• ベストアンサー

恋愛向きになるには。

juko7の回答

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.3

一緒に居て安堵感のある女性を望みます。 疑問点は早急に告知してくれて、後でブツブツ言わない人がいいです。 自己主張の激しい人や、わがままな人、口うるさい人も嫌です。 お互いを尊重できれば良いですね☆。

manamIK
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お互いに心地よい、思いやれる関係がいいですね! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 結婚する人と恋人は、違いますか?

    周りが、結婚ラッシュです。そこで、気づいたのですが、周りの女性達(20才位から知っている)は、明らかに、昔から聞いているタイプの男性像とは、違う人と結婚してます。 加えて、彼女達の理想の男性像でありながら、フラフラして居た元彼氏達は、こぞって捨てられています。やっぱり、生活感無い男性は、ある程度年齢行くと、頼りないんでしょうか?また、20代後半から、女性の男性へ求めるものは、急変するんでしょうか?

  • 失恋!!男性、女性に質問。

    こんにちは。 私は最近失恋し、自分を磨こう!!そしていつか会った時に見返してやろう!!決意しました。 そこで男性、女性にそれぞれ質問があります。 まず、男性に。 ・自分が振った女性に久し振りに会った際、女性がとても綺麗になっいたら、正直驚いたり少し後悔したりしますか? ・また綺麗になっていた以外にもどんな事が成長していたら驚きますか?(例えば、キャピキャピしていた子が大人っぽくなっていたとか) ・男性が自分の彼女に求めること、また理想はなんですか? (この映画の○○にたいな子!とかもあれば教えて下さい) ・女性のドキッとする仕草などありますか? 女性に質問です。 ・同じように失恋し自分磨きを始め、振った彼に会った時、何か進展などありましたか?(あったなら彼の様子や内容など教えて下さい☆) ・また自分磨きにどんな事をしましたか? (私は、美白、美肌を特に意識しようと思っているのですがお勧めはありますでしょうか?) ・内面も磨きたいと思います。 お勧めの本、映画などあれば教えて下さい。 他にもお勧めや効果のあったものなどあれば教えて下さい☆ よろしくお願いします。

  • 恋愛における相手の見た目について

    この文面を見てどう思われますか? ちなみに私は男性です。 巷ではよく男性は見た目重視、女性は内面重視といいますが、私も概ねそのとおりだと思います。 街中を歩いていると、イケメンとブサイクの組み合わせは見ませんが、美女と野獣は見ますしね。 でも美女と野獣のパターンは、とても特殊なケースです。 その美女が見た目だけで足切りしないタイプで野獣の内面を自然に知ることができる環境もあって、その内面に惚れ込むっていう普通にはないとっても運が良い特殊なケースです。 男性から見てもこの外見はないな、という男性が可愛い女性にアプローチしても普通は相手にされません。 女性だって外見が自分とある程度釣り合いがとれている相手がいいです。 ネットの女性意見で、彼氏はイケメンとは言えないけど付き合っているというのを見ますが、その女性の見た目のレベルにまで及んでおらず 客観的に見れば見た目の釣り合いはとれているのかもしれません。 何が言いたいかというと女性が内面重視ということだけを過度に期待するのは違うという事です。 女性にとって生理的に無理な人以外は恋愛対象に昇格出来るといいます。 ですから自分は生理的に無理ではないからと期待してしまいますが、女性の生理的に無理な対象が意外に広いというのを男性は分かっていません。 もう一度自分を客観的に見てその女性と釣り合いが取れているかを考えましょう。

  • 「わたし面食い」と言い切れる女性の方が好印象。

    一般論で「女性は外見で男性を選んだりしません!」と言うご意見がありますよね。 確かに我々のようなブサイク三等兵の者からすると嬉しい意見に聞こえなくもないですが否! 私個人的には「わたしは外見重視です」と言い切れる女性の方が好感を持ちます。 これが「私は内面重視です」と言っておきながら外見で選んでる奴は論外です。 キッパリと「外見です」と言い切れるところに男として清々しさを感じます。 これを「声フェチなんで声重視です」に置き換えてもOKです(何が?) 求めるものが「外見」とはっきりしていて初見では理想が高そうにますが、 求めるものがはっきりしているので「なるほど」って素直に納得できます。 逆に内面重視の方が私は理想高いんじゃないかと感じます。 「外見は気にしません。尊敬できて包容力があって面白ければOKです」みたいな? イヤイヤ、外見1に対して内面3要求してるよね? 私は理想高くないみたいなフリして実際高いでしょ? 私個人的に「外見求めない私って良い感じでしょ?」とアピールしつつも、 実際は内面という部分で理想が高いんじゃないですか? 男が「可愛いけりゃいい」というと罵詈雑言の嵐ですが相手に多くを求めてませんよね? 女性の言う内面重視って発言はその表現以上にハードルが高い気がしますね。 「内面重視」って男からしたら嬉しい言葉のよいに感じますが、 実際は「外見重視」より求められている物が多い裏の恐怖感を感じます。 と、考えてみたのですがどう思われますか? (ええ、理屈をこねくり回しました)

  • 女性に質問です。イケメンは恋愛で不利だって本当ですか?

    女性はイケメン男性に対して外見に見合った内面の豊富さを勝手に期待するので、その期待を裏切られるとがっかりして、恋愛対象とみなせなくなるのは本当ですか? 不細工な男性のほうが、期待値が低いので、その分がっかり度が低く、安全だとか・・・ 例えば、すごく好みの外見の男性がいたとします。 別にその男性は、内面は普通で、むしろいい方だとしても、女性はイケメンだからと勝手に高い内面レベルを期待します。 そして、少しでもそのレベルから外れると、「何だ、顔だけで、思ったより内面はたいしたことないのね・・・」 となるのでしょうか? そう考えると、僕のように不細工な外見のほうが、ちょっとの努力で恋愛で成功できるような気がします。 それに比べ、イケメンは相当高い内面を要求されるので、ちょっとやそっとの努力では、女性の期待にこたえられません。 そう考えると、不細工男性のほうが、イケメンと比べて、内面磨きに苦労する必要がなく、楽なような気がします。 だって、内面磨きのほうが、はるかに大変でしょうから。 イケメンは内面のレベルが期待はずれで、がっかりすることが多いですよね?

  • 未婚・既婚男性に質問です♪

    未婚・既婚男性に質問です♪ 毎日早く帰宅したくなるような理想の奥さま像を教えて下さい(*^_^*) (外見、内面ともにお願いします) 人それぞれだと思いますが、参考にしたいので是非よろしくお願いします。

  • 性格で好きになったけど、容姿がタイプじゃない

    性格で好きになったけど、容姿が好きじゃなく、蛙化現象が起きました。 とても性格が優しくて男らしいところがあり、アタックされ付き合いました。 私はもともとがっちり体型だったり性格も頼れるタイプの男性が好きです。 安心感がある雰囲気の人物像を好きになること、付き合うことが多かったのですが その人はほっそりとして痩せ型で、女性みたいなタイプです。 今までないタイプだからかもしれませんが 本当にやっていけるかな?とか本当に好きだったっけかな?と冷静になってしまうことが増え 初心を忘れるじゃないですけど 顔を合わせるたびに、違和感があります。 付き合ってから蛙化現象になってしまいました。 やはり見た目も重要なのでしょうか? 中身が大事だと思っていたのですが 見た目の条件がクリアした状態じゃないと付き合いは成立しませんか? もし見た目がタイプじゃなくても付き合える人がいるとしたら、どうしてなのでしょうか… 見た目を重視しないと自分で思っていたのですが きっとそういう重視しない人もいるはずですよね… 話していると楽しいですが、どうすればまた好きになれるでしょうか? 元は友人だったので2人で食事に行ったりすることが多く友人の延長線みたいな感じで始まったことが問題なのでしょうか?

  • 「異性との距離感が掴めない症候群」

    こんばんは。 さあ。これは哲学なのかどうか、自信はありません。 しかし、「なんで?」という違和感は、あります。 ぶっちゃけ、私は「アンタの旦那」じゃないんだから。 どうして「貴女の求める「理想の男性」像」と、比較されないといけないの・・・ 訊きたいポイント・・・【女性が「理想の男性」像を、求めるのは、宗教ですか?】 宜しくお願い致します。

  • つごうのいい女は、男の理想?

    男性が、女性の身になり代わって歌う演歌などを聞くことがあるたびに思っていたことなのですが、 そのヒロイン像(キーワードとしては、「尽くす」とか、「捨てられても」とか、「ついていく」等々、そういう系統の)というのは、男性にとっての典型的理想像の一種なのだそうですが、あくまで現実の女性の話となると、いわゆる「つごうのいい女」と呼ばれるもので、(そういえば、「あなた好みの」とか「悪いときには、ぶって~」とかいう歌謡曲もあったような。)「理想像」と言うよりは、むしろ軽侮される対象になりかねないように見受けています。 そうしますと、男性にとって、軽侮に価するような女性が、すなわち「理想の女」ということになりませんでしょうか?そうだとすると、一般的に女性たちにとっては怒りを覚えるべきことのように思われるのですけれども、心理的には、これは実のところ、いかに、支配下に置かないでは安心できないといった、男性の、女性に対する恐れの感情が潜在しているとも考えられるのでしょうか。

  • 恋愛は、外見?内面?

    外見に自信ありの女性に質問です。 やはり、みなさんのようなお綺麗な女性は、付き合う男性もレベルの高い人だと思いますが、 たまに、相手がさえない人だったり、かっこよくない人だったり、そういう人たちと付き合ってる人いますよね? あれは、なんでなの? あと、皆さんは外見重視ですか。内面重視ですか。 女性の皆さんの観点から解説お願いします。