• 締切済み

無免許の方と交通事故をしました。

ちょうど1ヶ月ほど前に自分がバイクに乗っていて 交差点を青信号で直進しようと、交差点内に進入したところ 対向車線の右折専用レーンで待っていた相手の車が突然動き出し 衝突してしまいました。 よくある右直事故ですが、相手は50代の男性で無免許でいままで免許をとったことがないそうです。 とりあえず相手の車は息子のものらしく、息子は任意保険にも入っていて、どのようなプランに入っているのかは知りませんが、その保険屋が今対応してくれてます。自分はもちろん任意保険にはいっています。 相手が受けた被害は車のフロントバンパーがちょっとへこんだだけです。 自分は首を捻挫して3日間入院した後、いまも整形外科に通っています。バイクは修理できるレベルでしたが、事故車には乗りたくないので売ろう思っています。 右直事故といえば過失割合が8対2ですがこの場合でもそうなのでしょうか?自分は相手が無免許なのを考えると10対0が妥当だとおもうのですがいかがでしょうか? しかも相手がまだ留置所に入っているらしくて話が進みません。 というか、1ヶ月前のそれほど大きくもない事故でまだ留置所に入ってるというのは少しおかしいと思うのですが皆さんはどうおもいますか?

みんなの回答

  • Tenge
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.8

まずは事故お見舞い申し上げます。 早くお体も治られて、バイクに乗れるようになると良いですね。 離婚をしていても、親権者や監護権者ではないというだけで、親と子であることには変わりがないので、今回のようなケースは別に不思議でもなんでもないと思います。 話を戻しまして、今回のような複雑な事情の場合には、hegyon様の希望通り相手方の保険会社が全額支払いを認める場合以外は民事訴訟まで覚悟された方が良いかも知れません。 その場合、相手方の故意・過失と損害及びその因果関係をhegyon様が主張・証拠で証明する必要が生じます。 万一、これがなされなかったり、上手くできなかった場合は、裁判所はそういう事実はなかったものとして判断を下します。 やはり、弁護士さんに依頼することも必要になってくると思われます。 そこで対策ですが、先ずは、お住まいの市町村で開かれる無料法律相談や、日弁連の相談を受けられてみてはいかがでしょうか。 日弁連の交通事故相談センターをリンクしておきます。 次に、保険証書を取り出して、弁護士費用特約がついているか確認します。 特約がある場合には、弁護士費用については算段がたちます。 後は、弁護士を探すのですが、相談した弁護士さんが信頼できそうであればお願いするのも良いですし、保険会社によっては弁護士を紹介してもらえるところもあるそうなので、ご自身の保険会社に相談されてみてはいかかでしょうか。

参考URL:
http://www.n-tacc.or.jp/
hegyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速相談センターに問い合わせてみました。 来週に予約することができました。 弁護士特約については、300万円まで出してくれるそうです。 多いのか少ないのかよくわかりません。

  • dxioixb
  • ベストアンサー率8% (4/45)
回答No.7

>相手の車は息子のものらしく、 相手の息子さんが未成年ですので、車検書の所有者が誰なのかが気になります。 車検書の所有者が息子さんなら、損害を息子さんにも請求できますが、違う場合は請求できなくなってしまいます。 因みに、手続きが凄く面倒なので、普通は未成年を車の所有者にはしません。(軽自動車は除く) >お金がないといわれたらどうなってしまうんでしょうか? 費用はそれなりに掛かりますが、弁護士に強制執行の手続きをして貰うしかありません。 詳しく知りたい場合は、強制執行で検索して下さい。

hegyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日確認したら所有者は息子ではなく本人のようです。 さらにわかったことですが加害者は事故の少し前に法的に家族の縁を切られていて、元妻の方に電話しても、「もうわかれたので関係ありません」としかいいません。 その言い分はわかります。 しかし息子の方はその元妻の下で生活しています。 それなのに加害者は自分が所有の車を元息子に 与えて、そのくるまで事故をおこして? 任意保険は息子が入っているもので? だんだんわけが分からなくなってきました・・・

  • dxioixb
  • ベストアンサー率8% (4/45)
回答No.6

無免許は、飲酒運転と同じ様に過失割合の修正要素になります。 今回の事故のだと、基本が8対2だと思いますので、無免許の修正要素を考慮すれば、過失割合が10対0と言うのは可能だと思います。(貴方にスピード超過等がなければの話) 無保険者障害特約は、死亡または後遺障害を被られた場合のみ、保険が支払われます。 首の捻挫が完治して、怪我の後遺症がない場合は、保険(無保険者障害特約)の適用外になります。 詳しくは、ご自身の保険の約款を見て下さい。 貴方の損害が60万以内なら、小額裁判と言う方法もあります。(ご自身でやれば、弁護士も必要ありません) ご自身で示談交渉を進めても構いませんが、示談が成立したからと言って、必ずしも相手がお金を支払うとは限りません。 お金がない等の言い訳などを言って、支払わない事もあります。 また、怪我をしているなら、慰謝料などの算出をしなければなりません。 後々の事を考えるのなら、1度、弁護士に相談した方が良いと思います。

hegyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これまでのやりとりからなんとなく思うことですが、 相手はあまりお金のないひとのようです。 お金がないといわれたらどうなってしまうんでしょうか?

  • trent1000
  • ベストアンサー率44% (152/341)
回答No.5

>ぜひ急いで示談する方法が聞きたいです。 まず最初に、これから書く方法は絶対的な方法ではありません。 場合によっては通用しないし、質問者さんも事故に関して勉強して知識をつけなければいけません。 直接交渉となると、実際には弁護士への依頼なども必要になるでしょう。 それはご了承ください。 まず保険屋に「貴社と話をしても示談が遅れるばかりなので、今後は直接加害者と話す」と伝えてください。 保険屋は法廷代理人になれません。 代理人になれないのに加害者に変わって交渉できるのは、相手がそれを認めている場合のみです。 もし質問者さんがそれを認めない場合、今後保険屋が間に入ることは出来なくなります。 場合によっては、ここで保険屋が折れてきます。 (保険屋の交渉能力を顧客に疑われるため) ここで示談できなければ、その後は直接加害者と交渉をすることになります。 しかし加害者は留置所に入っていて交渉できませんね。 ですので加害者の息子に請求しましょう。 息子の車と言うことは、車の管理責任があるので損害賠償を請求できます。 息子が交渉に出てこない場合、今度は裁判で請求することになります。 裁判で損害賠償が認められると、その金額を保険会社から支払って貰うことが可能です。 (ただし無免許を理由に保険会社が支払わない可能性はあります。その場合は加害者とその息子から強制執行をしてでも取るしかありません) なお、示談は急いでないが治療費などでお金が必要な場合、自賠責に仮払いの請求が出来ます。 仮払いの額は症状によって決まっており、決して高くはありませんが、示談交渉の途中でも可能ですし、相手の同意も必要ありません。 私からの回答は以上になりますが、他の方の回答にかなり問題のある書込みがありましたので、以下を追加します。 >不足分は本人へ請求してください。 保険会社は示談をしない限り支払をしません。 支払を受ける場合は示談が住んでいますので、不足額などがあるはずはないんです。 示談後にお金を請求すると、場合によっては脅迫で訴えられますので、絶対にやめてください。 >整形外科にはこれでもか!とういくらい長く通ってください。最低でも3ヶ月です。 >バイクは難癖つけて廃車と同じ金額まで修理費を計上して、相場の上限の価格を請求しましょう。 >さらにヘルメット、ウエア類すべてのキズを証拠写真を取って保険屋に請求しましょう。わざとキズにしてもいいくらいです。 こういう行為は絶対にやめましょう。 ばれたら詐欺で訴えられます。 (医療行為の方は、現実問題として訴えられることはないでしょうが) >相手が無免許なので「告訴する」と言えば保険屋から取れなくても本人に民事請求をできます。 告訴は被害者しかできません。 質問者さんは「事故の被害者」であっても、「無免許の被害者」ではありませんので、告訴する権利すらありません。 告発は可能ですが、既に警察が捜査を始めている事件を告発する意味がありません。 また民事裁判は、無免許の刑事事件の進行とは関係なく提起できます。 >家族・親戚すら誤りにも来ないなら「誠意がない」といことで過失割合はさらに増えます。 過失割合というのは、事故に至った原因がどちらにどの程度あったかを示すものです。 誠意があるかどうかは過失割合に全く関係ありません。

hegyon
質問者

お礼

くわしい説明ほんとうにありがとうございます。 息子さんは19歳なんですけど、それでも交渉とかは可能なんでしょうかね・・・ 質問ばかりで申し訳ないのですが もし余裕があればまた回答して頂きたいです。

  • 00stepwgn
  • ベストアンサー率29% (44/148)
回答No.4

基本的は無免許運転者には本人の任意保険は使用できないはずです。全額自腹が普通です。約款にもそう書いてあります。 息子さんの保険屋が対応しただけラッキーでしょう。 不足分は本人へ請求してください。 相手が右折ならば過失割合10:90でこれはあくまで「基本」ですので、相手が無免許であることを考慮すれば0:100までもっていけるはずです。 絶対に保険屋の言われるがまま示談書にハンコを押さないことです。 整形外科にはこれでもか!とういくらい長く通ってください。最低でも3ヶ月です。 バイクは難癖つけて廃車と同じ金額まで修理費を計上して、相場の上限の価格を請求しましょう。 さらにヘルメット、ウエア類すべてのキズを証拠写真を取って保険屋に請求しましょう。わざとキズにしてもいいくらいです。 相手が無免許なので「告訴する」と言えば保険屋から取れなくても本人に民事請求をできます。 自分の保険は「無保険者特約」をつけていれば自分の保険会社が保証してくれますよ!すぐに相談してください。 相手が1ヶ月も出てこない?家族・親戚すら誤りにも来ないなら「誠意がない」といことで過失割合はさらに増えます。 民事訴訟を起こすと相手方にはっきりと伝えてください。そのさい「精神的、肉体的ダメージを負った。大事にしていた思い入れある愛車だったのに」と言うこと。これだけで相場の10%増しになります。

hegyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 0:100に出来るかもしれないことを聞いてそれだけで気持ちが和らぎました。 相手方はほとんど誠意がないと思います。保険屋への連絡もこちらが電話で強要してやっとやったぐらいなので・・・ 民事訴訟などそういうことに詳しい知り合いが自分のまわりにまったくいないのでどのようにすればいいかまったくわかりませんが アドバイスを参考にがんばってみたいとおもいます。

  • trent1000
  • ベストアンサー率44% (152/341)
回答No.3

>自分の過失をみとめたくないなら自分で交渉したほうがいいというので、そのようにしています。 それで良いです。 「保険屋にまかせる=過失を認める」ですから。 ただし、無免許と過失割合は関係ありません。 無免許でもきちんと運転できていれば、過失がないこともあります。 実際には右直事故で過失0になることはないでしょう。 どうしても納得できないなら、紛争処理センターに過失割合の算出を依頼してみるのも良いでしょう。 >1ヶ月前のそれほど大きくもない事故でまだ留置所に入ってるというのは少しおかしいと思うのですが皆さんはどうおもいますか? 事故で留置されているわけではありません。 無免許で留置されています。 長年無免許で、しかもその結果事故を起こしているわけですから、場合によっては刑務所に行く可能性もあります。 ですのでおかしなところはありません。 ただ、保険屋の言うことはおかしいです。 もし事故の相手が刑務所に行った場合、出所するまで示談をしないつもりでしょうか? もし質問者さんが急いで示談したいなら方法がないわけではありませんが、質問の趣旨から離れますので割愛します。 必要であれば別に質問してください。

hegyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何もかもはじめてのことなのでとても参考になります。 ぜひ急いで示談する方法が聞きたいです。 別に質問とはまた新たに質問を作ればいいのでしょうか? 教えてgoo!がはじめてでよくわかりません。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

素人ですが、無免許である点は、自己の責任割合と別の問題ではないでしょうか? もちろん、不問というのではなく、事故とは別に、無免許運転という違法行為であるという点です。事故はあなたとの間(民事)の問題です。無免許運転は、相手の男性と警察当局の問題(たぶん、刑事事件)になるのだと思います。 多くの交通事故は、お互いの保険会社同士が解決しています。つまり示談ですよね。でも無無免許に関しては、示談になっても警察は男性を許さず、起訴するはずです。 もちろん、民事訴訟にまで持ち込んで争うことになれば、相手の男性が無免許であったことは裁判官の心証を悪くします。しかし、10対0までにならないかもしれません。 少し間違っているかもしれませんので、詳しいことが知りたいなら、司法書士や弁護士など専門家に伺ってください。

hegyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10対0ってのはやはりお互いが動いてる以上無理なんですかね・・・ とにかく専門家のひとに聞いてみたほうがいいみたいですね。

  • ta-nu-ki
  • ベストアンサー率14% (17/116)
回答No.1

質問者はご自分の保険屋に交渉を委任されているのですよね? その交渉内容にご不満があるということですよね。なら、ご自分で交渉にあたりたい旨をご自分の保険屋に伝える事が先ですよ

hegyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます 分かりにくい文章でごめんなさい。自分の保険屋が言うには、自分の過失をみとめたくないなら自分で交渉したほうがいいというので、そのようにしています。 ただ相手の保険屋がずっと「事故の当事者が出てこないと話が進まない」の一点張りで何のお金をどれだけ出してくれるのか詳しく説明してくれません。しかも「私たちは8対2だと思ってます。」と最近言いはじめました。 時間ばっかりかかって話がすすまないのが納得いきません。わたしが焦りすぎているのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう