽選・・・。 大京さんはどんな販売方法なんでしょうか? 建てる場所によって違うんでしょうか・・? マンションの販売方法はどの会社も一緒です。(前述の三井、三菱除く) ●モデルルームによる販売 ●名簿業者から買った名簿による電話営業 ●最寄駅沿線への新聞折り込み、電車吊り広告 ●営業社員による地域への「飛び込み、ポスティング」 なお、抽選は殆どありません。営業がお客様の属性(資金力、本気度)を判断し、社内調整(他のお客様とバッティングしないよう)を経てから申込みを受け付けになります。 本来大京は「完成物件販売」を社是としていましたが、昨今の情勢ではそんな「のんびりした」販売では競合他社に負けてしまうため、現在ではほとんど青田売りになってます。 以上、参考まで。

tsundaisuk
質問者

お礼

ma_h様 ご意見ありがとうございます。 やはりマンションとなれば、高い買いものになりますから、属性等はしっかりとチェックされているんでしょうね~。 その落札された土地は、まだ建物が残っているので、 売り出しには時間がかかるのかな~?とも思ってます。 それともバタバタ~と速いんでしょうかね? 実家は7年前にライオンズを購入しましたが、その頃は一種のブランド、という感がしました。 ここは場所もなかなかいい所なので、価格が気になるところです! 本当に参考になりました!ありがとうございました。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.2

ライオンズは高いですね。ブランドによりばらつきはあります。その地域にふさわしくないものを建てても売れ残るだけなので、平均年収がどれ位かを調べて、どのブランドのマンションを建てるのかを決めるのだと思います。大規模マンションはあまりやらない会社だと思います。 普通は、あなたがおっしゃるとおりだと思います。 青田売りがまだまだ大半。大京の電話セールスは聞いたことも体験したこともありません。 まず、地元民および会員に優先販売。 期分けして販売。 建物が完成してしまえば、最後は先着順。 競争率はあってないようなものです。抽選会など実はやっていない。あなたが営業から見て、買ってもらいたいスペックのひとであれば優先的に部屋を確保してもらえます。 買ってもらいたい人とはどんな人かは、私は営業でないからわかりませんが、私の予想は、頭金をたくさん持っていて、安定した職についていて、収入も人柄も問題ないひとなんではないでしょうか。

tsundaisuk
質問者

お礼

btob様 ご意見ありがとうございます。 実家のマンション(7年前、ライオンズです)の時は先着順だったので、「抽選って!?」とびっくりしました。 抽選はあってないようなものなんですね・・・なるほど! 不動産関係は全く無知なので本当に参考になりました! 今別の所のマンションも進められているので、 自分の希望を通して、ここの学区を希望して待っておくか、思い切って学区を変えて引っ越すか悩み中です。 本当にありがとうございました!

  • oneroom03
  • ベストアンサー率45% (34/75)
回答No.1

tsundaisuk様 はじめまして都内で不動産業に従事しています。 販売方法は物件によっても変わるかと思います。 一番早い方法は建築看板が出たら、すぐにそこに書いてある 番号へお電話されることでしょう。 大京といえば今は一時期よりも衰えたとはいえ営業力の強いところ。 建築確認が降りれば、すぐにお宅(というかそこらじゅうに) に来るかと思います。

tsundaisuk
質問者

お礼

oneroom03様 ご意見ありがとうございます。 建築確認が降りれば・・なんですね!はやいですね! 建築確認によってきまるんですね~。 主人はこの地区(学区です…福岡はまだ公立上位です) にこだわりがなく、他の学区のマンションでもOKなので はやくここのマンション計画が進んでくれないかな~?と思ってます。 本当に勉強になりました!

関連するQ&A

  • 良質マンションはどこ?調べ方を教えてください。

    夫婦ともに30代前半で、これまでは賃貸生活をしてましたが、来年中にはマンション購入を考えようと考えが決まりました。 書店で購入した本などを読んで、マンションにはやはり良質のものと、あまりよくないものがあるようで、その見極め方は本当に難しいのだなぁと不安になってきまして、あれこれ調べ始めたいと思います。 誠実に、住む人のことを考えて作ってるマンションって、どこなんでしょう。 恥ずかしながら、私はマンションといえば「ライオンズマンションがしっかりしてるのかな?会社は大京っていうんだっけ」しか知りません。 評判の良いマンション名・・・建築会社?売主?デベロッパー?そういうのが一覧になってる表サイトみたいのは、ありますか? 検索して調べようにも、どんな言葉を入れればいいのか分かりません。 つまり「大京のライオンズマンション」みたいな感じで、そのほかの有名どころの会社やマンション名が知りたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 大京の対応について

    今夏 ライオンズプラザの方を 賃貸しようと思って います  ライオンズプラザの不動産の大京は 何かあった時の対応はいいでしょうか? ライオンズ プラザやライオンズマンションにお住まいの方 教え て下さい

  • 引越し先の不具合の連絡先

    一昨日 ライオンズマンションの方に引っ越しました。 賃貸です。 で なにか使い方がわからない物が置いてあったり ホームセキュリティーがついていて ADSLの電話回線とごっちゃになっていて 電話がホームセキュリティーの方で鳴ってしまったりします。 こおいった場合 この部屋のオーナーに言うべきでしょうか? 大京管理にいうべきなんでしょうか? 管理人とはあまり話したくありません。

  • 一人暮らし用の部屋

    部屋を探しています。 たまたま先日眼にとまった物件がライオンズマンションの賃貸でした。 大京グループに加入(?)する時って入会金とか要るものなんでしょうか? ○オパ○スが良さそうだったのですが、何かと金額が取られる上、 入会金10万円必要と言われ、断念した覚えがあります。 (しかもこの件はカタログにも何も記載されていなかった!!)

  • 不動産販売営業の方にお聞きしたいです。

    新築戸建物件か、マンションを購入することになりました。 そこで質問なのですが、今、検討している分譲中の物件は 先着販売ではなくすべて抽選になっているそうです。 話を聞いたり、ネットで調べてみても人気物件は 抽選になることが少なくないとのこと。 さらに調べてみると、ほとんどの不動産会社では 公開抽選といっていても色々不正な工作をして 当選させたい人に当選させ、他の物件でも買いそうな人は わざとはずしてお客の希望より完売を目指すために 手を尽くすと聞き、不安になりました。 そこで不動産会社の方にお聞きしたいのですが、 実際のところ、抽選というものは、やはり あってないようなものなのでしょうか? 真剣に購入を検討していく上で ぜひ、真実を聞かせていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしのマンション購入で迷っています。

    2つのモデルルームを見学した女性です。 どちらも何かが足りなくて、妥協できる点ではありますが、皆さんの意見やアドバイスを ぜひ聞かせていただきたいと思っています。 (1)カウンター、独立風の横しか見えないタイプ、昔からある背中を見せて調理するタイプのキッチンで 選択肢が背中を見せて・・・のみの場合、キッチンが丸見えになってしまいますが、 丸見えにしないで済む工夫は何かないでしょうか? (2)共用の室内廊下がじゅうたん敷きなので音が静か、と言われたのですが、室内とはいえ 雨の日など、泥などで汚れたりしないのでしょうか。もしくは濡れた傘の持込でややビチャビチャなど。 (3)マンション名へのこだわりはありますか? 私はライオンズマンションに昔から憧れていて 今回見た物件の1つがそうでした。予算内で購入できるのですが、ほとんど販売済みで、 余った間取りですと少々妥協はありますが、将来賃貸に出すにしろ、売却するにしろ、 大京グループの名前で有利になる気もしています。もう1つの物件も有名不動産屋ですが、 物件名はそれほど知名度はまだ高くないと思います。 (4)北にバルコニーがある場合。働いているのでどうせ干せない、ということで問題なしで ドラム洗濯機もついてくるのでいいのですが、休日などはかけ布団を 干したいかも。 ベッドパットは洗って乾燥機でOKですが、布団は北でも干す意味はあるのでしょうか。 また室内が寒いでしょうか。購入予定は3~7階です。 (5)玄関ポーチってどうでしょうか。カッコイイと思ったのですが、開閉が面倒に思えました。 しかも利用料がいるので、勿体ない気がしています。 (6)その他、一人暮らしに限らず、マンションを購入する際(賃貸でも可)こだわった点、 偶然あったけどあって良かった物などありましたら、気軽に書き込んでください。 妥協した点でもOKです。 よろしくお願いいたします。

  • 分譲賃貸マンション契約

    分譲賃貸契約に関し(ライオンズマンション野江・1991/8築) 入居日:2012/01/30 問題点 A)入居時点でトイレットペーパーが流れない 昨日3/12点検で便器自体の問題ではなくマンションの構造上に起因するとの回答を受ける よって 現代の新しい便器に変えることも考えないし また 「一使用で何度も流さないといけない」水道代に関してもどの程度かわからないし責任も負えない との回答 事前に「そのようなデメリットを聞かされていない」「常に前回使用のペーパーを見ながら用を足すことになる 逆の立場になれば・・・」との反論も無視 B)入居前のメンテナンスがなされていないバスルーム 1)タイルのメジが無い または はがれかけの状態が点在 2)浴槽に軽く足を入れると「オカルト屋敷の床の音」そのものが大きく響く A)同様 管理会社大京リアルド(大阪中央店)は 「何年も経てば当然の傷み・・・」と自ら経年劣化を認めながら 「前住人も同様の条件で住んでいた・・・」「仕方ない」「我慢するしかないのでは」と一言 ライオンズマンションというブランドもありまったく予期せぬ事態です・・・ 貸主を保護する賃貸保証加入費を家賃とは別途で支払いながらも 借主の権利はすべて無効との回答 また 浴槽:経年劣化により通常の使用時における修理・取り換えが必要となった時 → 貸主負担と契約上に明記してあるにもかかわらずそれすら守らない・・・ 不条理を感じます 知り合いの宅建資格を持つ者も「名ばかりの管理だね・・・」と大阪市立住まい情報センターへの相談を勧めてくれました 現状での対処法のアドバイスをお聞きしたいのですが・・・

  • 地権者の所有が過半数戸(賃貸用)を占めるマンションの購入について

     来月の初めに抽選会がある駅徒歩5分の大変利便性の良いマンションの申し込みを検討しています。  マンションは総戸数が80戸ほどなのですが、販売戸数が30戸です。残りは地権者の所有だそうです。1ルームマンションが20戸、残りが2LDKから3LDKです。  地権者の所有の50戸は恐らく賃貸用になるだろうとの説明でした。  ところで、このようなマンションの場合、管理がややこしくならないか不安です。すなわち、管理組合に地権者が入ってきて、その運営に支障を来したり、マンションに対する意識の異なる所有者世帯と賃貸者世帯との間でトラブルが生じたりしないでしょうか。

  • 今のマンションを保持しつつ、個建てへの住み替え

    都心まで約20分、最寄り駅まで5分の立地に建つデザイナーズマンションを2年前に新築で購入しました。販売当初はかなりの高倍率の抽選でした。(運良く当たりました)今でもこのマンション指名で売り手募集の不動産屋のチラシがポストに入ってきます。 間取りは1階の2LDKです。子供が大きくなり、将来手狭になると感じています。ですが物件自体は大変気に入っており、出来れば手放したくないのです。ローンはあと1600万程度のこっています。 希望としては、賃貸で貸し出し、ローンを返済しつつ、このマンションを担保にお金を借り、頭金に充てて、個建てに引っ越せないかと考えています。 こうした事を相談するとしたら、どこの業者がよいでしょうか? 賃貸の先も一般ではなく出来れば企業の社宅として一括で5年程度纏めて契約出来ないかなと思っているのですが・・・こういう社宅なんかを仲介する不動産屋ってあるのでしょうか?

  • 建設・不動産業界の実態業務および分類方法が分かりません

    建設・不動産業界の実態業務および分類方法がいまいち分かりません。これまでの「教えて!goo」等を元に自分なりに、以下のようにまとめてみました。 『建設業界』とは、建築・土木を総合的に請け負う「ゼネコン」の中でも、「スーパーゼネコン」と言われる5社(鹿島・大成・清水・大林組・竹中工務店)を中心となっている。 『不動産業界』とは、分譲・賃貸・管理・売買仲介/鑑定/評価といった業務があり、「総合不動産」といわれる、三井不動産・三菱地所・住友不動産・東急不動産・森ビル・森トラスト等と、「マンション分譲中心」の大京・有楽土地・リクルートコスモス等がある。 『住宅業界』とは、戸建住宅の販売を行うことで、積水ハウスや大和ハウス・住友林業・三井ホーム等がある。 Q1:大まかに見れば、以上のような解釈であっているでしょうか? Q2:『不動産業界』の「総合不動産」の会社は丸の内や汐留・六本木等の都市開発に関わっている会社がほとんどであると思われるのですが、「総合不動産」イコール都市開発の会社、と考えてよろしいですか? Q3:「マンション分譲中心」の大京はディベロッパーと言われるようですが、ライオンズマンションを扱う大京ならではですか?いまいち、「ディベロッパー」という語の使い方が分かりません。 Q4:『不動産業界』『住宅業界』が扱う物件を建設するのは、『建設業界』の会社ですか?それとも、『不動産業界』『住宅業界』が建設(実際は下請け会社?)するのでしょうか? Q5:そもそも、『不動産業界』の中に『住宅業界』が内包されるという考え方でよろしいでしょうか?『住宅業界』に分類される積水ハウスのHPを見ても、賃貸住宅等も手がけているようですが、メイン業務にて分類されているということでしょうか? 以上、素人なのでとんちんかんなことを書いているかもしれませんが、教えてください。よろしくお願い申し上げます。