• ベストアンサー

建物の外にくっついているあの箱は何?

名称がわからないため、質問がわかりにくいと思いますが、ご容赦下さい。 よくビルやマンション、あるいは鉄道などの施設など、おそらく電気を使う大きめの施設の場合、建物の外部、あるいは壁面に埋め込まれたような状態で、電気を流すと思われる配線がたくさん繋がったような、箱(?)あるいは装置というべきでしょうか、があり、あれは何をするものなのか?と疑問に思いました。 私が同じだと思っているものは、見た目が同じだけで中身は全く違うものだったりするかも知れませんが、多分あれのことだろうと、わかる方いましたら、名称や、機能などを、大まかに教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.2
mof
質問者

お礼

「これ」です。 ありがとうございました。 分電盤というのですね。 大変勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.3

もしかしてこちらの『電気設備』のところの画像でしょうか? http://www.sysken.co.jp/business/eng02.html これでしたら簡単に説明すると高圧で引き込まれた電気を一般家庭でも使えるようにする設備です。 http://denk.pipin.jp/kihon/jyuhenden.html

mof
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どちらも疑問に思っていました。 御協力ありがとうございます。 とりあえず、自分で色々調べてみて、またわからないことがあれば、改めて質問をアップしたいと思います。 回答頂きました皆様、ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 キュービクルのことでしょうか? http://www.kawamura.co.jp/electric/cubicle.htm

mof
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「それも」疑問に思っていました。 あんな大きな箱の中身はいったい何なのだろう?と。 普段よく目にするくせに、専門でなければその名前すらわからないというものが、世の中にはたくさんあります。 電気設備という単語で検索すれば、けっこう色々な情報にいきつくことがわかりました。御協力頂きましてありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう