- ベストアンサー
年上の部下について
現在、今の会社に入社して3年目で、今年1月から、課長という事で 部下が3人居いますが、内一人は入社して一ヶ月位の20代の新人で他の2人が先輩であり年上で、そのうち一人が(年上7~8才位)殆どいう事を聞かず、困っています。 ミスが多く、仕事も遅い割りには屁理屈が達者なので、口頭での注意は反論されて、自分を正当化されてしまいます。 小さな会社(20人位)で私の上司は社長になってしまいますが、社長に相談しても「そんな事簡単だろう」、「俺の前では素直だがなー」等で現状を分かってくれません。 社内での評判も良い人ではないのですが、ウチの会社は基本的に仕事ができない人でもクビにはならない会社なので、もう私が退職しようと 思っています。 社長を交えた課内のミーティングでもその人は「私がやります!」等の発言で威勢がいいのですが、しばらくすると「俺はそんな事は言っていない」と言われホトホト疲れます。 もう一人の年上の人はもう嘱託なので、「あの人にいくら言っても聞かないよ」と言われ、関わりたくないようです。 他の方の似たような事例での質問も読んだのですが、自分に置き換えて みてもどうしようか?と良い解決策がわかりません。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>社長を交えた課内のミーティングでもその人は「私がやります!」等の発言で威勢がいいのですが、しばらくすると「俺はそんな事は言っていない」と言われホトホト疲れます 議事録を作成されたら? そうすれば、言った・言わないの水かけ論もしなくて済むと思います。 >ミスが多く、仕事も遅い割りには屁理屈が達者なので、口頭での注意反論されて、自分を正当化されてしまいます 何か数字を使えませんか? 出来るだけ数字に置き換えて管理すると、客観的に見て分かりやすいと思います。 ただ、この様な事をしても形だけの管理にしかならないので、まずは貴方が「課長」と言う事で、もっと覚悟を決めた方が良いと思います。 貴方が逃げ腰だから、相手もつけあがるのだと思います。 覚悟が無い言葉は、聞き流されますよ!
その他の回答 (1)
>もう私が退職しようと思っています。 どこに行って一生を兵隊で終るんじゃないのかな。 >社長に相談しても・・・。 どこに行って一生を兵隊で終るんじゃないのかな。 Q、良い解決策がわかりません。 A、部下ではなく質問者が変わるのが唯一の解決策。 「いいかい。お前の売りはここだ!」 「そう、君の売りはここだ!」 「で、みんなの売りを寄せ集めりゃでっかいことも出来る!」 「どのようにでっかいことを企画し発動するかは俺に任せよ!」 「で、このプロジェクトの意義はこういう所にある!」 部下を組織し事に当たらせるのが課長の役割り。 そういう自らの組織力・政治力を棚上げしての部下批判。 これじゃー、だーれもついてこないと思うんだが・・・。 自らが課長という立場に目覚めるべきかと思いますよ。 今のスタンスは、単なる兵隊のそれ! と、私は思いました。
お礼
まさに自覚している部分を指摘していただきました。 おっしゃるとおりです。 過去を振り返っても、自分自身の力量も 管理職の器ではないのは自覚しております。 部下の方が気の毒でもありますね。 元々、マネージメントには向いていないので何度も「降格して欲しい」と訴えたり、辞表を出したりしたのですが、却下されてしまいます。 質問ではなく愚痴みたくなって申し訳ありませんでした。
お礼
ありがとうございます。 ミーティング議事録はあえてその人に書かせてます。 只、内容はやはり「抜け」が多く、決まった事に関しても 忘れている事が多いです。 年齢的に新しい考え方やスキルを習得するのは難しいかなとも思いますが、逆にこちらから何度も念押しすると逆切れのようになってしまうので(記憶していない、新しい事が覚えられないといった部分は認めたく ないのかもしれませんが)難しいです。 「覚悟」確かにそうだと思います。 他部門の上司に相談しても同じような事を言われました。 結局、自分自身の問題ですね。