• ベストアンサー

マヨネーズに関する素朴な疑問

どうして市販されているマヨネーズは卵を使用しているのに腐んないのでしょうか? 自家製のマヨネーズでも酢を使えば腐らないようになるのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

市販のマヨネーズは、一般家庭とは比べ物にならない位きちんとした衛生的な設備で製造されているので 日持ちするのです。 また、お酢と塩で強力な殺菌作用があるために 日持ちします。 更に、市販のマヨネーズ(ボトルに入ったタイプ)は3層構造になっていて、空気を通さない特殊なフィルムを普通のフィルムでサンドすることによって、ボトル内のマヨネーズ自体が空気に触れる事を防ぎ、それによってマヨネーズの酸化を防いでいます。 その為に、日持ちします。 例えば、マヨネーズが変色しているのは空気に触れた事による酸化です。ボトルに入ったタイプのマヨネーズは、マヨネーズが出てくる口の部分が工夫されていて、中身が空気に触れにくいようになっています。開封後の保管の際も出来るだけ空気を抜いて冷蔵庫に入れて保管するのは、空気に触れることによる酸化を出来るだけ防ぐ目的からです。 一方、家庭で作った自家製のマヨネーズは、どうしてもメーカーの作ったマヨネーズと比べると衛生面で劣ります。どれだけマヨネーズを入れる容器を清潔にして使用したとしても、完全には無菌には出来ませんし、お酢と塩による殺菌作用も完璧な物ではありません。メーカーの作った商品よりも殺菌の力は弱いと思いますよ。 また、自家製のマヨネーズはどうしても雑菌が繁殖しやすいので、 日持ちしません。 更に、家庭で作った場合は、空気による酸化に対抗する手段がありませんので、どうしてもマヨネーズの酸化が早く進んでしまいます。私もマヨネーズを作ることがありますが、変色もどうしても早いですよ。出来るだけ空気を抜くようにして容器に入れていたとしてもそれでもどうしても変色してしまいます。 冷蔵庫に入れることは勿論の事、2~3日以内に使い切ったほうが良いかと思いますよ。早いに越した事はありません。こまめに作るようにするのが良いと思います。

toyuhata_s
質問者

お礼

回答ありがとうございます 家庭でマヨネーズを作るときは市販品のような保存性を持たせることは不可能に近いということでしょうか? 残念ですね

その他の回答 (3)

回答No.4

>家庭でマヨネーズを作るときは市販品のような保存性を持たせることは不可能に近いということでしょうか? 不可能に近いと思います。 衛生面・保存性・安全面・風味の点(美味しさ)、を考えると出来るだけ新鮮なうちに召し上がるのが良いかと思います。 こればっかりは仕方ないと思います。

回答No.2

マヨネーズは殺菌力のある酢と、細菌の繁殖を抑える食塩などを含んでいるため強い防腐力があります。 参考URL マヨネーズが腐らないのはなぜ? http://www.kewpie.co.jp/world/faq/faq_02.html

参考URL:
http://www.kewpie.co.jp/world/faq/faq_02.html
toyuhata_s
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 早速URA見ました。 自家製のマヨネーズにも多少なり酢、塩が含まれているとは思いますが市販品とはまったく別物と考えるべきなのでしょうね Ph値が秘訣なのでしょうか?

noname#166310
noname#166310
回答No.1

酢でコーディングされている状態なので腐らないそうです。 自家製では1週間くらいで冷蔵保存ならOKです。 http://www.tokyo-eiken.go.jp/learn/report/mayonezu/index.htm

参考URL:
http://www.kewpie.co.jp/world/faq/faq_02.html
toyuhata_s
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 自家製のマヨネーズにも多少なり酢、塩が含まれているとは思いますが市販品とはまったく別物と考えるべきなのでしょうね。 できれば自家製で長期保存できるようにしたいのですが…

関連するQ&A

  • マヨネーズの作り方

    マヨネーズの作り方を教えてください いろいろな味の種類があると思いますが、普通のノーマルの味のマヨネーズを作りたいと思います 酢と卵の黄身と油を使うと思いますが混ぜる順番、分量を教えてください その他何か、注意する点などあれば教えてください よろしく御願いします

  • マヨネーズをまろやかにしたいです!

    たこやきを作りたいのですけど、マヨネーズをすっぱくないように手を加えたいです。 使うのは市販のマヨネーズです。 たこやき等にマヨネーズは邪道だと思うのですが、リクエストがあったので入れてみようと思っています。 卵の黄身を追加したらどうかな?とも思っているのですけど、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドトールのマヨネーズ

    お世話になります。 ドトールのミラノサンドが好きで、よく食べています。 でも自分で市販のマヨネーズを買ってきて同じように作ろうとしてもできません。マヨネーズの味が違うのです。 ここのはマヨネーズらしくないというか、酢の鼻にツンとくる感じがないのがいいのですが、あれはどこのメーカーのマヨネーズなのでしょうか? もしくは、あの味を再現できるレシピがあれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自作マヨネーズのおいしい作り方について。

    自作のマヨネーズをたまに作るのですが、 市販のものに比べて、何か足らない気がするのです。 もし、自作マヨネーズの味に自身のある方 レシピ教えてください。 おそらく、普通のサラダ油と米酢だから、 面白みのない味なのだと思います。  お勧めの油や酢などありましたら 教えてください。

  • マヨネーズの作り方

    私はアレルギーの為 酢が食せません>< なので酢の代用品としてレモンなどを使ったマヨネーズの作り方をご存知の方教えて下さい。

  • 手作りのマヨネーズが美味しくない

    最近、シフォンケーキ作りにハマっているので、卵黄が余りマヨネーズを作っています。 が、市販のもののように美味しくありません。 なんとなく油っぽいというか、味がボケていて、見た感じも市販品のようなキメのこまやかさと乳化しきった感じがありません。 材料は ・卵黄1個 ・酢大1 ・塩コショウ ・からし ・サラダ油150CC です。 手順はちゃんとレシピ通りで、分離もしていません。 近所の食べ物屋さんもマヨネーズを手作りしているらしく、同じような油っぽさとぼけた味がします。 何を入れると市販品のような美味しいマヨネーズが出来るのか教えて下さい。

  • マヨネーズを嫌う人

    卵自体は好きだけど、マヨネーズが嫌いという人いますよね。 私は平気なので、どう嫌なのか教えてください。 あと、「マヨネーズが好き」というのが胸張って表明出来ない風潮無いですか? ドレッシング、酢醤油、何もかけない とこの方がカッコイイというか粋な感じがあり、 だから、マヨネーズ自体はさほどでもなく、 マヨネーズを嫌うスタイルが好きなんじゃないかと疑ってます。 マヨネーズがかかってたり、マヨネーズいる?と言うと、大げさに顔をしかめ、 ? いや、そこまで1日気持ち悪くなるかのような反応のように、コップ一杯飲めと言われたかのように、。。何をそんなに大げさにアピルのかと。 そういうマヨ嫌いの中に擬態マヨ嫌いが何割かいそうな気がします。 それはさておき、嫌いな人はどう嫌なんでしょうか?  

  • マヨネーズの中の油と酢と卵の割合

    マヨネーズは、油と酢と卵がどのくらいの割合で含まれていますか?

  • なめらかなマヨネーズにならない原因

    お世話になります。 時々家でマヨネーズを作り、特に失敗したこともなかったのですが、先日作った時には、混ぜている段階から「なんか泡立て器が軽いな~」という感じがしたのです。 「分離するか?」という危機感を抱いたものの、とりあえず無事乳化してマヨネーズができました。 しかし、出来上がったのは、妙にいつもと違う「ふわふわ」(というかスカスカ?)のマヨネーズ。ホイップクリームのような感じで、よく見ると気泡が入っているというか。混ぜる時間もいつもより短く済んでしまった感じでした。 問題なく食べられ、味も良かったのですが、いつものものほど保存が利きませんでした。(2,3日で上の方から水分が抜けて固まる感じ。) マヨネーズ作りでよく「分離」するという失敗例は聞きますが、このように、しっかり質感のあるなめらかなマヨネーズにならない原因は何でしょうか?(それとももしかして、こういう状態も「分離」と言う??) ちなみに、材料と分量は以下でやっており、酢は、はじめに大さじ1だけ入れ、全ての材料を混ぜて(もちろんサラダオイルは糸状に少しずつ…。)乳化ができたところで、残りの酢を加えています。卵も、気をつけて新鮮なものを使いますが。 卵黄・・・1個 酢・・・大2 マスタード・・・小1 塩・・・小1/2 コショウ・・・少々 サラダ油・・・200cc 何かお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 手作りマヨネーズ!

    手作りマヨネーズを作ってみたのですが、失敗?しました。 分離もしていないし、見た目も匂いもマヨネーズなんですが、味がマヨネーズじゃない・・・。 手作りマヨネーズは食べたことがないのですが、市販のものと大分味が違うのが普通でしょうか? どれとも何かたりないのでしょうか? 酸味や塩気はあるのですが、コクがなくてバターのような味です。 卵黄1つ 酢大さじ1 塩小さじ1 油100CC のレシピで泡だて器で泡立てないように丁寧に混ぜました。 今から家族が帰ってくるので、ポテトサラダを作ろうと思ったのですがなんとかなるでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう