• ベストアンサー

超臨界抽出法

私は、海外で化粧品の買い付けと日本への輸出の仕事をしています。今回、日本の輸出先会社から、扱っている化粧品の成分の抽出法について問い合わせがありまして、「これは、超臨界抽出法か?」という旨の質問が来ました。こちらのメーカーに問い合わせしたいのですが、どのように英語に訳すかわかりません。また、「抽出」は、extractionでよろしいのでしょうか?あと、ついでにもうひとつ教えていただきたいのですが、「膿む」傷などが、膿む、と言いますよね?これは、普通英語ではなんといいますか?お教え下さい。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

supercritical fluid extraction 超臨界抽出法 suppurate (傷が)膿む ネット辞書・英辞郎に載っていました。英辞郎使ってみてください。

lleyton
質問者

お礼

ありがとうございます。英辞朗素晴らしいですね。これを教えていただいただけでも、私の仕事の時間と経費が大幅に節約になります。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLが参考になりますでしょうか? ・supercritical fluid extraction ご参考まで。

参考URL:
http://www.nifty.ne.jp/forum/feng/eijiro3/rinkai.htm
lleyton
質問者

お礼

ありがとうございます。URL大変参考になりました。臨界だけでこんなにあるんですね。助かりました。

関連するQ&A

  • 輸出者(社)と輸入者(社)が同一

    海外にある貿易会社ですが、現在日本に子会社というかブランチはありません。 日本から輸出しているのですが、インボイス上の輸出者(社)と輸入者(社)が同一名・同一住所(海外の住所)で記載されていたら問題あるのでしょうか? 日本には買い付けのみで入国しているので、日本国での住所を証明するものなどはありません。 よろしくお願いします。

  • 海外からのネットショップ

    はじめまして。現在、海外(スペイン)から地元の化粧品の個人輸出を考えています。ネットショップは初めてで、不明な点がいくつかありますので、詳しく教えてください。 ちなみに、私は個人事業者で日本への個人向けの輸出を考えています。 1. 対象商品は化粧品や入浴剤などです。個人対象の場合(一種目24個以内)でも輸入者、輸出者に何らかの許可は必要でしょうか。また、成分、使用方法などの翻訳が義務つ゛けられていますか。 2. 関税について教えてください。化粧品の場合、輸入関税は輸入者にはかからないように聞きましたが、他に何か課税がありますか。 3. 発送時、INVOICEは必要でしょうか。 4. 海外からの場合、経済的で、使いやすい決算システムをいくつか教えてください。  アドバイス、ご指導よろしくお願いします。

  • PL法に関して教えて下さい。

    よろしくお願いします。 海外から雑貨等を買い付けされるお客様の案内等を 行っております。 下記業務での商品に対して当方にPL法が適用されるのか否か教えて下さい。 1お客様を海外市場に案内して、こちらの同行案内中にお客様が仕入れた商品 ※要望があれば現地の発送会社からの発送の手配代行も行います。 2お客様が日本に帰国してから、リオーダーされた商品。 ※お客様は日本の為、当方が海外での買付けから発送まで全て代行します。 3お客様から別注等、市場既製品ではなく、工場でオリジナル作成した商品 ※当方にて工場の手配、工場との打ち合わせ、発送までを代行します。 ネットを拝見しますと、『輸入代行』の場合はPL法適用外とありますが どうでしょうか。 お詳しい方おられればよろしくお願い致します。

  • ホームページへの英語での問い合わせへの返答について

    小さな会社をやっています。 最近ホームページにて載せている製品について、英語での見積依頼 購入可否照会が来るようになりました。(B to B) 現時点では輸出の対応はできないのですが、少し時間はかかりそうですが 今後は対応できるように勉強しようと思っています。 そこで、お問い合わせをいただいた相手先に、現時点では対応出来ない旨、 将来、対応可能な体制ができたら当方から連絡させてもらう予定である旨を 下記の日本語のようなニュアンスの返事を英語で返したい場合は どのような文で返信したらいいでしょう?アドバイスよろしくお願いいたします。 「お問い合わせありがとうございます。 申し訳ございませんが、現在は日本国内のみでの販売を行っています。 将来、海外での販売ができるような体制が整いましたら 改めててお知らせさせていただきます。」

  • サプリの輸出に輸出貿易管理令の非該当証明書は必須ですか?

    サプリを上海に輸出しようと思うのですが、輸出貿易管理令の非該当証明書は必須ですか? 成分が複合成分だったり、植物抽出成分だったりで、輸出貿易管理令の別表に抵触するのかどうか特定できません。 非該当証明というのは、万が一、通関で止められたら必要となるでしょうか? もしくはそもそもこれがないと通関できる可能性がない、というものなのでしょうか? ちなみに、サプリは日本で普通に流通しているものです。 初心者なため、的外れな質問でしたら、申し訳ありません。

  • 海外製化粧品の販売について

    海外でのみ売られている化粧品の販売をしたいと思っております。 海外在住の日本人が個人向けに海外から化粧品を販売・輸出するのは問題ないと聞きました。 弊社は日本で設立しておりまして、 会社の代表取締役(私)は日本在住です。 日本でECショップを作成→注文が入ったら私が海外のオンラインサイトでその商品購入し、宛名を弊社の海外在住スタッフ(アメリカ)にして届ける→海外スタッフがアメリカの自宅で受け取る→海外スタッフから日本の個人消費者へ直接送る。 という場合は許可や資格者、日本語の成分表記無しで大丈夫なのでしょうか。 それとも販売元が日本の会社のために無許可輸入販売とみなされ摘発されてしまいますか?

  • 薬事法

    主に化粧品について、薬事法で認められている成分の一覧のようなものは、どうやって探したらいいのでしょうか? 海外では使われていても、日本ではだめな成分などを調べたいのです。

  • 海外からの化粧品販売は薬事法違反?

    薬事法に詳しい方、教えて下さい。 私は海外在住で、日本向けに現地の化粧品を売るネットショップをしています。 その化粧品は、日本でも売られています。 私のネットショップは、日本に拠点はありません。 前に、薬事法上問題が無いかを厚生労働省に確認したら、日本で化粧品を受け取るのが個人輸入者なら、個人輸入者向けに海外から化粧品を販売・輸出するのは問題ないとのことでした。 ところが先日、住んだことも無いある県の薬務課から、「海外からの販売でも薬事法違反。改善せよ。」との連絡が来ました。 厚生労働省とその県の言ってる事が違うので、困ってます。 以下について教えて下さい。 1.海外から日本に化粧品を販売・輸出するのは薬事法違反ですか? 2.「改善せよ。」というのは、具体的に何をすれば良いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本製の化粧品を海外で販売したいのですが

    現在、海外でエステサロンを経営しております。 今までは日本製の化粧品を知人の紹介業者からOEMで輸出してもらい、 当サロン(海外)で自社コスメとして輸入販売していました。 しかし、現在事情により残念な事に日本の会社との取引が出来なくなってしまいました OEM化粧品を店販用、業務用10個からなど最小ロットで 海外輸出してくれる日本の会社をご存知でしょうか?

  • 中国へ化粧品を輸出する時の必要手続きを教えてください。

    中国へ日本製の化粧品(完成品)を輸出し、中国で販売したいのですが輸出するときに税関はやっぱり通す必要はあるのですか? もし必要なら、どこでどんな手続きが必要になるのでしょうか?  この化粧品は、私の友人(日本人)が作っている化粧品で、今回私の中国にいる友人(中国人)を頼りに中国で販売しようかと思っています。  数は少ないですが、しっかりと法に則って行いたいのでご教授宜しくお願い致します。