• 締切済み

最近君主制から共和制になった国

omegerの回答

  • omeger
  • ベストアンサー率66% (204/306)
回答No.3

最近はあまりないようです。 1973年 アフガニスタン王国、無血クーデターで王政廃止、共和制に(その後混乱が続く) 1973年 ギリシャ、軍事政権が王政廃止を宣言 1974年 エチオピア帝国の皇帝がクーデターで追放、共和制(独裁政権)に 1975年 ラオス、内戦で王政廃止、共産圏に 1979年 イラン帝国のシャー(皇帝)がイラン革命で追放、イスラム共和制に 1979年 中央アフリカ(帝国)の自称皇帝がクーデターで追放、共和制に 2008年 ネパール王国、毛派が第一党となり共和制を宣言 その他、英連邦諸国で国家元首をエリザベス女王とするのを止める動きがあります。 今もオーストラリアなどで議論が盛ん。

関連するQ&A

  • 共和国と君主国の違い

    共和国と君主国の違いについて教えてください。 ちなみに日本は立憲君主制ですが、アメリカは共和制ですよね?中国も共和制ですがいまいち仕組みがわかりません。どの国がどの様な形態を執っているのでしょうか 又民主主義も体制の一つですか? 他にも様々な国の政治形態があると思うのですが基本的な事が解らないので教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 共和制 君主制の違いを教えてください

    共和制 君主制の違いを教えてください。 国の仕組みがどのように違うのか? 分かりません!! よろしくお願いします。

  • 日本は共和制?君主制?

    日韓W杯開幕前にCSで 出場32カ国を紹介する番組がありました。 その番組で日本が紹介されたとき、 政治体制で「共和制説と君主制説がある」 と書かれていたんですが どういうことでしょうか? それから、こんな政治体制の国は世界で他にあるのでしょうか? もしくはあったのでしょうか?

  • チェコ共和国ってどんな国?

    チェコ共和国にすごく興味があります。行ってみたいのですが、どんな国なのか詳しく知っている人がいたら教えてください。

  • 共和国

    国名に共和国が付く国は、 どういう国なのでしょうか? 共和国の意味がわかりません。

  • 共和国について

    共和国とそうでない国の違いが分かりません。「共和国とは共和制をしいている国家であり、共和制とは主権が国民にあり、国民の選んだ代表者達が合議で政治を行い、国民が直接、間接の選挙で国の元首を選ぶことを原則とする」と定義されているのですが、それなら、日本も共和国なのですか?名前に共和国と付いていなくてもアメリカなどは共和国と言われているし、違いが分かりません。おしえてください。

  • 共和制とは何か?

    古代ローマの時代は共和制と聞きますが、現在にも国家と名の付く国は少なからずや! 案外、民主的な欧米諸国や独裁国家の中国も共和国という字を用いています! また、アメリカの共和党など、これらの共通点は何なんですか? また、同じ共和制でも国によって何処が違うのでしょうか?

  • 共和国

    世界には、共和国と言われる国がありますが 日本は、何国なのですか? 日本も共和国ですか?

  • 「ナントカ共和国」って本当の国の名前ですか?

    「中央アジアのナントカ共和国出身の・・・・・」 という文章を見て最初は「ナントカ共和国」という国が実際存在すると思いましたが、 一度も聞いたことがなくて探してみたら、どうにもそういう国は探せませんでした。 「ナントカ共和国」のナントカは日本語の「何とか」の意味ですか? それとも本当に存在する国の名前ですか? もし本当の国の名前だったらその英語の名前も教えていただければ幸いです。

  • 中華人民共和国と中華民国は全く違う国ですか?

    1.台湾は国の名前ではなく中華民国の県みたいなものですか? 2.中華人民共和国と中華民国は全く違う国ですか? 3.台湾と今の中国(中華人民共和国)は全く別の国ですか?