• ベストアンサー

愛犬が…

先日も愛犬について質問させていただいた者です。 8歳のメス、ヨークシャとチワワのミックス、小型犬です。 一週間前に痙攣を起こし、病院に連れていきましたら、 先生には、特に異常は見られないといわれたのですが、 今日、痙攣(心臓発作)・嘔吐をし、 病院につれていって詳しく検査してもらったところ、 体に対して心臓が大きく、また、腎臓と肝臓が弱っている、という事でした。 体も小さいので、手術はできないそうです。 病院では、とにかく一ヶ月ほど、薬を飲ませて見ましょうと言われました。 先天的なものだったのかどうかは、先生にも分からないそうです。 一回目の痙攣から、一週間で、急にこんなことになってしまいました。 まだ8歳なのに、心配で心配でたまりません。 今は、点滴や薬が効いているのか、 食欲もあり、嘔吐もしないし便もいつもと変わらないものをしました。 同じような状況になった方、いらっしゃいましたら、 とにかく何でもいいのでアドバイスください! 食べるものはこういうのがいい、など…。 先生からは、心臓なので、急になにか起きるかもしれないと言われました。 先生が、ここまでおっしゃるということは、 そんなに死がせまっているということなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motico
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.1

chitamaさん   過日 我家のワンコの痙攣経験をレスしたmoticoです。 過日の補足?です。 うちの子も突然 痙攣をおこしました。 最初の血液検査をした時には何も異常が出ませんでした。当時…彼は8歳です。 そして フィラリアの薬を処方していただく為に通院した日に、心音に雑音が入る事が判明。僧坊弁不全症になっておりました。 chitamaさんのワンコ同様に当初は元気でした。 >同じような状況になった方、いらっしゃいましたら、 とにかく何でもいいのでアドバイスください! 食べるものはこういうのがいい、など…。 と、言うことなので あえて?レスしましたが、飼い主として出来る事は、とにかく細心の注意を払ってワンコの様子を観察すること!をおすすめします。 ↑もうしていらっしゃるとは思いますが。 我家の場合ですが 処方された薬の効能とかを獣医さんによく聞いて、自分で調べたりもしました。 ご飯についてですが以前より尿結石を予防する為に、処方食を食べさせていましたが、獣医さんの指導で老犬食に変えました。 >先生からは、心臓なので、急になにか起きるかもしれないと言われました。 先生が、ここまでおっしゃるということは、 そんなに死がせまっているということなのでしょうか? 我家の場合も? 獣医さんから「心臓だから・・・。」と言われました。 痙攣が脳に障害がある為なのか検査をする為に、彼のストレスを少しでも無くすため受診をしない日に、獣医大学へお散歩?に行ったりもしました。 でも?ワンコって微妙な変化に鋭いんですよね。 自分が緊張してしまってるのとか…勘付かれてしまったり・・・。 あと 夜中に痙攣をおこしても気付くように、就寝前に鈴を着けた胴輪をして寝かせていました。 勿論!いきなりそんな事はしませんでした。日中に何回も鈴付き胴輪をして、鈴の音に慣れさせたし、位置を何回も変えてみたり。試行錯誤しました。 お陰で?夜中に痙攣がおきても気付くことが出来ました。 これは結構 役立つ?アイテムだったようで、獣医さんから 鈴の大きさとかを見たいオーナーさんがいらっしゃると言われ『てんかん』もちのワンコのオーナーさん等に直接お話ししたりして、好評でした。 アドバイスらしいアドバイスではなくて、ごめんなさい。 もう、頑張っていらっしゃると思いますが、頑張って下さいね。

chitama
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 愛犬は実家にいて、私は結婚して遠くに住んでいるのですが、 あまりにも心配で、だんなを置いて実家へ帰りました。 (関東⇒九州)… 薬を飲んでからも、調子が悪かったのですが、 今は本当に信じられないくらいにすっかり元気になりました! 先生の話によると、薬が体にうまくなじむまで、約一ヶ月程度かかる、 ということで、調子がよくなったり悪くなったりしたようです。 薬が体にあい、今では本当に元気になりました! いろんな方々からアドバイスをいただき、また、 心配していただいたから、我が家の愛犬は元気になれたんだと思います。 本当に、いろいろとご教授いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tuyu
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.2

ワンちゃん心配ですね、突然病気が発覚してだいぶショックを受けられたようですが、獣医さんからは、詳しく話を聞かれましたか?心臓が悪いと言っても、心臓のどこが悪いのか、程度はどのくらいなのか、そのようなことで、かなり、この先の状態が変わってくると思うのですが。しかし、あなたのワンちゃんの場合、一週間の間に二回発作を起こしているわけですし、予断を許さない状態であるといえるのではないでしょうか?今は状態が落ち着いているとのことですが、薬が、良く効いているのかもしれませんね。あなたのワンちゃんの心臓の状態がどのようなものか、わからないので、詳しいことは、かかりつけの獣医さんにお尋ねになるのが一番かとは思いますが、一般的なこととしては、食事は、ナトリウムを制限した方がよいので、心疾患用のフードを与えましょう。運動は、制限してください。また、発作が起こることもありますので、獣医さんと、緊密に連絡を取れるようにされた方が良いでしょうね。出されたお薬も、きっちりと飲ませましょう。 状態にもよりますが、飲み薬で発作や、進行を遅らせて、お家でほぼ普通に生活できるまで回復する子もいますので、がんばって看病してあげてください。

chitama
質問者

お礼

お礼が遅くなってもうしわけありません。 いろいろとアドバイスいただきましてありがとうございました。 >お家でほぼ普通に生活できるまで回復する子もいますので… ↑うちのコは、この枠に入れました (^。^) 薬を飲み始めて、2週間の間に、体調がよかったり悪かったりの波が あったのですが、ようやく落ち着く事ができ、 楽しいお正月を迎える事ができました。 容態が安定して一ヶ月、家族一同、先生もホッとしているところです。 今回のことがきっかけで、成人病(成犬病?)について、 いろいろと調べ、勉強になりました。 うちは過保護というほどにかわいがり、大切に大切に育ててきましたので、 これからは病気にたいする知識を増やしてもっともっと 大切にしてあげたいと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう