• ベストアンサー

保険を解約したいのですが

もう5年くらい前だったと思います 母親に保険を勧められて 保険のことはよくわからなかったのですが 「満期になったら帰ってくるから」 と言われそれならいいかと契約しました 今は月1万引かれてる状態です でも年を重ねるにつれておかしいと思うことが多くなってきて いつ満期になるのか?ときいても「知らない」と言われ 母の知り合いの方が保険の人だったので 母に解約を頼んでくれといっても一向に解約もしてくれず 私が死んだら母に入るお金を私が払ってる事も なんか府に落ちないです・・・ 保険で満期になったら全額支払ったお金は 帰ってくるものなのでしょうか? 保険は親が子供にかけるものと思ってましたが 子供が自分にかけて死んだら親にお金がいく保険にはいると言うのは 当たり前なのでしょうか? 途中で解約したら今まではらった分はやはり 帰ってきませんか? なんとなく騙された気分です 保険に疎いのですがよかったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seijiboo
  • ベストアンサー率49% (131/266)
回答No.7

もう既に解決されましたか? 騙されたと相当お怒りのようですが  まず生命保険の外交員は契約を取るのが仕事です。 お母様がお知り合いで年頃のお嬢さんが居たら当然お願いするでしょうね。 騙して保険金目的で入らせた訳では無いと思いますよ。 社会人になったら自分の保険は自分で払う、ごく普通の事です。 保険の成り立ちは『相互扶助』の精神です。 万人が一人のために、一人が万人のために、です。 あなたの支払った保険料は保険会社の運営の為に使われてもいますが どこかで不幸に見舞われた方のお役にも立っていることをお忘れ無く! さて問題は保険の内容ですね。 やはりそのお知り合いの方に直接わかりやすく説明して貰いましょう。 満期金があるというのが本当でしたら 保障+貯蓄型のタイプだと思いますので 五年では解約返戻金はわずかだと思いますが、それも調べて来て貰いましょう。 説明を受けて それでも必要無いと感じたら解約されたら良いと思います。 いくらお母様に解約をしておくように!と言っても 契約者が質問者様本人なら 契約者でないと解約出来ませんから。 五年経っていれば 解約してもお知り合いの方の成績にも影響しないでしょう。 あくまで生命保険は万が一の時の保障という目に見えない商品を買っているのですから 預貯金の様に入れた満額が受け取れるというわけにはいきません。 私は独身の頃 同僚のお母さんから五年おきに給付金が貰える貯蓄型の保険を勧められるままに契約。 その後すぐ結婚、義母に知り合いの別の生保会社の外交員の方に引き会わされ半ば強引に契約させられました。 二つ同時には払えないので、先に加入した方を五年おきの給付金も一回も受けないまま解約となりました(T_T) でもその後 切迫流産での入院、帝王切開と 入院・手術給付金を受けました。物要りな時期正直助かりました。 病気や後遺症が残る様な怪我をしてからでは入りたくてももう保険には入れないことも理解しておいて下さい。 女性には死亡保険金何千万もの大きな保障は必要無いと思いますが 生命保険のありがたみを知っている者としての意見です。  

kurotoneko
質問者

お礼

皆さんご回答ありがとうございました あれから書類を捜すものの見つからず 保険について聞こうとしても 知らない、わからないのいい加減さで疲れました ただ、母からすれば親心だったんだと思います 保険の方とも話合って無事解決できました ここで相談して本当によかったです・・・

その他の回答 (6)

回答No.6

お母さんに騙すつもりはなかったと思います。 知り合いの保険員の方にそそのかされたというのは 多少あるかもしれませんが。 ただ、何かの保険には入っておいた方がいいという親心から 加入を勧められたのだとは思います。 その後の保険にたいする書類の保管の仕方などは問題ありですが。 保険は親が子どもにかけるものっていうのは 子どもが小さいときはそうでしょうが、 自分が働いている場合は、 保険は自分がかけるものだと思います。 保険代を支払うのが嫌ということなのでしょうか? kurotonekoさんに万一のことがあった場合は どうされるのでしょう? お葬式もお位牌もお墓も何もしていらないということなのでしょうか? 死亡されたら保険金は確かにご両親に入ると思いますが、 それはそういったお金にも使われるかと思います。 その後の法要などにもお金が必要でしょう。 その1万円という保険には入院のときも保険が出るのでしょうか? もしも出るのであれば、保険を解約した場合には 入院しても自腹をきることになります。 入院しても親に依存しない、自分が死んでも親に負担を一切かけないというならば、 (それだけ分の貯金を残すなど) 保険は解約されたらいいと思います。 でももしもそうでないならば、 この保険は解約したとしても他の保険でもいいので 最低限の保険は、自分できちんとかけておいた方が いいかと思います。 ただ、あまりにもごまかそうとしている節が お母さんもしくは保険員にありそうなので、 (通常は書類は大事なものなのできちんと保管しているはず。) 契約内容についてはきちんと確認された方がいいかと思います。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

これは騙されていますね(^^) kurotonekoさんがおっしゃるとおり親のお金で kurotonekoさんに保険をかけるならわかります。 kurotonekoさんは独身であればkurotonekoさん が亡くなって困るのはお母さんなんですから、 なんでその保険をkurotonekoさんが払っている んでしょうね。亡くなって困るお母さんが払う べきですよ(^^) kurotonekoさんは独身ならご自分が入院した事 を考えて県民共済(月4000円のかけすて) くらいで十分です。 さらに保険屋が潰れないという事は被保険者 であるkurotonekoさんが損しているんです。 毎月1万弱支払って満期に全額かえってくるは ないですよ(^^)貯金じゃなく保険なんですから 。満期に全額返してもらいたいなら貯金して 下さい(^^) 途中で解約したら今まではらった分の少しは 帰ってくると思います。月々1万円のうち 掛け捨て部分8000円貯金部分2000円 みたいになっているのだと思います。 保険なんですからこれは仕方ありません。 kurotonekoさんが被保険者なのですから kurotonekoさんの事由に解約できるのでは ありませんか? お母さん経由ではなくkurotonekoさんが 直接保険会社に電話して解約すればいいと 思うのですが。さらに保険屋も当時の担当 者じゃなくてもまったく問題ありません。 とはいえお母さんはkurotonekoさんが 亡くなったらその保険金をあてにする でしょうから、解約したくなければ お母さんに払ってもらいましょう。 で、kurotonekoさんはkurotonekoさんで 県民共済に入るなり全労済に入るなり したほうがいいと思います。

kurotoneko
質問者

補足

皆さんの回答を見て衝撃を受けてます・・・ それとともに母への怒りが・・・ 私は独身です 母と保険屋のおばさんは知り合い同士です 書類のありかを聞いてもわからないといういい加減さに 呆れてます とりあえず一日でも早く調べて解約しなきゃと思ってます 1万円ってやっぱり大きいですし・・・ それとともに今まではらった分を母に要求しようと思います

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.4

保険には掛け捨て型の保険と貯蓄型の保険があります。保険契約の内容、証書等を確認すればどちらの契約かすぐにわかります。保険金の受取人もあらかじめ定められ証書に記載されています。

回答No.3

おはようございます 入っている保険会社に電話して、契約内容のわかるもの、将来価格のわかるものを送ってもらいましょう。 送ってきたら、よく見て解らないことは、なんでも質問しましょう。今はフリーダイヤルがありますので、あんしんです。 でも、相手が新人だと解らないこともありますので、納得いくまで、掛け直して聞いてください。 保険は種類によって、戻ってくる金額が全然違います。 満期金はいくらもらえるのか? 満期日はいつか? 死んだらいくら払われるのか? 入院したらいくらもらえるのか? がポイントです。さらに、来年、さらいねんと満期までの毎年の解約払戻金が表になっているもの(将来価格表)を見れば、損得分岐点が一目でわかります。 保険は万が一(死亡・高度障害・入院等)のとき、自分の蓄えでまかなえないと思うひとが入るものです。自分はなにが心配なのかをよーく考えて入りましょう。 わからない事があったら、またご質問ください。 解約したい時は、会社へ電話して。解約するので、書類を送って下さいと言えば送ってきますので、注意書きどうりに記入して送れば、解約できます。

noname#66563
noname#66563
回答No.2

10年位前に保険屋でした。 なので、かなーりうろ覚えでスミマセン(汗) 満期になったら帰ってくるお金(満期返戻金)は、全額ではありません。 ハッキリ言って微々たる物です。 ほぼ掛け捨てだと思ったほうがいいでしょう。 そうでないと、保険会社は儲けがなくなって経営破綻してしまいます。 ボーナスを期待するなら、アリコとか? >途中で解約したら今まではらった分はやはり帰ってきませんか? いいえ。こちらも解約返戻金といって、わずかながら帰ってきます。 ですが、気休め程度です。 それでも、分からない保険にお金をかけ続けるよりはいいと思います。 >私が死んだら母に入るお金を私が払ってる事もなんか府に落ちないです・・・ 質問者様が独身でいらっしゃるなら、保険金の受取人はご両親ですよね? 余程の理由がない限り、他人を受取人にはしませんよ。 (もしそうなら、保険会社が保険金目的の殺人?とか疑ってかかります) ご結婚なさっているなら、ご主人もしくはお子様に変更すればいいのではないでしょうか。 あと、面倒でも約款には目を通してください。 大きなトラブルになった際、知らぬ存ぜぬでは済まされませんよ。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

契約内容によってそれぞれです。 たとえば郵貯の積み立て保険ですと、10年満期で 120万円位積み立てると100万円くらい返ってきます。 保険の証書がありますからその内容を確認するといいです。 もし見れないなら、保険会社に連絡して解約の相談をしたらいいです。 積み立てじゃない掛け捨てというのはまったく返ってきません。 その間のすべての契約が考えられます。

関連するQ&A

  • 生命保険を解約したいですが。

    父が亡くなった時に、薦められるままに掛けた生命保険があるのですが。 あと数年待って満期になれば100万、解約で払い戻しが今なら確か60万ぐらい、あと1~2年待てば20万アップしたと思います。 今お金が入用なので、それを解約したいと思うのですが。 受取人は母親で書類は母が所持しており、詳細はわからないのですが、私の一存で解約できるのでしょうか。また解約するのに印鑑以外何か必要なものや手続きなどはありますか。 さらに、解約した後で入金までどのくらいかかるのでしょうか。また税金などは関係してきますか。 それと、他にもう、これといって保険はかけておらず、入っていた入院給付付き傷害保険もいつの間にか満期になっていたようです(母が管理していたので詳細はわかりません)。ですので、この解約後に掛け捨てで何か病気になった時のための保険ぐらいは掛けようと思っていますが、やっぱり生命保険という死後に入金される保険って私でも必要なのでしょうか。私は離婚後独り身で母と同居、子供はいません。弟は自立して家庭を持っていますし、他に家族はいません。 アドバイス頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 (生命保険に入る相談でのではないので、カテゴリーを一般性のあるこちらにしました。すみません。)

  • 父が払い込んだ満期の母の生命保険を解約するには

    父と母は折り合いが悪く、ただいま離婚の危機です。 私は家事をせずに遊びほうけていた母が大嫌いで、父についていくつもりですが、父から相談を受けました。 母の生命保険(郵便局)を60歳満期まで父が払って、今後5年毎にで満期のお金が200万出るようです。解約すると、一生の生命保険契約がなくなりその分5年ごとに支払われるお金が一括で払われるそうです。 母はこんな生命保険かけてもらってもうれしくない、と言いました。父はせっかく支払ってあげたのにも関わらずそんなこと言われたので解約してやると言ってます。父が契約し、全額支払ったので、父が解約できるのでしょうか?母はみすみすお金を渡すようなことはしないと思うので、父の希望でこっそり解約してやろうと思っています。果たしてそういうことはできるのでしょうか。母が関わってこないと解約できないでしょうか?

  • 保険解約

    昨年10月、母が10年満期の保険に加入してくれました。 (10年分先払い、私名義の保険です) どうしても、まとまったお金が急に必要になってしまい、勝手に解約してしまいました。 母には、後々解約してしまった事を話そうとは思っていますが、 今、入院中の為、まだ話していません。 保険担当者と母は親しいので、担当者には「母には言わないで欲しい」 と伝えましたが、あいまいな返事をされてしまいました。 私が死亡した場合などの受取人は母になっていますので やはり担当者から母へ連絡が入ってしまうものなのでしょうか?

  • 簡易保険の解約について

     簡易保険の解約について質問です。 今現在満期20年で200万円の簡易保険に入っています。それを毎月13000円を9年間払っているのですがもし今解約したとしたらいくらくらい戻ってくるのでしょうか?それと学資保険を途中で解約した場合はどれくらいの割合が戻ってくるのでしょうか。 教えていただけますか。

  • 自動車保険の解約について

    車を知り合いに譲渡して保険を一旦解約したいのですが、いま持ってる等級はどのようになるのでしょうか。車は1~2年乗ることは考えていません。 また解約したら残り保険料の払い戻しはありますか。 さらに知り合いが乗っている自動車保険は車入れ替えになると思うのですが、あと2ヶ月程で満期になります。将来的には保険会社を変えるつもりでいるようですが、解約した方がいいのか、このまま満期までいった方がいいのかどちらが得でしょうか。 たくさんの質問ですいません。

  • 学資保険の解約について

    主人36才で子供が3人(8,5,2才)います。 主人の母が、日本生命に務めていたこともあり、三人とも満期200万円受け取りの学資保険に加入しています。 最近、保険のことを色々調べていて学資保険よりも主人の終身保険を貯蓄型で入った方がいいような気がしています。  母には、少し聞きにくいのでこちらで質問させて頂いたのですが、学資保険は途中で解約すると損するのでしょうか。それぞれ0才のときからかけています。

  • 子供の生命保険の解約について

    子供の生命保険の解約について 諸事情により、子供の生命保険を解約したいと思っております。 契約者夫、被保険者子供、満期受取人妻 18歳満期のものです。 今現在14年ほどかけています。 解約した場合の保険返戻金の受取人は誰になるのでしょうか? また、金額にもよりますが、税金はかかるのでしょうか?

  • 学資保険を解約すべきか迷ってます

    平成13年1月から、月額12000円ほどの保険料で 満期保険金が150万の郵便局の学資保険に加入しております。 シングルマザーなので、息子の大学入学の足しにと 月々払っていますが、正直払い込みがきついです^^; 過去に二回、貸付をし全額で30万あります。 先ほど、郵便局の窓口で相談したところ 保険料の減額は出来るが、貸付金があるので、出来ないとのこと。 そこで、二つの提案を頂きました。 A案 全額解約し、解約返戻金60万余から借入金をひいて 現金30万手元に入れる。 そこから、別の保険(子供のための)に加入。 これは学資保険ではなく、23歳満期の満期保険金100万 掛け金が月9000円程度。 B案 貸付金30万返済し、150万の保険金を100万減額手続きをする。 月々の保険料は8500円程。 現在、赤字なのでまとまったお金がなく どこかから借り入れしようと懸案中です。 また、公庫から教育ローンを50万借りてます。 個人的にはA案だと、お金が戻ってきてウレシイ・・・ でも、あと5年後に息子の大学入学資金がなくなるのは辛い・・ どうしたらよいでしょう? どなたか、お詳しい方にご教授頂けるとうれしいです。

  • 簡易保険の途中解約について

    郵便局の普通養老保険に入っています。 保険料は一時払いで全納済み です。10年満期ですが、事情が変わり5年で解約したいのですが、全額戻りますか?  教えてください。お願いします。

  • 学資保険を解約したい

    一昨日、額面280万の10年払いの養老保険が満期になりました。 受け取った金額はわずかに281万5千円というもの。 今、上の子供に18年満期の300万をかけ続けて10年目。 8年後にどれだけのメリットがあるだろうと疑問に思えてなりません。 そしてもう一つ、同じく下の子に300万円の学資保険を一時払いで掛けております。 これも7年目になります。 払い込みを済ませているほうの300万を解約して私の満期分と合わせて住宅ローンを払ったほうがよほど割がよいのではと考えています。 子供にはもっと安い共済の保険で充分ではないか。 貯金もしれてはいるがローンが楽な分、新たに貯蓄をしようかと思っています。 この考えはどんなものでしょうか。 今解約すると損でしょうか。

専門家に質問してみよう