• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美味しい紅茶・飲み方(ティーパックで美味しくないのは気のせい?))

美味しい紅茶・飲み方(ティーパックで美味しくないのは気のせい?)

このQ&Aのポイント
  • ティーパックと茶葉の味の違いはどこからくるのか、試した原因や淹れ方に問題があるのか、ティーパックでも茶葉と同じような美味しさを味わう方法を教えてください。
  • アールグレイ以外のオススメの紅茶の種類について教えてほしいです。市販の紅茶類は甘すぎるものが多いので、程よい香りとしっかりした味の紅茶を教えてください。
  • 外国のお土産でいただいた「Sisis-Lieblingstee」という紅茶の味や香りが良かったのですが、日本では販売されていないようです。同じような香りの程よい紅茶を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shong
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

紅茶好き好きの学生です。 私も以前は紅茶嫌いでした。なんといっても、あの独特の渋みが・・・・ itsuki_37さんと同様の理由で市販のティーパックに絶望したり。 なんというか、市販の20パック100円ぐらいの紅茶、というか、 だいたいのメーカーものの手頃なティーパックって、茶葉の中でも一番低いランクの茶葉を使ってるんです。 ウィキペディア参照→http://ja.wikipedia.org/wiki/紅茶#.E7.AD.89.E7.B4.9A このダストというものを使っているのがほとんどです。それに着色・着香するんで、香りと色は強く出ます。 市販のティーパックって、お湯入れると異様に早く染まりませんか? 加えて、葉が細かすぎると酸化しやすく、渋みが出やすくなります。 なんで、一度上のランクの紅茶をお飲みすることをおすすめします。 なかなか下のランクだと紅茶の差異が出にくいですが、 ある程度上等になると個性が際立ってきますよ。 ダージリンはマスカット、ウバはローズの匂いが本当にします。 ダージリン→http://www.makaibari.co.jp/ ウバ→http://www.salondeuva.jp/shopping/leaf01_01.html フレーバーティーも良いですが、一度ストレートでも素敵な紅茶を飲むのもいいですよ^ー^ とはいえ、お高いですね(笑) 紅茶は何が良ければ、というのはやはり人それぞれなので、ほかの方の意見を参考にして頂けると・・・・ ちなみに私はシレットという紅茶を愛飲してます。http://www.sylhet-tea.com/ 上品な感じのわりに、ティーバック入れっぱなしでも渋くならないので、ズボラな私でも安心です(笑)

その他の回答 (7)

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.8

僕は、最近は専らトワイニングの青箱(レディ グレイ)です。 ティーパックですが、値段も手ごろ、味も悪くない、なによりお手軽なのがいいですね。 でも、ベルガモットの香りが苦手ならイマイチかも知れません。

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.6

紅茶好きのオバサンです。 私はリプトンのイエローラベルも、トワイニングのいく種類かも好きで使うこともありますが、「味があまりしない」という経験がないんです。 (1)については、実際に淹れられるところを見ていないので何とも言えませんが、もしかして、ティーバッグをティーポットやカップに入れてから、そこにお湯をかけるように入れていませんか? ティーバッグでの紅茶の淹れ方は、お湯を先に入れてから、そこにティーバックを入れた方がよろしいかと思います。 そうすると「口の中でザラザラする」感は避けられると思います。 それに、先にティーバッグ→そこにお湯を投入ですと、すぐに濃い「水色」が出てしまうのですが、その水色を見てさっさとティーバッグを取り出してしまうことも多いかと思います。 そうしますと、どうしても風味は「紅茶」ではなく「紅茶の色がついたお湯」になってしまうと思います。 あと、お湯の温度ですね。 一般的には…というか、「王道」として、「汲んですぐの水を火にかけて沸騰させ、沸騰したお湯を使う」とされていますが、私は、この方法では「舌にやさしいお茶」を淹れることができません。 電気ポットなどのお湯ではなく、汲んですぐの水…という点はいいのですが、湯温は94℃くらい(沸騰寸前)のものを使って淹れた方が好きです。 そして、#5さんが書いてくださっていますが、ティーカップでもソーサーなどで「蓋をして」蒸らすようにすること、これは大切です。 Demmer(日本では「デンメア」と表記されているんでしたっけ)のお茶はわたしも好きですよ。 ウィーンでは、Haas&Haasのお茶とDemmerのお茶が好きです。 (Haas&Haasの日本の輸入元のサイト:http://www.haas.co.jp/) 私、ウィーンへ行った時、帰りの荷物のうち2kgがお茶(フルーツティーを含む)だったんですよね~。 Haas&HaasもDemmerもたくさんのお茶があるのに、日本に入ってきているのはほんの一部なので…。 ”Sisis-Lieblingstee”(本当なのかどうかは?ですね)は、セイロン紅茶にOrangenschalen(オレンジピール)とSonnenblumenblueten(ひまわりの花びら)が入っているのですね。 ベルガモットが苦手で、”Sisis-Lieblingstee”がお好きということならば…。 私は、オペラティーの「ミミ」と「マノン」をお勧めさせていただきます。 http://www.opera-t.com/lineup/fruitstea/index.html 甘めの香りがお嫌いでなければいいのですが。

  • ameya
  • ベストアンサー率64% (83/129)
回答No.5

おはようございます。 あんまり自信ないのですが、私の知識で少しでもお役に立つものがあればと思い、回答させて頂きます。 (1)ティーバックは限られたスペースで効率よく香り、味、色を引き出す為に作られているので、茶葉がとても細かいです。 茶葉が細かいと甘みが出る前に渋みや雑味がでるので、舌触りも悪くなってしまのだと思います。 リーフティとは別ものと考えた方がいいかもしれません。 ティーバッグをリーフと同じように淹れるのは難しいですが、 ・バッグのまま淹れるのでしたら、湯を入れたカップにバッグを落とし、フタをし(重要です。皿とかでもいいです)、なるべく揺すらないようにして、取り出した後に湯を混ぜる。 ・ほぐしてポットで淹れるのでしたら、時間を心持ち短くする(茶葉が細かいので抽出が早いです) ・ミルクティにする(結構ごまかせる) ・ピールや花びらを別に購入して自分のフレーバーティを作る。 といった感じでしょうか? (2)リンクの画像を拝見したところ、ウィーンのデンメア・ティーハウスの紅茶のようです。 英語だったのでよくわかりませんが、オレンジピールやひまわりの花らしき物が入っている様子でした。おそらく、フレーバーティの類じゃないかな?と思います。 セイロンベースのようですので、他社でお探しでしたら、セイロンにオレンジピールと何かの花類が入ったものであれば近い感じじゃないでしょうか。 リプトンだったらオレンジハーブというのが近いのかな?私はコレ、結構好きです。 あとはちょっとお値段上がりますが、マリアージュ・フレールやフォションといった紅茶専門店のものは、やはり美味しなぁと思います。 ちなみに「オレンジペコー」は茶葉の等級(?)の名称で水の色が鮮やかなオレンジ色になるという意味なので、オレンジのフレーバーという訳ではありませんので、お気をつけて。(ご存知でしたらすみません・・・!) デンメアの通販がありましたので参考までにURL貼っときますね(Sisis-Lieblingsteeはないみたいですが)。 あと、六本木に路面店がオープンしたそうですので、関東にお住まいでしたらどうでしょうか。 長々と失礼しました!

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/demmers/
  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.4

個人的な感想でよければ・・・(2)オンリーですが・・・ ・アールグレイ:匂いがきつくあまり好みでないので、入れて飲む時は薄めにするか(長くお湯に入れずすぐにカップに注ぐ)orミルクを入れる ・ウバァ?セイロンティー:これが一番と思うのですが、ゴールデンルールの通りに作ると苦味?強い気がするので、ポットにお湯を入れてから2分くらいでカップに入れてます。匂いも味もすき。 ・入れ方にもよって香りや味、苦味とか変わるので調整すると面白いですよ。あえて、ゴールデンルールを無視するのも方法です。 ・オレンジ・ペコ:あまりおいしいと感じなかったんですが、ファーストやセカンドにもよりますから、これは飲まれてからかな・・・ ・香りが大事でいくのか?味重視なのか?という基本を忘れずに、入れていく方がおいしいと感じる入れ方に早く近づくと思います。 PS:お湯以外に安いブランデーで入れると、のどが焼ける感じが少なくなってストレートでも結構飲みやすくなりますよ?どーでも話でしたね^^)

  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.3

こんばんわ。 ティーバックで、紅茶の種類まではわかりませんでしたが、友人から頂いたお土産のものが美味しかったです。 英国にある有名なデパートであるハロッズデパートの名を冠したティーバッグです。 日本では三越さんにしかないと思いました。 普段なら砂糖を入れなきゃ飲めない紅茶だったのですが、ハロッズティーバッグは何にも入れずに飲めました。 うっすらと甘味がしていました。 やはり、英国…紅茶の国だけあるようです。

  • eremennto
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

私は紅茶はあまり詳しくないのですが・・・。 検索したら詳しく載っているHPがあったので載せておきます。 紅茶の種類から作り方、淹れ方の方法まで載ってるところです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E8%8C%B6
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

(1)私はトワイニングのアールグレイが好きです(^^;) でも、茶葉タイプのものは美味しいのに、ティーバッグ入りのタイプは美味しいと思いません。 同メーカーの同じお茶でも、ティーバッグと茶葉タイプで微妙に違うかもしれませんね。 (2)万人向きなのがダージリンでしょうか。 これなどは手に入りやすいですが、値段の割に結構美味しいと思います。 (上から三番目の緑の箱) http://www.nittoh-tea.com/lineup/tea_bag.html あと、コーヒーで有名なこちらのブランドですが、紅茶も意外に美味しいと思います。 特筆すべきは、とても適当に淹れてもそれなりに美味しい所です(笑) このメーカーでしたら、私はアッサムとダージリンが好きですね。 http://www.brooks.co.jp/index.php ティーバッグタイプは、オフィスで重宝しています。 高級品は守備範囲外なもので、どこまでお役に立てるかわかりませんが、御参考になりましたら幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう