• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この先まともの正社員に就職できず、自立して生活していけないままで終わるのでしょうか?)

自立して生活できない男性の悩みとは?

usu-noraの回答

  • ベストアンサー
  • usu-nora
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

一時的にはアルバイトなどの短時間、かつ軽作業をして様子をみるのかと思いました、34歳だし、これからの自分次第で、十二分に自立して活躍できるステージはたくさんあると思いますよ、自分は貴方より何歳か上です、去年まで現場責任者というのを6年やってましたが、腰痛と軽うつのため今は派遣会社に登録しています。一時的には落ちぶれてますが今後必ず這い上がってみせます。 一度にたくさんのことを言われても理解できないってことも相手の説明方法もあるし、貴方もメモをとる、その都度聞く、などで少しは進展しますよ。 作業スピードが人より遅い、これは慣れで少しのスピードアップなら可能です、あと貴方が普段の仕事や作業を通して少し余裕が出てきたらやり方を工夫するんですよ、そうすると意欲もついてきますよ。 人付き合いの向き不向きは誰でもあるんですよね、苦手なタイプがいるとなおさらね、仕事先で自分が先輩の立場になれば少しでもその不安も軽減するはずですよ。 結果的には、十分やっていけますよ、まだ34歳だ、若いしね。

trainred
質問者

お礼

優しい励ましの言葉、本当にありがとうございました。 usu-noraさんも大変なんですね。お互い頑張りましょう。 少し元気なりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正社員にはなれないの?

    私は高校卒業して六年間パートしております。 (プロフィールにも書いてありますけどね。) 最近そろそろ自分の将来について真剣に考えて正社員としていかないといけないと思って転職活動しています。 実は二年前に一度転職活動しました。(転職活動した理由は上記の理由で) しかし親と兄弟は(同居しているんです。)猛反対されて転職活動休止しました。 「今不景気で雇ってくれる会社はいない」、「みんな正社員になってる人限らない」、「五十代でも無職の人もいる、アルバイト、パーとしている人がいる」、「雇って貰えるだけありがたいと思いなさい」と散々言われ続けました。(六年間) 私は26才、27才30代、ずーっとパートは嫌です。 不安定な生活したくてパートになったんじゃないんです。(不安定な生活おくりたい人いるのかな) 派遣会社に登録したら(WEB上で)担当者から「正社員1年以上の職務経験が求められる 求人がほとんどとなっているため、ご職歴が1年未満の場合には、お仕事のご紹介が難しい可能性がございます。」と言われました。 資格もない、学歴もない、障害持っててそういう人は二度と正社員にはなれないんですか? 親の会社に入りたくても仕事ないし。 この先どうしたら良いのか分かりません。 アドバイスください。 お願いします。

  • 保健師になりたいのですが、、、

    今、僕は高校1年生です。小さいころから病気がちだったので、将来は医療関係の仕事に尽きたいと思っていました。今、僕は人の相談に乗ってあげることができる保健師という職業に就きたいと思っています。ただ、どうしても保健師という職業は女性の仕事というイメージが強く、男の僕がなっても大丈夫なのか不安に思っています。保健師は実習などで尿をとったりすることがあると耳にしたことがあります。そんな時に女性の尿を取ることになったらお互いに気まずくなってしまうのではないかと不安です。それに男である僕が育児や出産の相談にのってあげれるかも心配です。やりたいことをやるのが一番だとよく言われますが、この様な悩みがまだあり、進路を決定することができません。もし男性の保健師さんがいらっしゃいましたら、仕事の内容などを教えていただけないでしょうか?女性の保健師さんの方でも、男性保健師さんについて知っていることを教えていただけたら幸いです。長々しくて申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。

  • 正社員で働いたことない

    30歳で正社員で働いたことないですが、これから先ずっとアルバイトで生活していけるでしょうか。30歳過ぎてずっとフリーターで40歳前になって困ったお話を聞いたりすると不安になりまして。 やはり正社員できちんと働くべきですよね。

  • 正社員かアルバイトか

    こんにちは。女性です。 友達(24歳女性)の今後について質問させていただきたいと思います。 3年ほど働き、その貯めたお金で今年の4月から一人暮らし(寮)で夜間の学校に3年間通うとのこと。(今は実家暮らし。学校が遠いいので寮に入る) そのため、日中働いて学費と生活費を稼ごうとしています。 家庭の事情もありますが、彼女は自分の学費や生活費は自分で稼ぐとのこと。(実家に頼ることはしない) 卒業後は学校で取得した資格の職業につくので、日中働いた職業は辞めることになります。 そこで質問なのですが、日中働くのに、正社員とアルバイト(パート・派遣)。どちらの方が総合的に見て良いか? 皆様の意見を聞かせて頂けないでしょうか? 正社員であれば、福利厚生等があったり、保険だったりの面倒な手続き類はしなくて良かったり、支払いも少なく済むと思います。 ボーナスも(職場によるとは思いますが)出ますし、金銭的には正社員が良いのかなぁ?なんて思うのです。 しかし、アルバイト(パート・派遣)であれば、時間の調節がしやすいですし、自分の頑張り次第では正社員より稼げるかもしれないですし。 しかし雇う側だって3年で辞めるとわかっているのに採用しないと思いますから、学校のことは言えないですよね。 ちなみに、 ・学校の3年目は実習や試験勉強等があるため実質2年ちょい位しか働けない。 ・貯金は入学金・一年目学費・3年目の生活費等で余裕なし。 ・学費は奨学金を使いたいが、生活もあるのでなるべく稼ぎたい。 ・今働こうとしているところは、正社員:基本給16万、アルバイト(パート・派遣):大体1000円 友達は金銭的な部分を優先させたいと考えているみたいですが… 他に考えた方がいい点などがありましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 正社員になるには

    鬱病や精神疾患で長期療養してた29歳の女です 経歴はアルバイトのみです(接客と事務サポート) 最近は心臓神経症にもなりました 良い医師と薬に出会えたお蔭で、鬱も良くなったので正社員を目指したいのですが、この年齢で正社員歴がないとなると道は極めて厳しいと思います そこで次の中から正社員になる近道として、おすすめありましたらアドバイス頂けると助かります 1.紹介予定派遣 2.ハロワのトライアル雇用 3.職業訓練を受ける 4.本気のアルバイトなどで正社員登用制度のあるバイトをする 5.障害者枠でサポートを受けながら就活する。また、就労移行支援所に通い、そこを通じて仕事を紹介してもらう(パートや契約社員からになるかと思いますが) 1に関して、派遣は即戦力を求められるから経験のない仕事は来ないと聞きます。本当でしょうか? 3に関しては、受けるだけ時間の無駄だという方いますが、実際どうなのでしょうか? おすすめの職業訓練はありますか? また、なるべく事務職を希望してますが(初めは一般事務からステップアップしたいと思ってます)40以降でリストラに合った場合、事務職の経験では再就職は難しいと聞きました。 違う職種を探した方が良いでしょうか? 初めは経理事務を希望して簿記3級を取り、2級目指してましたが、実務経験がないと厳しいのだとわかりました。 かなりの無知ですみませんが、どなたかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 正社員から

    高卒で正社員で事務の仕事をしています。 まだ1ヶ月も経ってないのですが、 やめて自分の興味のあるところで アルバイトをしようか悩んでいます。 欲をいえばやはりアルバイトじゃ、 将来が不安なので 正社員として働きたいです。 でも1ヶ月以内にやめて 次の仕事は見つかるのでしょうか? 将来的にアルバイトでもいいのでしょうか?

  • 正社員で雇われたのか…??

    今月に短大卒業で2月に新聞折込チラシで応募して採用された者です。 中小企業の製造のラインの仕事なんですが 募集内容はパートと正社員でほぼ大体同じ内容の就業時間です。 電話で応募するときに正社員というのを言ってませんでした…。 実際の面接ではもう1人パート希望の人と同時面接みたいな感じで その時3月までアルバイトとして働きたく4月から正社員と 希望を言ったのですがあいまいな意見を交わして 後ほどの電話で採用を頂き、 手続きみたいな関係で3月のアルバイトは無しで4月からきて欲しいと いうことになりました…。 他のところは何重も面接があるのに工場見学と希望を聞くだけの簡易な 面接だけで正社員を決めるところもあるのでしょうか? もしかしたらパートと勘違いされているのではないでしょうか? 4月に初出社の時に健康診断書だけもってきて欲しいと 言われたのですが、正社員として雇われたのか不安です…。

  • 正社員のままで派遣の仕事をすることについて

    現在小さな会社で正社員として勤めています。 ですが会社に事情があり、3月くらいまで仕事ができないことになりました。 辞めるわけではないのでその間仕事をしないことには生活できないので他にフルで働けるアルバイトなどを探しています。 情報誌なども見てますと募集欄に【派】【A】などと書いてます。 アルバイトはわかりますが派遣というものをしたことがないからわからないのですが、正社員として今の会社に在籍しながら派遣として仕事をすることって可能なのでしょうか? 正社員の身では派遣の仕事はできないのでしょうか? 無知なものですから教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 正社員ORパートで働きたいです

    未経験の分野で正社員での仕事を探しているのですが、なかなか面接に通りません。 そこで最近パート(アルバイト)で経験を積んでから正社員にアタックしようかとも考えています。 それで面接のとき、正社員で働きたいのですが駄目な場合はパートでも良いとはっきり言っても良いのでしょうか? なんだか定まりがないと思われないか不安です。 また理由を聞かれたとき、パートでも可と言うのは未経験だから経験を積みたいためとはっきり言ってよいのでしょうか。 面接日が近いので出来れば至急回答でお願いします。

  • 私は、精神障害者保険福祉手帳を申請してもよかったのでしょうか?

    話が長くなりますが、よろしくお願いします。 私は、精神障害者保険福祉手帳を申請中の者です。 本当に申請してよかったのか、悩んでいます。 私は35歳、中学から引きこもり、高校入ってすぐ中退、通信制高校を卒業してからは、引きこもりをしながら、9ヵ月の倉庫内作業のアルバイトや、1年少しの新聞配達をした以外は、数日や数ヶ月でアルバイトや派遣を止めたりを繰り返してきました。 今現在は、日雇い派遣や交通量調査などのアルバイトを、月に数回行く位です。 2年前からあるジョブカフェで、就職活動をするために、キャリアカウンセリングを受けたり、引きこもりや対人関係苦手や、手先が不器用で仕事で失敗ばかり繰り返し、長続きしないことを、キャリアカウンセラーさんや保健師さんに相談していました。 保健師さんと相談していく中で、今までこんな感じになったのは、発達障害などの障害があって、上手くいかなかったのではと言われ、障害者職業センターで相談してみてはと、紹介されました。 障害者職業センターで、今までの事を話して、発達障害の診断テストを2回に分けてした結果、発達障害の傾向があるグレーゾーンだと言われました。 そこでもっと詳しく診断するなら、発達障害者支援センターに相談に行くしかないと言われ、やはりちゃんと診断をした方がいいと思い、発達障害者支援センターに行き、そこで診断をしてくださる精神科を紹介していただき、診断に行きました。 精神科では、発達障害者支援センターの人に今まで相談してきた経過内容を医師に手紙で送ってもらい、後、子供の頃からどんな感じの子だったかを親から聞かれたり、障害者職業センターでの発達障害の診断テストの結果を元に、発達障害の傾向ありと診断されました。 その後、意欲が出る薬と言われ、うつ病の薬をもらいながら、カウンセリングを4ヵ月ほど続けました。 カウンセリングとに行っても、今はどうですかと聞かれても、何を話したらいいか分からず、普通ですとか答ていて、同じ薬をもらっていました。 4ヵ月した時に、発達障害者支援センターの人と相談の結果、ハローワークで障害者登録をして、障害者雇用の仕事を探すのもいいかもと言われ、医師に就職の為の意見書を出してもらい、障害者窓口で登録しました。 ハローワークの障害者担当の人と2回にわたり相談した結果、出来れば精神障害者保険福祉手帳を持っているほうが、就職活動するのにいいかもとも、話になりました。 考えた結果、手帳を申請することにしました。 しかし、手帳申請をすると決める日の2ヵ月間は、交通量調査のアルバイトなどで、病院には2ヵ月ほど行っていいなく、その間薬も飲んでいませんでした。 手帳申請するために、発達障害者支援センターの人に医師に手帳申請をすることに至った経過を報告してもらい、病院に行くと、簡単に申請するための診断書を書いていただけました。 その後、次は何かまたあった時に病院に来て下さいとの言われ、定期的には通わなくよいしと言われました。薬も出されませんでした。 その後手帳申請に行ったのですが、申請することになるまで、自分が焦って何もかも余り考えず決めて相談してい手帳申請までに至ったので、はたして本当に申請してよかったのだろうかと悩むようになりました。 また、そんなに簡単に診断書を書いてもらえるのかとも。 本当は今の現実から逃げたいだけのために申告したのかもと悩んでいます。 仕事が長続きしないのは、引きこもり期間がながすぎて対人関係のコミュニケーション能力が無いのと、努力をしてこなかったから、手先が不器用で失敗ばかりするのではないかと。 本当にわがままだとは思いますが、申請してよかったのでしょうか? アドバイス欲しいです。 よろしくお願いします。