• ベストアンサー

沖縄住民の犠牲のような他の例

沖縄戦で、敵味方双方のために犠牲になった沖縄住民の話は頻繁に聞きますが、両次大戦でほかに似たようなことは起こっていたでしょうか? たとえばスターリングラードでソ連軍が民間人に似たようなことをしたとか。

  • 歴史
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.6

スターリングラードに限らず、独ソ戦ではどこかしこで沖縄と同じ 状況が起きました。 1941年冬のモスクワ会戦。 補給が途切れ気味のドイツ兵は、モスクワ周辺の住民から毛布・食料 ・衣服を奪い、住民は酷寒の中多数が凍死。 その後、反撃してきたソ連兵からも住居やなけなしの食料を奪われ ドイツ軍に協力したと難癖をつけられて射殺。 1942年スターリングラード。一例として・・・ ボルガ河から水を汲むのに、ソ連の狙撃を恐れたドイツ兵は、地元の 子供たち(俊敏だから)をわずかなパンで使った。 ソ連兵は、その子たちがドイツ兵のために水を汲んでることを知って いたので、躊躇なく狙撃。 同じ様な「陰鬱な」事は、ベラルーシ、ウクライナ、レニングラード 、ワルシャワ、ブダペスト、ベルリンでも起きています。 ユダヤ人収容所でも、ソ連軍が接近してきたので親衛隊の看守たちは ユダヤ人を解放して逃亡。 その後、進撃してきたソ連兵たちは助けを求める彼らから女性を選び 暴行。 ドイツ側に捕虜になったり、強制労働で連行されたロシア人たちも 解放者であるはずのソ連軍兵士たちにシベリアに送られたり やはり女性たちの中には暴行を受けた例もあります。 英米軍もソ連軍ほどの蛮行ではないにしろ、イタリア、フランス、 オランダでは、多数の住民を殺傷しています。 英米軍は進撃前に徹底した空爆をするのが通例で、そこで住民が 巻き添えになることを知っていても、実行した例がいくつもあります。 シシリア、モンテカッシーノ、アンツィオ、カーン、ハーグ、 アルデンヌ・・・。 イラク戦争での住民巻き込み空爆は、別に新しいことではありません。 アジアでもフィリピンや中国でも同じ様なことが起きてますし、 朝鮮、ベトナム、アフガン、サラエボ、イラク・・・等沖縄以上 の規模で起きている事もあります。 なんか、書いていて気分が滅入ってきました。

garcon2000
質問者

お礼

やはり、ソ連軍ですね。これは自国民に対しても容赦ないというか、自国民と言う価値観があったのかどうか。カチンの森的な行いは、方々でやっていたのですね。英米軍のフランスへの空襲もすさまじいですが、これはまぁ利があるといえばあるが、ソ連は過酷ですね。

その他の回答 (5)

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1410)
回答No.5

 第二次大戦中の民間人の被害だと、ソ連軍のドイツ市民に対する物も凄まじいです。  「1945年・ベルリン解放の真実―戦争・強姦・子ども 」だと全ドイツで200万人(ベルリンだと13万人、内1万人がその後自殺…。)もの女性がレイプの被害に。   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768477720/sometorang-22/ref=nosim

garcon2000
質問者

お礼

ドイツ民間人というのがどうも引っかかりますね。空襲地上戦でしかもソ連が絡んでいる。200万という数字、ひょっとしてソ連の被害よりも多いかもしれませんね。純粋な敵からにの被害は。

  • tande
  • ベストアンサー率12% (22/179)
回答No.4

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84 によると、ベルリンで15万人の民間人が犠牲になったとか。 だからとって、WW2でのドイツ民間人の死者は15万人だけじゃありませんし、相当数の人数がその他の地上戦に巻き込まれています。 ぶっちゃけ、「民間人が犠牲になった戦い」なんて挙げればキリの無い話でしょう。 あえて言うなら、知名度の問題なわけでメジャーかマイナーかって話になっちゃうのでしょうね。(多分規模が大きい少ないの問題じゃないように思えます)

garcon2000
質問者

お礼

ドイツ民間人は、空襲も地上戦もありますので、ひどいのではないかと感じております。いわば、全国規模で沖縄戦を経験している。 知名度というのが怪しいものですね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

第二次世界大戦における ウクライナ全土 700万人くらい死んでいるらしい。あれやこれやで。

garcon2000
質問者

お礼

ウクライナとかベラルーシとかあの旧ソ連領のあのへんはやばそうですね。

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.2

サイパン島の日本軍玉砕にともなって入植していた民間日本人も大変な目にあったそうです。 私の近所に住んでいた老婦人は戦前サイパンで事業をしていた家庭に生まれたのですが、日本軍に物資を徴用されひどい目にあったといっていました。それでも軍が守ってくれるのだからと徴用に応じていたそうです。 彼女の家は土地も所有していたのですが、 防空壕を自宅裏山に掘ったところ米軍が上陸しそうだというときに軍人が現れて、 これは軍で使用するので出て行けと追い出されてしまったそうです。 上空には米軍の戦闘機だか偵察機だかが飛んでいるところに追い出され、 ほとほと機銃掃射にやられるかと覚悟していたところ、 砲弾がくだんの壕の付近に集中して着弾したそうです。 我が身の危険も顧みず、本気で「ざまみろ」「くたばってしまえ」と思ったということでした。 威張りくさってさんざん物資を徴発したあげく民間人は出て行けですから。 彼女にいわせれば、サイパン軍司令官の南雲中将などは 着任後毎日酒浸りでまともじゃないという噂まであったそうです。 本人は数年前癌で亡くなってしまいましたが戦争の話が出るたびにこのようなことを話してくれました。

garcon2000
質問者

お礼

サイパンは結構開けていましたね。nhk特集でやっていました。十分地方都市なみな開発度でした。あれが木っ端微塵なのですから。 民間人徴用から使い捨ての思想は、結局そんなものなのでしょうかね。それとも日本軍特有なのか、よくわかりません。

  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.1

マニラ市街戦がまさにそれです。 http://www11.ocn.ne.jp/~mino0722/phillipin9.html http://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/2_2eae.html http://www.manila-shimbun.com/series/sights/series164485.html 日米双方の軍により殺された市民は10万人といわれています。 詳しいことは下記の質問をご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3779510.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa877225.html

garcon2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 後日皆様にお礼を付けます。 第2次大戦その他のアジア地区はやはりひどいもののようですね。

関連するQ&A

  • スターリングラードの市街戦

    第二次世界大戦のスターリングラードの戦いにおいて、ドイツ軍はどうしてあんなにもスターリングラードの市街戦で苦闘し、攻略に手間取ったのでしょう? 本によっては、ドイツ軍は市街戦が苦手だからとありましたが、ドイツ軍はそれまでにも多くの大都市を攻略しています。 例えばスターリングラードに攻撃を開始する2ヶ月前にもドン河口の重要都市ロストフを数日で攻略しています。 ソ連軍はロストフに三重の市外防衛線を敷き、市内にも障害物や地雷を仕掛け、建物一つ一つを火点にして要塞化していました。 しかしドイツ軍はソ連軍と激戦を繰り広げながらも見事に制圧しています。 なぜスターリングラードでは苦戦したのでしょう?

  • フィリピンのマニラ市街戦で市民の死者が10万人も出たとはどうしてですか?

    第二次世界大戦中、フィリピンのマニラ市街戦での死者は日本軍1万6555人、米軍1010人、マニラ市民10万人だそうです。 どうして一般市民がこんなに多く犠牲になったのでしょうか? 普通市街戦が始れば、戦闘地域から逃げると思います。 この場合、アメリカ側に逃げればよいわけで、逃げ遅れたにしても10万人は多すぎます。(東京大空襲と同じ) 逃げることのできない理由があったのでしょうか? スターリングラードの戦いの場合は、ソ連軍が市民が逃げることを禁じていたと記憶しています。 よろしくお願いします。

  • ロシア侵攻。バルバロッサ。

    あるHPに第2次大戦のドイツ軍はこうすればソ連に勝てた。と書いてました。第1段階で、キエフ、レニングラード、スターリングラードを占領する。第2段階で3方向からモスクワを攻略する。 キエフ(穀倉地帯)レニングラード(連合国との補給港)スターリングラード(石油)それぞれ重要な拠点を押さえられたソ連は食料も石油も尽きて身動きがとれず、モスクワを防衛できず降伏する。というのです。 本当にこの方法で勝てたでしょうか。

  • 第二次世界大戦でのポーランド、ソ連の犠牲者

    先日、NHKの番組で沖縄戦のことをフィーチャーしていました、何でもあの狭い島で日本軍10万人、沖縄民間人10万人も亡くなったそうです。地上戦の恐ろしさを語っていました。では、欧州に目を向けるとドイツの侵略を受けた隣国ポーランドやソ連の被害者数もものすごい事になっているのではと思いました。私はその数に対して本を読んだ事もなく、ドキュメント番組も見たことがありません。誰かこの件に詳しい方教えて頂きたく。宜しくお願い致します。

  • 日露戦争で民間人に犠牲は出ましたか?

    ロシア軍や日本軍ではなく、朝鮮半島又は清の民間人(特に子供)に犠牲は出たのでしょうか? 何か知っておられる方は回答お願いします。

  • 沖縄、戦争ひいては地球問題

    辺野古埋め立て問題ですが、先日の選挙で沖縄はオール沖縄で、反対派が全部勝ったにもかかわらず自民政権はしゃにむに問答無用で強引に進めてます。 翁長知事が、中止命令を出す云々まで深刻化してます。これに対して政府の要人は「やれるものならやってみろ」と、まるで戦争も辞さない剣幕のようです。 歴史を振り返ると、沖縄はもともと琉球王国として独立国家でした。日本と中国の真ん中 位置し、かつ弱小だったため振り回され、薩摩藩、明治政府により属国化されました。 その後の沖縄の悲惨な歴史は今さらいうまでもありません。 第二次大戦では、本土防衛のため連合軍の上陸作戦の犠牲となり、いったいどれくらいの民間人が亡くなったのでしょう。 私は戦後生まれですが、戦時中の沖縄戦で米軍が火炎放射器で洞窟の奥に隠れてる民間人を焼き殺す映像を見ました。さらに、沖縄で本来民間人を守るべき日本兵が防空壕にいて、赤ん坊が泣くと、ばれるのでその赤ん坊を銃剣で殺したというのも有名です。防空壕がいっぱいになると、軍人優先だと言って、民間人を追い出したといいますし。 そんなことした連中が、戦後はかつていじめた部下の復讐を恐れ、逃げ回ったのもよく聞きます。植民地だった台湾や満州では、民衆に仕返しされて殺されたり、半殺しになった軍人も多いようです。やはり、自業自得ですね。やった結果はきっちり返ってくる。当たり前ですが。 話が飛んでしまいましたが、軍国主義はなにもいい結果を生まない。過去に勇ましいセリフで国家主義を宣伝して、乗せられて戦争した結果を見れば一目瞭然です。国民は否応無く徴兵され、戦地へ送られる。徴兵忌避は死刑だったんですよ。きちがい沙汰でしょう。 そうしなければ、誰も好き好んで兵士になどなりませんよ。一部の戦争好きを除いて。 考えてみれば、軍国教育で国民を洗脳してお国のために死ぬのを当然と教えた当時の政府も どうしようもない。 沖縄問題を考えたら、結局もっと前の根本からとなりますから必然的にこういう話です。 ただ、私は人類の長い歴史を考えるとこれに似た問題はずっと昔から地球全体であったから 結局人間のやってることは、今も昔も変わりないのかと思います。 話は戻りますが、沖縄はこれ以上本土の犠牲になる必要はないので、昔のように独立も選択肢かと思います。沖縄県民の気持、経済問題などハードルは高いけど、戦時中戦後とこれだけ犠牲にされて黙ってるほうがおかしい。貴重な沖縄のサンゴ、ジュゴンが消えるのを黙って見たくありません。

  • 沖縄

    沖縄は今、新型コロナウイルスでかなり疲弊しています。 医療崩壊だそうです。 これは、危険ですね。 中国は台湾を視野に入れて、軍事進攻を企てています。 それには、尖閣列島と沖縄が絶対必要なのでしょう。 誰も、戦争は望まないのですが、攻めてくれば虐殺されるのは必定で す。それは、言葉が通じない相手に「戦争反対」を叫んでも意味がな いということです。 もしも、上陸用舟艇で海岸に上陸してくる敵軍に「戦争はしない。 攻めてこないでくれ」と言っても通じないし、本気で占領を目指して いる軍隊に「帰ってくれ。抵抗しないから」が意味不明に捉えられな いか。 沖縄の住民1万人を虐殺して、占領軍に歯向かう意識を折らせる。と いう戦略なら、犠牲は仕方ないということか。 どうしますか? 虐殺を甘んじて受けて、生き延びた人たちは、占領軍の言いなりで 暮らしていくか? それとも、徹底抗戦か? どちらですか。

  • ドイツ軍捕虜の強制労働とシベリア抑留

    ソ連の日本軍捕虜に対する強制労働は、シベリア抑留として有名ですが、 一方で、ドイツ軍捕虜も沢山いたはずです。 スターリングラードの捕虜10万人のうち無事帰国できたのは5千人と聞きました。 ソ連のドイツ軍捕虜に対する強制労働は、日本軍のそれに対して過酷だったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 沖縄戦について

    米軍上陸地点に近い沖縄市では4月の初めに犠牲者が多い。 もっとも戦闘の激しかった浦添市では6月以降に犠牲者が多い。 住民の多くがさまよった糸満市では6月10日以降に犠牲者が急増している。 なぜこのようになったのですか。よろしくお願いします。

  • 沖縄

    TBS「報道特集」を見ました。 ウクライナの惨状と、沖縄の戦後の本土復帰に反対する当時の青年の 言い分を報じていました。 はっきり言って、なにをしたいのか分からなかったです。 ウクライナは米軍を退去させた沖縄と同じです。 ロシアから独立したとはいえ、影響を受け続けていたウクライナが NATOに加盟する。ということをロシアは見逃さなかった。 これは、近未来の沖縄に合致します。 もし、アメリカが沖縄を見限って、撤収したのなら中国は見逃しませ ん。そんなことも分からずに米軍撤退を叫んでいたのか。 尖閣列島を我が物としている中国が次に狙うのは沖縄です。 そして、沖縄が中国領になったなら、中国語が沖縄の国語になります。 沖縄の方言は禁止になります。それが分かっているのでしょうか。 ウクライナはアメリカ軍の基地が無いため易々とロシア軍が先制攻撃 を仕掛けてきました。それによって犠牲者が大勢出ました。 その、覚悟が今の沖縄の人にあるのでしょうか。 何れ、中国は攻めてきます。 アメリカが沖縄に掛ける金が尽きた時、それが起きます。 それでも、そんなことになっても、犠牲者が大勢出たとしても沖縄は 中国領になりたいですか。 その岐路に立って「こんなことを望んではいなかった」とは言えない のです。沖縄の人が望んでいようと、また望んでいなかったとしても 中国は沖縄を外さないでしょう。 どうしますか。