• ベストアンサー

電気の受電に関して

雑居ビルに電化製品の設置を考えております。ビルテナントによって、その製品を使用するしないがバラバラですので、建物共用の分電盤からの受電は望ましくない状況です。 ワットメーター等を取付けて、電気代を計算することではなく、テナントの各分電盤などから配線して束ねてから、電化製品に電気を供給方法はありますでしょうか。 もし既製品では存在しなくても、数万円のコストがかかっても構いませんので、製作してくれるような会社をご存知の方は教えて下さい。 電気のこと、あまり分かってませんので、宜しくお願いします。

  • cuz13
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「テナントの各分電盤などから配線して束ねてから、電化製品に電気を供給方法はありますでしょうか。」 1)各分電盤から均等に供給して束ねて機械へ供給は不可能 2)束ねると各分電盤の安全ブレーカーが働きません 3)各分電盤には僅かであるが、電気の使用量の状態で電圧差が生じる為に、逆流もありえます。 製作してくれるような会社をご存知の方は教えて下さい。 1)前述を考慮すると不可能でしょう

cuz13
質問者

お礼

大変分かりやすい説明、ありがとうございました。 助かりました。

その他の回答 (3)

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.4

機器が1台でその後ろの何かを使うということですか? たとえば、ボイラーを1台設置して、温水を振り分けて使うイメージでしょうか? 具体的に書いていないと、回答する人は戸惑って、的を得た答えは出ないと思います。

cuz13
質問者

お礼

そうですね。 今度から可能な限り、具体的に記入します。ありがとうございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

意味がよく判りません テナント毎に設置してある分電盤から配線したいのでしょうか ? それならば、その分電盤までの配線に余力があれば可能です 無ければ、分電盤までの配線を増強する必要が有馬ッス 束ねてから の意味が判らないのですが、 複数の分電盤から配線したいのなら、その配線毎に別々の機器を使用するなら可能です それを一緒にしてひとつの機器に接続したいのならば、できません それからいずれの方法にしても 予算の桁が違います 数万でできるような方法は有りません

cuz13
質問者

お礼

質問の内容が足りなくて済みません。 機器は1つであり、各テナントが負担する電気代を均一にする意味で、配線をひとつにしたうえで機器が受電できないかな~と思っておりましたが、難しいようですね。 ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>テナントの各分電盤などから配線して束ねてから、電化製品に電気を供給方法… そのテナントまで来ている幹線に容量が十分あるなら、別に問題ありませんけど。 >製作してくれるような会社を… 普通に、電気工事店に頼めば良いことでしょう。 ご質問の意図と違いますかな。

cuz13
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 まずは、コストの面も含め、電気工事店の方に頼むのが良さそうですね。 既製品の何かを取付ければ、解決できるかと期待してました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビルでの電気配線、 分電盤増設

    該当フロアの電気分電盤増設するのに、 他の階の分電盤より分岐するのは法規的に認められる事でしょうか? 受電設備から配線し増設するのが正規かと思うのですが。 ビルは自社ビルですが、テナントビルとも条件は違うと思います。 該当する、電気設備技術基準等の法規など教えて頂けますと助かります。よろしくお願いします。

  • 受電ランプ

    当方電気業務の経験浅く説明不足や常識的なことでしたら申し訳ありません。社内安全パトロールにて後付けの分電盤に受電ランプがついていなくてよいのか?という指摘がありました。他も確認したところないボックスがありました。法規上なくても問題ないのでしょうか? 一方、屋内の分電盤は受電ランプがついています。              

  • 電気メーターによる使用量計算

    私はビルの検針というお仕事してますが、新規の契約をしたビルで検針したところ腑に落ちない点がありました。 そのビルは東京電力さんのメーターから子メーターとしてビル全体の空調機用動力メーターをつけています。また子メーターから孫メーターとして各テナントの分電盤の上に各テナント用の動力メーターがついています。 しかし、1テナントだけ動力メーターが付いていないため、そこだけは 「子メーターの使用量-孫メーター全部の使用量」 の式で算出してくださいと電気屋さんに言われました。 ビルの中で入居してるテナントは3つ、そのうちの1テナントだけ孫メーターが付いていません。孫メーターがあるテナント(普通の事務所)の動力使用量が、この暑い時期なのに39Kwhと69Kwhとあり得ない数字が算出されました。 子メーターの使用量は1,098Kwhで使用していないフロア等割り出して上記の式で計算すると、孫メーターが付いていないテナントは932Kwh使用していることになります。ほかのテナントに比べるとあまりにも差があり、今までの経験からも信じられません。 これはメーターの種類に関係してくるのでしょうか。 子メーター→3線3相 5A 200V 孫メーター全部→3線3相 30A 200V を使用しています。これにより、何か計算し直さなければいけないのでしょうか。 それとも、電気屋さんの配線ミスなんでしょうか。 電気にはど素人です。 宜しくお願いします。

  • ビルでの電気配線、分電盤増設について

    該当フロアの電気分電盤を増設するのに、 他の階の分電盤より分岐するのは法規的に認められる事でしょうか? 受電設備から配線し増設するのが正規かと思うのですが。 ビルは自社ビルですが、テナントビルとも条件は違うと思います。 該当する、電気設備技術基準等の法規など教えて頂けますと助かります。よろしくお願いします。

  • 電気メーターから分電盤までのケーブルについて

    新築中です。電気メーターから分電盤まで1本のケーブルではなく2本のケーブルをつないで配線してあるのですが、つなぎ目が弱くなったりして漏電やその他問題がないものなのでしょうか?

  • 配電盤、分電盤等の違いについて

    お世話になります。 工場で働く電気素人です。 よく上司が配電盤、分電盤、受電盤、動力盤、操作盤・・・といった 各種盤の話をするのですが、それぞれの違いがよく分かりません。 質問サイトや電気について説明して下さっているサイトを巡ってみたのですが、 整理しきれないので以下の考え方で良いかお答え頂けないでしょうか? ・配電盤:特別高圧変電所より高圧電気を工場敷地内のトランスで受け、      それを更に400、200、100V等に変圧し、分電する盤。 ・分電盤:配電盤からの電気を照明やコンセントに供給する盤。 ・制御盤:配電盤等からの供給電気を動力設備に供給する盤       (盤内にはサーマルやインバーターが内蔵されている) ・操作盤=制御盤 ・動力盤:3相3線で電気がきている盤(制御盤はこれに含まれることが多い?) ・電灯盤:1相3線,1相2線で電気がきている盤(分電盤はこれに含まれることが多い?) ・受電盤:上記の盤全ての総称 こういう理解で良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マンション受電で停電を避ける方法

    携帯電話の建設を行っています。 この度、マンションの屋上に携帯電話の基地局を建設するのですが 建設中に停電を避ける為に直接受電の方法を電力会社に相談をしたのですが いろんな問題があり、テナント受電(マンションの電力を使用)することに なりました。 そうすると、総電力を考えると、分電盤も変更する必要になり 1時間程度、全戸停電になります。 マンションの全戸に停電せずする方法があれば 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 電気の容量について(キュービクル)

    10階だてのテナントビルです。部屋を分割してテナント数が増えるので電気の使用量が増える場合、廊下の分電盤からの電気だけでは足りないのでキュービクルから直接幹線を増設して電気を供給する場合、キュービクルからどれだけ電流が使用できるか調べるにはどうしたらいいでしょうか?キュービクルの保安点検書を見たり、電力会社に電力の使用状況の問い合わせはできます。

  • 電気メーターと分電盤の関係について

    現在マンション住まいです。各戸には60アンペアの電気メーターがついて、40アンペアの分電盤が設置されています。 現在ガスレンジを使っていますが、IHレンジに変更したいと考えています。 IHに変更するには分電盤を50アンペア以上に変更する必要があります。 管理会社からは分電盤を40アンペアから50アンペア以上に変更することはできないといわれています。 60アンペアの電気メーターが設置されているのだから、分電盤を50~60アンペアへの変更は現状で可能と思うのですが?よろしくお願いいたします。

  • IH導入のための電気工事費について

    半分自力で自宅のリフォームをしております。  自分では、触れない電気の配線を近所の電気店に依頼しているのですが、 キッチンにIHを入れることにしたところ、工事費が倍になってしまいました。  分電盤までの引きこみの線を交換したり、分電盤の大きさを変更する 必要があるとのことでしたが、どうも納得がいきません。 当初は 30Aの分電盤を新規に購入しエアコン専用回路を2つ コンセントの配線2箇所、スイッチ配線2箇所で10万円程度でした。  IHにする場合、10万円ぐらいの配線交換の費用がかかるのでしょうか。 よろしくお願いします。