• ベストアンサー

フェノール樹脂とはなんですか?

先日,漆の器を買ったところ,外は本漆だったのですが,中身が「木粉・フェノール樹脂(55%)」と書いてありました。この,フェノール樹脂というのは,安価な漆製品にはよく使われているようで他所でも見たことがありました。それで,フェノールってなんだろう?と軽い気持ちで広辞苑を調べてみたところ,専門的な説明のあとに「有害」の言葉を見つけ,驚きました。  でも,フェノール樹脂というのは,人体にとって大丈夫ですよね?ちょっとコワくなったので質問いたしました。こういう化学関連はまったくの素人なので,平たく説明していただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.2

 確かに、化学品の毒性データを見ると危ない物が多いですよね。ご不安のフェノール樹脂は確かにフェノールとホルマリンから作りますから、それらはどちらも有害物質です。 ホルマリンは最近ではシックハウス症候群で有名だけど、医学分野では生体を腐らせずに保存するのに使われていました(「います」が正しいかとは思いますが)。いろいろな樹脂の架橋・硬化材として使われています。毒性故に残留物については厳しい規制があります。 一方のフェノールは日本名「石炭酸」で昔は病院のホーロー洗面器に入って消毒に使われていましたね。確かにこれも毒性が強い物なので、そのことを利用しての消毒作用です。  で、結論としてモノマーが有害だからと言ってそれが重合して出来た樹脂は有害にあらず、ということです。確かに熱とかで分解したときに危ないのではないか、とおっしゃられるかとは思いますが、熱硬化性樹脂として電気製品に多く利用されてきた物ですから、比較的データは多いかと思います。まだ、本格的に慢性毒性が知られていない新参の物質よりは安全かな、という程度でしょうが。  それで、天然物由来の木粉、漆の不純物についてはお調べになりましたか?先ほども述べましたが、フェノール樹脂は工業製品ですので残留モノマー、不純物混入については管理して出荷していますが、木粉の規格は?となると、天然物=安全という観点から不純物の分析はせずに出荷されているでしょうね。さあ、どちらが安全かはご自身の判断にお任せ致します。

bisous
質問者

お礼

早速のお答え,どうもありがとうございました。 天然物が絶対安全,とも言いきれないんですね。 勉強したいと思います。

その他の回答 (1)

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.1

商品名:ベークライト フェノール樹脂:フェノールをホルマリン(ホルムアルデヒドを水に溶かしたもの)と反応させ,非常に硬い樹脂状物質。昔からあるもので、味噌汁の御わん、弁当箱などに利用され、多くは、黒色で、それに色を塗って化粧をしています。現在でも、電気の端子盤などに、多用されています。熱にも、機械的にも強度です。

bisous
質問者

お礼

お返事いただき,どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェノール樹脂について

    耐熱性が求めらるカバーの設計で、フェノール樹脂を採用されました。しかし外部からの衝撃で簡単に割れてしまったそうです。 その後『ガラス入り』、『布チップ入り』と試して『布チップ入り』を採用となりました。 いろいろ調べても、布チップ入りという材料グレードについての説明が見つからずどのようなものなのか良くわからないです。 素人で大変お恥ずかしいのですが、どなたかご教授願います。 採用したものは、住友ベークライトのPMシリーズでした。

  • 「漆器」と表記されるものの範囲

    カタログで漆の和雑貨を見ていて、材質に色々あることに気づき、それぞれどう違うのか知りたいです。 ・天然木(カシュー塗) ・天然木(ウレタン塗) ・木粉(漆塗) ・フェノール樹脂(漆塗) ・ABS樹脂(漆塗) などあるのですが、(1)木粉って粉で食器を形作っているのか?(2)ウレタン/カシュー塗って何を塗っているのか?漆器と呼べるのか?(3)材質によって手入れのし方が違うのか?等疑問でいっぱいです。

  • 漆器について教えてください

    ちょっとカテゴリーが違うかもしれませんが、現在漆器の重箱の購入を考えています。 材質で、木粉とはなんでしょうか? 安い建材の合板のように、木の粉を接着剤で固めたものですか? 19x19の三段の重箱で同じデザインで木粉は10000円、木製は20000円でした。   化学物質アレルギー気味で、プラスチックの弁当箱もつかえなくなったので、本物の漆の器を探していますが、20000円は相場ですか? それとも安すぎますか? もしかしたら漆ではないのでしょうか? 合成漆とは、漆とは全く違うものでしょうか?  もしそこそお手ごろで、プラスチックや接着剤など含まれていない重箱をご存じでしたら教えてくださいお願いします。 

  • 樹脂と蝋の違いとは?

    表題の通り、「樹脂(plastic/resin)」と「蝋(wax)」とを隔てる決定的な相違点を教えて下さい。 一言に「樹脂」や「蝋」と言っても種類は多岐に渡りますが、言葉の違いがある以上何らかの決定的な差があるのだろうと思って自分で調べてみても、いまいちよく飲み込めませんでした。 私は各種の樹脂や蝋をどちらも頻繁に扱って美術品制作をしている者ですが、化学については素人です。 できれば素人にもわかるご説明をいただけると幸いですが、自分で調べるきっかけになるような情報であれば多少難しくても結構です(※単なる予想や推測などに基づく回答はご遠慮下さい)。 以前から気になっていることだったのでよろしくお願い致します。

  • フェノール樹脂

    フェノール樹脂100gとホルムアルデヒドが縮合重合してできる樹脂は理論上何gかの問題なんですが 私は 2ph-OH +HCHO→HO-ph-CH2-ph-OH で反応するのように反応し フェノールのモル数は、 100/94=1.06mol ホルムアルデヒド 45/30=1.5mol 生成量は1.06の半分のモル数の0.53モル だから HO-ph-CH2-ph-OH の分子量は200だから 200×0.53モルで106gになるのではないかと思いますが 答えは118gと書いてあります. どうししたら118gになるのか教えてください。

  • フェノール樹脂について

    フェノール樹脂はなぜ茶褐色に見えるのか、詳しく教えてください。 お願いします。

  • フェノール樹脂

    工業用、建築用などは化学式レベル(骨格)でどのような差異があるのですか?

  • フェノール樹脂

    受験生です フェノール100gとホルムアルデヒド45gの全てが縮合重合してできるフェノール樹脂は理論上何gか という問題を解いていたんですが 答えに フェノール1モルに対しホルムアルデヒドが1.5モル反応すると書いてありました なぜホルムアルデヒド3モルではないんですか?? お願いします

  • シリコン粘着剤の除去はどうしたらよろしいでしょうか

    お世話になります。 現在、ガラス面にカッティングシートを貼り付けております。 カッティングシートのへりには、シリコンの樹脂が貼りついています。 ガラスにキズをつけずに、シリコン樹脂を剥がしてからカッティングシートも 剥がしていきたいと考えています。(素人ですので、平ヘラなどではキズをつけそうです) カッティングシートは、「ワンダッリク」という製品でアマゾンで購入可能なのですが、 メーカーに質問すると、シリコンはわからないとことです。 シリコン樹脂の材質は不明なのですが、ラッカーのうすめた液剤で溶解(剥がす)は可能でしょうか? または専門メーカー(カネコ化学・関東化学)のシリコン樹脂溶解剤を使用した方がよろしいでしょうか? 専門メーカーであると、日用品レベルを超えて業務用となるかと思い、個人での購入は無理かと 思っているので、質問させて頂きました。 お手数をお掛けしますが、ご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 換気部材について

    インターネットで〈換気〉について調べていたら、 〈レジスター〉や〈ガラリ〉と言った専門用語が出てきました。 どこを調べても一般人に解りやすい説明が載っておらず、意味がわかりませんでした。 どなたか、解りやすい説明をして頂けると幸いです。 また、これら部材の素材は〈樹脂〉や〈金属〉で出来ていますが、 どうして、その素材で出来ているのかも知りたいです。 まったくの素人です。 宜しくお願い致します。