• ベストアンサー

客室乗務員の仕事に役立つ心理学の分野

私は、今、社会心理学系の本を読んでいて、大変心理学に興味を持ってきたので心理学科に進もうと思っています。 将来の夢が客室乗務員なので、心理学の勉強はそういう場所でも大いに役立たせたいと考えています。 ですが、このような場合、どの心理学の分野を中心に学べばいいのか分かりません。 どなたかアドバイスをいただけたら幸いです!

noname#63635
noname#63635

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

#2です。 質問が投げ返されたということでしょうか・・・ >心理学は学ぶほど興味のつきない学問で日常生活でも >役に立つ知識ばかりを学ぶものだと思っていましたが >それは誤解なのでしょうかね。。。 先にも書いたとおり, 大学の心理学科の教育内容に関して言うなら誤解と言っていいでしょう。 質問者さんが目指しているような心理学の名門といわれる大学では 教科書に書いてあるような知識については 自分で勉強するのが当然という雰囲気のところが多いと思いますよ。 ゼミでは専門分野の最先端の論文や研究書, あるいは逆に古典と呼ばれるような文献を輪読するというのが多いでしょう。 また必要な論文の探し方と読み方, 研究の組立て方と実施の仕方, データ処理のやり方と報告のまとめ方など, 本を読むだけでは学べないノウハウの訓練に 大学の内外で多くの時間を費やすことになるでしょう。 >やはり心理学は趣味程度に抑えておくのが吉なのでしょうか? ここまで読んで,そりゃ面白そうだと感じたなら 心理学科への編入を具体的な日程に乗せてもいいと思いますが, なんだか大変そうだなと感じたなら ちょっと考え直したほうがいいかもしれません。 客室乗務員を目指すにあたって 大学で心理学を専攻することは無駄にはならないと思いますが, 質問者さんにとってはやや遠回りの道のりであるような気がします。 趣味と割り切って勉強を続けるのもひとつの選択肢かもしれません。 ちょうど良いタイミングで 今年度から「心理学検定」なるものが始まり, 9月に第1回試験が実施されることになっています。 これは心理学の知識の水準を問うもので,誰でも受検することができます。 まずはこれの2級合格を目標にすると勉強の励みになるのではないでしょうか。 J大学の編入試験はこれよりもっと難しいかもしれませんよ。 ■日本心理学諸学会連合/心理学検定  http://jupa.jp/index.php?itemid=67

その他の回答 (2)

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

説得やリスク・コミュニケーションに関する社会心理学の知見は 客室乗務員の業務の上でそれなりに役立つかもしれません。 またチームの一員として仕事をするわけですから, 集団意思決定やリーダーシップの研究も参考になるでしょう。 これも社会心理学に含まれます。 また輸送機械の乗務員なのですから, 認知バイアスやヒューマンエラーに関する知識は当然持っておくべきでしょう。 これは認知心理学に含まれます。 フロイトやユングの所論については ひとつの教養として学んでおくのは悪くないと思います。 ただ,あれが心理学の基礎だというのは誤解ですし, 真に受けて現実場面で振り回されては困ります。 ところで 余計なお世話かもしれませんが,すこし心配なことがあります。 短期大学の英語科からJ大学の心理学科への編入を考えておられるとのことでしたが, 3年次編入の可否や編入試験の内容について確認なさいましたか? 心理学の研究成果なら本を読んでも学べますが, 大学の心理学科では実証科学としての研究法, すなわち実験,観察,調査,面接といったデータ収集法と 統計的仮説検定,多変量解析などデータ解析法を身につけることに多くの時間を割かれます。 また卒論では自らデータを集めて仮説を検証することが求められます。 半ば理系のような教育であって,名門大学ほどこの傾向は強いでしょう。 J大学のHPを見ると 心理学科では1年次から心理学研究法や統計学の授業が課せられているようですから, 編入試験でその方面の知識を問われる可能性があります。 無事編入できても追いついていくには相当の努力が必要になりますし, 理系科目が苦手な場合はなおさらでしょう。 大学によっては2年次への編入しか認めないというところもあり, この場合,順調に卒業できても1年遅れということになります。 あなたの将来の希望との兼ね合いもあると思いますので, そのあたりの確認は怠りなきよう。

noname#63635
質問者

補足

私は、中3のころから、J大学の外国語学部英語科を 志しているうちにJ大自体にほれ込んでしまいました。 受験時は、語学部を中心に受験しました。 結果、失敗だったのかはまだわかりませんが 現在、ここにいるわけです。 そのためできるだけ上智に行きたいのです。 けれど、ここでやりたい職業、向いている職業はなんなのかを考えてみたら客室乗務員以外ないと思ったんです。 客室乗務員の中でも英語や語学が堪能な人でありたい、かつ教養があり コミュニケーションがスムーズにとれるような客室乗務員になりたいで す。 それとチーフパーサーなどに昇進するには、ある程度の学歴っも必要だと思っています。 心理学は学ぶほど興味のつきない学問で日常生活でも 役に立つ知識ばかりを学ぶものだと思っていましたが それは誤解なのでしょうかね。。。 やはり心理学は趣味程度に抑えておくのが吉なのでしょうか? この際、もうj大に拘らず、英語学科に進みたい、という気持ちを 優先させるべきなのでしょうかね?

  • kareria
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.1

心理学の基礎、土台を理解していたほうがいいと 思うので、フロイトやユングをやっておけばいいのでは。 あといまやっている社会心理学で十分だと思いますけどね。 あと犯罪心理学は悪人の気持ちがわかっていいですよ。 世のなか悪人だらけですから、アテンダントになっても セクハラする人の心理がわかっていたほうが 冷静に対応できるかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 心理学科から客室乗務員

    今、短大の英語科で勉強していますが 2年後に上智の心理へ編入したいと思っています。 それは、臨床心理士になりたいとか、いう理由ではなく、 ただ単に自分に一番必要な学問だと思うから、 日ごろ、そういう知識を応用して、 周りの人の心を理解したり、役にたって生活していきたいと 強く思うからです。 そういう本を読むことにも最近、ハマっています。 そこで、今の夢は客室乗務員なのですが 心理学科から客室乗務員になることは、珍しいケースなのかお聞きしたいと思い質問しました。 もう一つ、 将来的にどういう方が、チーフパーサーになれるのでしょうか? 駄文で申し訳ありません。

  • 客室乗務員について><    困っています。回答よろしくお願いします!!!

    私は今高校1年生です。 将来は客室乗務員になりたいと思っています。 でも客室乗務員に関する書籍はあっても、具体的な部分が書かれていません。 ここで質問がいくつかあるので、詳しい方、または客室乗務員の方、ご回答よろしくお願いします。 ・今(高校生)のうちから気をつけておくこと、練習しておいたほうが良いこと ・客室乗務員のなれる倍率や、なれ易さなど(詳しく) ・こういう人はなれない・・・など(視力、病気) ・入るべき学科 知っていることだけでいいので回答よろしくお願いします。 大変困っています。

  • 客室乗務員になるための条件

    唐突ですが、 客室乗務員は身長が低いとダメなのでしょうか? 視力が悪いとダメなのでしょうか? 私は25歳の公務員です。 客室乗務員への夢が捨てきれず、転職を考えています。 学生の頃、本気で客室乗務員を目指そうと思い、調べたところ、採用(受験)の条件として、身長と視力がありました。 私は身長も152cmしかないし、視力も裸眼で0.05しかないし・・・と条件に合致しないのではないかと考え、諦めてしまいました。 しかし、25歳になり、実際に社会に出て働き出した今、やはり客室乗務員への夢が諦められません。 また、自分の身体的なことをいい理由にして、客室乗務員の採用試験という厳しい道から逃げてしまった当時の自分を責める気持ちがあるので、今、真正面からチャレンジしてみたいとも思っています。 身長152cm、視力0.05でも採用される可能性はあるのでしょうか? もちろん、足りないところがある分、他のところでカバーするよう頑張るつもりですが、実際のところはどうなのでしょうか? 現在、客室乗務員として働いている方、採用試験を受けたことがある方、教えてください! よろしくお願いします。

  • 客室乗務員になるためには?高校生です。

    私は今、私立の中高大一貫校に通う高校二年生です。 帰国子女なので、英検二級は九歳の時に取得しました。 それ以後、TOEICやTOEFLといった資格は取得していません。 今は高校生らしく、勉強と部活の両立に励んでいます。 大学生になったら一年間海外留学をして、もっと英語力を高めるつもりです。 私の将来の夢は客室乗務員になることです。 何故私がキャビンアテンダントになりたいかというと、本当に単純な理由なんですが… 幼い頃に初めて海外へ発った時、綺麗なスチュアーデスさんに優しく接してもらったからです。 「いつか私も、あんなスチュアーデスさんになりたい!」と思いました。 あとやはり将来は英語を活かせる仕事に就きたいのと、私は旅行が好きなので、若いうちに色々な国や場所に行ってみたいです。 しかし、どうすれば将来の夢を叶えられるのか分かりません。 私は受験という名の受験を味わった事がありません。 エスカレーター式の進学システムの学校なので、 面接官の方々から「甘やかされている」「辛い経験をしていない」と言われないか、心配です。 部活では六年間、チアリーディングをしているので、体力には自信がある方です。 自慢している訳ではありませんが、今年は全国大会にも出場しました。 ですが、部活の功績だけでは客室乗務員になれないのは分かっています。 客室乗務員になるために、大学生になったら取っておいた方が良い資格はありますか? また、経験しておいた方がいい事などあったら教えて下さい。 あと、客室乗務員になるためにはやはりダブルスクールに通った方が良いのでしょうか? たくさんのアドバイス、お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 客室乗務員にはなれない?

    こんにちは! 私は、今、留学をしていて、将来は国際関係の仕事をしたいと思い、今は客室乗務員に興味があります。でも、私には大きな問題があるんです。 私の身長は153cm、視力は0.3可。 色々と調べてみたのですが、基準は身長が160cm以上、視力は1.0以上と記入してあったので、私は客室乗務員になる努力をする前に、身体のことで、無理なのかなと思います。 身長に関してですが、160cm以下の人が、絶対に面接で落ちるわけではないと知ったのですが、確率はかなり低いと自分で思います。それに、160cm以下といっても、153cmは低すぎると思うのです。 ちなみに、私は16歳ですが、もうこれ以上、身長は伸びないと思います>< 私が客室乗務員になれる可能性はあるのでしょうか?? 回答お願いします!

  • 客室乗務員になりたいのですが。。。

    客室乗務員になりたいのですが何も分かりません。アドバイスお願いします。 私は今年20歳になります。高校(偏差値がかなり低い公立)を卒業後 特に夢もなくただ、漠然と英語が好きなのと色んな文化が知りたいと思い 約1年留学し、そこでキャビンアテンダントになりたいという夢を見つけました。 今から大学、短大になんていける頭なんて正直ないです。 本当に今まで勉強してきませんでした。 英語は日常会話は不自由なく話せます。身長160以上、容姿も決して酷いわけでもないです。 もちろん、キャビンアテンダントの専門学校には通おうと思っています。 単刀直入に聞きます。 こんな私でもなれる可能性はあるでしょうか? ただでさえ狭き門の客室乗務員ましてや私は皆とのスタートラインが違います。 正直なご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 客室乗務員の採用試験について

    今年、大学の看護学科に受験希望のものです! 大学にもし入ったら看護師の免許を取得しようと思っているのですが、 昔からの夢でもある客室乗務員への就職も未だ諦めきれていないのです。 そこで質問なんですが、 客室乗務員の採用試験で 看護師免許を持っていて、英語はペラペラとまではいかない人は、 同じ採用試験を受けに来てる、英語がそこそこしゃべれる方と比べると、 やはり合格しにくいですか? ちなみに 客室乗務員の採用試験を受けに来られる方って 英語が話せる方がやはり多いのでしょうか。 また試験に受かる人も話せる人がほとんどですか?

  • 大学 客室乗務員 英語

    私は今高校2年生ですが、アメリカ式の学校に通っていて半年飛び級したので12年生(最高学年)です。 将来は客室乗務員になって、できれば日系の空港会社に勤めたいと夢みています。 進学ですが、客室乗務員の試験内容や必要な書類などをみると、記載されているのは必要なTOEICの点数と大学を出たという証拠くらいで、あまり参考になりません・・・ TOEICの点数のほうは心配ないのですが、どういう学科に行ったら客室乗務員になるのに有利か、などがすごく気になるんです。 よくまとまってない文ですが、助けていただけると嬉しいです。

  • 客室乗務員と公務員

    今年二十歳で今までに2回退職しました。 2回とも病気になって通院生活してます。 今は通院しながら次の仕事を考えています。 その中で気になるのが 客室乗務員と公務員です。この2つの職業どちらにするか悩んでます。 自分なりに2つの仕事になるための学校など調べてみました。 客室乗務員は憧れといいますか夢みたいなかんじです。 絶対客室乗務員!!ってわけではなくてグランドホステスも 魅力を感じます。一言でまとめますと航空業界が気になります。 公務員は父からのアドバイスでした。 色々話を聞くうちに公務員にも惹かれました。 どちらも簡単になれる職業ぢゃないことは わかってます。 どんなことでもかまいません。 仕事の厳しさとか楽しさ経験談等 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 客室乗務員になる為には

    私は現在高校二年生ですが、将来シンガポールエアライン、又はANAなどの客室乗務員になりたいと考えています。 言語は、 日本語・ドイツ語が母国語、英語は日常会話以上(まだビジネス程度ではありませんが)、そして中国の新HSKレベル4級(一年間の上海留学)、そして簡単レベルのスペイン語を喋ります。 上海の外国語大学で本科生として四年間勉強し、九州大学に一年間留学したいのですが、スチュワーデスになる為にはどの様な勉強をしたらいいのかよく分かりません。 飛行機の客室乗務員になる為の資格を取るには、どの様な勉強が必要なのでしょうか。アドバイスは経験などを参考にしたいです。 宜しくお願いします。