• ベストアンサー

好きな人とどうしたら親しくなれるの?

最近、会社内のある男性を好きになってしまいました。 私はあんまり話が得意な方ではなく、彼もあまり喋るほうではないので、好きだという気持ちがあってもあんまり会話が続きません。 路線が同じなので、飲み会の後に一緒に何度か帰ったのですが、あんまり話が弾まなくて気まずい感じもしました。でも、好きだという気持ちは変わりません。 こんな状態なのですが、彼とどうしたらもっと親しくなれるのでしょうか? あなただったら、どうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mariaspd
  • ベストアンサー率22% (124/541)
回答No.5

もし好きな相手がそういうタイプだったら… 私ならですが、とりあえず趣味の話しとか休日の過ごし方を聞きますね。 当たり障りの無い会話から。 釣りが好きだと言えば、今どんな魚が釣れるんですか~?といった感じですね。 自分に全然興味の無いジャンルだったら、それを逆に知るチャンスだと思って会話します。(内容としては質問+感想+質問+自分の経験談OR相手への尊敬の言葉等々) 好きな人ですと余計意識してしまって言葉に詰まる事は、水商売で毎日男性と会話している私でもある事です。 でもそれが逆に相手に好印象を持たれる事もあります。 ですから、自然体が一番かと思います。 同じ会社でしたら余計顔を合わせる機会は多いと思うので、ゆっくり時間をかけて相手を知って行くという感じでいかがでしょうか。

pinori
質問者

お礼

>好きな人ですと余計意識してしまって言葉に詰まる事は、水商売で毎日男性と会話している私でもある事です。でもそれが逆に相手に好印象を持たれる事もあります。 この部分に、すごく勇気づけられました。 好きだ!と自覚すると、何かエンジンがかかってしまい、すぐに親しくなりたいと思ってしまうのですが、何度もそれで失敗しているので、自然なペースで親しくなっていくようにしようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.4

焦らない事じゃない? 小さなやり取りや会話、飲み会も含めて大切に積み重ねていく事で 距離を縮めていかないと。 後は貴方なりに仲良くなりたい気持ちを少しずつ態度にして伝えていく事だろうね☆

pinori
質問者

お礼

積み重ね、すごくいい言葉だと思います。 彼とは隣の席で9ヶ月間、ずっと一緒に仕事をしていたのですが、プライベートで親しくなることができませんでした。 最近部署を異動し、彼とはちょっとだけ離れた席になったのですが、先日3日間病欠した時には、心配して夜電話をかけてきてくれました。それも2夜連続で。 先日飲み会の席で、部署異動になって彼と離れたことが残念だったことなどを、密かに伝えました。すこーしだけ心の距離は縮まってくれているのかなとは思います。 焦らず、このペースで頑張っていけば良いのでしょうか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は、洋服を売る仕事についていた時期があったので、基本はトークです。そのテクニックを教えますね。 基本、相手に印象よく見られたいなら聞き上手になることです。 人間というものは、聞くよりも話す行為が好きみたいなんですね。 聞き上手に必要なスキルは、自分で話を広げてあげて、話をさせてあげるということですね。 例をあげると、 A:お昼何食べた? B:○○食べたよ A:○○とかよく食べるんだ? B:そういうわけではないけど・・・ A:じゃあ普段どんなもの食べるの? B:○○ A:そうなんだ。あそこのお店の○○おいしいよ B:え?知らない A:じゃあ今度一緒に行って見よう こういった形が基本になります。 もっとアグレッシブに行きたいなら、○○作れるよ!!食べに来い!!みたいな感じで。 これは例なので、短くまとめてしまいましたが、長く話すコツは論点をちょっとづつずらしていくことですね。そうすると自然に話を続けることができます。最終的にはまったく違う話してるじゃーん!!みたいな感じで大丈夫です。 注意としては、あまり質問攻めにするのはダメです。話はじめは構いませんが、それが会話かと言われたらそうじゃないと思うので。。。共通の趣味とか、話せる話題をまずは見つけてみてはいかがでしょう?慣れればいくらでも話せるようになりまよ。 それと、一番大事なことは、話に興味を持ってあげるということですね。話を続けることに必死になっていては本末転倒です。 私も仕事始めるまでは口下手でしたが、今ではマシンガントークが止まらなくなってしまうくらい話せます。 がんばってください!応援しています!!

pinori
質問者

お礼

話すより聞くほうが好まれるってのはわかる気がします。 私も、自分の話を聞いて貰えるほうが好きです。 >私も仕事始めるまでは口下手でしたが、今ではマシンガントークが止まらなくなってしまうくらい話せます。 この部分にすごい勇気づけられました。彼と親しくなるために、会話上手になれるようにもっと努力しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115355
noname#115355
回答No.2

その人の趣味を聞きます。 普段、休日はどんなことしてるの?みたいに。 趣味の話が出てきたら、話を聞く側に回ります。 それから、その趣味のことを色々調べたりしてみますね、話題づくりのために。 そこから、その趣味に関する場所へ一緒に行ったり出来るようになるんじゃないかな、と思います。 それが上手く行きそうにないなら、共通の話題になる仕事の話をしてみるとかはどうでしょう。

pinori
質問者

お礼

彼の趣味は、スノボにフットサルにダンスにお茶だそうです。 ダンスから働きかけていますが、なかなかお誘いには乗ってくれません。 仕事の話が一番自然で良い感じですね。今まではしなかった仕事の話とか、してみようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

まず、お互いに独身同士なのでしょうか。 そして、彼には特定の人はいないのでしょうか。 そうでないと、あまり発展しすぎるとまずいです。 基本的に、会った時は挨拶を明るく、笑顔ですることです。 共通の趣味があると、話が弾むと思います。 アドレスを聞き、メールから始めるという方法もあります。

pinori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼には特定の人はいないことは、確認済です。 共通の趣味はいまだ見出せないでいます。 職場の人なのだから、仕事が最大の共通点ですよね。 仕事の相談を頻繁に持ちかける、という手があるかも知れませんね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女がいる人をスキになってしまいました。

    同じ会社の男の人で彼には彼女がいるようなんですが、(地元の人で遠距離と言っていました。) 最近会社の方との飲み会で彼と話す機会があり、初めてお互いの趣味など色々話す事ができました。(それまでは挨拶やたわいない会話のみでしたが)その時までは本人からまったく彼女の話はなく、私から彼女がいるって聞いたんだけどって感じで接し私も彼女がいることを知っているという状態になりました。 それまでもメールはたまにしていましたが、その飲み会の席が趣味等がお互い合っていたのか、次に初めて1対1でのデートに誘われました。 正直うれしかった反面、彼女がいるのに!!って相手に対して疑問や この人どうなんだろうって悩みました。彼は誰に対してもとっても優しく、現彼女を大事にするという感じで、大らかでいい人だと思っていましたから・・・ なので、スキだけど少し相手の人格や人間性もみてみないとなと思ったし、デートに行くってことは現彼女を傷つける事にもなると思いますし。よくないことだとも十分思っています。 自分からはまったくアプローチはしていません。 そんな中でも気持ちには嘘はつけないので、好きな気持ちは心の中にあります。遊びや、さびしい気持ちを紛らわすだけの関係になるだけは嫌ですし、はっきりしない状態でこのままいけば、なおさら誰も幸せにはならない。 諦めるべきか悩んでしまいます。 男性の方の意見も聞きたいのでよろしくお願いします。。何か良いアドバイスをお願いします。 色々な人の意見を聞きたいのでお願いします。

  • 人と接することが苦手 だけどたくさんの人と仲良くなりたい!!

    以前からの悩みだったのですが、最近会社に就職して特に悩んでいます。 私はもともとおしゃべりではなく、話を聞くほうで、人と接することが不得意です。特に男の人が大変苦手です。 ですが、いろいろな人と仲良くなりたいという思いがあります。 そのため会社内の飲み会などには参加してみるのですが、何を話して言いか、会話が続きません。飲み会に参加した後に後悔します…。 昨日も仲良くなりたいと思い会社の飲み会に参加したのですが、コミュニケーションがうまくとれず後悔&疲れが… また、今まで(学生時代)はイジラレキャラでみんなにつっこまれることが多かったのですが、会社では年下の子(同期)がイジラレキャラになっています。 戸惑うことが多くて、自分はこれからどうしていいのか分からなくなってきました。どなたかアドバイスを下さい!!

  • 男の人の思いとは…?

    38歳の男性の気持ちがわかりません。長文ですが、教えて下さい。 はじめは席が隣になり、挨拶をするようになったのですが、ある日突然、お菓子を買って来てくれるようになりました。 それから、飲み会に誘われるようになりました。飲み会のときは決まって私の隣に座ってきます。 だからと言ってずっと話をするわけでもなく、少し話すぐらいです。 お金もほとんどただみたいなもので、私の分はだしてくれます。あまりにもお金を受け取ってくれないので申し訳なくて、ポケットに入れたら「お金はいらないから…」と戻されてしまいました。私がしつこく言ったら、「女の子は、あまりしつこくないほうがいい」と少しムッとされてしまう始末です。 でも、2回飲み会に行ってからは、会社で、プライベートの話をしたり(会社でも、女性とは仕事の話をするぐらいで、プライベートの話をするような人ではないんです…)、誕生日や住んでいるところなど色々と聞かれています。 会社で、誰かに見られている感じがあり顔をあげると大抵目が合います。 最近では、「暑いからジュースでも飲んで…」と現金を1000円置いていったり、「自分の机の中にお金が入れてあるから、なくなったら、机の中から持っていっていいからね…」と言われました。 そして、先日の飲み会では、彼の方から私にくっついてきました。そのあと、結婚の話になり、いい人がいたら、結婚がしたいと言ったので、思いきって「好きな人はいないんですか?」と聞いたら、なんとずっと好きな人がいると…。 詳しく話を聞いてみると、当然の如く私ではなく違う女性でした。 勘違いする私が悪いのですが、少しは気になっているのかと思っていました。 でも全く違い?マークになりました。 男性は好きでもない人に、お金をだしたり、くっついてきたりするものなんですか? 私は好きな人でなければそんなことをしません。 でも、私の考えが違っているのでしょうか? 男性の気持ちがわからなくなりました。 同じような体験をされた方や、男性の方、この彼は何が目的なのかわかりますか?もし少しでも気持ちがわかる方がいらっしゃれば、是非教えてほしいと思います。 ここまで、読んで下さりありがとうございましたm(__)m沢山の方からのメッセージをお待ちしております。

  • メールをしてた人と

    何年か前からたまにメールで色々相談をしてた人に最近会うことになり今日二度目に会ったんですが、一度目に会った時からその人の事ばかり考えてしまいます。今日二度目に会って結構長い時間一緒にいて話をしたら、益々心がもやもやとゆうかそんな気分です。 これって恋でしょうか? 今日会った帰り相手からメールが来て凄くうれしい気持ちになりました。男性は一度会って気に入らなかった相手にはメールはしてこないものですか?その人は、前日飲み会で朝帰りだったのに会いに来て話を聞いてくれたり、飲み会の最中でも返事をくれたりします。 これって、どうなんでしょう。嫌ではないとゆうことでしょうか。

  • 飲み会で知り合った人

    飲み会に参加し、いいなと思うかたと出会うことができました。話も合い私から連絡先を聞き交換してもらいました。何度かラインをしました。返事は遅めの方でしたが次の日には返事をしてくれていました。何度かやりとりをしましたが、急に返事がなくなりました。ラインの既読にはなってます。数日後同じ飲み会にきてた男性に私の事をすごく気に入った子がいるとききました。どの人か聞くと私と連絡先を交換した人と仲の良い子でした。私はそのかたには全く興味ないのでほとんど話しませんでした。連絡先も交換してません。男の方は友達が気になる女性から連絡がきたりすると気まずいというか、連絡しにくくなりますか?飲み会では趣味があう感じでしたので今度趣味を一緒にしましょうともりあがりました。 男性の気持ちはわからないので教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 飲み会の席で・・・。

    先日会社での飲み会がありました。私は会社に入ってまだ2ヶ月くらいしかたっておらず、出席するかは迷ったのですが一様みんなとこういう機会じゃないと仲良くなれないと思い出席しました。最初のうちはみんな酔っていない状態だったので私はみんなの話に無理して笑ってたりしてあわせていました。しかしみんな酔ってきた頃に席とか移動したりして私のところに男性陣が集まってきてちやほやしてきたり・・・。たぶん会社には女性も少なく若い女なんて2.3人しかいないのだからだと思いますが。いろいろ質問されたりしていたので話しかけられた人には笑顔で答えたりしてました。でも、近くにいた年配の女性の方は、なんだか私の方をみていろいろ話ししているのです。何を話しているのかはわからないのですが、たぶん私は会社では静かに、まじめにしているので男性の中で楽しく話をしているのをよく思ってなくて反感をかってしまったのではないかと思います。でも飲み会の席なので話しかけられたら楽しく会話をしてあげるのがふつうだと思うし、冷たくする必要もないと思うし。なんだか、会社に行くのがこわいです。  それと私は同じ会社の人と最近付き合うようになりいちよう付き合ってることは隠していました。しかしその飲み会の席で若い男に言いふらされました。だからよけいに会社に行くのが怖いし、なにかが起こるようないやな感じがするんです。いじめだったりとか。皆さんこういう経験ありませんか??その後の仕事状況とかなにかためになるような回答お願いします。すごく悩んでいます。

  • 好きな人に彼女がいます(><)

    何度か質問させていただいています。 同じ職場に好きな男性がいます。1度2人ででかけた事がありますがその後は仕事仲間(先輩後輩)仲です。 会社の中ではお互いに1番仕事の事など話し合える中だと思っています。  彼は薄々私の気持ちにきずいている気がします。 でも、彼には彼女がいます、遠距離だそうです。 先日、会社の人たちと飲みに行った時彼は私の前の席に座りました。 そこで彼は隣に座った男の人から彼女の話しを聞かれて、彼女はいますけど自然消滅みたいな感じです、こっちで彼女が欲しいと言ってたのが聞こえました。 今現在こっちにそういった関係の女性はいないとも言ってました。  私は会話は聞こえてたのですが、彼が好きなので会話に入れずに聞こえないフリをしていました。 私の前でそういった話をするのは私は彼の中で恋愛対象ではないのでしょうか?  

  • 同じ職場の年上草食男子と進展するには?

    仕事終わりに時々、一緒に帰ったり、会社の飲み会で並んで話したりといい感じ…?と思うことも多いです。 趣味の話をしたら、連れてってと言ってくれました。でも、向こうからは誘ってくれないし…職場でもあまり会話がありません。私から話しかけなければ、会話しないで一日が終わる感じです。 がんばってラインを送っても、長めの返事はくれますが、会話が続かないし、最後の返事はいつも私です。 私から積極的にしないと進展しないことは、分かっているんですが相手の気持ちがわからなくておちこみます。 今度、休みの日に誘おうと思うのですが、何に誘えばいいかわかりません。 初めて二人で出かけるなら、やっぱり食事ですか? 男性的には直接さそわれるのとラインで誘われるのどちらがいいでしょうか?

  • 好きな人を笑わせたい・・・

    29歳の女性です。 二週間ほど前、ある所で2歳年上の男性と知り合い、すぐに一目ぼれというか、 大好きになりました。 私は出逢って数日で電話か何かで告白し、彼も私に好意を持っていると言ってくれました。 ただ、「まだ知り合って日も浅いし、何度か逢って、お互いのことを知ろうよ」と彼に言われ、 先週一度、改めて昼間に逢いました。 しかし、会話がうまく続かず・・・。 私は喋るのが得意で、会社の社員、特に後輩と仲がいいです。 普通に会話ができる方となら、誰とでもすぐに仲良くなれる事が多いのですが。彼は、何か聞いても一言でしか返さず、めったに笑わないし、会話が得意ではないのかなと思いました。 彼は陸上自衛隊の幹部候補、短髪で体格も良く、真面目そうな青年です。 ただ、大学も大学院も圧倒的に男性が多かったようで、アルバイトも接客業のようなものではなかったらしく、兄弟も男ばかりで、女性慣れしていない感じがします。 (私はやきもち焼きなので、女性慣れしていない方がいいのですが) 自衛隊幹部候補ということで、試験が厳しく、休日もトレーニングや勉強をしているそうです。 あと、家事が得意。 彼の社会的ステータスは申し分ありません、でも、そこが好きになったわけではなく、彼の雰囲気か何かに、一目惚れしてしまったのです。 お昼を食べたあと、公園のようなところで「昔どんな人と付き合ったの」と言葉少なげに聞かれ、 私が10歳近く年上の男性と付き合った話をしたときは「そんな歳上と・・・」 大学の時から5年も付き合った同級生の話をすると「そんなに長く・・・」 新入社員のころ、先輩から突然指輪を渡された話をすると驚いていました。 ちなみにその時、私は「私は自分の好きな人の過去を聞きたくないから、お願いだから話さないでね」と言いました。本当に、すごくやきもち焼きなんです。 その後、体を触りたいと私が言ったことをきっかけに、手を繋いでくれました。 私は嬉しくて、泣いてしまいました。 彼にどんな気持ちか聞いてみると、「好意があるのと、やはり性欲もあるので、そういう意味で嬉しいかな」と、少し悲しい回答をくれました。 結局、雨も降ってきて、ちょっとグダグダながら、「また来週合う?」と言ってくれ、最後は私が彼の腕を抱きしめてお別れしました。 彼はメールは普通に打てるのですが、普段無口だからかメールも短いです。 喋るときは、全然会話のキャッチボールができません。彼が一言何か言って、私がそれをすくい上げても、やはりその続きが持たないのです。 今週末、また彼に合います。今度は私が全部段取りをして、ダイニングバーを予約しました。 彼が帰りたい時間も聞いてあります。今度は夕方から夜にかけて、4時間ほど、一緒に居られそうです。 どんなに会話が成り立たなくても、彼のことが好きなんです。 でも、やはりある程度の会話をしないと、お互いの信頼関係は成り立たないですよね。 私は別の仕事をしているし、お互いの住んでいる街も、電車で片道2時間半。 私の一目惚れから始まった恋なので、これからどうしていけばいいか悩んでいます。 これから彼に、どんな話をして、聞いていけばいいですか。 最初のデートでは、お互いに共通事項が多いであろう学生時代の話をしていました。 今度はどうしようか・・・。いろいろ彼のことを知りたくて、仕事について具体的に聞いても、やはり返ってくるのは1、2言葉くらい。 今週末、どんなふうに彼に会い、何を求めて、何を与えてあげれば良いと思いますか?

  • ノリの悪い男って

    ノリの悪い男って正直どう思われてるのでしょうか? どうすれば印象を悪くすることなく飲み会を過ごせるでしょうか? 私は男性だけの飲み会なら、普通に会話作ったりできるのですが、 女性も混ざるとどうしても会話がうまく出てこなくなり 黙ってしまうことが多いです。 そのため、急に話を振られたりしても、 どう反応したら良いかわからずにあたふたして終了。という形が多いです。 どうにか克服したいのですが、周りに合わせて騒ぐのは得意ではないため やっぱり空気を読めてない奴だと思われているのでは? と思い、楽しく参加できない状態です。 何か飲み会で楽しく過ごすコツとかあるんでしょうか?

宛名面のレイアウトができない
このQ&Aのポイント
  • 宛名面のレイアウトができない
  • 添付画像のままで編集出来ません
  • どうしたらいいか教えていただけませんか?
回答を見る