• ベストアンサー

出産祝いに「寿」ののし

こんばんは。わたしは関東在住、20代後半の既婚女性です。 先日、「お祝い」ではなくて「寿」ののしを使って親戚に出産祝いを 贈ったところ、姑が親戚にいやみを言われました。 そこで、「寿」を厳密に婚礼用と考えるか、慶事一般用と考えるか、 みなさんのご意見を伺いたいです。 わたしが関西で子供のころ聞いたのは、「お祝い」は目的にかかわらず何に でも使えて、「寿」は特におめでたいこと・・・というけっこう曖昧な内容 で、わたしは特に疑問に思ったことはありませんでした。 なので、今回はパッケージの色の好みで決めてしまったというのが正直な ところです。 実際、いろいろなサイトや祝儀袋の注意書きを見てみると、 「寿」を結婚祝いのみとしているものもあるし、慶事一般としているものも あります。 ですから、どちらを使ってもけしてまちがってはいないだろうと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekki
  • ベストアンサー率42% (56/132)
回答No.1

<「お祝い」ではなくて「寿」ののしを使って 婚礼用の結びきりののしを使われたということでしょうか? 結びきりは一度しかあってはいけないことに(婚礼)使われるので、出産祝いに使われたとしたら、ちょっと良くないと思いますね。 そうではなく蝶結びののしを使われて、表書きが「寿」と書かれていたのだとしたら、非常識だ、とはいいきれないとは思いますが。

参考URL:
http://www.cypress.ne.jp/hp10011989/noshi.htm
ayacoayacoayaco
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく覚えていないのですが、蝶結びっぽいほうが豪華でいいと思って 買ったので、結びきりではなかったと思います。(確証はありませんが) ただ、もしも結びきりだったとしたら、蝶結びで「寿」のしがセットに なって堂々と売っているということになるんですよね・・・ あとわたしの結婚のお祝いも、「お祝い」と書いてあったり蝶結びになっている ものがあったように思います。(形がいろいろだなあと思いました) はー・・・むずかしいものですね。

ayacoayacoayaco
質問者

補足

一応追加します。 さきほど確認したところ、結びきりでない(蝶結びや、装飾的なラウンド型のカラフルな水引きの)「寿」の祝儀袋がたくさん売っていました。 また、「寿」の祝儀袋には、「この商品は、結婚の御祝のほか、御祝全般に使用できます」と書いてあります。 ひとが生まれたのは結婚と同じレベルのお祝い事と考え、デザインを重視して 白黒の「御祝」ではなくて金色の「寿」にしたわたしとしては、せっかく 御祝をさしあげた相手に非常識と言い切られるのは実に残念です。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

どちらも間違っていません。 でも結婚式に「寿」を使う事が主流になり一般の慶事には「寿」はまれにしか 使わなくなったようです。例として書いてあるというのと使っているというの とはかなり違います。 もう一つ、時代や地方によって大きく変わります。 49日の忌明けの品は関西と関東で「満中陰志」と「志」と言うようにはっきり 違っています。

ayacoayacoayaco
質問者

お礼

ありがとうございます。わたしはどちらが主流かというより、自分が使っては いけないものを使ってしまったのかどうかだけ気になっています。 親戚(叔母)は自分たちの常識にあわない=まちがっているという姿勢で、 姑もその考えをわたしたちに押し付けようとしているようにわたしは感じています。ですから、少数派ではあってもわたしもけしてまちがっていないと いうことの根拠を、多様なサイトや裏書に求めているわけです。 親戚は親戚で非常識なことをわたしたちにしたことがあり、そのときは わたしは責めなかったのに・・・と、今回かなりムッときていることが 背景にあります。と、これは単なる愚痴ですね、失礼。

関連するQ&A

  • 出産祝いの「のし袋」

    親戚に出産に祝いを渡すのですが この際に使用する「のし袋」の表書きは 「御祝」だけでも失礼にあたらないでしょうか? さらにそののし袋は、「御祝」と書いてあるだけで、 水引も印刷されているタイプなのです。 出産祝いと書いてあるのし袋がなか見つけられず そのようなのし袋を使用していいものか迷っています。 アドバイスください。

  • のし袋の書き方

    すっごい基本的な質問なのですが、 友人の結婚祝い(ご祝儀)を贈りますが、 「寿」の下って自分の名前を書くんですよね? のし袋の書き方が載ってるサイトを見たんですが、 相手の(もらう人の)名前ってどこにも書かないんですか?

  • 名古屋でののしのかけ方について

    名古屋の友人に新築祝いを持参する場合、 のしは「内のし」か「外のし」のどちらにしたらいいのでしょうか? 調べると関東は内のし・関西は外のしが一般的と書かれていました。 名古屋はどちらになるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お祝儀袋は、「寿」か「お祝い」か・・

     私の姪っ子が4月に「結婚式を挙げました。」と、葉書が来ました。 葉書の結婚式の写真をみるかぎり、家族のみで挙げたみたいです。  それで、お祝儀袋を、遠いので郵送しよと思います。  お祝儀袋には、「寿」と書いて、いいのでしょうか?それとも「お祝い」!  と書くのか、よく分かりません!! ちなみに、挙式は、今年の4月に挙げて、婚姻は昨年していたみたいです。  以上宜しくお願いします。

  • 喜寿のお祝いについて

    こんにちは。 77歳を迎える方に現金でお祝いを渡す場合、表書はなんて書けばいいですか。 買ってきたのは結婚式などのご祝儀用ののし袋で「寿」と、無地の紙が入っていました。今回は寿じゃ変なので無地の方を使うべきですよね? 無地の紙の方になにか書けばいいのでしょうか。 その下は普通、こちらの名前をいれると思うのですが入れなければなりませんか。

  • 出産祝い  内袋

    出産祝いを現金で渡すときに、ご祝儀袋に入れますが、 その際、内袋(中袋)には、自分の住所、名前、金額を書くべきなのでしょうか? 出産祝い専用のご祝儀袋を買ったのですが 内袋には住所や名前を書く欄がありません。 包む金額は5000円です。 外側ののしに名前さえ書けば、うち袋に金額等は不要ですか?

  • 結婚式ののし袋

    お世話になります。 今年のGWに結婚式を挙げまして お祝いとしましてお祝儀を頂きました。 その後、頂いたのし袋は神棚に飾っていたのですが どうしようかと悩んでいます。 捨てるのは忍びないし、このままずっと置いておくのも・・・。 普通のし袋はゴミとして捨ててしまっているのでしょうか? それとも後生大事に置いておくものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 結婚祝いに現金と贈り物

    従妹の結婚式に招待されましたが、私自身の出産予定日と近い為、やむなく欠席することにしました。 結婚祝いに、現金と品物を贈る予定にしていますが、 ここで質問です。 現金と品物を同時に贈る場合、品物にはのしをかけるものですか? それとも、祝儀袋と重複するので、品物にはのしをかけず、慶事用包装紙で包むだけの方がいいのですか?

  • 引出物ののし紙

    結婚式の引出物のし紙のことで教えてください。 引出物を購入するお店に のし紙の『のし上は 寿 の黒文字」になりますと 言われたのですが、前に友達の結婚式に出席してもらった引出物ののしは「寿 の金文字」でした。 何か黒文字だとお祝い事のイメージではないような 気がするのですが黒文字の寿は一般的に使用されているのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 新築祝いと快気祝いを同時に渡しても良いですか?

    親戚が家を建て増した。 私がたまたまこの前入院をしてお見舞いをいただきました。 そのお宅にご招待いただいたので、そのときに快気祝いも併せて渡そうと思います。 一緒にといっても、新築祝い・快気祝いと二つに分けて別々に渡そうと思うのですが、祝儀・不祝儀と合わさって失礼ではないでしょうか? また、のしは快気祝いで良いでしょうか?

専門家に質問してみよう