- ベストアンサー
ザリガニが餌を食べません
白ザリガニを3匹飼っているのですが、そのうちの1匹が全く餌を食べなくなりました。いや、正確に言えば食べられないのかな? 餌を入れると匂いで気付くようで、水槽内を活発に探し回るのですが、他のザリと違って見つけることができないようです。餌をふんづけてもそのままスル―してしまいます。 ザリは足の先で味を感じるとか聞いたことありますが、(自信なし)その感覚が全く失われているように思います。 今は4、5回脱皮した程度の大きさですが、それまでは普通に食事できてました。何か原因があるのでしょうか? 思い当たるのは最後の脱皮の直前から砂のないつるつるのガラス水槽へ移し、脱皮後から食べてないような気がします。今は砂のある水槽に移してますが、もう1か月ぐらい何も食べてないようです。元気もなくなってきました。 助ける方法があれば知りたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出来るならピンセットなどで殻がちゃんと固まっているか見てください カルシウム不足なら殻がフニャフニャだと思います カルシウム不足は脱皮失敗の原因にもなりますので家ではカキ殻などを いれています 白ザリはアメリカザリガニの変異種なのでアメザリよりは少し弱いと 感じています 餌が食べられない様なら産卵ケースなどで隔離して赤虫などを 与えてみてください(これを食べなければ手遅れの可能性大です) ザリガニは調子を崩すと何をやっても立ち直らせる事は難しいです あと複数飼育をすると脱皮後に食べられる(共食い)のがわかるのか 成長しない為に?餌食いが悪くなる事もあります
その他の回答 (3)
- kintarouka
- ベストアンサー率34% (21/61)
No2です ザリガニにも性格があるのか活発なものはガラス面で バンザイして餌くれダンスをするものもいますがおとなしいのは 隠れっぱなしで夜中(電気が消えている時)にだけ餌を探しているのもいます たくさんのザリガニを飼えば良くわかります 特にメスはおとなしいです 脱皮に底砂は必要ないと私は思っています 1cmくらいの底砂でも普通に脱皮しますし、まったく無くても ちゃんと脱皮します あと水質も悪化すればアメザリでも☆になります 水量いっぱい入れ強めにエアレーションもして下さい 白ザリの調子が悪い、☆になるのは酸欠が1番の原因とと言うこともあります
お礼
回答ありがとうございます。 皆さんの回答から原因を考えてみましたが、カルシウム不足・脱皮障害以外に当てはまるものがないようです。 実は先日死んでしまいました。最後まで餌を食べることができなかったようです。 残念でしたが、他の飼う方の参考になればと思います。
- Fetwee
- ベストアンサー率40% (44/110)
白に限らず、エビは脱皮直後に自分の頭に砂を振りかけるんですね。 平衡感覚をつかさどる器官があって、その中に砂粒状のものを入れておかなければ機能しないのですが、 脱皮はそれこそ触角の裏側まで脱げてしまうので、砂を補充しなければならないんですね。 普通は砂の環境に移せばその行動に出るとは思うのですが、やはり直後のほうが望ましいのかも・・・。 それが直接の原因かはわかりませんが、次回からは他の個体も、砂のある環境で脱皮させてあげてみてください。 あとは下のかたが仰るように、カルシウム不足などからくる脱皮障害が、それに関連する症状だと思います。
お礼
回答ありがとうございます この話はなんとなく知っていて、平衡感覚が食欲に関係するのかな?と思っていましたがそのような情報は他で検索しても無さそうでした。 やはり他の方もおっしゃっている脱皮障害が原因のような気がしてきました。
- trixp
- ベストアンサー率38% (7/18)
脱皮の時に足や触覚等にダメージが加わった可能性がありますね。 脱皮中になにかショック(振動や環境の変化)が加わったか、そのザリガニ自信の脱皮の失敗が考えられます。 一ヶ月経っても回復の兆候が見られないなら、残念ながら 復活は難しいかもしれません。
お礼
そうなんですか・・ ザリガニも意外と繊細な生き物なんですね。白ザリだからかな? とりあえず見守るしかないようですね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。やってみます。 ただ、隔離は2週間ほど前からしています。 共食いされるのがわかるというのは私も何となく感じていて、隔離したから良くなるのではないかと思っていたのですが、依然として餌を食べない、というかGETできなくて飢えているようなので見ていてかわいそうなのです。 赤虫とかなら効果があるかもしれないですね、明日買ってきます。