• ベストアンサー

同じ職場の中学からの友達が結婚するのですが・・・

中学からの友達が最近結婚すると私に報告してきました。 その友達は私の父の会社で働いています。(私もそこに勤務しています) 私は3年前に結婚し子供も産まれました。 それを期にその友達は結婚をあせるようになりました。 その友達は母親と二人暮らしで、母親は病気がちで病院通いです。 私が結婚したせいや、母親が病気ということもあり(安心させたいと言っていたので)、私の父にしつこくお見合いを頼んできて、父は父の友人の息子さんを紹介しましたが、友達のことを気に入らなかったようで、うまくいきませんでした。 私は知らなかったのですが、そのお見合いと同時進行でネットで知り合った人と付き合っていたらしく、今度その相手と結婚すると言ってきました。 そして、結婚したら現在の家とは2時間程離れた相手の実家にお姑さんと同居で暮らし、病気がちな母親を1人で住まわせると言うのです。 母親が望んでいた結婚式もせず、早く結婚したいが為に嫌われたくなく友達は相手のいいなりのようで、とても友達が幸せになるとは思えないのです。 友達が母親1人で住まわせるのも私はどうしても許せません。 それに私の父にも自分でしつこく頼んできたお見合いと同時進行に付き合っていたということも失礼だと思うのです。 友達は31歳で、本当は自分の母親と同居または、近くに住んでくれる人を探していました。今は晩婚の時代なのでこれからまだまだチャンスはあると思うのですが、この結婚をのがしたらもうあとはないと思い込んでいています。 そんな友達と毎日同じ職場で会うのですが、私は友達への心配心と腹ただしい気持ちとで頭がごちゃごちゃになり、どう接していけばいいのかわかりません。 どうかご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

結婚をゴールとして考え、実際の生活を見てない、いかにも失敗しそうな結婚ですね。 ただ、いくら周りがそう思っても、結婚に焦っている彼女の耳には届かないでしょう。 回りが出来るのは結婚生活で問題が発生したら助けてあげる、そしてもし離婚したときにフォローをしてあげることくらいでしょう。 お父さんの件はそんなものですよ。 見合いを希望する人は結婚を焦っているので何人にも見合いの話しをお願いして、それが同時期に発生したりすることは良くあることです。 それだけ結婚を焦っていたし、だけどその彼とじゃ本当は結婚したくないと言う意志の表れです。 お母様に関しては、結婚して安心させることが最優先になりすぎて、今はお母様の体のことまで気が回らないのでしょう。 今は晩婚もそうですが、バツ一もそれほど結婚に大きな障害になることは無いです。 バツ一になる覚悟で結婚を見送るのもありだと思いますよ。 中には結婚してみると周りの想像と違ってしっかりする人も居ます。

s-mere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本当にその通りです。 以前にも焦って結婚するのだけはやめておいた方がいいと何度も言ったのですがダメでした・・・。 本人が選んだのですからしかたがないですよね。 お見合いのことはそんなもんなのですね。 相手に気に入られなかったから余計今の彼をのがしてはとでもおもったのでしょうか。 本当にご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.3

もう入籍してしまっているのでなんとも・・いまさら言っても遅いのですが。 基本的にたぶんその友人はどこかでつまづきますよ。 結婚生活か母親の事かで。 ただ焦って結婚しただけのようですね。 年齢的にちょっと焦る気持ちもわからなくはないですが、根本的に結婚を考え違えているような。結婚=幸せか? 安心か? 母親を安心させたいというのは建前でしょうね。そういう気持ちもゼロではないでしょうが・・ 個人の考え、金銭面などがあるのかもしれませんが、内輪の小さな結婚式もしないとなると、お母さんはがっかりですよね。 でも病気のお母さんの事があるとはいえ、あなたが母親と同居しない事に怒っているのもちょっと口を出す事ではないような。 同居できる人、近所の人と限定しては友人が結婚できないかもしれないし。周りの環境、条件が揃うにこしたことはないですが、あくまで結婚は当事者のものですから。 別に離れて暮らしても電話をしたり、遊びに行ったり、病院に行くときはたまに付き添ってあげたりすれば、それなりだと思いますが。 法律上結婚してしまったので心配はもうしてもしかたないですよ。 友達でも他人ですから、幸せなら結婚してよかったね、お母さんの事も気にかけてあげてね。 早まった結婚がいずれ悩ましい事になったらそれはそれ。あなたがした選択でしょう?どうであれお母さんにはあなたしかいないのだからしっかりしてあげないと。といえばいいのでは? 毎日会おうが割り切ること。 病気の母親をないがしろにするなら、お父さんに縁談をお願いしておきながら二股のような失礼をしたことも、そういう冷たい人とあなたが友達だったということです。腹立たしくもあり、長年の友人だったのに悲しくもありますが。 友人に助言してあげるのはいいと思いますが、お互い大人なのだから自己責任です。感情でいくと何あなたが熱くなってるの?といわれるだけで、こっちの気持ちはうまく伝わらないでしょうから。 しょっちゅう色々聞いてあげては? 結婚生活は楽しい?しあわせ?姑さんとはうまくいってる?旦那さんはどんな人?病気がちなお母さんはどうしてるの? うちはこの前ね・・子供がね・・こんな事でけんかしてね・・とか そんな友人同士の普通の会話の中で自分の結婚や生活がどうであるか友人自身が気づくのではないかと思います。 結婚より離婚は大変といいますよね。焦った結婚がどうなるか。 ご友人が幸せであることを願っています。 そして自分の母親を大切にできる人であることを。

s-mere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 jinngorooさんのお言葉とても気持ちが楽になりました。 やはり、結婚となると慎重に進めるべきですよね。 これからいろいろと友達からグチをこぼされると思いますが、自分で選んだことでしょらしき事を言います。 きっと、友達の母親は友達が未婚の時も仕事中にしょっちゅう電話をかけてきて友達を困らせていたので今後の友達の苦労が目に浮かびます。 ご回答本当にありがとうございました!!

回答No.1

一度、時間をとって話し合われてみてはどうですか? 結婚は人生の大きな分岐点なので、 その友達を大事に思うなら、 あなたの考えていることを伝えた方がよいと思います。 ただ腹立たしい気持ちが強いのであれば、 黙ってみていた方がいいでしょう。 話し合ってもお互い感情的になり、うまく話し合えないと思うからです。

s-mere
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 私も話し合いたいとは思っているのですが、0h72b1f4dgさんがおっしゃるとおり感情的になりそうで躊躇しているのです。 長年友達をやっていて前々からそうなのですが、友達は思い込んだら耳をかさないタイプなので、言っても何もかわらないと思ってしまったりしています。 もう入籍も済ませているようなので、結婚については今何を言っても無駄なので、黙っていようかと・・・。 今までと変わらずに接するのが今のところ自分の感情上無理なんです。 友達も少し私がヘンだと思ってきているようです。 もうどうすれば良いかわかりません・・・。 ヘンな文章ですみません!!

関連するQ&A

  • 親と同居と結婚について

    現在、首都圏に借家住まいしている独身42歳の男です。出身は九州で、兄弟は姉2人、兄1人は九州に住んでいます。 今、現在、母親と同居していますが、母親の体調が良くなく、病院通いをしているのですが、体調が悪い原因が判明しない状態です。 私は結婚願望があるのですが、母親が体調が良くなく、田舎が九州の僻地のため、医療機関が不足しており首都圏に住んで通院したいというのです。他の兄弟に相談して九州に帰って来るように言ってもらってはいます。 結婚についてですが、これまでに、何度もお見合いのお話をいただいて、お相手の方とお会いしているのですが、母親は口では結婚しろというのですが、何かと文句を言うのです。結婚は本人同士が決めるものと思うのですが、やはり、両家に認められてからと思ってしまいます。 母親の体調が悪いのは分かるのですが、こんな母親に我慢するべきなのでしょうか? 体調の悪い母親と同居している40過ぎの中年男の結婚してくれる女性はいないと思います。 どうしたら、よいでしょうか?

  • 友達が1人もいないけど結婚された方っていますか?(

    友達が1人もいないけど結婚された方っていますか?(お見合い結婚などのイベントを除いて)。私は友達が一人もいません。結婚願望はあまりないですがほんの少しはあります。私はすごくシャイな人なので、相手を喜ばせる話をするのがとても苦手で・・・・・。

  • 結婚後、兄弟、親戚と疎遠な人

    結婚後、母親は病気で亡くなっていて、父一人、弟がいます。弟も結婚し、父と住んでいましたが、嫁が同居は嫌だといい、父が一人で暮らすことになりました。父は病気もあり、最初は弟に早く家を建てて、同居をとすすめました。しかし、嫁が弟の実家の場所が嫌だとかいろいろあり、八年近く父一人です。弟には何を言っても、無理なので連絡もしていないです。父の家、実家には年に三回ぐらい、片道三時間かけ子供と、旦那と帰省します。弟家族とは、父と別居してから一度も会っていません。 同居の話以来、嫁も私をさけています。 結婚前も弟と直接連絡を取ることはなかったけど、合えば普通に話していました。 私の両親は田舎から若いときに出てきて、今住んでいるところには、親戚等いません。だから私は小さいとき親戚付き合いとかしたことがありませんでした。私の結婚式も一人が飛行機で遠くから来てくれただけです。 なので現在は父親ぐらいの付き合いです。 こういう人いますか。子供に影響はありますか?将来の結婚式とかには私の弟夫婦は出ることはないと思います。父が亡くなったら付き合いはないと思います。

  • みなさんのご両親は、お見合い結婚?恋愛結婚?

    私の両親はお見合い結婚でした。 ふと思ったんですが、団塊の世代以前ってお見合い結婚の人がかなり多いんじゃないかと思うんですよ。 今は晩婚化が進んでいると言われていますが、考えてみれば、「見合いの話を持ってきてくれる人」が昔に比べていなくなっていることも大きいんじゃないかと思ったのです。 私の両親が弟に、「お前も早くお嫁さんを見つけてちょうだい」と言っていたんで、ふと、「お母さんさ、結婚相手を自力で見つけるって、案外難しいんじゃないかな?そもそもお母さんだって、お見合いじゃん。結婚させたいなら、お見合いの話でも探してきたら?」というと、 「いや、今はそんな時代じゃない。各人が自由に自分の好きな相手を見つけるべきだ」と言うのです。 まあ、言葉はキレイなんですが、「ん?」と思ったのです。で、みなさんに上記の質問をうかがってみたいと思った次第です。よろしくお願いします。

  • 結婚に対する不安

    私は今、結婚したいと思っている男性がいます。 けれど相手は結婚に消極的です。 その理由としては 1.父親の暴力により母子家庭になり、結婚に対するいいイメージがなく不安ある。 2.現在妹と二人暮らしの母親が将来的には自分と暮したがっている。 母親の意思を尊重したいが、結婚した場合の同居は考えにくい。 しかし母親を見殺しにする訳にはいかない。 彼は結婚をしたくない訳ではないようですが、不安要素が多すぎて踏み切れないようです。 何かいい解決策がありましたら教えてください。

  • お見合い結婚された方(男性の方へ)

    私の父は脳梗塞で片麻痺でベッドの上で過ごす時間が多いです。 私は30代半ばにして、そろそろ結婚も視野に入れないとなと思っていました。なかなか素敵な出会いがなかったので、見合いをして見たところ、40代半ばの男性と数回会って「実家に行きたい」と言われました。その時に、父の病気のことを話しました。私は、父のことを話した時、ちょっと泣き声になっていました。 彼は「親が病気という理由で断るような人間ではない。」といいました。しかし、父の病気を話した直後、彼のものすごい動揺が伝わってきました。翌日仲介人さんを通じて「今回はご縁が無かったという事で」と断られました。遠距離交際でしたが、「遠距離で、実家から遠くの場所で結婚するより実家近くで結婚相手を探したらどうか」と彼からの伝言でした。 近い将来、私の兄が実家に帰ることになっています。父は現在手がかかるわけではありません。しかし私の母親が倒れた時、実家に帰ることが多くなることを考えると、結婚相手としてふさわしくないと考えていたみたいでした。 彼は家族4人暮らし(父・母:70代後半。妹さん:40代前半)で、結婚後は、相手のご両親がどのような状態になってもお世話させていただこう、と思っていたので親の健康状態はそれほど重要に考えていませんでした。 私の家族は遠距離での結婚を応援してくれていますが、これから交際する方が私の父の病気を知ったとき、また断られるのではないか、と思ってしまいます。交際しても断られてしまうのではないかと。。。 同じような経験がある方、特にお見合い結婚された、男性の方お話を聞かせていただければと思います。

  • 結婚までの期間

    結婚までの期間 私32歳、彼34歳。 お付き合いを初めて半年です。彼とは簡単なお見合いで知り合いました。と言っても、紹介という感じで、仲介者も特に居りません。 私は彼に会う以前から、彼の母親を知ってましたし、私の父も、彼の事を知ってた様で、当人だけが初めて会いました。 お見合いという事もあり、私は初めから結婚を意識して、お付き合いを始めました。 また、付き合い始めたころから、「結婚するとなると、○○に住みたい」とか「結婚したら子供は○人欲しいな」とかという会話は、常にしていますので、彼も、結婚の意思はあるように思います。 そこで質問なのですが、お見合い結婚の場合、どれくらいの期間で、結婚されるのでしょうか? 彼は、来年の4月に現在の職場の、支店を任される予定だそうです。(ゆくゆくは、そのまま独立?) となると、引越の準備もそろそろしないといけないと思うし、それをきっかけに結婚の話が出てもいいのではと思うのですが…。 既述のように、両方の親を知っていたため、お互いに、家を訪れております。(双方とも親と同居)家族と共に食事に出かけたりもしております。 また、私自身、大黒摩季さんと同じ病気を抱えてまして、子供が出来にくいかも?という不安もあります。彼は子どもが好きなので、彼の子供を産みたいと思ってます。そのためにも、もし出来にくくても、治療に専念する時間が十分に持てるように、出来るなら、早く結婚したいと思ってます。病気の事も彼は知ってます。 病気の事や年齢的にも、ついつい焦ってしまうのですが、一般的な時期や期間(皆さんの体験・経験)を教えて頂きたいです。

  • 結婚相手について

    私は友達が一人もいない20代後半の女です。 結婚する相手に友達は一人もいないということは 嫌なものでしょうか。 私は結婚式にも一度も呼ばれたことがないし、 自分の結婚式にも呼ぶような人もいません。 これは、魅力のない人間だと思われるのでしょうか。 結婚の予定はありませんが、来月お見合いするので どうなのかなと思いました。友達がいないので 他人に比べると視野が狭いかとおもっております。

  • 友達から始めたいのですがいきなり結婚相談所に入るのは重いですか?

    こんにちは。30歳男です。 いままで女性と付き合ったことが一度もなく、友達と呼べる女性もいません。学生時代には女性と知り合う機会はあったのですが、自分のほうが積極的になれず今の状態です。付き合ったことがないことについては自分の中には特に恥ずかしさはないのですが、周りから見れば遅いかなという感覚はあります。周りの友達(男)も彼女ができたり、結婚したりということもあり、休日は1人で家(親と同居)にいることが多く寂しさを感じます。親からは特に何も言われませんが心配ではあるようです。晩婚化非婚化が進んでいる現代ですが、私はいつかは結婚したいです。しかし就職してからは出会いのきっかけがなく、家と職場の往復です。そこで女性と出会える場をいろいろ調べたのですが、田舎なのでこれといったサークルといったものもなく、友達(男)からの紹介もあまりあてになりません。(友達も女性とのお付き合いはあまり得意ではないので)そこで結婚相談所も1つの手段かなと考えているのですが、お付き合いの経験がないため、友達からスタートして少しずつと考えているのですが、こういう自分には相談所は不向きでしょうか? 相談所の成婚のケースには出会って半年でとかありますが、自分は1年~2年くらいは必要と思っています。一応こういうタイプの人がいいというのは自分の中ではっきりしています。 よろしくお願いします。

  • 私が結婚したら・・・?

    母子家庭の娘さんに質問です。娘である自分自身が結婚するとき、当然母親と同居するものでしょうか??  私の家も母子家庭で、私もいつかは結婚したいと思っています。でも、そこでふと思ったのは母親の今後のこと。特に女性は、結婚したら家を出ることが多いと思うのですが、母娘2人暮らしの場合はどう考えても無理なことですよね?我が家は母親が病気で働けなくて収入もないので、娘の私が働いて母を養っています。母が元気で収入もあれば一人暮らしをしてもらうことも出来るのですが、ウチの場合は無理そうです。それに母のことも心配ですし、母も私を頼りきっているので本当は同居するべきなんでしょうが、やはり結婚したら旦那さんと2人だけで暮らしたいし・・・というのが本音です。当然、出来るだけのことはして母に寂しい思いをさせないようにするつもりですが、同居だけは出来たら避けたいのです。それに旦那さんの立場からしても、奥さんの母親と同居なんて肩身狭いだろうし・・・。  ちなみに今の私には彼氏も、もちろん結婚する相手もいませんが、『いつか』のときのことを考えての質問です。どうぞ宜しくお願い致します。