• 締切済み

DVD-RWのデータを消去

bos_dagの回答

  • bos_dag
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

こういうの詳しくないんで自信はないんですが、 フォーマットするのであれば、 DVD-RWで右クリック、プロパティの書き込みタブの「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックをいれ、OKをクリック。 再びDVD-RWで右クリックし、フォーマットをクリックすれば、僕は出来ました。

maki06
質問者

お礼

返信ありがとうございます! こちらも以前やってみたんですが、だめだったんですよぉ。。

関連するQ&A

  • DVD-RWのデータ消去

    前にNortonでデータバックアップに使ったDVD-RWがあるのですが、今緊急で空のDVDが必要になったので PCでデータ消去をしようと思っています。 緊急の用途とは、DVD録画です。 DVDを今までPCでデータ消去したことが一度もありません・・・。 そこで質問なのですが、DVD-RWのデータを消去するにはどうすればよいのでしょうか? 何かフリーソフトトか必要になりますか? よろしくお願いします。

  • DVD-RWのデータ消去

    CD-RWとDVD-RWのデータを消去するには どのようにしたらいいでしょうか? 初歩的な事かもしれませんが、教えてください。

  • DVD+RWのデータ消去が出来ません

    DVD+RWのデータ消去が出来ません。 規格は「FUJIFILM DVD+RW ForData 4.7GB 1~4X」です。 書き換えをしようと思ったのですが、以下のメッセージが出て消去できません。 「ディスク消去を完了できません。処理は中止されました。ディスクの消去を再び試みて、ディスクが再使用できることを確かめてください。」 そこでプロパティをみてみると、「読み取り専用」にチェックが入っていました。 ですが、私は読み取り専用をチェックしたことはありません。 試しにこのDVDからデータを取り出してみると、データはどれも勝手に読み取り専用にチェックが入れられました。(DVDに詳しくないのでそういうものなのかもしれませんが…) DVD内データの読み取り専用を解除しようとしてもエラーと命令を「拒否されました」という表示が出てくるだけなので困っています。

  • DVD-RWデータの完全消去

    DVD-RWデータの完全消去をしたいのですが、使い易いフリーソフトを教えていただけないでしょうか。 御願いいたします。

  • DVD-RWのデータの消去

    OSはWIN XP ドライブはDVDスーパーマルチドライブです。 今回初めて-RWを使ってみようと思い B'S GOLD8というソフトを使いDVD-RWへデータを移しました。 書き換えが出来るとのことでメディア内のデータの消去もB'S GOLD8で出来たのですが、いらないデータだけ消すということは出来ないのでしょうか? B'S GOLD8では「メディア全体を標準消去する」か「メディア全体を高速消去」するしかありません。 DVD-RAMはメディアが高価なのでできれば-RWを利用したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • DVD-RWのデータ消去方法について

    音楽DVDをコピーし、DVD-RWに記録しましたが、用が済んだのでデータを削除しようと思い、CD/DVDドライブを右クリックして「このCD-RWの消去」を実行しましたが、プロパティを見ると、未フォーマットと表示され、使用領域及び空き領域ともに0バイトです。 パソコンに始めから入っていたソフト「RecordNow DX 」でデータの削除をしても結果は同じでした。 DVD-RWのデータの消去方法を教えてください、お願いします。

  • DVD-RWの消去が出来ない

    MovieWriterでテレビから録画したビデオをDVD形式で記録したDVD-RWを、同MovieWriterの消去機能で消去しようとしても、消去ボタンがアクティブにならず、消去操作が出来ません。 また、このDVD-RWをPCに挿入しても、いつまでも「カタカタ」言うだけで、「動作選択ウイザード」も表示しません。 原因と消去する方法を教えて下さい。 PC:NECノートWindows XP(DVD書き込み可) 書き込みソフト:MovieWriter(PCのバンドールソフト) DVD-RW:TDK製及びVictor製の4.7G 1~2X 書き込み率:82%

  • DVD-RWがおかしい

    録画した番組をDVD-RWに焼いたつもりが、データがおかしかったようで、映ってませんでした。 「まあ良いか」と思い、その不要なデータを消去しようとしたのですが、 「消去できません」という文字が出て、どうやら消去できないのです。 じゃあ、データが入っているのかな?と思い、再生しようとしても 「データが入っていません」みたいな文が出て何も映りません。 他のDVD-RWでは焼付け・消去とも出来るんですが・・・。 変なデータが入ってしまったのでしょうか? 多分、最初に失敗したからかな?と思うのですが、記録・消去ともできないのなら、このDVD-RWは破棄するしかないのでしょうか?

  • RWディスクのデータ消去できません

    DVD+RWのデータを消して新しく入れたいのですが、「ユーリードDVDムービーライター」のRWディスクの消去のボタンが、グレーのままでクリックできません。データの書き込みのボタンは、黒くなっていてクリックできます。どうしたらいいですか?

  • DVD-RWやCD-RWのデータ消去法

    DVD-RWやCD-RWを消去する時、完全消去とクイック消去のどちらが良いですか? 言葉からして完全消去の方が確実なのでしょうけど、クイックだとマズイですか? 時間がすごく違いますよね… 完全はクイックの10倍くらいの時間がかかるような気がします。 そもそも完全消去とクイック消去ではどこが大きく違うのですか??