• ベストアンサー

遠距離恋愛をするか就職して移住するか

IceDollの回答

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.1

趣味が一緒で価値観も近い感じで結婚してもいいと思える女性に出会えた 素晴らしい事です わたしなら迷わず彼女のいる所に就職します あなたが別の会社にいてそこでのキャリアや目標を全て投げ打って退職してまで彼女のいるところに・・・というのであればちょっと考えますが今は籠もっていてフリーですしね タイミングとしてはベストでしょう 仮に別れてしまったとしてもそれはそれですよね 甲信越に移住してスノボ三昧しようとしていてそこまで好きなスノボと長野移住の気持ちが薄れるくらい好きな人に出会えたのです もうそんな人と出会えないかも知れません 私なら決断して移住しますね その彼女とこれからも二人でスノボに行くなら多少、遠くて旅行になっても楽しいじゃないですか

関連するQ&A

  • 就職による遠距離恋愛について

    こんにちは。 現在付き合って2年の彼女がいる大学4年の学生です。お互いの出身地が異なり、就職はお互い地元を考えています。(職種の都合でこの時期から就活が始ります。) そうすると遠距離恋愛になってしまうのですが、遠距離恋愛でうまくいった人を聞いたことがなく、不安です。 僕が彼女の地元に就職すれば遠距離になることはないのですが、自分の人生を分ける就職です。彼女の近くにいたいという理由で就職先を決めるのもどうかと思い悩んでいます・・・ 自分の今後の人生も考えて地元で就職をするべきか、彼女と一緒にいることを選び就職先を考え直 すか。正直、彼女と就職なんて天秤にかけられません。 近くにいれば別れず、遠距離だと絶対に別れるなんて思っていません。しかし、近くにいる人には勝てないともよく聞きます。もしそうなると絶対に後悔をしてしまいそうです。 人生の先輩方、ご意見やアドバイスをください。

  • 就職による遠距離恋愛

    私にはもうすぐ1年になる3歳上の彼氏がいます。彼は大学院1年で2年後に就職、私は大学2年です。彼が就職した一年後に私が就職します。 彼は私のところから5時間ほどかかる所に就職したいところを見つけています。しかし、私とのことがあるのでまだ迷っています。 私は医療系の資格を取るのでどこでも就職ができる状況です。 私が早くに結婚したいため彼も早めの結婚を考えてくれています。お互いに同棲はしたいと考えています。2人で一緒に彼の所で同棲するかという話もしました。しかし、私は一人っ子で、両親が離婚しているので、もしものときに近くにいたいため地元に就職したいとも考えています。また、彼の就職しようとしているところは田舎で同棲して働くとなったら病院までが遠く、通勤に苦労しそうです。もし子供ができたとして、彼の就職先で育てることになるなら私は仕事を辞めなくてはならないと思います。 お互いにまだ実家で暮らしていて、彼が一人暮らしも仕事も始めると連絡の頻度は減り、距離が遠くなってしまうことが目に見えていて、なかなか遠距離恋愛というものに踏み切れません。また、遠距離になって、続いていたとしても結婚するときは就職して3~4年後、それまで離れ離れは辛いです。 大好きな彼と離れるのも嫌、両親と離れて暮らすのも不安です。とても悩んでいます。 よろしければアドバイスをください。

  • 就職による遠距離恋愛

    私にはもうすぐ1年になる3歳上の彼氏がいます。彼は大学院1年で2年後に就職、私は大学2年です。彼が就職した一年後に私が就職します。 彼は私のところから5時間ほどかかる所に就職したいところを見つけています。しかし、私とのことがあるのでまだ迷っています。 私は医療系の資格を取るのでどこでも就職ができる状況です。 私が早くに結婚したいため彼も早めの結婚を考えてくれています。お互いに同棲はしたいと考えています。2人で一緒に彼の所で同棲するかという話もしました。しかし、私は一人っ子で、両親が離婚しているので、もしものときに近くにいたいため地元に就職したいとも考えています。また、彼の就職しようとしているところは田舎で同棲して働くとなったら病院までが遠く、通勤に苦労しそうです。 お互いにまだ実家で暮らしていて、彼が一人暮らしも仕事も始めると連絡の頻度は減り、距離が遠くなってしまうことが目に見えていて、なかなか遠距離恋愛というものに踏み切れません。また、遠距離になって、続いていたとしても結婚するときは就職して3~4年後、それまで離れ離れは辛いです。 大好きな彼と離れるのも嫌、両親と離れて暮らすのも不安です。とても悩んでいます。 よろしければアドバイスをください。

  • 遠距離恋愛での就職についてです。

    遠距離恋愛での就職についてです。 こんにちは。初めて質問をさせていただきます。 私は遠距離恋愛をしている保育科に所属する学生です。東海地方在住で性別は女です。 彼は岡山県在住で、社会人です。いずれは、私が岡山に移住したいと思っています。 私は短大に所属しているので、再来年には卒業します。 就職は地元でして、何年か経ったら岡山に行こうと考えています。 そこで質問です。 保育士、秘書士、幼稚園教諭2種、レクリエーションインストラクターの資格を得る 予定なのですが、岡山県での再就職というのは可能でしょうか…。 就職できたとしても正社員としては不可能でしょうか。 やはり、就職の時点で岡山県に向かうべきだとは思うのですが、私も揺れています。 彼とはネットで知り合ったので、そんなに簡単に向こうに行っていいのかという気持ちと、 両親からは最低でも4年は付き合いなさいと言われています。 私もそんなに簡単に決めてはいけないような気がしているので、 卒業時の就職は地元で、と考えています。 ですが、付き合って半年ですがお互い結婚も視野に入れています。 少々乱文で申し訳ないのですが、何とぞ、お力をお貸しください。

  • 遠距離恋愛・・・・・。

    3年半付き合っている彼氏がいます。 お互い22歳で私は働いていて、彼氏は今年の3月に大学を卒業し、4月から社会人です。 しかし、彼の勤務先が、遠く遠距離になりそうなんです。 今までお互い実家で家もわりと近かったので頻繁に会っていましたが、これからは会えない事の方が多くなるので不安で仕方ありません。遠距離恋愛って続くものなのでしょうか?また、上手くいく方法とかがあれば教えてもらいたいです。

  • 遠距離恋愛・・・

    私は一年間付き合っている彼女がおり、東京に住んでいる学生です。来年の四月から北海道で就職することになり、お互い初めての遠距離恋愛をすることになりました。彼女は働いており、仕事をあと最低一年続ける気でいます。その後、北海道に来てもらい、最低一年は一緒に暮らし、結婚することがお互いの考えです。 就職が決まってからずっと彼女を泣かせてしまっていてツライ思いをさせてしまっています。就職しても休みは合うため月に一回は会えますし、私は前向きに遠距離恋愛をしようと思っているのですが、彼女は後ろ向きで、別れるに決まっていると思っているようです・・・これから四ヶ月ほど、ギリギリまで東京にいようと思っているのですがその四ヶ月の間、楽しい思いをするほど、幸せなほど悲しみが増えてしまいつらくなってしまうと考えているようです。彼女をどうにかなぐさめ、元気をだして前向きになる言葉をかけてあげたいのですが、言葉がみつかりません。お互い別れたくはないと思っていますが、別れたほうがお互いのためになりますでしょうか?これから四ヶ月の間、また、遠距離恋愛中の上手な付き合い方や遠距離恋愛の楽しみ方がなにかあれば、教えていただきたいと思っています。

  • 遠距離恋愛を続けられるコツって何ですか?

    20代前半、女性です。 2年半ほど付き合っている彼氏がいます。 今はお互い大学付近で一人暮らしのため、いつでも会える環境にいるのですが3月で卒業。 就職先はお互い地元のため、今後は遠距離恋愛になります。 ちなみに私は徳島、彼は大阪です。 遠距離恋愛を続けるにはお互いマメに連絡を取ること、と言うのは分かりますが、他に何かコツあれば是非教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛をするコツ

    私は4月から短大生になります。彼氏は今年大阪の大学を卒業します。彼氏の実家は広島で、4月からは実家で就職が決まっています。つまり遠距離恋愛になるんです(>_<) 私はもともと寂しがり屋で、遠距離恋愛は自分でも無理だと思っていたのですが、彼氏がちゃんと就職して将来一緒に暮らせるようにお金を貯めたいと言ってくれたので、遠距離することになりました。週末は会いに来ると言ってくれたのですが、もとが寂しがり屋なので、どんなに理解していても、寂しさに耐えられなくなってしまうかもしれません。離れていると、彼がドコで何をしているか分からないので不安になります。 遠距離恋愛をするコツってありますか?やっぱり信じるしかないんでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 就職先と彼氏、遠距離恋愛

    私は今大学生3年で、2つ年上の新社会人の彼氏がいます。 その彼とは彼の在学中に、同じ大学で知り合いました。 彼は就職と共に上京し、今は遠距離恋愛中です。 遠距離恋愛になるとわかってから彼は「あと2年したら来ればいい」 と言ってくれていて、わたしもそうする!と思っています。 というのも、私は医療職なので全国どこにでもまあまあ就職先があるからなのです。 ですが、わたしの所属している研究室の教授からは、 大学院に進学して(もしくはずっと大学で)研究してほしいとも言われ、 研究室に来ている病院関係の方(権力あり)からは、 「うちの病院にくるんだよね?もちろん」みたいな様子で接され、 正直困ってしまっています。 研究内容についてはとても興味を持てるやりがいのある研究だし、 お誘いしてくれている病院は評判も給与も立地もやりたいことも一致し、なにもかも抜群です。 ですが、地元にのこって就職するとなれば、彼とはずっと 遠距離恋愛になってしまいます。 彼が地元に戻ってくる可能性は0%です。 無期限の遠距離恋愛を頑張れる自信はあまりないです。 彼がすべてではありませんが、私には大切な存在で、 仕事だけの人生は少しむなしい気持ちになります。 幸い彼の就職先は東京なので、その近郊でならいい病院(就職先)もみつかるとも思っています。 ですが、地元でのこのチャンスから自分から逃げるというのにももったいない気もするのです。 同じような経験の方など、ご意見いただけると嬉しいです。

  • 遠距離恋愛になってしまうかもしれない

    付き合って1週間の彼ともしかしたら遠距離恋愛になるかもしれません。 付き合う4ヶ月前からお互い付き合っているかの様に仲良く色々な所に出かけてきました。 そして1週間前に告白してもらって、付き合うことになりました。 ですが、彼が4月から働く所は関東以外の所に転勤させられます。 私は東京住みですが、もしかしたらかなり遠くにいってしまうかも。 そうなったら、胸が張り裂けそうでとても悲しく食事も喉を通りません。 彼はまだ出会って日が浅いから、これからどうなるか分からないけれど、お互い覚悟していればどうにかなっていくかもね! 何て話してますが、 寂しいな、嫌だなあ。とも言っています。 実際の所、こうなる覚悟はしてましたが、 乗り越えられるか心配です。 遠距離恋愛の経験がある方いましたらお願いします。