• ベストアンサー

エレベータとエスカレータ、どっちがどっち?

くだらない事なんですが、エレベータとエスカレータを覚えられません。 階段状のがエレベータで、箱に入るのがエスカレータですよね。 人に聞いた時は覚えたつもりですが、イザ使おうとするとアレどっちだっけとなります。  覚えられない理由は解って入るんです。英語を知らない私にとってはそれぞれの英語の意味なんて知らないし、意味を聞いても忘れるだろうし。 似たような名前で、似たようなお仕事をする機械だし。 そこで皆様、覚えるキッカケを教えてgoo! キッカケとは 例1)キムデジュンとキムジョンイル、どっちがどっちの大統領だっけ?    訪朝した小泉純一郎と出迎えた大統領のイニシャルが同じと聞いて    キムジョンイル=北朝鮮と覚えた 例2)OAネット通販の「アスクル」と「アクスル」、正しい名前は?    社名の由来が「明日来る」と聞いて、悩み氷解 この手のウロ覚えは共通点がありますよね。  たいして重要な問題ではない  たまにしか使わない  でも使う場面になった時に、思い出せなくてイライラする。 小5の息子にバカにされています、助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.3

両手の親指と人差し指で「L」の字を作り,箱型にして上に移動すると, エレベータみたいですよね. だから,「Lはエレベータ」と覚えます. 「S」字は階段みたいなので,「Sはエスカレータ」と覚えます. これでバッチリ(?).

ef58
質問者

お礼

「L」の字を指で作ると、Lは箱・・・ここまではスムース でも、私のクロック10Hzの頭では、 Lがエレベータかエスカレータで3秒ぐらいかかってしまいました。

ef58
質問者

補足

締切りを約1週間ほど放置し、皆様の回答をデパートや駅で実際にに試してみましたところ、結局頭に残っていたのはshota_TK様のでした。 「エレベータ」 →「エレ」→「L」→「箱」 「エスカレータ」→「エス」→「S」→「STEP」→「階段」 ありがとうごさいました。これから迷わなくて済みます。 また、ご回答いただいた皆様にもこの場を借りてお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.11

ef58さんへ #9です(^^)/ わたしが「おっ!」と思ったのが「徐々に激しくなっていく→エスカレートする」でしたが^^; これはef58さんはピンと来なかったんですもんね? そういえば、付属の小学校から順番に上に上がっていくことをエスカレータ式っていいませんでしたか? といいながらも それらの前に急に立たされて「これは?」と言われても分からないか 暫く唸ってるような気が^_^;

ef58
質問者

お礼

回答ありがとう、 約1週間ほどたちましたが、 結局頭に残っていたのはNo3のご回答でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.10

#8です。 私の覚え方(というか自然と覚えた方法)は別にあるのですが、下を読んで頂ければ分かるのですが、おそらく、この方法では覚えられないと言う事で、紹介しませんでした。 昔、英語の授業である短い小説(?)を読んだんです。その出だしが、 "Oh! The elevator stopped again!" みたいな感じで、始まっていて、この後、暇つぶしに そのエレベータに乗り合わせた人と自分の親が出会った理由を話す。 という内容なのですが、何故か印象に残っていてなんかそれで覚えてしまいました。 ね?これでは覚えられないでしょう?

ef58
質問者

お礼

そうですよね、固有の印象に残るシーンやセリフがあればそれがキッカケになってよけいな苦労はいらないんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.9

ef58さん、こんばんは。 読んでビックリ(+o+) わたしと同じだぁ・・・。 さっきまで 区別付かない組だったのですが、 みなさんのアドバイスを読んで わたしも区別がつきそうです。 ありがとうございました(^^ゞ

ef58
質問者

お礼

Nana-Sさんには、どの回答がヒットしましたか? 私は、まだ決っていません。 「う~ん、どれにしようかな」と迷っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.8

例1)についてですが、 大統領は韓国のキムデジュン(金大中)のみ キムジョンイル(金正日)は大統領ではなく、総書記だったと思いますよ。 委員長とも呼ぶそうですが、日本では総書記の方が普通ですね。 本題に戻ります。 エレベータとエスカレータですか。 「エスカレートする」とか使いますよね。 エスカレートって、何となくですが、段階を踏んで、拡大(?)しますよね。一番下から、一気に一番上まで行く感じはしませんよね。 例えが悪いですが ビンタ→蹴り→鉄パイプ→ナイフ→刀→拳銃 みたいなのを「エスカレート」と言いのであって ビンタ→拳銃 は「エスカレート」ではないですよね。 だから、エスカレーターはちょっとずつ(1階ずつ)段階をおって、上に登る階段状の方。

ef58
質問者

お礼

回答ありがとう、 何かこの手の混乱は  ガキの頃は普通に分類できており、使えていた。  あるキッカケあるいは思いこみで「どっちだっけ」と混乱が始る  いったん混乱すると、強烈なインパクトのあるキーワードがないと復活できない なんか病気と似ていますね。 しかしeatern27も皆様も、 もっとストレートに覚えていらっしゃるのかと思えば 結構、三段論法的で苦労していらっしゃるのが解って、ちょっと安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.7

よく、物事の程度が徐々に拡大したり、過激になるようなさまを、 「エスカレートする」といいますよね。 議論がエスカレートする、とか。 これは英語のescalateのことで、エスカレーターはここから来ています。 つまり、徐々に激しくなっていく=徐々に上ったり下ったりする、 のがエスカレーターです。 英語の意味は知らなくても、「エスカレート」というカタカナ英語で ピンとくれば、この覚え方は使えるのでは?

ef58
質問者

お礼

 この方法で覚えようとしたんですけど、ダメでした。 確かに「エレベート」という日本語は無く「エスカレート」はありますよね、 この「エスカレート」と階段が結びつけばいいだけなんですけど。 思い起こすと、 「エスカレータ」は移動は遅いが、すぐに乗れる 「エレベータ」は移動は早いが、乗るまで待たされる で、どっちが徐々だっけ? 何でこんな事を真剣に考えてるんだろ。 アーもう、どうでもいいじゃん・・・ すみません、せっかく回答いただいたのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho1004
  • ベストアンサー率40% (130/319)
回答No.6

ありゃりゃ、おもしろいですね~。 こじつけで覚えているのは、私くらいかと思ってたら、結構、いらっしゃるんですね! 私は、階段式の方が、斜めだから距離が長い。だから(?)単語も長い。すなわち、字数の多いエスカレータが階段式、と覚えています。 私も、これでバッチリ、間違えたことありません。

ef58
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エ・レ・ベ・ー・タと指を折りながら、5文字 エ・ス・カ・レ・ー・タ  う~ん  6文字 エレベータは垂直なので、一直線 エスカレータはジグザグなので長い でもって、長い方がエスカレータ 私の頭で10秒かかってしまった。 理屈はわかりやすいのですがね、結論までの行程が長いかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

エレベータとエスカレータで悩んだ経験が無いので覚え方の秘訣では無いのですが・・・・。 「エッサカ、エッサカ」と坂を上がる(下がる)方が「エッサカレータ」とか(^^;さむ そうでない方がエレベータ でいかがでしょう?

ef58
質問者

お礼

オオ!、確かに エレベータはじっとしているしか無い エスカレータは走る(私の場合)→エッサカレータ 以外といけそうかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118466
noname#118466
回答No.4

ご苦労様です。 偉いのが(エレーのが)上へ上がると覚えて下さい。エスカレーターは覚える必要ないです。

ef58
質問者

お礼

ホントご苦労なこって。 そんな暇があるなら、仕事せい!  と言われそうです。 >エレーのが上へ上がる  なんか、どっちも上がって行くので  また、忘れそうな予感 私の頭のメモリは、揮発性かもしれない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ako94
  • ベストアンサー率23% (39/166)
回答No.2

こんにちは 私は、エレベータガールがいるのが「エレベータ」と覚えました。 でも最近は、エレベータガールがいる百貨店やデパートが減ってきましたね。そのうち死語になるかも。

ef58
質問者

お礼

うう苦しい! 確かに「エスカレータガール」はいないですよね。

ef58
質問者

補足

でも「一段論法」なので、覚えやすいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

階段状のがエスカレーター、箱のがエレベーターですが。。。。。

ef58
質問者

お礼

すみません、いきなり間違えてますね。 なさけない・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 渋谷駅で階段を使わずに乗り換える方法

    渋谷で、東急東横線から半蔵門線に乗り換えたいのですが、 階段を使わずに短く乗り換えられるルートはないでしょうか。 一応、立体図は見つけたのですが見方の分からないところがあります。 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/souchoku/common/pdf/shibuyaeki_konaizu.pdf (1)乗り換え方法は、ホーム中央のCのエレベーターでB4Fに行き、 Bのエレベーターに乗り換えてB3Fに行くともう半蔵門線ホーム のように見えますが、これだと改札を通らないことになるので、変ですよね。(?) そう思ってよく見ると、もしかしてCのエレベーターはB4Fで降りられないようになっているでしょうか?? 図からだとわからないのですが、どうでしょうか。 (2)上の方法がだめな場合、CのエレベーターでB3Fに行き、 「宮益坂中央改札」を抜け、ハチ公坂改札か道玄坂改札から入り、 AのエレベーターでB3Fに降りるとそこが半蔵門線ホーム、という認識であっているでしょうか? その場合、図をじっと見てもわからないのですが、 ハチ公坂改札と道玄坂改札にはどんな違いがありますか? (3)上のどちらの方法でも、「Bのエレベーターを目指して歩い」たり、 「Aのエレベーターを目指して歩い」たりしなくてはなりませんが、 現地の案内図でエレベーターに「B」や「A」といった名前は書かれているでしょうか。 ・補足的に、床の色がオリーブグリーンなのや赤茶色なのには、どんな意味がありますか。 私はこうした立体図に慣れていないので、 「赤茶色は、当然『ここは壁や柱で通り抜けられない』という意味だよ」というようなお約束があったとしても分からないので、事前に知っておきたく思われます。 ・もう一つ、この図で、階段とエスカレーターの違い、 また、上りエスカレーターと下りエスカレーターの違いも、どう見分けたらいいのか ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えればうれしいです。 (階段を使えない事情を持った人間((車椅子ではないが足が悪い、一時的にケガをしている、年寄りだ、出先で荷物が重くなった、キャリーカートだ等))にとって、「行ってみたら階段だった」や「行ってみたら上りのエスカレーターしかなかった」というのはダメージ大なので。) よろしくお願い申し上げます。

  • エレベーターとエスカレーターの議論、あなたの見解は

    このような議論または考察のようなものを見つけました。 あなたはエレベーターとエスカレーターのどちらで行う放屁が罪深いと思いますか? また、真の責任者は他にあるとか善悪を超越した他の見解はあるでしょうか?

  • 池袋東口のエスカレーター もしくは エレベーター

    こんにちは。 池袋東口に夜10時頃でも利用できる、地下から地上階に出るエレベーターもしくはエスカレーターはありますか? 夜行バスの乗り場があるので重い荷物を抱えていったところ、階段しか見つけられず大変でした。 日中は利用できるエスカレーターがあると思うのですが、デパートが閉まった後は利用出来ないようで…。 困っています。 よろしくお願いいたします!

  • エレベーターやエスカレーターの点検等をしている仕事をしてみたいと思って

    エレベーターやエスカレーターの点検等をしている仕事をしてみたいと思っています。 現在26の既婚男性です。 私は20~24まで建築関係、現在は医療機器のメンテナンス等の会社で働いています。 資格は何も持っていません。 エレベーター等の点検をしている仕事には何か必要な資格などがあるのでしょうか? また、給与関係 休日関係はどのような感じなのでしょうか? あと電車の整備や線路等の整備をしている仕事にも興味があります。 資格や休日など教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • フランス語、スペイン語、イタリア語でtoにあたるもの

    結婚指輪の刻印のことで困っています。 英語で、to A(Aには人の名前が入ります)と 「Aへ」という言う意味にしたいのですが、 a A (フランス語にはaにアクサンがつきます)で、いいのでしょうか。 辞書で調べたのですが、自身がありません・・・ 13文字しか入らないので、 B(名前6文字) a A(イニシャルのみ)にしようとおもうのです。 グッドアイディアがありましたら教えてください。 「信頼」とか「愛」とかはちょっと照れくさいので、 「愛する~」位の表現もありましたら教えてください。 お願いいたします。

  • お店の名前についてアドバイスをください。

    ネットショップのお店の名前を考えています。何かよい名前がありましたらアドバイスをいただけるとうれしいです! 販売するものは、革を中心にハンドメイドの材料、またオリジナルで作った革小物を販売していく予定です。 希望としては、ドイツ語、イタリア語、フランス語、英語で何かいい名前ができたらなと思っています。造語などでもかまいません。 意味合いとしては、”自分でつくる楽しみ”、または”工房”といったやわらかな雰囲気がうまく取り入れられればなぁと、思っています。 男性からも女性からも受け入れられるような響きが良いのですが・・・。 辞書で調べてみたところ、 工房という意味で、Werkstatt(独), Atelier. 革という意味で、Leder(独), pelle(伊), cuir(仏)などでした。 名前のイニシャルがYなので、それを取り入れてもいいかなぁとも思います。 何だかあまりに条件が漠然としていて大変申し訳ないのですが、 何か良いアドバイスをいただけたらとてもうれしいです。 どうぞ宜しくお願いいたします!

  • 『どうぞ(お先に)』を韓国語で

    東南アジア在住で、韓国人街にあるスクールで習い事をしています。 ビルのエレベーターで、韓国の方とご一緒になることが多いのですが、 毎回「(お先に)どうぞ(降りてくださいネ)」が言いたいのです。 もちろん、現地語、日本語、英語で言っても差し支えないのですが、 ちょっぴり、韓国語で言えたらいいな~と思った次第です。 くだらない質問ですみません。 一度、たまたま止まってたエスカレーターを上がっていこうとしたら、 上から韓国の方が降りようとなさってたので、躊躇してしまいました。 (人がひとりしか乗れないような幅だったんです) その時に、上にいた方は「グェンチャナヨ~」とおっしゃいました。 「大丈夫です」という意味ですよネ? 彼は私が上りきるのを待っててくれました。優しいな~韓国の方。 こんな経験もあったので、「どうぞ」を韓国語で言ってみたいのです。 それから、「日本人です」はイルボン・・・? すっごくうろ覚えです。ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ドッグタグの記入例

     お世話になります。  ドッグタグの一般的な記入例を教えて下さい。 5行刻印・1行15時まで出来るとして、何の項目を依頼すればよいか教えて下さい。  また、下記のこともお願いします。 ・ローマ字の氏名で自分は、名字と名前の間にスペースを入れて17文字になります。この場合の記入方法の、凡例を教えて下さい。名前をイニシャル1文字にすれば良いのですか。それとも2行に分けるのですか。 ・生年月日を入れる場合、西暦.月.日又は月(英語).日_西暦のどちらが一般的か(_はスペース)。  変な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • エスカレーター or エレベーター or 階段?

    駅やデパートなど、狭い日本、ドコもかしこも階層だらけですが 皆さんは、駅やデパートなどで階移動する際、何を使いますか? 多くの意見をお聞きしたい。 エスカレーター or エレベーター or 階段? 年齢(何年台)とその理由も添えてもらえると助かります。

  • ゆれ、いきもの、みだれ

    国語の場合は好く、「揺れ」、「生き物」、「乱れ」、「進化」etc....と表現されることが多々在ります。 英語に就いても「然り」と考えます、しかし乍ら「元教師」と思しき回答は、決まってステレオタイプの決まり切った紋切型が多いのです、「当然だよ」といった風情で.....丸で「解答」を見せつけられる様にね。 だから「違う」でしょう、善きにつれ、悪しきにつれ其の「ゆれ」の部分での回答(≠解答)は、「強(あなが)ち間違いではない」と......。卑近な例ですと米国元副大統領「Potatoe」筆記事件 !! 所謂英語のゆれ、いきもの....等に就いて御教示下さい。 然うゆう意味で、私は「Better Answer ベタ~アンサ~」に次代を観て居ます。