グループ会社内の派遣と二重派遣について

このQ&Aのポイント
  • グループ会社内における派遣と二重派遣について疑問が生じました。派遣会社(A社)、親会社(B社)、子会社(C社)の関係があり、B社は多くの子会社を持ち、業務を細分化しています。しかし、社内処理では親会社・子会社の区別がありません。私はA社からC社へ派遣され、B社内の処理を担当しています。
  • 私の業務は本来B社の担当営業が行うものですが、営業がこの処理に時間を割けないため、C社がそのプロジェクトを受け負っています。私とC社のオッサンがその業務を担当しており、C社は最終的に私の人件費をB社に請求します。私がC社に派遣されているため、二重派遣ではないと思いますが、不安があります。
  • 実際に営業と技術の請負契約があるため、偽装などは関係ないと思いますが、私の業務が本来B社の担当営業が行うべきものであるという点が気になります。C社のオッサンが私の業務を指揮・管理していますが、私は一応彼のサポート役です。
回答を見る
  • ベストアンサー

グループ会社内の派遣とか二重派遣とか

親・グループ会社が混在している状況でふと考えてしまったのですが、これって、二重派遣に該当するのでしょうか・・・? A(派遣会社)、B(親会社:営業担当)、C(子会社:技術担当)があります。Bはたくさんの子会社を持ち、業務を細分しています。1つのフロアに親・子・子と詰まっていたりもします。が、社内処理は親・子・子入り混じってます。 私は、AからC へ派遣されてます。業務内容は、C の1プロジェクト選任のB社内の処理です。 C のそのプロジェクトからオッサンが同じくB社内処理の管理を行っており、私は一応その人のサポート役という立場です。Bの担当営業に指示を仰ぐ事はありますが、全般的にはそのC のオッサンが私の業務の指揮・管理をしています。C のオッサンは、Aとの契約における私の担当責任者です。 私とオッサンの業務は、本来Bの担当営業が行う事です。が、営業がこの処理に時間を避けない為、C のそのプロジェクトが請け負っています(私とオッサン)。C は最終的に、プロジェクトの人件費の一つとしてBに私の人件費を請求します。 気になるのは、「私の業務は本来Bの担当営業が行うことだが、私はC へ派遣されている」という点です。 C のオッサンの存在があるので、二重ではないとは思うのですが・・・B⇔C で請負(?)契約があれば、C に派遣された私はB社内のC にかかわる業務に携わる事は問題ないと認識しているのですが・・・ どうでしょうか?実際、営業⇔技術の請負契約があるので偽装とかそんなのは関係ないと思うのですが・・・ちょっと不安です。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

2重派遣ではありません 派遣は仕事の中身についてではなく、仕事の指揮命令件がどちらの 会社にあるかです。 現在C社に派遣されいるようですが、仮にD社E社F社の仕事をして もなんら問題ありません。 しかし、Bに売り上げではなく人件費を請求することについては グレーですがここで利益をあげていなければ2重派遣とはいえないです。 基本的に大ざっぱにいえば2重派遣は派遣者を更に別の派遣会社へ 派遣し利益を上げることです。(詳細はもっと細かくありますけど) 利益が出ていなければ派遣ではなく出向になりますよね。

ineko-san
質問者

お礼

有難うございました!すっきりしました!

関連するQ&A

  • 二重派遣

    はじめまして。 私は昨年にA社という派遣会社に登録して、あるプロジェクトCの紹介を受けました。 しかしそのプロジェクトCに携る際にこれからはB社(全く別の派遣会社)の担当の方へ今後は全て勤怠を含めて連絡をするようにと言われました。 私は更にそのB社の方と一緒にD社の方に会いに行きプロジェクトCについての面談をしました。(D社はプロジェクトCに携っている中の一社)  【A社/私が登録した派遣会社であり、プロジェクトCを紹介された】 ⇒【B社/今後はこの会社の担当者へ勤怠連絡をするようにとのA社からの指示】 ⇒【D社/この会社はプロジェクトCに携る数社の中の一社であり、プロジェクトCの中心であるE社は仕事をもらっているクライアントに当たる】 説明が複雑で申し訳ございませんが、その件で詳しい方がいらしたら詳しく教えて頂けないでしょうか。 この際の仕事は内容としても最悪な業務であった為に、違法であるならばそれなりの手法をとって行くことも考えております。 宜しくお願いします。

  • 二重派遣ですか?

    私はA社に登録していて、B社に派遣され、B社の人間としてC社で業務に従事。 B社はC社のPOSシステムを請負管理している。 C社のPOSシステムはフランチャイズ店と連携している。そのフランチャイズ店のPOSのバージョンアップが主な業務になり、うまく運用されていないフランチャイズ店の指導も行う。 行動日程の打ち合わせはC社のシステム担当者及び営業とおこなう。 打ち合わせ結果はC社→B社→A社と連絡が上がり。 A社よりその都度業務契約を結ぶ。 作業が速やかに完了して時間が余った場合は 追加業務をC社担当者より指示される。 業務契約はA社からは間に合わないので事後報告で完了。 いかがでしょうか?

  • 派遣について教えてください(二重派遣?他)

    はじめて派遣でお仕事を紹介してもらうことになり、来週面談予定です。 営業さんに、当初説明されていた業務内容に別の作業が加わることになりそうだ。ということを言われました。 また、派遣先(A:実際働く企業)と派遣会社(B:私が登録した会社)との間に、請け負い企業(C:詳細は不明ですが親会社やグループ会社というわけでもなくAとは全く別の会社のようです)が入るので、 事前面談は派遣(就業)先企業Aとではなく請け負い企業Cとします。と言われました。 (事前に説明されていた派遣先がAでしたが、形式上はCが派遣先でAが就業先となるそうです) (1)この状況は、二重派遣と言われるものでしょうか?それとも普通の派遣形態でしょうか? (2)今現在、派遣先企業名・請け負い企業名ともに教えてもらえていないのですが、派遣では普通のことなのでしょうか? (3)当初聞いていたお仕事内容に作業内容がプラスされた(時給同じ)のですが、それを理由に断ってもいいものでしょうか? はじめてのため大変戸惑っています。よろしくお願いいたします。

  • 二重派遣について

    現在、特定派遣として以下のような形態で働いています。 A社:私が正社員として所属している会社 B社:A社の取引先(派遣契約) C社:B社の取引先(業務請負) 実際私が働いている場所は、C社です。 C社で、B社の社員の方(プロパー)と一緒にチームを組んで、 システムの運用管理をしています。そのため、私たちは、C社 にいる時は、B社の社員として名乗っています。 非常に分かり辛い文章で申し訳ないのですが、このような形態は 二重派遣となるんでしょうか? また、B社の社員の方も特定派遣という事になりますか? 質問多くて申し訳ないですが、「二重派遣」の場合、履歴書などには どのように記載すればよいでしょうか?

  • 二重派遣について

    ハロワークの求人覧からトライアル期間がある会社を選び、面接しに行きました。 受かったっぽいのですが雇用契約を結ぶ前に、派遣先の大手自動車メーカーを紹介されました。 競合してるので、派遣先で面談して決めると言われたので、派遣先行きました でも派遣先ではなく、仲介をしてる派遣会社でした。そこで面談して、 良かったらしいので、今度こそ大手に面談しに行くところです。←現在ココ! 俺 → 派遣会社(後々は正社員に) → 派遣会社 → 大手 仲介してる派遣会社は紹介料とか貰って、セーフなのかな?とか思っています。 グットウィルも二重派遣して業務停止してるので、違法なら業務停止ですよね。 二重派遣で業務停止してる所はたくさんあるみたいだし 担当の人になんて言ったらいいでしょうか?担当の人って言っても人事もやって営業もやって、社長もやってる人なんですけどね

  • 二重派遣

    以下のケースが二重派遣に該当するかどうかお教えください。 私は大手派遣会社Aで登録し、大学病院Bに派遣されています。 その大学病院からさらに別の病院C・D・Eに派遣されています。 時間管理はC・D・Eではされていません。 しかし業務支持はDではされています。 給料はBが支払、Aからもらいます。 時間管理や業務支持がなされなければ二重派遣とはならないのでしょうか。 以前大阪地裁で訴えられた会社と同じ大手派遣会社で働いています。 お教えください。

  • これは二重派遣でしょうか

    派遣会社Aから大手企業Bの工場に派遣されました。 工場内は学校の教室のように多くの部屋に分けられ、 ドアに企業C、Dと名前が入った部屋がいくつもあります。 派遣会社Aの部屋はありません。 私はまずAからBの社員さんに紹介され、BさんにただちにCの部屋に連れて行かれました。 その後の仕事の指示はすべてCの人から出されます。 複数あるCの部屋には、「請負行程」と書かれたところと、書かれていないところがあり、 私は書かれていない部屋にいます。 給与は当然Aから振り込まれます。 企業BとCの間にA所属の人材に関して金銭のやりとりがあるのかどうかは知りません。 AとCの間にはないはずです。 これは二重派遣に当たるのでしょうか? いかにもケガしやすそうな作業内容なのですが、 二重派遣の場合はケガしても労災の対象にならないかもしれないので気にしています。 よろしくお願いします。

  • 親会社が同グループの派遣会社

    企業系の派遣会社で 1つの親会社が、複数、同じ分野の派遣会社を持っている場合や、 2つの親会社がグループ同士で、各々派遣会社を持っている場合、 ありますよね。 例えば、多くはメーカーですが、 A親会社→その子会社、a1派遣会社、a2派遣会社、 B親会社→その子会社、b派遣会社。 また、 A親会社とB親会社がグループ同士、A親会社 (親) → B親会社 (子)で 同様に派遣会社をそれぞれ持っている場合、です。 (a1派遣会社とa2派遣会社は、事務系と技術系などと  分野別に別会社を作っている場合もありますが、  ここでは同じ分野を担っています。) この場合、 「a1派遣会社 または a2派遣会社」 と 「b派遣会社」は 何かつながりは持っているのでしょうか? 健康保険は、親会社の健保に加入で、 具体的には、a1派遣元も a2派遣元も b派遣元も 同じ健保加入なので 社内的にも交流があるのかなと思うのですが…どうなんでしょうか。 例えばですが、a派遣元、b派遣元の各々親会社が A(親) → B(子)という関係の時、 a派遣元からの稼働経験を、 b派遣元はどういう印象を受けますか。 良い気持ちはしないのでしょうか。 また、稼働時の評価などを聞いたりするのでしょうか。 わかりにくい書き方ですみません。

  • 二重派遣に関する質問です。(これって二重派遣のケースですか?)

    このような雇用形態は二重派遣になるのでしょうか? 最初私はAという会社に正社員という形で雇われました。 このAという会社は機械製造も行っていますが、技術者の派遣も業務内容に入っています。 入社して数ヶ月してすぐに私も派遣されることになりました。 仲介者としてBという会社(このBという会社は派遣会社です)が間に入り、Cという企業に現在派遣されています。 Bという会社は仲介管理費のような形で利益を受け取っているようです。 現在3年半以上Cという会社に勤務しているわけですが、この雇用形態は二重派遣になると考えて良いのでしょうか? わかる方、どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 二重派遣の回避策?

    私の勤務するA社が、B社から、B社の店内にあるお客様カウンターの運営業務を受託しました。 A社は、派遣会社と派遣契約を結び、派遣された契約社員を、そのB社のカウンターで接客業務にあたらせました。 その際、派遣社員に対する指揮命令を、B社のカウンター担当者が行う事は、二重派遣となる恐れがあるとの認識で、このB社のカウンター担当者を、A社に出向させたうえで、指揮命令をする事にしました。 この事で、二重派遣とはならなくなるのでしょうか? ちなみに、A社、B社は、同一持株会社の元での子会社です。

専門家に質問してみよう