• ベストアンサー

詐欺について

acguy_chanの回答

回答No.6

No3です。 ほとんどNo4、5の方のおっしゃるとおりなのですが、若干補足します。 以前まで登録の「意思確認」はツークリックあれば確実だと考えられ、この場合は「錯誤」に当たらないとされていました。 しかし、その後の判例では質問者様が見たサイトのような違法性の高いサービスはツークリックしようが登録する意思がなければ「錯誤」による無効を援用できるとされました。 対処法としてはNo5の方の通りです。 「住所を調べるために興信所へ依頼する。経費の10万円も請求する。」 といった脅しや、ネット問題専門の弁護士を名乗る方からメールが来たりしても、 決して住所・電話番号を教えてないようにしてください。 完全に無視で全く問題ありません。 万が一、(まずありえないことですが、、、)裁判所から呼び出しがあったとしたらこういいましょう。 「ボク、PC使い慣れていないんで間違って押してしまったかもしれません。勝手に変な画面が出て恐くて閉じてしまいました。」

montamukku
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか、少し前までだとツークリックでは錯誤とはされていなかったんですか。。 それはスリークリック以上してしまっていたとしても大丈夫だと思いますか? 私がはっきり記憶になくて、動画をダウンロードするまでに、スリークリック以上していたのだとしたら、それで、クリックする前にしっかりと5万円かかる文面を表示していたし、うちは詐欺会社じゃないんだ!と主張し、法的に本当に支払わなくてはいけなくなる、ということはないでしょうか。。 acguy_chanさんのおっしゃる通り、登録する意志がないかぎり、錯誤による無効が援用できるといいのですが。。電子消費者契約法を見ると、事業者は申し込みが完了される前に、確認画面を提示するなどの措置を取らなくてはいけない、とされていましたが、ダウンロードの画面があっただけで、確かに確認画面は一切ありませんでした。しかしいろんなサイトを見ていると、そういった犯罪がいろんな形を変えて、さらに増えてきているようで、とても怖いです。 とりあえずはこの場合も無視で問題ないでしょうか・・??

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺

    こんにちは。 僕は、アダルトサイトへ間違って登録をしてしまい、請求が来ました。 知り合いの弁護士の方に相談してみると、ワンクリック詐欺だと言われました。 Adult.Movie-Aconiteというサイトで、三日以内に五万円払えって書いてあったけど、弁護士さんの言うとおりに無視しました。 三日たつと、デクストップに ポン とアダルトサイトへの支払いがまだ済んでおりません、と出てきて、しつこいと思いながら、×ボタンを押して消しても、何分かたったらまた出てくるのです。 けしても消しても何回も出てきて、困っています。 これは本当にワンクリック詐欺なのでしょうか? もしワンクリック詐欺ならば、このしつこいのをどう対処すればよいですか? よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺にあいました。

    恥ずかしながら、アダルトサイトのワンクリック詐欺にあってしまったようです。 未成年です。 興味本位でアダルトサイトを覗いていたときでした。18歳以上ですか、という確認画面が出たので、NOにしようとしたところ、まちがえてYESにしてしまいました。 すると、登録しました、○日以内に99000円(はっきり覚えてないですが)を振り込んでください、という表示が出ました。まさか登録されるとは思ってもみなかったのでとても驚き、パニックになってしまいました。今日の出来事です。 Xむーびーというサイトです。 その時、これはワンクリック詐欺ではないか、と思い連絡はしませんでした。 自分が悪いのはわかっているのですが、対処法教えていただけると嬉しいです。 未成年なので、親に知られなく無いです。警察や消費者センターにも相談することは難しいので質問させていただきました。 私自身すごく不安です。。。 ワンクリック詐欺に詳しい方、または被害にあったことのある方、自宅に請求書などは来るのか、訴えられたりしないか、など教えて下さい… お願いします、すごく反省しています…

  • ワンクリック詐欺?

    今日インターネットを使っていろいろ調べていたら急にアダルトサイトにつながり「登録完了いたしました」という文字がでてきて内容は「二日以内に5万円支払わないと9万円+延長料金を支払わなくてはいけない。もし支払わない場合は消費者センターに連絡し自宅に請求書を送る」というものでした…そのサイトの下の方に「ワンクリック詐欺撲滅キャンペーン」というマークがありそのマークの下に「このマークがあるサイトはワンクリック詐欺に関与していません」と書かれてありました… これがワンクリック詐欺というものなのですか?そして「ワンクリック詐欺撲滅キャンペーン」というマークは存在するのですか? もしワンクリック詐欺だとしたら無視でいいんですよね… こんなサイトに来てしまったのはいままでに経験がなく本当に不安です… 詳しい方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • ワンクリック詐欺

    うっかりアダルトサイトのワンクリック詐欺にひっかかり、クリックと同時に入会させられてしまいました。 これだけなら請求を無視していればいいと思うのですが、デスクトップにたびたび料金請求のアダルト内容を含む画面が表示され、迷惑しています。メールで退会を申し出ても、「正規に入会されましたので、料金を支払う義務があります。」といってきて取り合ってくれません。どうしたらよいでしょうか。

  • ツークリック詐欺?

    PCではなく携帯からの相談です。 いろいろなサイトで無視をした方がいいと書いてありましたが心配なのでお願いします。 興味本位でアダルトサイトに入ってサンプル動画といいのがありクリックしたら年齢確認画面でダウンロードと押してまた年齢確認画面で登録というボタンがあり押してしまいました。 せしたら、登録ありがとうございました。と書いてあり、59000円を請求してきました。 ビックリして、そのサイトは閉じましたが、本当かと思い、またサイトにいってみると、請求画面があり、登録の手順ってリンクがあったので見てみると、年齢確認画面の時に利用規約が上下にあり、2回目の年齢確認で59000円と書いてありました。 そして、ワンクリック詐欺とは違うと書いてあって、支払いがなければ弁護士に頼んで個人情報を開示してもらい裁判をすると書いてありました。 裁判所から手紙が届いたら出廷してください。というようなことも書いてありました。 これは詐欺ですか? 心配です お願いします

  • ワンクリック詐欺?

    さっき携帯で無料アダルトサイトを見ていてボタン押したら年齢確認され再生ボタン押したら登録されてしまい3日以内に55000円振り込んでくださいとなりました。画面の一番上に登録規約があり登録規約にわ年齢確認し再生ボタン押すと登録になります。画面にわ必ず登録規約読んでください。ワンクリック詐欺でわありません。必ず振り込んでくださいみたいな事が書いてありました。また解約わ登録して180日立ったら自動解約になるらしく解約出来ませんでした 会社の名前や住所、代表者の名前なども載っていてオペレーターもいるみたいでなんだかしっかりした会社みたいなんで…。払わなきゃいけないのでしょうか?それともやはりワンクリック詐欺なんでしょうか?

  • ワンクリック詐欺?それとも、支払うべきでしょうか?

    先ほど、ウトウトしながらインターネットをしていたところ、アダルト系の画像が出ていたのですが、細かいことを何も見ず、18歳以上のところをクリックしてしまったら、次の画面で登録完了。 3日以内に振り込めば、○万円。それ以降は□万円。 という画面が出てきて、驚いて消そうとしたら、 画面に選択ボタンが出てきて、OKもしくは、キャンセルだったので、もちろんキャンセルを押したのですが、登録完了の画面しか出ませんでした。 これが俗に言うワンクリック詐欺だろうとは思うのですが、 1.自分で詳細をまったく読まずクリックしてしまった。 2.気づいたら、お気に入りのところに“youjun00721”というサイトが登録されている。 上記した2点があるため、気になっています。 登録をキャンセルする場合は、こちらをクリックしてください。のようなボタンがあったのですが、まだ押していません。 私はどのように動いたらよいのでしょう? また、自宅や電話番号などがプロバイダを通してばれてしまったりするのでしょうか? 詳しい方、もしくは同じような被害にあわれた方至急教えてください。

  • 詐欺?

    先程、サイトに登録してしまいました。 年齢証人のあるサイトで、年齢選択後、『次へ』をクリックすると登録となり、お金を請求されました。ページの下には『ワンクリック詐欺などではありません』『支払いがない場合、法的措置をとる』などと書いてありました。 焦ってしまって、一旦サイト閉じてしまい、もう一度登録前の画面を見ると、下の方に、『「次へ」をクリックすると登録となり、料金を請求します。ワンクリック詐欺などではありません。』と書いてありました。 最初から書いてあったかどうか、わかりません。 登録完了画面には、ワンクリック詐欺対策などのサイトに書かれてある、よくある文面とほぼ同じことが書いています。 これはただの私のミスで、本当に登録が成立おり、支払わなければならないのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺??

    高校生です。 アダルトサイトのページを開いて しまいました。 そのとき 18歳以上 18歳未満 の2つの クリックするところがあり18歳以上 をクリックしました。 その時初めてもしかしたらワンクリック詐欺なのかもしれない!と思い、気が動転してすぐにページを閉じました。 普通なら 金額請求画面や 登録が完了しました。 などの画面が出るらしい のですが、そのような 画面は出てきませんでした。 すぐに画面を消したので わからなかっただけかも しれないのですが…… ワンクリック詐欺に 遇ってないかすごく不安です。 急に請求が来たりは しませんか?? また携帯代の請求と一緒に いきなり請求されたりしま せんか?とても不安です。 初めてのことで何も わからず、読みにくい 文章で申し訳ありません。 ぜひ回答お願いします。

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    軽い気持ちでアダルトサイトを見ようと思い、年齢をクリックする画面で「18歳」というボタンをクリックすると、「会員登録が完了しました」という表示がされました。 それと同時に、39000円ほどの料金請求の画面となり携帯電話の情報もいくつか送られてしまったようです。ボタンをクリックする前に「利用規約」があったのですが、ほとんど見ずにクリックしてしまいました。後からよく確認すると、「ダウンロードやボタンをクリックした時点で登録となり料金が発生する」と書かれていました。また、「ワンクリック登録詐欺とは異なり、お客様自身による申込最終確認の同意の下入会登録された扱いになりますので登録の意思のない方は絶対に登録しないでください。」と書かれていました。 この場合、やはり料金を支払う義務が生じるのでしょうか。ボタンをクリックしただけで、本当に訴訟を起こされたりするのでしょうか。怖くて仕方ありません。今の時点では、クリックしただけでありメールアドレスや電話番号も教えていません。本当に個人情報は漏れたりするのでしょうか。家に請求が送られてきたりもするのでしょうか。 無視した方がいいとの話もありますが、私のような利用規約があった場合は、やはり振り込む必要があるのでしょうか。どうしたらいいのか全く分かりません。お願いします。