• ベストアンサー

ロワリングキット装着後の車高UPエラー表示

s11811181の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私はボンド大阪でロワリングキット使用しましたがエラーは出てませんよ。 フロントは左右ロワリングキット使用なのでエラーは出ないはずですが。リアは私はセンサー(一箇所)で左右の車高を管理してるので、その加工でした。これもエラーでてません。 一度違う店にて相談されてはどうでしょうか?

kthrs
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 違う店で相談しました。(少し気が引けましたが) リアのセンサー自体が故障していたようです。 取り替えることになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Win10のバージョンアップ時のエラー

    先日、パソコンが故障し、販売店のジョーシン経由でパソコンDA780/Gを貴社で修理(ハードディスクの交換)していただきました。故障するまではWIN10の20H2までバージョンアップしていましたが、修理後バージョンアップをすると「 Windows 10、バージョン 20H2 の機能更新プログラム - エラー 0x80248007」と表示され、バージョンアップができなくなりました。いろいろネットで調べましたが、対応方法は不明です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • フェイスブックの近況がアップされません!

    最近フェイスブックを始めました。 最初は普通に近況もアップできてたのですが 昨日から近況を投稿してもアップされません。 PCからだと「エラーが発生しました。」というメッセージ、iPhoneからだとなんの反応もありません。 その他の機能は普通に作動してるのですが 何故でしょう???回答よろしくお願いいたします。

  • W221 S550のエアサスについて

    現在、S550を乗っています。 速度が120Km以上になると自動で車高が下がって 速度が120Km以下になると元の車高に戻るようになっていますが 速度が下がったときにメーター内に 黄色で「車のマークが出て、その下に故障」と出ます。 一旦、車を停めてエンジンを切ってキーを抜いて何分かして エンジンを始動した時にはエラー表示は出ません。 何が悪いのか分かる人は居ませんか?

  • インターネットエクスプローラーでのエラー表示

    ホームページを作成しているのですが、サーバーにアップしてIEで確認したところ画面の下にページにエラーが発生しましたとでます。画面はきれいに出ているのですが下の画面の「ページが表示されました」の横に三角の黄色のマークが出ています。ホームページを見るには問題はないのですがお客さんが気になってしょうがないので直して欲しいと言うことです。ソフトはdreamweaber4 とフラッシュ5を使用しています。どなたか教えていただけませんか?ネスケやオペラではそのような表示が出ません。

  • バッテリー節約機能について

    NECのLAVIE Direct NS(S)を使っているのですが、バッテリー節約機能をクリックしても緑のマークが付きません。また、バッテリー残量が20%以下で節約機能が自動的に作動するように設定しているはずなのですが、これも作動しません。 故障なのか、何か誤ってバッテリー節約機能が作動しないように設定してしまっているのかわかりませんが、もし、同じ経験をされている方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • HID 光量UP

    最近トヨタ・ダイハツ等で採用されているD4SシリーズのHIDバルブですが、環境対応として、水銀フリーバルブとなっています。 正直明るさが、半減した感もあります。 そこで、ヘッドライトの明るさをUPさせるため、ちょっと気になった商品があります。 PIAAの3段階切替機能を持ったバラストです。 http://www.piaa.co.jp/hid/hid_conversion/hh49_ts.html 35Wはベストバランス(ノーマルの明るさ)。25Wはドレスアップ。45Wはハイパワー用と書かれています。 このバラストを使えば、今以上にヘッドライトが明るく出来るのではないかと思ってます。 どなたか付けて見た方いらっしゃいませんか? 10Wアップで実感できるのでしょうか??

  • ディスク クリーンアップの件です。

    ソニーのPCでWindowsXP IE6を使用しておりますが、〔ディスク クリーンアップ〕で【Microsoft のエラー報告の一時ファイル(削除しても大丈夫ですと表示されます。)】チェックマークも入れているのに削除できないのですかどうしてでしょうか?ソニーからも本日メールにて回答を頂きましたが私の知識では余り理解できませんでした。皆様のご教授よろしくお願いいたします。

  • Andoroid4.4へのバージョンアップについて

    PC-TE508S1Lを使用中ですが、Andoroid4.2から4.4にバージョンアップしたのですが、上部のステータスバーの電波状況と電池状況のアイコンが、バージョンアップ前は、青色だったのが、白色で表示されるようになってしまいました。 作動は何の問題ないのですが(通信中は三角マークも点滅します)このような仕様なのか、青色の方が見やすかったのですが戻す方法はないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「NEC Android搭載タブレット」についての質問です。

  • w220 s500の走りについて。

    w220真剣に購入を考えていてSPEC的にはS500の方が軽く 故障も少ないということと一人または2人なので s500ショートに決定したのですが、直線は早いのでしょうが コーナが気になります・・。 たとえば、車高調はいったマーク(2)のツアラーや RX-7までとはいいませんが、 なんせエアサスで改造できないので ノーマルのままで乗るしかないので どの位曲がるのかなと思いまして・・。 せめて新型レガシィ位まがってくれればなと 思いますが、 前に誰かの本でアウディのS8は NSXよりコーナはやいと見たことがあるので 期待もしてます。 当方直線馬鹿ではなく、 とにかく楽しい走りがしたいと思ってるのですが ・・。 BMWがベンツの形してたらBMW買ったほうがいいのでしょうね・・。

  • インチアップについて

    H15年のウイングロードで知人から205/45/R16のアルミホイールをもらったのですが、今付いている標準185/65/S15から履き替えると、乗り心地や機能性はどうなるのかわかりません。。知人に聞くと履き替えられると言っていたのですが、標準の時よりもだいぶ小さく見えます。 自分で調べたのですが、インチアップでは外径はほぼ同じぐらいがベストであり、サイズが違うとスピードメーターの故障の原因などになる可能性があると書いてありました。 標準のままがいいのでしょうか?私自身は履き変えたいと思っているのですがやめたほうがいいでしょうか? 知識がないのですがどなたか教えてください。 よろしくお願いします。