• ベストアンサー

関係副詞について教えて下さい?

NHKラジオ英会話講座より  We only get a few inches of rain a year where I come from south of L.A.  僕の出身地であるロサンゼルスの南では1年に数インチしか雨が降らないから。 (質問)関係代名詞と関係副詞の違いとは? ふと疑問に思いました。 1.関係代名詞とは「代名詞の働きと接続詞の働きを兼ねる語」と記されています。  では、関係副詞とは「副詞の働きと接続詞の働きを兼ねる語」と定義してよろしいでしょうか? 2.上記の文を2つの文にすると次のようになりますか?  主節:We only get a few inches of rain a year in south of L.A. 従属節:We come from in south of L.A. 3.「主節のin south of L.A.をwhereに置き換えた。」 如何でしょう? 4.今回の関係副詞whereは[in which]だと思いますが、[to which]や [at whch]もあるそうですね、易しい例文を教えていただけませんか? 5.関係副詞の注意点などあれば教えて下さい。  よろしくお願いいたします。 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。いつもご丁寧なお返事を有難うございます。 ご質問1: <関係副詞とは「副詞の働きと接続詞の働きを兼ねる語」と定義してよろしいでしょうか?> いいえ、以下の点が違います。 1.接続詞(conjunction)ではなく「関係詞(relative)」になります。 2.つまり関係副詞とは、あくまで主文の一部となる名詞に係る(関係させる)節、という点で、「関係詞」に分類されます。 3.関係副詞とは、先行詞となる名詞が関係詞節の中で「副詞」の働きをするものを言います。 ご質問2: <上記の文を2つの文にすると次のようになりますか?> なりません。 主節ではin south of L.A.、従属節ではfrom in south~の部分が間違っています。 ご質問3: <「主節のin south of L.A.をwhereに置き換えた。」 如何でしょう?> 違います。 ここのwhereの用法は以下のように説明されます。 1.関係副詞whereには、先行詞the placeとを兼ねた用法があることは以前ご説明したと思います。 2.この用法では the place+関係代名詞which the place+関係副詞where の両用法があり、どちらもwhereと一語で表されます。 3.このwhereは=the place (in) which=the place whereのことですから、名詞節になります。 4.この用法のwhereは「名詞節」になるため、関係詞、疑問詞、どちらの用法にとることも可能であることもご説明しました。 例: I know where he went. 「彼が行った場所を知っている」(関係詞)=I know the place where he went 「彼がどこに行ったか知っている」(疑問詞) 5.なお、4の例文でwhereがwhichになれない理由は、先行詞the placeを関係詞節内に戻すと、前置詞を補って「副詞」の働きをするからです。先行詞を戻すと he went to the place となり、to the placeは場所を表す副詞の働きをしています。 6.今回新しく学ぶのは、この用法のwhere=the place whereが接続詞の用法になる場合です。 7.ご質問文では、where=the place where~だとしても、the placeの前にinなどの前置詞がないと、主文につながりません。 8.主文はget~a yearまでで、SVOと文が完成しています。従って、where=the place where~をここに持ってくるには、inなどの前置詞を補って場所を表す副詞句にする必要があるのです。 例: We~year in where・・・ =We~year in the place where・・・ 「・・・する場所では~(しか雨が降らない)」 9.ご質問文のwhereは前置詞inを含めて副詞句になっているのです。このような働きのwhereは接続詞に分類されます。 10.わかり易く整理すると、このwhereは (1)関係詞である (2)先行詞を兼ねた関係詞である (3)この先行詞は関係詞節内で前置詞を伴い副詞の働きをしている (4)この先行詞を兼ねた関係副詞は、前置詞を兼ね、主文にかかる副詞句の働きをしている (5)この働きのwhereは接続詞になる ということになります。 11.このような接続詞whereの用法は以下のようなものがあります。 例: (1)Go where you like.「好きなところに行きなさい」 この例文を、上記の定義に従ってあてはめていくと以下のようになります。 1)このwhereは関係詞である。 2)先行詞the placeを兼ねており、ここではthe place which=whereとして使われている。 3)この句を主文につなげると、Go to the place where~と前置詞toが必要になる。 4)以上から、このwhereは接続詞になる。 (2)Where there’s a will, there’s a way. (直訳)「意志のあるところに、道はある」 このwhereはIn the place where~という、「前置詞in+先行詞を兼ねた関係詞」の関係になるので、接続詞になります。 12.ご質問文は、come fromとsouth of L.Aの間に「,コンマ」はありませんでしたか?意味的に、ここに言い換えを意味する「コンマ」を入れて訳すと解釈し易くなります。 つまりこの部分は We~year in the place where I come from, or in south of L.A. =We~(in) where I come from, in south of L.A. (直訳)「僕が出身した場所で、すなわちロサンゼルスの南では~」 →(意訳)「僕の出身地、(すなわち)ロサンゼルスの南では~」 という訳の流れになります。 ご質問4: <今回の関係副詞whereは[in which]だと思いますが、[to which]や [at whch]もあるそうですね、易しい例文を教えていただけませんか?> [in which]ではありません。 1.このwhereは=in where=in the place whereになります。 2.in whichとは用法が異なるので、混乱されるといけないので、ここでは[to which]と [at which]の例示はしない方がいいと思います。 3.また、類似用法が出てきた時にご説明します。 4.ここでは、この接続詞と同じ用法をする別の関係副詞の例をご紹介します。 この接続詞の用法は、他の回答にもある通り、whenなどにも同様の由来と用法があります。 例: I can go at the time when he came back. 「彼が戻ってきたところの時間に~」(whenは関係副詞) →I can go at when he came back. 「彼が戻って来た時に~」 (whenは=the time whenで、先行詞を兼ねた関係副詞) →I can go when he came back. 「同上」(接続詞) ご質問5: <.関係副詞の注意点などあれば教えて下さい。> いろいろありますが、主な点は以下の通りです。 1.関係副詞か疑問副詞かを文脈から見分ける。 2.関係副詞では、先行詞the placeを兼ねた場合があり、その場合は名詞節となる。 3.関係副詞では、前置詞を兼ねて接続詞に分類される場合がある。(ご質問文のケース) 説明がやや複雑になったかもしれませんので、わかりづらかもしれませんが、お時間のある時にゆっくり読み返してみて下さい。 以上ご参考までに。 桃の木をバスタブに浮かべる、というのは初めて聞きましたが、洒落ていますね。木と香りの両方の効果がありそうですね。この週末は今開催中のロランギャロスのテニスの試合を見に行ってきました。テニスはお好きですか?

tommy0313
質問者

お礼

 いつもご回答いただき有難うございます。今回も私にはとても胸を打つ素晴らしい内容のご回答でした。私には難しい質問になりました。頂いた説明文を、何度も読み直して克服したいと思います。  お尋ねの件、テキストにはコンマはありませんでした。 追伸:桃の葉をお風呂に浮かべるのは、日本の昔の風習のようです。「あせも」によいとかで子供の頃を思い出します。スポーツは見るのは大好きです。テニスはよく分りませんが、野球やサッカーのテレビ中継はよく見ています。8月8日からのオリンピックが楽しみです。今日から梅雨に入りました。でも蒸し暑くもなく爽やかです。お体に気をつけて、元気にご活躍ください。 尊敬と感謝を込めて!!  敬具   

その他の回答 (2)

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.2

tommy0313さん、こんにちは!  関係代名詞節と関係副詞節は、どちらも、名詞を修飾するための方便です。つまり、形容詞の働きですね。  (a) これが家です。  ハァそうですか、と言うよりないですね。何の家ですかという情報がほしいですものね。私の生家です、なら、言う価値、聞く価値がありますね。  日本語の場合  (b) これが、【私が生まれた】家です。  と、名詞の前に文章をぎゅうぎゅう詰めに入れますね。どんなにムゴタラシク長いものでも、そうします。  (b') これが、【1943年、日本が世界を相手に戦争をしておったとき、そして日本国民全体が未曾有の辛酸をなめており、あ、そうそう、日本人ばかりでなく、朝鮮半島から来られた人々もそうでしたな、いやはや、もう二度とあんな目には遭いたくないものですが、そうした、まことに不幸な、逼迫した時代に、私がこの世に生を享けた】家です。  まあ、こんなふうにやりますね。しかし英語では、こうした長いものは名詞の後ろに回すのです。そして、その時に、修飾節をペタンと名詞にくっつける糊(=一種接続詞的)の役割を果たすのが、関係代名詞であり関係副詞なのです。  (a) This is the house 【in which】 I was born.  (b) This is the house 【where】 I was born.  これはよくご存知と思います。in which = where というふうに置き換えが利くと考えれば簡便ですね。  to which や at which ということも当然ありますね。その場所に対し、どんな前置詞が使われるかは、様々だからです。  to which の例だと――  (a) This is the park 【to which】we would often came in our courting days☆  (b) This is the park 【where】we would often came in our courting days☆  (これが私たちが付き合っていたころよく来た公園です☆)  at which の例だと――  (a) This is the point 【at which】the first A-bomb was tested.  (b) This is the point 【where】the first A-bomb was tested.  (これが最初の原爆が実験された地点です。)  さて、We only get a few inches of rain a year where I come from south of L.A.についてですが、  いろいろ例外的な要素が絡み合っていて、整然と説明することは難しい例文です。気持ちとしては、  We only get a few inches of rain a year 雨が年に数インチしか降らない  where I come from 俺の郷里では  south of L.A.ロスの南にある  という構造だと思います。ですから、 >3.「主節のin south of L.A.をwhereに置き換えた。」 如何でしょう?  というところが違っていると思います。この場合の where は、「~のところでは」という先行詞を含んだような用法になっています。  本当は in the county that I come from, which is south of L. A. といった感じなんでしょうけど、口語ではwhere I come from south of L.A.が自然ということでしょう。口語英語には厳密な文法を適用しにくいことがよくあります。まあ何となく分かるしいいんじゃないの、というレベルですので。  以上、相変わらずクタクタ言う割には煮え切らない説明ですが、ご参考になれば幸いです!(なお、今回作った例文は、私とは関係なく、架空のものですので、念のため...)

tommy0313
質問者

お礼

 何時もご回答いただき有難うございます。とても分りやすい、ユーモア溢れる説明に思わず一気に読み終えます。とても楽しいです。例文の中のcourting days等はお洒落で使ってみたくなります。概ね理解できましたが・・・ >というところが違っていると思います。この場合の where は、「~のところでは」という先行詞を含んだような用法になっています。・・  のところ難しいです。もう一度よく考えてみます。今後ともよろしくお願いいたします。敬具

  • hyana0103
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.1

直接の回答ではありませんが... この where は先行詞がないので接続詞にあたります。ただ、先行詞が省略された関係副詞だと説明しても良いです。表す意味に変わりありませんから。実は、接続詞の when にしても元々関係副詞だったのです。接続詞 where は、when ほどよく使われていません。 ご参考まで。

tommy0313
質問者

お礼

何時もご回答有難うございます。とても勉強になりました。関係副詞か?接続詞か?とても貴重なヒントをいただきました。今一度調べて克服したいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。まづは御礼まで。

関連するQ&A