• ベストアンサー

愛犬を亡くし、獣医師に謝罪を求めたいのですが(長文です)

お世話になります。 突然愛犬(11歳,メス,避妊済み)が発作で倒れました。 検査結果は膵臓腫瘍で、その為に低血糖になり意識を失ったようでした。 大学病院を紹介して頂き、検査の結果先生に「このまま手術をしないで内科的治療だけですと、余命は半年位です。手術をして腫瘍を取り除くことができれば、確実に今の症状より楽になります」と言われました。 今迄愛犬と離れたくないので、人間だけで旅行に行くのもやめていましたから「家から離したくない」ということと「苦しい、痛い思いをさせたくない」の二点でとても悩みました。 しかし、「手術をすれば今より確実に楽に生きられる」と言われたので、ペインケアをしっかりお願いして、手術に踏み切りました。 手術の結果では、主な腫瘍は取れたが、まだ低血糖気味なので、おそらく目に見えない転移がある。そのためにまた発作が起きる可能性はあるが、それでも手術前よりも数値的にとてもよくなっている、とのことでした。 手術後8日目に、カルテ上では「仮退院」。 入院中はごはんを食べないことがあるので、それはストレスかもしれない。今は病院でする措置も特にないので、一度おうちに帰りましょう、とのことで、帰宅しました。 何より心配だった手術後の「膵炎」に関しては「エコーで見てもお腹の中が綺麗だし、膵炎を発症していることはありません」と言われ、安心して帰宅しました。 帰宅後は食べ物をとても欲しがりましたが、すっかり脚が弱っていました。それは入院によるものと思っていたのですが、翌日には3回低血糖の発作が起き、先生に電話したところ「脚が弱っているのは腫瘍のせいで、この病気の特徴なので、リハビリをしてももう治りません」と言われ驚きました。 退院の時に「命ですからわからないでしょうが、余命は1~2年でしょうか」と聞くと「そうですね。手術をしたのだから、1~2年を目指したいですね」と曖昧なお返事でしたが、すっかり「元気になる」「治る」と思いこんで帰ってきたのです。 結局は帰宅後に食事をよく食べ始めたことで膵炎を起こし、未明と朝、どこの病院もやっていない時間にものすごい悲鳴を上げ続け、苦痛でパニックになり私の手を噛みました。 意識を失い、苦しい息の中、4時間後に息を引き取ったのです。 帰宅した翌々日のことです。 「手術をしないと半年」と言われ、「手術をして10日」で愛犬を失ってしまいました。 それも物凄い苦痛を与え、体力も奪った挙げ句の死でした。 何故最悪の場合を考えて、緊急時の鎮痛剤などを持たせてくれなかったのか。 今迄診た中でも、最悪の数値だったと退院後の電話で聞かれましたが、手術が妥当だったのかどうかも疑問です。 獣医師を訴えるのは難しいと聞きますが、謝罪をしていただくためにはどのようにすればいいでしょうか。 1ヶ月後の検診の予約もあり、その時には直接お話しできる予定です。 担当獣医師は、まだ愛犬が死んだことを知りません。 ずっと号泣しています。 安らかな死であれば、年齢もありまだここまで苦しくないのですが。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3shizuko2
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

冷たい言い方だと思いますが、現実、 獣医師でも医師でも訴えるのは難しいと思います お金も時間もかかるし 向こうはしょっちゅうの出来事だから、慣れてるし、専属の弁護士もついてるし ただ、事実は認めて欲しいし、謝罪までかしこまった形でなくても、悪いと思う気持ちが欲しいですね 1ヵ月後の直接お話出来る時に・・・ (1)今迄の経緯を日付等入れてまとめた文章を用意して、1つ1つ話した方がよいと思います 何月何日こういう事が起きて・・・はどういう事だったのですか? みたいな感じで質問して1つ1つ答えてもらう 実際獣医師と面と向かって話すと、感情が抑えきれず驚く程何も言えないで終わってしまうと思います (2)そして自分が獣医師に何を求めるのか、どうして欲しいのかをはっきり伝える事 そうしないと獣医師は何も分からずに終わってしまう恐れあり (3)今後使う使わないは別として、録音等で記録を残す 相手方にも一応こっちは本気ですってとこを見せる意味も含めて あと自分もその行為により少しは落ち着くと思います (4)ムリかもしれないけど、出来るだけ感情的にならない をした方がよいかもしれません とにかく自分が納得出来るまで、やりましょう ワンちゃんが帰ってくる訳ではないけど、marika13さんが納得出来て、 元気になったら、ワンちゃんに最高の供養になるのでは? 時間というものも、大きな助けになってくれますよ ワンちゃんのご冥福をお祈り申し上げます そしてmarika13さんが少しでも元気になれるお役に立てれば幸いです

marika13
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 倒れた日から死ぬまで、わずか34日間でしたが、ずっと詳細をメモに書いてきました。 そうですね、ICレコーダーを購入して、絶対に録音はさせて頂くつもりです。 とても参考になりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.5

こんにちは。わんちゃん、お悔やみ申し上げます。 私も、昔犬をなくしました、完全な獣医のミスで。 手術前に「獣医が」ものをたべさせ、窒息したのです。 がんがあったのですが、(前立腺あたり) それも発見できず、あいまいな手術ばかりで、 最後そんな状態で、死んでから対面することに... ものを食べさせ、死なせた。病気も発見できず、 血尿を出してずっと苦しんでいました。病気も、結局は 死後の解剖でわかったというひどい状態でしたが、 いや、ごめんー、食べさせちゃってさー、窒息したみたい。 みたいな謝罪でした。それって謝罪か!!というような。 私はそのとき小学生で、あまりに悲しくて、怒るとか そういうことも思い浮かばず... 今思い出しただけでも今なら、どうしてくれようと 怒りがこみ上げます。ただ、そういう獣医は、正直、 絶対に反省の言葉を口にしようと、謝罪しようと、 「腕はそのまま」だと思います。 いま、ボランティアに多少なりともかかわることになって そういう方面から入ってくる話。それは獣医の9割はやぶ。 というすごい言葉でした。 それは言い過ぎにしても、結構近いかも... ワクチンでもけっこう稼げますし、現にうちのいちばんちかくの 獣医は、注射までしか自分で出来ず、手術は委託(これは、裏情報で、 あわててそこでのいまの猫の去勢をとりやめました。)のため 非常に高く、リスクも高め、となっているようです。 外注の獣医さんを招いて手術することもあるようですが、 設備不足ですし...外注だから、症状もあまりしらなかったり、 けっきょく費用ばかりが高いと。 勿論、質問者様の犬のために、謝罪を誠実にしていただく、 これは当たり前だと思いますし、(本当に心から謝って いただけると良いですね。)ほかの方がおっしゃるように「録音」これは必須です。あとから「それはいってない」などの水掛け論に なりがちです。ただ、録音していたら、謝罪はのこるかもしれません。 ただ、質問者様がたぶん一番望んでいらっしゃる「こんなことを二度と 繰り返して欲しくない」これは、わたしの私見なのですが、 そういう獣医さんは、正直腕がいいとは言えず、 (人が良い場合でも。)やっぱり経験値や勉強不足など、 でどうしても同じようなミスをするのだと思っています。 こんなことをいまいってしまって、余計に悲しいやるせない 思いをさせてしまうかも...ほんとに、ごめんなさい。 そういう病院、なんか、事前に一般に情報がわかると良いのですけれど、誹謗中傷になってしまうことでしょうし、 結局口伝にきくという情報なのでしょうね。 セカンドオピニオンすら間に合わないような、術後まもない死、そして 苦しんだということ、私も本当に、犬のことを思うと 自分の犬を思い出して、心が痛みます。本当に本当に おつらいと思います。 今は、安らいで、質問者様を見守っていると考えます。 質問者様が、自分に出来る限りの良いことをしてくれたということも 犬はわかってくれていると思います。 とにかく、もしも謝罪を聞きたいということでしたら、 あまり日がたたないうちに、(何件も手術したりしていたら、 むこうも記憶があいまいになるかもしれません。記録している以外に、 記憶での印象なども残っているうちのほうが、言葉が確かになると思います。)早く謝罪を求めたほうがよいかと感じました。 私も、こんなに時間がたっても、またほかのたくさんの 一緒にいた動物たちの中でもいい病院に連れて行けなかった 子達もいて、そういうばあい、どうしても自分を責めたりしてしまっていますが、人のことならある程度冷静にいえます... わんちゃんは、そのときは苦しかったけれど、きっと 気持ちは、わかってくれていますよ。

marika13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幼い時でも、愛犬との別れは悲しいですね。 私はおそらくmay1995さんよりずっと年上だと思いますが、いくつになっても本当に辛いです。 手術が5月14日、その時「病理検査の結果は一週間から10日で出るので、わかり次第すぐにご連絡します」と言ったきり、未だに連絡はありません。 お忙しく、沢山の患者を抱えていることとは思いますが、やはり不誠実に感じます。 もう少し様子を見て、あちらから連絡がなければ予約日前でも、直接会いに行くことも考えています。 会えなくても、何度でも行く覚悟もできてきました。 回答を締め切らずに、いずれはこのページで結果をお知らせできたらと思います。 優しい言葉をかけてくださって、ありがとうございました。

marika13
質問者

補足

みなさま、回答ありがとうございました。 6月23日までは待てないので、予約を取ってお話を聞いてきました。 愛犬の死は、獣医師には全く予想だにしないもので、みなさんとても驚いていました。 担当教授始め執刀医師及び研修医の方とお話ししましたが、「突発的な何か」が起こったのだろうとのことで、それは腸捻転かもしれないし、推測の域を出ないとのことでした。 医療ミスではないので謝罪はありませんでしたが、「そんなに急に死んでしまった子も辛かったでしょうが、傍らで見ていたご家族も辛かったでしょうね」と言っていただけたので、少し落ち着きました。 手術は成功していたので、本来ならもう少し元気になってしばらくは生きているはずだったそうです。 今はもう痛みもなく、苦しくないのでそれだけがせめてもの救いです。 愛犬との死は、本当に辛いものですが、お声を掛けていただけてありがとうございました。

回答No.4

追加です。 >この案件で、引き受けてくれる弁護士がいれば、裁判をする権利がありますので訴えるのは可能だと思います。 小生は裁判をしなさいとあおっているのではありません。念のため。

marika13
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 最初は告訴しようと思いましたが、慰謝料が欲しいわけでも獣医師を貶めたいのでもなく、何より彼の反省と謝罪の気持ちを求めております。 犬が大好きですので、愛犬と私が味わったような苦しみ悲しみを、他の子、飼い主さんにさせたくないのです。 今はまだ感情が普通に戻れませんので、少し時間をおいて是非先生と向き合いたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.3

 こんにちは。人間を診る臨床医です。非常に残念な結果になり、ワンちゃんのご冥福をお祈りいたします。  この案件で、引き受けてくれる弁護士がいれば、裁判をする権利がありますので訴えるのは可能だと思います。何を求めておられるのでしょうか?病状説明?謝罪? >何故最悪の場合を考えて、緊急時の鎮痛剤などを持たせてくれなかったのか。今迄診た中でも、最悪の数値だったと退院後の電話で聞かれましたが、手術が妥当だったのかどうかも疑問です。  他の方の御意見通りです。ただ、この重大性から見て早く執刀した獣医さんに報告し、病状や疑問点については質問した方が良いと思います。希望すれば病理解剖してもらえるかも知れません。犬種はわかりませんが、11歳のワンちゃんの大きな手術ですので、元々リスクは高かったのだと思います。

marika13
質問者

補足

私が求めているもの・・・それは私が後悔したようなことを、二度と起こして欲しくないと言うことです。 甘えん坊でしたから、私から離してまで手術を受けさせるのを散々悩んだのに、結果は苦しませ、抜糸する前に命さえ落としてしまいました。 26日には火葬されており、解剖等は希望していないのです。 今後同じ病気だけでなく、彼が手術をする際には、絶対に同じ様な結果になるようなことをして欲しくないのです。 同じ病気でも症状も事例も体力も危険性も違うのですから、多数の手術をこなしていたとしても、決して慢心して欲しくありません。 それを自覚し、愛犬に謝って欲しい、悪かったという気持ちを持って欲しい、それが私の望みです。 珍しい犬種ですので、言うと特定されてしまうので控えさせて頂きますが、30kg以上の大型犬で、11歳の子に手術というのも本当に悩みました。 でも、4人別々の病院の医師の意見が同じで「11歳でも手術をすれば2~3年は」というお話でした。 私達は長生きを望んだわけではなく、眠るような死であれば、10歳を過ぎた頃から覚悟しておりました。 でも、今思えば、体力的にも症状的にも、かなり無理があったのだと思います。 専門知識はありませんが、私自身、大いに反省しなければいけない経験でした。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>「手術をしないと半年」と言われ、「手術をして10日」で愛犬を失ってしまいました 苦しんでの死は間近で看取った質問者さんにとってはとても痛ましい出来事と思います。 ここは退院後の詳細を話し、先生の説明を求める事が先決です。 その上で納得できないとこには、1つ1つ反論するか聞くことです。 少なくとも亡くなったのが事実です。 先生の能力に多少の問題があったことは事実です。

marika13
質問者

お礼

長文にもかかわらず、読んで頂きましてありがとうございました。 そうですね、いきなり告訴しても、大学病院では専門の弁護士がいるかも知れないので、本人の反省を促したり、素直に謝罪してもらえるとは限りません。 今後、苦しんで死ぬ子がいないよう、気持ちを引き締めて欲しいのです。 先生の話を聞く為にも、自分の言いたいことを文書にまとめてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 獣医師や動物専門の方に質問です。

    愛犬が黒色種で余命が近いです。 はじめは食欲もありましたが、今では二口くらいしかご飯もたべきれず、痩せてきていて息も荒く、夜な夜な起きて吠えたり呼吸が苦しそうにしてます。 病院の先生には高齢でもあり、もう手術も無理な状態だから、このまま苦しむのなら、一つの手段として安楽死もありますとは言われました。 ですが、私のわがままだけでいえば、この子ができるだけ、苦しまないようにしたいけど、安楽死も嫌です。 皆さんなら、どうしますか? 症状は非常に悪く右頬がはれて、目も圧迫されてます。身体にも腫瘍ができてきてます。先生の話では、体内もあちこち転移してるだろうとの事です。

    • 締切済み
  • 愛犬の死。

    2日に6歳の愛犬が天国へ行きました。 半年前の検診時には異常なかったのに、先月から咳をし始めたので 病院へ連れて行きレントゲンを撮ったら肺に丸い影があり転移した 肺がんとの事でした。 余命宣告され、他の腫瘍専門の病院にも連れて行ったのですが、 すでに末期で手遅れとの事でした。 亡くなる3日前から食事も出来ず、苦しそうにしていて、亡くなる 当日に病院へ点滴をしに行き、帰ろうとした時に突然呼吸困難になり 倒れてしまいました。 意識もあいまいで、病院の先生には『これ以上出来る事はありません』 と告げられ、これ以上苦しむなら楽に逝かせてあげたいと思い安楽死を お願いしようとしているところでした。 最期だと思い何度も何度も名前を呼びました。 そんな時突然意識が戻り、立ち上がり吠えて尻尾を振り、そのまま 苦しんで亡くなってしまいました。 あの日から一週間が経ちました。 一週間が早かったの長かったのかもよくわかりません。 余命宣告を受けてからは家族で笑顔で過ごそうねと決めて、覚悟は していたつもりでした。 今は何をしていても集中できません。 こんなに悲しい事なのに何故か涙も出ません。 愛犬を亡くされた方、どうしたら立ち直る事が出来ますか。

    • 締切済み
  • 愛犬の死。

    2日に6歳の愛犬が天国へ行きました。 半年前の検診時には異常なかったのに、先月から咳をし始めたので病院へ連れて行きレントゲンを撮ったら肺に丸い影があり転移した肺がんとの事でした。 余命宣告され、他の腫瘍専門の病院にも連れて行ったのですが、すでに末期で手遅れとの事でした。 亡くなる3日前から食事も出来ず、苦しそうにしていて、亡くなる当日に病院へ点滴をしに行き、帰ろうとした時に突然呼吸困難になり倒れてしまいました。 意識もあいまいで、病院の先生には『これ以上出来る事はありません』と告げられ、これ以上苦しむなら楽に逝かせてあげたいと思い安楽死をお願いしようとしているところでした。 最期だと思い何度も何度も名前呼びました。 そんな時突然立ち上がり吠えて尻尾を振り、そのまま苦しんで亡くなってしまいました。 あの日から一週間が経ちました。 一週間が早かったの長かったのかもよくわかりません。 余命宣告を受けてからは家族で笑顔で過ごそうねと決めて、覚悟はしていたつもりでした。 今は何をしていても集中できません。 こんなに悲しい事なのに何故か涙も出ません。 愛犬を亡くされた方、どうしたら立ち直る事が出来ますか。

    • 締切済み
  • 11年生きている我が家の愛犬について

    昨日、愛犬の陰部が、ゴム風船みたいになって いる事に気付き、病院へ連れて行きました。 結果、睾丸のよこにあるにゅうせんに腫瘍ができている。 とのことで、今月中に手術を行う事になりました。 でも腫瘍って癌って事ですよね?転移とかはないんで しょうか!もう11年生きているので、高齢だと思います。 同じよう方で何かご存知でしたら、教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 愛犬の急病死について。

    心が苦しいので、初めて質問させていただきます。 愛犬が、一週間前のある夜、複数嘔吐を繰り返したので(10回程) 次の日仕事後に動物病院へ連れて行き検査をしてもらったところ、 異常なしと獣医に言われ、 胃腸の調子がおかしいのかも。と言われて 脱水が起こらないように点滴を してもらいました。 そして、今夜回復しなかったらまた明日来て下さいと言われました。 病院から家に帰って一時間後、 嘔吐が始まり、急に大量の下血をしました。 その後苦しそうなうめき声を出しながら 夜中の4時位まで寝れない様子で落ち着きもありませんでした。 次の朝、病院へ連れて行き再検査をしてもらいました。 エコーの結果、膵炎の疑いがあると言われ、膵炎の検査をしたら判定は白で膵炎ではありませんでした。 けど、結果は白だけど膵炎の疑いがあるので入院してくださいと言われて、愛犬を病院に預けて仕事へ行きました。 次の日の朝お見舞いに行こうとしていましたが 朝8時頃病院から電話がかかってきました。 昨日の夜22時には普通でしたが朝、 来たら亡くなっていました。 と。 おそらく劇症型膵炎だろうと 言われました。 2日前までは元気いっぱいで走り回っていた可愛い愛犬が、 その劇症型膵炎とゆうやつで死んでしまいました。 こんなことってあるんですか? 劇症型膵炎で同じように亡くなった犬、 または同じ経験のある方、 知識のある方、 いろいろ教えてください。 劇症型(壊死)膵炎って、こんなに一瞬にして死んでしまうのですか? うちの愛犬は苦しんで死んだのでしょうか? 死に目に会えませんでした。 病院に引き取りに行った時には 冷たくなっていました。 目も開いたままでした。 絶望的です。 あんなに可愛いがっていたのに。 大切にしていたのに。 病院に連れていかなければ良かったんでしょうか? 本当に優しい犬で、なつっこくて 元気いっぱいで大好きでした。 愛犬の詳細は、Mダックス、13歳、 生まれつきのてんかん持ち、ワクチン、フィラリアは毎年欠かさず行っていました。 フードはドックフードと犬用ガム、時々果物をあげていました。 全てにおいて納得できていません。 なぜ急に死んでしまったのか。。 回答お待ちしております。

    • 締切済み
  • 17歳の愛犬の手術

    来週愛犬(17歳雑種)の肛門周囲腺腫の手術を控えております。 腫瘍は8月の初め頃に発見されました。 今2ヶ月ほどでピンポン玉大にまで大きくなり、絶えず出血している状態です。 排便時に座り込むことがあり、本人が気にしているのと、 このままのスピードだと何ヶ月かの間に倍以上になるだろうと考えての決断でした。 愛犬は17歳という高齢で、後ろ足がふらふらしてますが基本はとても元気です。 食欲も旺盛で散歩も大好き、心臓に少し雑音がありますが(毎日お薬飲んでいます)、 血液検査でもOKと出たので踏み切ることにしたのですが、、、 やっぱり心配で心配で仕方ありません! この決断が間違っていないかという葛藤と、いらない苦痛を与えないかという不安でいっぱいです。 でも、手術をしなければ、遅かれ早かれもっと苦しい状況が待っているでしょう。 先になってからでは、腫瘍が大きくなり手術が難しくなるだけ、、、 するなら今しかないと決断しました。 長生きしてほしいから、愛犬の体力を信じての決断です。 みなさんの周りでこのような高齢犬の手術に成功した、満足しているという方はいらっしゃいますか? 不安でいっぱいなので、良かったことを聞かせてください。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の最期について

    はじめまして。 我が家にはミニチュアダックス5歳の女の子がいます。 昨年8月にしこりを見つけすぐに病院に行くと恐らくリンパ腫の可能性があると言われ細胞の検査をしました。 頭が真っ白になり、家に帰って泣き崩れました。 その時の検査ではリンパ腫の可能性は低いと判断され、ホッとし、一週間後にやはりおかしいということで再度検査をしリンパ腫の可能性が高いと診断されました。 でもその検査は100%ではないので一回目の検査でリンパ腫の可能性が低いと診断された為、細胞を摘出する手術して確定させたほうが良いと言われました。うちの子は避妊手術もしていなかったのでその時に避妊手術も進められ一緒に手術をしていただきました。 僅かな期待もしていたのですが、やはりリンパ腫T細胞と診断されました。 T細胞は、抗癌剤が効きにくいそうで、抗癌剤治療をして、平均寿命半年と言われました。 すぐに抗癌剤治療をしました。副作用で体調の悪い時もあったのですが、愛犬は一生懸命闘ってくれました。 そして、今年に入ってとうとう、抗癌剤が効かなくなり、このまま抗癌剤をしていても愛犬が可哀想と思い抗癌剤治療を辞めました。 それからは、一週間に一回インターフェロンと、点滴をしてもらい元気に過ごしていたのですが、2ヶ月前から体調が悪くなり、呼吸が荒くなりました。 呼吸がしんどいので、横にもなれず座ったままうとうとして十分に睡眠もとれず、獣医師に進められ今は酸素室をレンタルしてその中で過ごしています。 先日動物病院へ行ってレントゲンを撮ってもらうと重度の肺炎を起こしているいるらしくほぼ息が出来ていない状態と言われ、安楽死を進められました。 今愛犬はお水は飲んでくれるのですが、ほぼご飯は食べれなくなり、大好きなお散歩も行けなくなりました。体重もどんどん減っていき、今は元気な頃の半分くらいになってしまいました。 でも、お肉を噛み砕いてあげると、2、3口は食べてくれます。愛犬がこのような状態なので外出も控えているのですが、少し買い物に行く時は今でもついてきたがるので、犬用のカートで少しだけ近くの公園に行って、日向ぼっこをしたりします。 獣医師には今急変してもおかしくない状態。と言われ、それから、二週間も頑張ってくれています。 獣医師も驚いています。 私は愛犬を子供同然のように可愛がっています。 このまま苦しめさすのも、安楽死をさすのも地獄です。 どちらか選択しないといけないのですが、とても苦しいし、辛いし、安楽死について調べては泣いてしまい、決断ができません。 分かっています。今愛犬が一番辛く苦しいという事を。 でも、これだけ一生懸命生きていてくれてる姿を見たら自然にその時がくるのを待つべきか。。とも思います。 私も愛犬と離れたくありません。まだまだ一緒に生きていたいです。 この子が居ない生活なんて、考えられないです… 長くなりましたが、皆様の意見聞かせて頂きたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の止まらない発作

    はじめまして、 家に五歳のペキニーズ二匹の女の子に 一歳のシーズーの男の子がいます。 その内のペキニーズの桃が二年前から 発作を起こすようになり、朝晩3種類 のお薬を服用させ病院に通っています 最近では薬の効きも悪く発作が 止まらなくなり、発作が起きるたび 病院に通わなければならない程 悪くなりました。 発作はホントに苦しそうで発作が 終わってもしばらくもがき続けています。 周りの見かねた人には安楽死を進め られます、 最初聞いた時は生きてる子を安楽死 させるなんて考えられませんでした。 本人が頑張って生きようとしてる間は 最後まで責任もってみようと思ってました。 けど…最近の悪化する一方の桃をみたら 苦しそうで苦しそうで… あたしはよかれと思い延命治療を選択 しましたが、これは間違っていたので しょうか… 無力な自分が本当に情けなくてこの子に 申し訳なくて、 この子と離れるなんて考えただけでも 本当に辛くて辛くてしかたありません… 出来るならまだまだずっと一緒に過ごしたい この子を失いたくありません、 けど…この想いでさえこの子にとったら 迷惑なのかもしれません、 安楽死させて早く楽にさせてあげるべきか ずっと今まで通り苦しむこの子の側について あげるべきなのでしょうか… 来年の4月に子供が産まれます、 子供が産まれてこの子達の世話がおろそか になるのは嫌ですが初めての出産なので 今いろんな事が不安になり、 どうしたらいいのか分からなくなりました。 愛犬が発作持ちの方安楽死をさせた方… 皆様の声をお聞かせいただけますでしょうか…

    • 締切済み
  • 愛犬が…

    先日も愛犬について質問させていただいた者です。 8歳のメス、ヨークシャとチワワのミックス、小型犬です。 一週間前に痙攣を起こし、病院に連れていきましたら、 先生には、特に異常は見られないといわれたのですが、 今日、痙攣(心臓発作)・嘔吐をし、 病院につれていって詳しく検査してもらったところ、 体に対して心臓が大きく、また、腎臓と肝臓が弱っている、という事でした。 体も小さいので、手術はできないそうです。 病院では、とにかく一ヶ月ほど、薬を飲ませて見ましょうと言われました。 先天的なものだったのかどうかは、先生にも分からないそうです。 一回目の痙攣から、一週間で、急にこんなことになってしまいました。 まだ8歳なのに、心配で心配でたまりません。 今は、点滴や薬が効いているのか、 食欲もあり、嘔吐もしないし便もいつもと変わらないものをしました。 同じような状況になった方、いらっしゃいましたら、 とにかく何でもいいのでアドバイスください! 食べるものはこういうのがいい、など…。 先生からは、心臓なので、急になにか起きるかもしれないと言われました。 先生が、ここまでおっしゃるということは、 そんなに死がせまっているということなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 寝たきりになってしまった愛犬

    愛犬のM・ダックスが脳腫瘍になり、手の施しようがなく自宅で介護しております。 長くて2ヶ月・・突然の余命宣告から1ヶ月半・・ 衰弱してはいますが食事も何とか食べ、薬も嫌がらず飲んでくれます。 でも、もう動く事も出来ません。 右側を上にして横になっていますが、寝たきりの子は床ずれができるので まめに寝返りを打たせてあげなくてはいけないと知りました。 でも、愛犬は脳腫瘍+第二次水頭症を併発していて神経障害が強く出ています。 動かす事が困難な状態です。 例えば、シーツを取り換える為に少し足元を浮かせる、頭のタオルを取り換える為、 少し頭を持ち上げる・・このくらいで体が固まってしまい、眼振も酷くなってきます。 こんな状態なので寝返りなんてさせたらそのまま発作を起こして死んでしまうのでは?と 云う恐怖で動かす事が出来ません。 そのままの状態で体の下に手を差し入れて軽く揉みほぐしてあげるくらいしか出来ません。 とても愛おしい大切な我が子同然の愛犬です。 残り少ない時間ですが愛犬に何かしてあげる事はありませんか? 床ずれが出来ない様に寝返りは打たせるべきでしょうか? 神経症状が強く出ていても寝返りさせて大丈夫でしょうか? 病気が判明してから私自身がパニック状態でどうしてあげる事がいいのか、 何をするべきなのか・・判断能力に欠けています。 寝返りの事だけでなく、こんな事もしてあげたら? などのアドバイスでも何でもいいです。 今、愛犬の為に・・愛犬が穏やかに過ごせる為に・・出来る限りの事をしたいと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー