- ベストアンサー
組織に個人の要求を通すためには?
もしかしたらカテゴリ違いになっているかもしれませんが、質問で す。できれば社会人の方、事務関係の手続きなどに詳しい方に教えていただけると嬉しいです。 学生です。障害を持っていて通学に難があるので、事務に頼んで通学の補助をお願いしているのですが、事務が応対してくれません。 ほとんどの場合が門前払いです。 事務長まで話をしましたが、やはり門前払いでした。 どうすれば毎回の補助をしてもらえるようになるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
口約束でも契約は成立するというのが民法上の一般的な決まりです。 売り買いの場面でも、「買います」「売ります」とお互いが意思表明をしたら、売買契約が成立し、売る人は品物を仕入れなければならないし、買う人はお金を用意して購入しなければなりません。 質問者様の場合が厳密に契約に該当するかどうかは微妙ですが、「補助をしてくれると言ったから入学を決めた」という主張を押し通すしかありません。 口約束の内容、事実経緯をきちんと時系列で並べて文書にしましょう。 ポイントは、 ・ゴネているのではなく、本当に困っていること ・口約束を信じて入学したこと ・学業はきちんとやっていること これらを誠意を込めてお願いの文章にしてみます。 できれば、親御さんか信頼の出来る大人の方の連名がいいですね。 「個人の身勝手な要求」を通そうとしているのではなく、約束したことを実行してもらいたい、という主張が感じられるようにすることが大事です。 がんばってください。
その他の回答 (2)
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
学校側に予算や人員の余裕がない可能性があります。 学校も独立採算ですから、ギリギリでやっています。 (大学だとおもうんですが)先生はもともと、教育・研究・校務(事務)を兼ね、さらに学会の仕事もあります。事務員も平時でも残業が多いとなると、一部の学生にだけ手を避けないのは仕方がない気もします。 具体的な障害の状況や、必要な補助が分かりませんが、通学の補助となると時間や労力が相当必要になりませんか?学校の外にまで人員を派遣して、作業するとなると、学校側としては学生本人の責任ではないかと考えても不思議でないと思います。 ただ、大学としてできることが全くないわけではありません。 学生ボランティアを募集するのです。もちろん、応募があるという保証はありません。 ただ、意外に困っている人がいると分かれば、助けてあげようと思う人はいます。特に福祉学科や教育学部のある大学だと、そういう学生も多いですよ。 ボランティアの人に1回補助をすれば、昼ごはんが食べられるぐらいの食券やプリペイドカードを進呈するなどのお礼をすれば、お互い気持よくやっていけるはずです。 実際、私の出身校では、目が見えない学生が英文学科に入学したことがあります。大学の公用掲示板にノートテイカーの募集があり、実際にほとんどの科目で揃っていたようです。そういう人は、どうしても目立ってしまうのですが、逆に他の学生が気になって集まってくる、つまり事情を理解してボランティアになってくれる人が自然に増えたようです。 私が出入りしていたサークルのバーベキューに彼が来たこともあります。その時も、たまたまそばにいる人が彼をリードするという形で、自然にうまくいっていました。 その後、私が大学を離れた後も、介助犬と一緒に入学した女性がいましたが、その時も大学はボランティア募集などの方法でサポートしていたみたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現状が回答者様のおっしゃられているものとは少し違うのですが、良い結果が出るように努力したいと思います。 丁寧なご回答、ありがとうございました。
- kazu9981
- ベストアンサー率24% (73/301)
ご質問をまとめますと、 ・質問者さまは障害がある ・大学の通学に補助が必要 ・大学に補助をして欲しいとお願いした ・大学が補助をしてくれない ・補助をしてもらうにはどうすればよいか ですね。 まず、大学側に『障害のある方を補助する』という決まりがあるのでしょうか? 規則があるのならば、それをもとに説得すればよいと思います。 もし無い場合、大学側には責任は無いでしょう。 入学する際に入学するところがどういうところかご存知だったと思うので、「自分でなんとかして」というのが大学側の意見ではないでしょうか。 冷たいことを言うようですが、規則が無ければ大学側に貴方の補助をする『義務』はありません。 例えば、通学費がないからお金を出してくれ、との要求が通るでしょうか? それと同じ事だと思います。 規則が無ければ、難しいと思います。 なので、規則を作ってもらうように活動するのはどうでしょうか。 署名活動とかして。 ただ、長期的なことになってしまうでしょうけれど・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました。 また大学側と話し合ってみたいと思います。
補足
早い丁寧なご回答ありがとうございます。 大学側には決まりはありませんが、入学する際に事務と「補助をする」ということは言われていました。 ただ、あくまで口約束で、証拠のようなものは特にありません。 実際は補助がないのですが・・・ 大学側は、言ったこととすることが反していても責任はないのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 連名、というのは考え付きませんでした。 他のポイントも大変分かりやすくて助かります。 ありがとうございました。