結婚式の引出物のし紙についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の引出物のし紙について、黒文字と金文字の違いや使用イメージについて教えてください。
  • 購入した引出物ののし紙には黒文字の「寿」という文字が書かれていますが、お祝い事のイメージではないように感じます。一般的に黒文字の寿は使われているのでしょうか?
  • 友人の結婚式で受け取った引出物ののし紙には金文字の「寿」という文字が書かれていました。黒文字と金文字の使い分けには何か意味があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

引出物ののし紙

結婚式の引出物のし紙のことで教えてください。 引出物を購入するお店に のし紙の『のし上は 寿 の黒文字」になりますと 言われたのですが、前に友達の結婚式に出席してもらった引出物ののしは「寿 の金文字」でした。 何か黒文字だとお祝い事のイメージではないような 気がするのですが黒文字の寿は一般的に使用されているのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14210
noname#14210
回答No.2

今まで数々の結婚式に参列し、引出物を頂いてきましたが、「寿」が黒字だったことも多いし、別に違和感ないですよー。大丈夫です。気にすること無いです。

その他の回答 (1)

  • tomomomi
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.1

去年結婚しましたが、 記念に自分達用にもゲストと同じ引き出物の一部を購入しました。 今、その箱を見たら、熨斗紙には黒文字の寿になっていました。 気にとめていなかったのですが、そういうものなのかもしれませんねー!?

関連するQ&A

  • 引出物にかける のし紙の種類 について教えてください

    引出物にかける のし紙を 自分達で購入しました。 寿の結びきりで紙の上下に【赤のライン】があるものを選びました。 よく考えると今までの結婚式の引出物の のし紙をみても どれも 上下に赤のラインは入っていません。 買い間違えでしょうか?

  • 引出物 の 「のし」 について 教えてください。

    ・引出物(食器) ・鰹節  ・バームクーヘン ・お酒   以上が引出物です。  「のし」は バームクーヘン と お酒 以外に   つけようと思っておりますが、一般的に   どうなのでしょうか?   例えば 食器だけに「のし」をかけるのか   鰹節だけに「のし」をかけるのか・・・   知識がなくて すみません(;_;)   ●あと のし をかける場合    「苗字」または「名前」の    どちらがいいのでしょうか?    

  • 引き出物ののしについて教えて下さい

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 引き出物ののし掛けについて教えて下さい。 予定している引き出物は ・カタログギフト ・引菓子 ・名披露目(鰹節など) です。 この3つはどこまでのしを掛ければいいのでしょうか。 カタログには両家の名字ののしを掛けますが、引菓子と名披露目に悩んでいます。 引菓子は箱にリボンなどがついておりのしが掛けられそうなものが少ないです。 (最近は引菓子にはのし無しとの意見が多く、無くてもいいかなという感じです) 私が出席した結婚式では引菓子の代わりに鰹節に下の名前ののしがかかっている事が多いのですが、生もの(匂いもの?)にかけるのはマナー違反という意見もあり困っています。 いっその事メインのカタログだけのしをかけて引菓子と鰹節はのしに対応していないような形状(風呂敷等)にしようかとも考えているのですがおかしいでしょうか。 メインにしかのしがかかっていない事もあったような気がするのですがはっきり覚えていません。 無知で申し訳ありませんがお答えを頂けると助かります。

  • 引出物の包装について

    もうすぐ結婚します。そこで引出物などいろいろと考えています。例えば業者さん等に頼まずに自分たちで用意した場合、包装はどのようなものにするのがいいのでしょうか??引出物の一般的な包装はどんな感じなのでしょうか。包装紙はどんなでもいいのか、のしはつけるのか、のしに何かを書くのか・・・。まだあまり結婚式に出席したことがなく知識がありません。 ご存知の方、時間のある方、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 引き出物

    結婚式の引き出物について悩んでいます 三点入れたいと思っています 1つは砂糖 2つめは食器 あとなにがいいでしょうか? 最後に配るプチギフトはミニタオルです 引き出物にフェイスタオルをいれるのは変ですか? 引き菓子がないのは 普通ではないですか? 全ての品に 寿ののしをして両家の名前を入れるのですか?

  • 引出物を2つの場合 熨斗紙の書きかた

    来月結婚式です 引出物を二つ用意しました。  (1) 食器 ・会場のホテルで手配・熨斗紙は寿・両家名 です  (2) 食品 ・持込で手配します。         この場合も 寿・両家名 ?        それとも、名前のみ ? 2つ引出物を用意する時は、どのように名前をいれたらよいのか分からず困っています。 ホテルとそれぞれに問い合わせると別の回答を貰ってしまいました。     

  • 結婚祝いを頂いたお返しののし

    先日デパートで結婚祝いを頂いた方のお返しにと食品を選びました。 (色々物は揃っているようなので、その方の好きな食品にしました) その際、店員さんに「寿ののしを内のしで」お願いしますと言ったら「寿でですか・・・??」と言われてしまいました。 結局寿で両家の名前を入れて貰ったのですがどうも納得いかない(?)ような感じだったんです・・・。 こういう場合って「内祝」なんですか?? 「寿」は披露宴でお渡しする引き出物だけとかいうことなんでしょうか? すみませんが教えて下さい。

  • のしの書き方を教えて下さい。

    知人の結婚式のお祝いに、プレゼントを贈ろうと思い、 新婚の2人のために生活雑貨を買いました。 いろいろなお店で揃えたので、自分で箱に詰めラッピングしました。。 のしを付けようと思うんですが、書き方が分かりません。 (自分でもいろいろなサイトを見たのですが…) まずは、『寿』と書いてある“のし”を買おうと思います。 (1)『寿』という字の下には、名前を書いた方がいいんですか?書かなくっても変じゃないですか? (2)『内のし』と『外のし』ってのが、あるみたいなんですが・・・違いはなんですか?どのように使い分ければいいんですか? すみませんが・・・お願いします。

  • 引き出物はどうするべき?

    もうすぐ教会にて結婚式を挙げるのですが、披露宴は別の場所で親族と友達30人くらいで会食に毛が生えた程度のものの予定です。親族も一緒だしいろいろ悩んだ結果会費制にはしませんでした。場所もレストランではなくどちらかというと普段使いできるようなお店です。そんな形なので友達がご祝儀を持ってこられるかはわからないのですが親戚からはいただいてます。 こういった場合引き出物はきちんと用意するべきなのでしょうか?用意するなら料理がそんなに高くないので引き出物は少しいいものをと思いますがご祝儀なしだとかなりの赤字になるので…。それとも当日は引き出物なしでお祝いを頂いた方に後日内祝いとしてお返ししてもいいのでしょうか?こんなに悩むなら会費制にすればよかったとすごく後悔してます。どなたか出席する立場でご回答お願いします。

  • のし紙の間違えについて

    先日、結婚式の引き出物としてお菓子をネットで注文、 連名ののし紙をつけていただきました。 皆さんに配り終わると、後日開けた方から連絡があり、 のし紙の名前が間違っていると…。 その間違え方は 「山田太郎」を「山田太朗」のような文字変換の間違いではなく 「山田太郎」を「山田天郎」のような文字の見間違いによる間違いでした。 特に珍しい名前でもないのに 今までも大切な時に名前を間違えられて、 嫌な思いをしたことが何度かあります。 渡してしまったので、もうどうしようもなく 店の対応も、「申し訳ありません。手渡ってしまったのなら…」とだけで 何だか腑に落ちません。 誰にでも間違いはあると思いますが、 間違っても一度でも確認すれば気付けた話で その確認を怠ったのは「間違い」ではなく 業務の怠惰に他ならないのではないでしょうか。 内のしでしたので外からはわからず、「名前はこのようにのし紙をつけています」と メモ書きでもしておいてもらえたら未前に防げたかもしれません、 クレーマーになりたくはないですし 新しく訂正した商品を送られてもどうしようもありません。 でも、ただすみませんと一言言われるだけでは 間違って名前を公表した恥ずかしさや屈辱感は消えません。 この場合客側も納得できる店側の誠実な対応ってどんなものだと思いますか?

専門家に質問してみよう