- 締切済み
営業職での言葉使い
営業職でのことなんですが 相手方に対する言葉使いで気をつけていることと 相手の気持ちを掴む一言とか みなさんどのへんに気を使っています? どんな営業かにもよるかもしれませんが こんなんやばいかもとかこんなんよかったよとか みなさんどうですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ousa
- ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.2
月並みですが、まずは相手を思いやる気持ちですかネ!『お忙しい処、お時間取って頂きありがとう御座います。』位の言葉は掛けるべきでしょう。いきなり本題から入って来られたのでは《お客も》たまった物ではありません。 テクニックとしては、なるべく専門用語を使わないように心掛けてます。敢えて1・2つ入れる事はありますが、それは相手の理解度測る若しくは相手からの質問を引き出す為です。 相手が始めて聞く単語を3つ以上使ってしまうと(たとえ後から補足する説明を入れるとしても)、話を聞いてくれなくなります。逆に客の立場だった場合、3つ以上理解不明な単語が出て来る商品は良い物だとしても使いこなす事は出来ないので買わないほうが良いでしょう。 不慣れな営業マンに限って『○○サービス』とか『○○機能』若しくは横文字を入れて相手を煙に撒くような営業をしたがります。慣れた営業マンは意外とシンプルな営業をします。
noname#81629
回答No.1
まず、”やばい”とか言わないことですね。 ×こんなん ○こんなこと
質問者
お礼
すでに的確なご指摘ありがとうございます 気をつけます^^;
お礼
回答ありがとうございます 専門用語をあまり多用せずにですね hmhm なるほど そしてシンプルにと・・・ 余計な言葉をあまり使わずにシンプルに かつ相手を思いやる気持ちを持ってってとこですかね 心がけてみます