• 締切済み

子供の頃、実父に襲われた光景が目に焼きついて放れない。当時の父母の思いは?

物心がついた頃から実の父親から性的ないたずらをされるようになり、父の単身赴任が決まる13歳頃まで続きました。 あまり生々しいのは書きたくないので、、 中学生のときに、一緒にお風呂に入るのを拒否したら着衣のまま力ずくで浴槽に投げ入れ服を脱がされたり…(さすがにこの時は部屋に逃げ込みましたが) ショックでした。胸が張り裂けそうで、自分が壊れてしまいそうで、毎日死にたい。死にたい、と思っていました。 誰にも相談できず、布団の中でひとりすすり泣き状態でした。 あれから10年以上経過し現在25歳(就活中)ですが、男の人と付き合ったことがないどころか男友達が一人もいません。男性恐怖症です。 母はしきりに見合いを勧めてくるのですが正直、異性と関係を持つのが恐いのです。 同性の友人はそれなりにいますが周囲は結婚一色でそれがまた拍車をかけているのかもしれません。父も見合いには積極的です。 (因みに父は家庭的で優しくて過去のことなどすっかり忘れているようです) ドラマの影響もあってか、最近、昔のことが走馬灯のようによみがえります。涙がとまらなくなって気分が悪くなったり、ティッシュ箱をみるたび吐き気がします。でも落ち着くと客観的に過去を見つめたりと。。 ゆくゆくは家を出て、カウンセラー(精神病院のほうが良いのでしょうか?)に通えれば良いな、と思ってます。 で、疑問なんですが、母は大変几帳面な人で、わずかなことでも見抜いたりと勘が鋭いタイプなんですが、気付いてなかったのか、気付いてないふりをしていたのかよくわかりません。 たとえば、夕食ができたと伝えるのに(私が)父の部屋に行って20~30分戻らなくても不思議と思わないのでしょうか? ↑風呂場で服がずぶぬれになったとき、私が洗面所から飛び出したのは見ていたはずです。 それとも母も悩んでいたのでしょうか。 父もなぜこんな行動をとったのかわかりません。私が小さいときは父を恨んでましたがそれ以上に母を憎いと思ってました。(私がされたことは母の役目だと思っていたからです。)母も私を疎ましく思っている気がしたからです。 このことは墓場まで持っていこうと子供心ながら決意し、未だかつて誰にも打ち明けたことがありません。 長文・乱文で失礼しましたが、ここで少しでも書けて気持ちの整理ができました。

みんなの回答

  • Hashiudo
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.10

・お母さんが貴女に聞かず、お父さんに聞いて、お父さんの説明を鵜呑みにした可能性もあり、お母さんがこのことを知っているのかどうか判断できませんが、お父さんが自分のしたことを本当に忘れている筈はありません。両親にチャンと話し、お父さんに貴女がそうなったことへの責任を認識させるとともに、お母さんがそれでもそんな男と暮らすのかどうかお母さんに判断させるチャンスをあたえればいいでしょう。(それでもお母さんがお父さんと暮らすのであれば、そんな女を思いっきり軽蔑していいと思います。) ・貴女自身は「ゆくゆくは」でなく、すぐに家を出るべきだと思います。 ・そして忘れるしかありません。このことを繰り返し思い出しながら乗り越えるより忘れる方が楽で早いからです。もちろん、簡単に忘れられるとは思いませんが、何か打ち込めるものを見つけるとか、工夫するしかないと思います。  ※一日も早く新しい気持ちで再出発することを祈ります。

onefire
質問者

お礼

何かに打ち込めるもの・・・ ↑的を得た回答ありがとうございます。 確かに、夢中になれるものがあれば、いろいろと考えずにすみます。 暇で時間を持て余しているよりかは、忙しくてつねにバタバタしているほうが性に合っているような気もします。。 今は、とても良い関係を築いているので、それを崩壊させるようなことはしたくありません。両親の悲しむ顔はみたくありません。 両親には知られずにこの問題を解決できたら・・・それが唯一の望みですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#81719
noname#81719
回答No.9

辛い惨い経験をされましたね。 私は自分に置き換えたらどうするだろうか・・・と考えました。 多分 両親がラブラブの時に、二人揃ったときに「話したいことがある」と父親から受けたいたずらをはっきりさせますね。 そして自分が今までいかに傷つき苦しんできたかということも。 トラウマになって男性恐怖症になってることも。 家庭崩壊? いいじゃないですか!! 父親がやってきたことを白日の下、母親の前で、はっきりさせて しまうのですよ。 でないと貴女のトラウマはなおらないような気がします。 自分一人苦しんで、当事者である父親、知ってて知らんぷりの 母親が平気な顔をされたのではたまりません。両親には贖罪をしてもらわなかれば、貴女が救われませんよ。 まずはまとまったお金を出してもらいましょう。 それぐらいのことは親は出すべきです。 そして一刻も早く家から離れることです。 その後の親の仲のことは貴女には関係有りません。 夫婦間の問題です。 親のその後のことは親の問題です。 意外に結構上手く仲良くやってたりして。 貴女は貴女の人生のことを優先に考えるべきです。 私の従姉妹もありましたね。 ものすごく美人の従姉妹でしたが・・・。 でも今は結婚し幸せに暮らしています。

onefire
質問者

お礼

回答ありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ございません。。 私は今まで親には決して言うまい、と心に誓っていたのですが、hanako54様や他たくさんの方から両親には打ち明けたほうが良いとアドバイスを頂き、気持ちが揺らいでいます。 今まで自虐的でしたが周りの友人知人をみて、今までの人生はなんだったんだろう?と反省し、前に進むときだと確信しました。 過去ではなくこれからの人生に目を向けて生きたいです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

>子供の頃、実父に襲われた光景が目に焼きついて放れない。当時の父母の思いは? 【光景】というのは見たものです。 アナタの痛い事柄は「体験」でしょう? アナタはシタ、サレタ、というのではなく 【光景】としてみたなら、 それは、アナタではない。 【光景が目に焼きついて放れない。】 今からでも医療機関に行かれたほうがよろしいと思います。 わかるかな?

onefire
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。「体験」と書くべきだったかもしれません。 しかし、うまくいえないのですが、私がされているときに遠くから見ている自分がいて(幽体離脱みたいなかんじです)、その「光景」と実際の「体験」がふとしたときによみがえる、という具合です。 医療機関に通いたいのはやまやまなんですが、やはりまず一日も早く自立し、社会復帰を果たしたいと思っています。 ご回答ありがとうございました。

回答No.7

読んで辛くなりました。はっきりいってonefire様は心身ともに病んでいます。もう自力で治すことはできません。男性におびえて一生を過ごすなんてむごいです。ご両親が揃っているときに勇気を持って「実は男性恐怖症なの」と打ち明けましょう。その一言だけ言ってその後何も言わずにいましょう。ご両親がどうでるか待ちましょう。そしてしばらくしてから「カウンセリングか心療内科に行きたいのだけど」と言いましょう。封印したい思い出したくない過去でしょう。でも実際はあたな1人の力では封印できないと思います。当時、ご両親がどう考えていたか、あなたに悪いと思っているのかきちんと謝罪してもらって専門のカウンセラーの方にきちんとアドバイスもらってきちんとしてから、ご両親に家を出るお金をもらってから、初めて封印できると思います。 カウンセリングで話すのは辛い事だと思います。色々思い出してしまうかもしれません。でも1人で抱えるには重過ぎます。カウンセラーの方はプロです。あなたと同じような経験した方を担当していると思います。時間はかかりますが、必ず心が開放され、いつか幸せになってください。

onefire
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 男性恐怖症であるのは事実ですが、3人以上(女2:男1)のように2人っきりにならなければ大丈夫です。 学生時代に、宴会のコンパニオンのバイトをしたことがあって、カラオケの席で知らない中年男性にハグされてトイレで嘔吐しました。もちろんすぐ辞めてしまいましたけど。 こんなんで職場でうまくやっていけるか不安ですが、早く仕事をみつけて家を出たいのが一番の願いです。 両親には私は言いたくとも言えないのが実情です。 そんな勇気もなく、また言ったことで今の家族関係が崩壊してしまったら…と思うといたたまれなくなるからです。 でも抱え込まず、独り立ちしたらすぐにカウンセリングを受けようと思います。

  • anamato
  • ベストアンサー率14% (30/201)
回答No.6

大変お辛い目に遭われて心中お察し致します。 先ずは一刻も早く就職をし、その家を出る事です。 母親も知っていたはずです。知りながら、父親(旦那)が恐くて止められなかったんでしょう。(同罪です。) バイトでも何でも構わないじゃないですか?早くその家を出る事をお勧めします。 そして、心理カウンセラーを見つけて、そのトラウマを克服して下さい。 そう言う体験をされた方こそ、幸せになる資格が、権利があると思います。 必ず幸せになって両親を見かえしてやって下さい。お子さんの気持ちを察する事の出来る優しいお母さんになって下さい。

onefire
質問者

お礼

以前の職場が自宅から10分という近距離で、また全員女性スタッフということもあり、気の合う仲間ばかりで本当は辞めたくなかったのですが、変わりたい!!実家からとにかく遠ざかりたい!!という気持ちが勝って辞職しました。 一人暮らしをして、人間として社会人として熟成して、いつか心から開放できる日がくるよう、悩んでばかりでなく行動しなきゃ!と思うことができました。 anamato様、貴重なご意見ありがとうございました。 道のりは長いでしょうが、幸せになって両親をぎゃふんといわせたいです。

  • ryona_s
  • ベストアンサー率26% (90/340)
回答No.5

母親も、父親の暴力などを受けていたかもしれませんね。 しかし父親が忘れているなんて信じたくありません。 男性恐怖症も致し方ないことです。 ご実家は出られていますか? 理解されないご両親の傍にいてもつらいだけですよ。 やはりまずは心療内科やカウンセリングに通うことをおすすめします。 先生によって合う・合わないもありますので、2箇所くらい行ってみて下さいね。 保険も利くところもあるし、秘密は厳守してくれますよ。

onefire
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 >ご実家は出られていますか? まだ、実家暮らしです。両親はいい年して目の前でいちゃついたりラブラブモード全開で羨ましいと思う反面、気持ち悪さをかんじます。 やはり家を出ないと!ですね。 >やはりまずは心療内科やカウンセリングに通うことをおすすめします。 今の状況では、お金の面で通えないです。。 一人暮らしをしたら生活は苦しくなるでしょうが、それでも通えるようにやりくりしていきたいです。

noname#171468
noname#171468
回答No.4

辛い経験ですね、涙が出てきました・・・  性的虐待です、言えずに悩み子ども心で傷つき墓場まで持参したい気持ち痛い程痛感します。  恐怖もどん底ですね、深く傷ついた心を癒すには心療内科で安定剤を貰うとか医療的行為も必要と思います。   一番癒される方法にフェミニストカウンセリング(女性の為の女性にカウセリング)当然セラピストも女性です。  大阪ですとドーンセンターが有名ですが、女性センターが窓口になっていますし、男性カウンセラーでは無理です。  過去の辛い記憶ですが、突如来るフラシュバックの恐怖も当然来ます、自分がDV被害者ですので、当然性的暴力もありましたので苦しいその心中は張り裂けんばかりです。  辛いと思いますが、ファミニストカウンセリングはお勧めです。

参考URL:
http://nfcg.web.infoseek.co.jp/
onefire
質問者

お礼

ファミニストカウンセリングですか、初めて知りました。 恥ずかしながら救われたいという思いが募る一方で、カウンセリングなどその手の機関には全くの無知で、調べてみようともしなかった自分が情けないです。 悲観的になっても結局何も解決できないんですよね。 h-kazugon様も計り知れない恐怖感をお持ちかと思います。 それなのに回答して下さって、感謝しております。 早速探してみます!!

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.3

子供のころのこと、さぞかし辛かったでしょうね。 お母さんは気が付いていたと思うのが自然ですね。 思い切って三者で話し合ってみてはどうでしょうか?。 あるいは将来家を出て自活できてから手紙で真相を両親に伝えるとか。 両親にはあなたの心の傷の深さを知って欲しいですね。

onefire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の本音を綴った「手紙」はいずれ父に渡そうと思っていました。 ただそれは、父が死んだときです。 長文の手紙を棺に入れて、過去とともに葬ってほしいというものです。(軽薄でしょうか…)

回答No.2

察するにあまりある、大変なご苦労をなさったのですね。 ご質問にはお答えのしようもありませんが、少しでも過去の記憶が薄らぐようにお祈りいたします。 同性のお友達はいらっしゃるとのことで、家の中にずっとこもっている、というわけではないのですね。 おせっかいかもしれませんが、もし外出が可能なのでしたらゆくゆくとは言わず、カウンセリングをお受けになられたら・・・。 質問者さまもおっしゃるように、少しでも吐き出すだけで救われる想いというのもありますので・・・。  

onefire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の悩みは両親には知ってもらいたくないのが本心です。(だからといって自分がかわいそうとか擁護する気はさらさらありません) 母は直感に優れている人間(ヒステリー気味)で、かつ虚弱体質なのでバレたら鬱になる気がします。 寝込まれたら私が看病するしかないので悪循環に陥ると思うのです。 blue79blue様の助言はありがたいのですが、本当に一人になったときしか行けなさそうです。 でも、ここでたくさんの方にアドバイスを頂いて気が楽になったのは確かです。本当にありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

お母さんなら、娘がいたずらされて分らないわけがありません。 怯える娘の姿を見れば誰でも気づきます。 勘のいい人ならなお更です。 悩まない母親はまずいません。 しかし、離婚が怖いなど、 お父さんに言えなかったのではないでしょうか。 なるべく早く家を出て自立できるように頑張るしかないと思います。

onefire
質問者

お礼

母も苦しかったのかもしれませんね。 「子供を持つ親の気持ち」というのがイマイチ理解できないので、あのとき親がどんな心境だったのか今更ながら知りたくなりました。 勿論、知ったところでどうにもならないことではありますが。。 今の生活から脱します。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の頃から話し方が分かりません。

    子供の頃から話し方が分かりません。 24歳の女です。 今でも幼稚園の記憶がありますが、物心ついた時から人と話すことが苦手です。 意識を持った時からなので、はっきりした原因が分かりません。 小学校でも孤立し、友達は高学年になるまで一人だけでした。 その一人の友達とも、部屋で黙々と絵を描いたりゲームをしたり、あまり会話はなかったと思います。 そのため、皆が日々自然に培ってきた人間関係とかは、子供の頃に得られなかったように感じます。 5、6年生辺りから、他の子と同じように友達を作りたいと思い、無理矢理頑張りました。 しかし自己中になってしまい、友達に対して本当の思いやりなどは私にありませんでした。 周りに人がいることが価値のあること、他の子と同じになれることだと思っていました。 中学校、高校共に友達はいましたが、自然にいつも孤立していました。 いつも話し方が分からず、楽しいはずの場でも、困っていました。 家では、嬉しいこと悲しいことを話せずにいました。 父は多分私と同じタイプで、寡黙です。 母は、そんな父が何を考えているか分からないと言い、気持ち悪がっていました。 沈黙している父に、よく腹を立てていました。 母は常識人ですが、短気な感じが恐かったです。 子供の頃私に、何でも話さないからダメなんやて!と言っていました。 何か言おうと勇気を出して言えば、その中身のなさや中途半端に一言だけ言ったりすることに、逆に母を苛立たせました。 私はもう何も言われたくないために自分の部屋に閉じこもりました。 そのため外の情報も得られず、ますます話題もなくなってしまったと思います。 何も話さないこと、もの知らずについて母と兄に嫌味を言われ、2人と接することが嫌でますます閉じこもりました。 自分の本当の気持ちや悩みを、親や兄に言ったことはありません。 でも本当は他の子と同じように感じたことを話したりしたいと思いつつ、できなくて、自分は人としてあるはずの何かが欠けていると思いました。 苦しくて、中学校の時リストカットという言葉は知りませんでしたが、カッターで指や手を切りました。 高校の頃には腕をよく切りました。 24歳の今になっても跡が残っています。 その子供の頃からの克服方法が分からない悩みも今もあり、どこへ行ってもついて周ります。 外見だけは普通のため、始めは普通に接してくれますが、次からは会話に困らせてしまいます。 いつも人と壁があります。 人が恐いですが、逆に相手も私を恐がっていると感じることがあります。 本当は接したい人も沢山います。知りたいこともあります。 人と接することが苦手なのに、今ダンスが好きで習っています。 自分の性格とやりたいことが反比例していて、やりたいことをやっているのに思いっきり楽しめません。 とてもアットホームで嫌な人なんていないのに、それでも孤立してしまいます。 私も苦しいのですが、周りにも、私がいることで変な空気にさせたり嫌な思いをさせてしまっているのではないかと感じます。 皆で楽しくやりたい・・・思いやりや優しさを持って、人を楽しい気分にさせたりしたい・・・。 言葉では書けるけど、実行することができません。 私と同じような人っているのかなぁと思います。 もし、少しでも何か解決方法やよい考え方がありましたら、教えてください。お願いします。

  • 私が子供の頃の母を怨みそうになってしまいます。

    私が子供の頃の母を怨みそうになってしまいます。 私は幼稚園の時に父の地元に引っ越しました。 引っ越して初めて母が知ったのは舅姑(私から見た父方の祖父母) が実はとても性格が悪かった、ということです。 母はなんとか頑張っていたようですが、父はそんな母の味方をせず、 母は身内も居ない土地で孤立し、私達3人姉妹(幼稚園と小学生)を 必死に育てていました。 でも、そんなストレスからか、家事はほとんどしないようになり、 いつも父と大喧嘩、借金を重ね、常にイライラしていたんです。 私は3人姉妹の真ん中で何かと母に当たられていました。 姉は大人しく何も言わないし、妹はまだ幼くしたたかな性格だったので いつも私が怒鳴られ、殴られ、蹴られていました。 元々私は活発で積極的で明るくお喋りなタイプでしたが、 そんな事が続く内に性格が歪んだのか、内向的になったのか、 学校で苛められるようになり、人を信用する事ができないように。 「一生友達も彼氏もいらない、生きているのも嫌だ。どうやって死のう。」 そう思いながら毎日を過ごしていました。 そしてそのまま高校には行かず、バイトをしていたんですが、 そこで出会った母のような年齢の女性がとても素晴らしい人で、 私はその人と接する内に少しずつ変わっていき、 数年経った頃には性格もだいぶ明るくなって友達も、彼氏も作ったりして、 現在では本当にその女性に感謝しています。 でも、今でも子供の頃のことを思い出すと涙が溢れます。 今は母も私に悪かったと謝ってくれ、愛情を注いでくれます。 しかし、過去に母が荒れていなければ私はもっと違ったんじゃないか、 高校にもちゃんと行って、就職もしてもっと幸せだったんじゃないか・・・と 考えるとどうしても納得いかない時があります。 でも、母も苦しかったから責めちゃいけない、 苛められたのと母は関係ない、とも思うんです。 複雑な気持ちです。 こんな風に思うなんて自己嫌悪です。 どうしたらいいでしょうか。

  • 40代の主婦です。子供の頃、荒れた家庭に育ちました。

    40代の主婦です。子供の頃、荒れた家庭に育ちました。 今は一児に恵まれ、幸せな家庭を営んでいますが、 折に触れ過去の記憶が蘇り、特に母との関係で悩んでいます。 私の子供の頃は、二人の兄と父が絶え間なく喧嘩をする家でした。 父は特に次兄を嫌い、会社のストレスを次兄に暴力をふるうことで 発散させているようでした。 子供の頃私は、よく次兄と、彼を殴る父の間に入り泣きながら 止めたりもしました。無駄でしたが。 父は、中学受験に失敗して布団にもぐりこんで泣いている兄を引きずり出して、 「俺に恥をかかせやがって」と散々に殴りつけたりもしました。 父は私が中学生の時に病死しましたが、兄弟の中で優劣をつけて露骨に 差別するような家庭だったためか、兄たちは私が小学生の頃、口を利かなくなり、 夜中に顔を合わせると無言で殴り合いの寸前まで行くことを繰り返す感じで、 大人になった今ではさすがに殴りあいませんが、他人よりも冷たい関係のままです。 私は長兄とは同じく疎遠ですが、次兄とは良好な関係です。 最近、一度だけ、ようやく次兄と「ひどいお父さんだったね」と話題にすることが できました。私は「でも早くに亡くなってくれて良かった」と言ったところ、 兄はうめくように「お前にとっては早かったかもしれなかったが、数歳年上の 俺には思春期ずっと生きていたから、早く死んだとはいえない」 「子供の頃、お母さんがデパートに行く時は、お願いだから早く帰ってきてね、と 頼んだものだ。お母さんがいない間は、親父にいつもよりもひどく苛められたから」 と初めて聞くことができ、次兄の心の傷の深さに改めて気付きました。 このことからも、父の異常性がわかって頂けると思います。 当時、母はというと、そのような父や兄たちの諍いの間、困ったような顔をして 見ているだけで、父が部屋を出て行った後、泣いている兄たちを慰めてるだけでした。 子供だった私は、父の暴力で傷ついた兄たちにも、それを悲しむ 母の姿にも心を引き裂かれる思いでした。 ですが、大人になってから当時を思い返し、妙な事に気付きました。 母は、暴力をふるう父を決して止めようとはしませんでした。 ずっと後になってから「お父さんはよく、懲らしめるため、 狭い部屋の中でお兄ちゃん達の足を持って、自分が 軸になってぐるぐる振り回していたでしょう。あれは危ないと思ったのよ~」 などと、人ごとのように話したりしました。 大人になってからやはり、ひどいお父さんだったね、と母に話してみましたが、 「でもお父さんの言っていることは間違っていなかった、とてもしっかりした 良いお父さんだった、そういう風に思うお前の方が心が曲がっている」 信じて疑わないようです。母の姿にも心を痛めていた小さな頃の自分が ばかばかしく思えてきます。 母も高齢ですし、今更、考えを変えてもらうことはできないし、そのつもりも ありませんが、私の心はもやもやしたままです。 他にも色々な事があり、母との間も距離を置くようになりました。 子供がまだ小さいためか、子育ての様々な場面で、 幸せな子供時代を送っている娘を愛おしく思うと同時に、 悲しい自分の子供時代を思い出し、苦しんでしまいます。 この気持ちと、このような母と、どのように折り合って行けば いいのでしょうか。なんでも構いませんので言葉をかけて いただけませんでしょうか。

  • 子どもの頃から介護しています。

    家族や友人など、誰にもずっと言えないことがつらく、今回質問させていただきます。すみません。長くなります。 母は私が小学生のから病気で障害者となりました。もう10年が経とうとしています。一人では食べることもトイレに行くことも出来ない母は、常に誰かが側にいないといけません。私が小学生の頃は父ががんばっていましたが、疲れたのでしょう、今では休みの日にしか家に帰ってきません。その分長女の私が母の身の回りの世話を行っています。何もしなくなった父のことを昔は怒りましたが、今では父がどんなにつらかったのかが分かり、私ががんばるしかないと思っています。ですが、正直疲れました。昼間はヘルパーさんを頼んでいますが、夜や休日は家にいなければいけないのです。勉強しようにも集中できず、毎回テスト中に一人で泣いていました。バイトなんて出来るわけもなく、友達の飲みの誘いも好きに行くことができないです。 今回質問したいのが妹のことです。2つ下の妹は、母のことも家のことも何もしてくれないのです。最初は二人で役割を分担していましたが、今では勝手にバイトを決めて夜はほとんどいない、休日は遊んでいる、学校にも真面目に行かない、たまに家にいると思ったら寝てる、いつも見ていて腹が立ちます。私の遊ぶ予定は妹のヒマな日にしか入れてはいけない、私に熱があっても遊ぶ予定を優先させて出て行く、私よりも稼いでいるくせにお金がないといって母から勝手にお金を借りる、私が少ないこずかいで買った服を勝手に着ていく、挙げたらきりがないくらい文句があります。ふざけるな!!と私の怒りは爆発し、泣いて怒って訴えましたが何も変わりません。周りの大人が何を言っても効果なし!!直後に具合の悪い私を背にして、その日の夜に遊びにいってしまいました。見ていてつらくてしょうがないのです。自分ばかりが母の介護と家事の毎日で、自分はこれからもこんな毎日を送るのか、もう何年も答えのない悩みに頭が痛く、就職活動も勉強もうまくいきません。友達に妹のことを相談しても「妹の気持ちも分かる」と言われてしまいました。私が一番悪いのでしょうか? 何を言っても分からない妹にどのように接したらいいのかが分かりません。何て言ったら私の気持ちを分かってくれるのでしょう。誰か教えてください!!

  • 子供の頃の記憶に苦しめられています。

    子供の頃の記憶に苦しめられています。 30代女性です。幼稚園、小学校の時の両親からの言動を突然思い出したりします。 父に殴られ蹴られ泣きながら抵抗してもやめてもらえず気が付くと部屋の隅で横たわっている自分がいる場面です。そこから逃げ出したくても父に動くなと言われ怖くて震えている自分がいます。 また、母に風呂場でシャワーで最強にして水を頭からかけられ続け抵抗して泣きじゃくる私を笑いながら見ている母がいる場合もあります。そのときも父のときと同様にぐったりした状態で風呂場に鍵を掛けて閉じ込められています。 「お前なんかいらない」「うっとおしい」罵倒され続けていました。 どうしてそんな事をされたのかも理解できず似たような言動は多々あり、いつも両親の顔色を伺って生きてきました。 社会人になり実家を出て両親とも距離を置くようになりやっと自分らしく生きる事が出来たと思っていましたが事ある毎に前述のような状況が思い出されパニックや激しい落ち込みに陥ります。 毎回、どうして自分が苦しまなくてはならないのか、また、自分の存在価値も否定している自分がいます。 このような経験をされたことがある方、どうやって乗り越えられてますか?

  • 子供だった頃の私への母のこの様な対応は変?

    母は実の母ではなく、養母にあたりますが、私の本当の両親の事などは今だにわかりません。父(養父)は幼い頃、病気で亡くなり、養母が1人で育ててくれました。本当の母ではないだろうという事は、かなり幼い頃から薄々気づいていました(親戚のこそこそ話を耳にしたりしたので)。はっきりとわかったのは高校生の頃で、やはり改めてショックで、嘔吐して泣きました。 多感な時期というのもあり、精神的に不安定になり、学校も休み、ベッドにずっと入っていて、夜になると深夜徘徊に出かけて、夜遊びして朝帰り・・の繰り返しでした。しかし、そんな私の様子を知っていながらも、母からはなんの説明もフォローもなく、今に至ってます。 その頃、近所にちょっと危ない感じの一人暮らしの男性がいて(下着ドロや、ノゾキなどで問題になっていた)、私はじろじろ見られたりして、身の危険を感じていました。他の近所の人達も、「XXちゃん(私)も年頃なんだから、気をつけた方がいい」と母に言ってくれましたが、母は深くは考えず、何もしてくれず、私はしばらく友人の家へ家出し、友人の両親が私と一緒に母と話してくれて、少し離れた所へ家を引越す事ができました。 私は淋しさから、次々といろんな男性と付き合い、家へつれてきて部屋に泊めたりしていたのですが、母からは何も聞いてこず、私の友人関係もあまり把握してませんし、もちろん私の好きな事、興味のある事、趣味も知りません(今だに)。私が何の仕事をしているのかも知りません(聞いてこない。何か仕事はしている様だ・・・くらいの把握)。 子供の頃から、「いい旦那を見つけて、早く結婚して子供を作って、一緒に暮らして楽させてほしい」と言われ続け、その事と、自分の望みとの間でずっと悩み続けてきました。私は母の面倒を見るために、育てられたのだと思ってきました。 今(30代)になって、改めて振り返ってみて、母の私への対応が疑問です。今さらですが、もっと愛情を持って思いやってくれても良かったのでは・・・と思います。こんな短い文章ではわかりにくいかもしれませんが、こんな母の私への対応はおかしいと思いますか? へんな質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 子供の頃の環境や出来事は、人の性格にかなり影響してきますか?

    子供の頃の環境や出来事は、人の性格にかなり影響してきますか? 24歳の女です。 子供の頃から自分について悩みがあり、最近子供の頃のことを思い返すようになりました。 違う家に産まれたかった…と思ってしまうこともあります。 子供の時の環境などで思い付くことを書きます。 ・母はすぐにイライラする印象。 宿題やその他分からないことを3回以上聞くとピシャリと放つように言う。 ・父は優しいけどすごく寡黙で周りを全然見ていない。(興味がない?) 話しても無理に話しているように感じる。 ・母父は仲が良いと思うところがない。同じ部屋にいてもほぼ無言。 いずれ母が父に喋らないことに怒り出す。困る父。 ビクつく私は早くこの場を離れたくなる。 ・祖父母と母も険悪な雰囲気。 ・6人家族で食卓に楽しい会話なし。喧嘩はある。 たまに父が短文を発しても、母がまたそれにイラっとして「は!?」という冷たい言葉など…。 ・私が一人になりたくてだんだん部屋に籠もるようになる。 自然と外部の情報が入らなくなる。人と喋らなくなる。 ・もの知らずなことを母や兄に指摘されるようになる。 ・原因が分からないけど学校で他の子と仲良くできない。他の子も私に近寄ってこない。 ・ひとりぼっちでいて、他の子と同じようにしていないので兄に恥ずかしい妹だと思われる。 ・妄想癖がつき、食事の時間にもつい妄想していると母に気持ち悪いと言われる。 ・悩みを家族に言えない。思いを心にしまい込んでいることが普通。 ・高校になっても一向に人との関係の悩みが解決できるどころか、悪化するけど、 吐き出すところがなくて腕をカッターで切ってしまう。 ・部屋に籠もって同じことを悶々と考える。 分かり辛いですが、このような感じです。 ずっと子供の頃から、悩んでいます。 人の輪の中に入れません。 人の気持ちが分かりません。 人と一緒にいることが苦手で、ビクビクしてしまう。 人と関わることになると、一週間前から心の準備をして悪い事態を考えてしまったりする。 不安が多い。 平静を保つことで精一杯。 人が苦手なのに、本当は人と一緒にいることに憧れています。 仕事や趣味など、人がいる空間になると色々なことが楽しくできない。 友達といる時ですら、話すことに焦ったり、苦しくなる。 敬遠されてしまう。人によっては嫌われてしまう。 人より知らないことが多い。 頭が固くなる。 もうこんな自分嫌です。 子供の頃から違う自分になりたいと思っているのに、24歳になっても変わってない…。 どうして自分は人並みにできないのかを考えてたら、子供の頃の環境を思い返すようになりました。 他の家族を見た時に、自然に話しているのを見て新鮮な気持ちになります。 この先も、ずっと変われないなんて嫌です。 でも、子供の頃から徐々に形成された性格は、変えることは難しいですか?

  • 子どもの頃に読んだ本。。。

    子どもの頃に読んだ本に載っていた話なのですが、ご存知の方おられませんでしょうか? 確か学研が出版した推理小説のトリックなどの特集された本(「あなたも名探偵」「名探偵登場」とかいう名前だったような?)の、巻頭に漫画で描かれていたのですが、話の要旨は、19世紀末の万国博覧会が開催されたパリ。 アメリカ人の母娘が世界中を旅行してパリに到着、疲れたから休むという母をホテルに残して、1人万博見物を楽しんだ娘がホテルに戻ると、チェックインした部屋はもぬけの殻。荷物も消え、母の姿もありませんでした。 不思議なことにチェックイン時のポーターやフロントのホテルマンも、母娘のことは知らないといい、チェックインした部屋は以前から誰も使っていないという。 娘は結局母の行方もわからないままアメリカに帰国したのですが、しばらくしてから娘の元にある人物が、母の遺骨を持って訪ねてきました。 その人物(警察関係者?)によると、母は途中に立ち寄ったインドでペストにかかったと考えられ、すぐに手当てを受けたが甲斐なく死亡したのだが、ペスト患者がいたということが公になると、万博会場は大混乱に陥るということで、母の死は秘密裏に処理された。。。という顛末でした。 これだけ具体的な話なので、フィクションではないと推察するのですが、このお話を詳しくご存知の方はおられませんでしょうか?

  • 母の遺品。たくさん残った服はどうしたらよい?

    一週間前に母親が亡くなりました。 実家には父が一人で住むことになりますが、 母の遺品が山のようにあります。 母は服を大事にしている人だったので、母の部屋には きちんとしまわれたり壁に掛けられた服が 本当にたくさん残っています。 父は 「落ち着いたら要るものだけ持っていっていいよ。  あとは全部捨てる」 と言っています。 遺品なのでどうしようもないのでしょうが、捨てると聞いて少し寂しい気もしました。 母曰く、ちょっと流行遅れになったものはもう着られない・・それでたまってしまった服ですが、状態よくしまってあるので何とかならないかなぁと思いました。 何かよい考えや、遺品に対する考えなどがありましたら何でもお願いします。

  • 子供の頃の境遇を思い出し辛くなります。直したいです

    こんにちは。 小さな子供がいる主婦です。2年位前から子供の頃の自分を思い出し、辛い気持ちでいっぱいになります。思い出すのは親に対する不満です。愛情を感じられなかったとか、褒められたことがなかったとか、弟には比較的色々買ってあげたのに私にはなかったとか。 どんどん溜まると同居している実母に些細なことをきっかけに子供のころの不満が爆発します。 直したい、直したいと思っても方法が見つからず、 子供の頃のことを思い出す回数も増えて 怒っている自分も嫌だし、なにも良いことがないので直したいです。 どういう方法がありますか?教えてください。 昔TVで、子供のころの愛情不足を大人になって補うのも1つの方法というのを見た覚えがあります。それは親の理解の元での方法と思いますので、父は他界しており 母に理解を求めるのは困難と思うので私には不向きです。 また、子供に 子供のころの自分を重ねて昇華させる方の話も聞きましたが、私には子供に重ねることが出来ないので不向きのようです。 【補足】 2年くらい前というのは、卒乳で細切れ睡眠がなくなり まとまった睡眠が取れるようになりました。 また同じ時期に実母と同居が始まりました。 子供の頃を思い出すのは、決まって子供がらみです。 例えば、自分が子供を可愛がっているとき、 義両親から子供に愛情をかけられているとき、 子供が色々と買ってもらったり わがままを言って子供らしい行動をしているとき、 実母が子供にちょっとしたもの(お菓子など)を買ったとき ・・・どれも微笑ましかったり、嬉しかったりと思うのですが、ふと自分はこうだったと思い出してしまうのです。 おそらく羨ましいのだと思います。 過去に戻ることは出来ないのは分かっていますが、どうしても思い出すと○○してもらえなかったと怒りが出てきてしまうのです。 他人には相談できず、時々泣きながら主人に聞いてもらっていますがそれも、いつも同じ話の繰り返しだと言われ、今や これからを楽しく生きることを考えるのに過去は忘れろと言われました。 思い出したくて思い出すわけではないですし、思い出せばイライラしてしまい解消方法がなく辛いです。