• ベストアンサー

年金をどのくらい納付しているかを電話で聞かれた・・・

 「社会保険庁から委託された○○株式会社ですが△△△子さまは年金をどのくらい納付していますか?」というような電話がかかってきました。これはあやしい電話ですか?社会保険庁から委託する株式会社なんてありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HD28V
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.2

mat983さんと同様いま一つピンと来ませんが、感じ方次第なので しょうけども、私としては怪しいと思います。 聞くところでは社会保険庁は「ねんきん特別便」というものを「 全ての年金受給者・現役加入者の皆さまへ年金加入記録をお送り してい」るそうです。ウチではあなたの年金加入期間をこういう 風に把握してるからもし間違ってたら教えてください、という趣 旨だと思いますが、なぜそれに加えて、○○株式会社をして特定 の個人の年金加入期間を調査する必要があるのでしょうね? 今の社会保険庁に対する社会的イメージにつけこんだ悪事のよう な気がします。 「どのくらい納付していますか?」というのは国民年金保険料を 何年間払ってきたか、ということですよね。natsuamanaさんの年 齢にもよると思いますが、もし65歳以上であるなら、○○株式 会社としてはそこから年金受給額を推測することも可能なのでは ないでしょうか。受給額が高い方を絞り込んで狙う犯罪集団もあ るかもしれません。65歳未満でも、納付期間に20を足せばだ いたいの年齢が分かりますので、個人情報ゲットということにな るのかもしれません。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/tokubetsubin/index.html
natsuamana
質問者

お礼

 わたしはまだ加入したばかりですので、20を足して年齢情報をゲットする、と言う事のように、貴殿のお答えを読んで個人情報ゲットのような気がしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.3

> 「社会保険庁から委託された○○株式会社ですが△△△子さまは年金をどのくらい納付していますか?」 社会保険庁では、ねんきん特別便で納付記録に誤りがないか確認はしていますが、一会社が「どのくらい納付していますか?」などと聞くことはないと思いますよ。 社会保険庁ではすべての年金記録を把握しているという前提で仕事をしていますから、電話1本でそんなことを聞くこと自体が怪しいと思います。

natsuamana
質問者

お礼

 委託された会社はあるようで、最初の方のお答えで自分が電話で聞いた名前と一致していたようないなかったような気がしていますが聞き出す事自体はおかしいことだと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/shijoka/minkanitaku.html 「(株)もしもしホットライン」ほか地域によって異なりますが、 委託を受けた会社はあります。 ただ、「5月分の年金を納めましたか?」なら分りますが、 「△△△子さまは年金をどのくらい納付していますか?」 はいま一つピンときません。 もう少し、社会保険庁から情報はいっていると思いますが、 今の社会保険庁なら考えられます。 答えは怪しくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 納付期限の過ぎた納付書が届いた!

    昨年末(2004年12月)に退職し国民年金加入の手続きをした際に、納付書が届いたら納付するよう窓口で言われました。昨日納付書が届いたのですが、昨年の12月分と今年の1月分については既に納付期限が過ぎています。 納付書自体は使用期限内ですのですぐに納付したものの、なんだか納得がいきません。退職後すぐに手続きしたにもかかわらず納付期限が過ぎてから納付書が届くなんて。 遅延した事によって将来不都合が生じる事がありますか?市役所の年金課に電話すると「あるかもしれません。が、社会保険事務所がやってることなので・・・。」と。社会保険事務所に電話してもずっと話し中でつながりません。 どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 国民年金の納付書

    4月に失業し、厚生年金から国民年金に切り替えないでいましたが、9月半ばに社会保険庁に国民年金加入用紙を送付しました。 おととし12月の未納分もあるので、早く納付書を送ってもらいたいです。 地域にもよるかと思いますが、だいたいどのくらいで納付書が手元に届くのでしょうか?

  • 国民年金保険料納付書について

    今月始めて社会人になりました新社会人です。 年金の支払いについて分からないことがあります。昨日国民年金保険料納付書が配達されてきたした。 ただ、社会人になれば会社がこういった支払いは代わりにして事務処理して頂けるのではないのでしょうか? 研修期間はたしか会社に手続きして頂けないような気がするのですが、研修終わってからもこちらから支払いをするものなのでしょうか? 長文で申し訳御座いません。

  • 国民年金納付

    国民年金13300円を納付しなければならないのですが、郵便局、銀行、社会保険事務所のどこで払えばお得ですか?

  • 国民年金の納付状況調査に外部委託ってありますか?

     国民年金保険料の納付状況を知りたいと、長女宛てに電話がありました。   「年金事務所から委託された者」といってましたが、納付状況なんて年金事務所が一番良く知っているはずなのに・・・これって新手の詐欺?  長女は不在でしたので、後でフリーダイヤルの番号に電話をしてほしいとのことでした。  年金事務所に問い合わせすれば、はっきりするとおもいますが今日は日曜日なので確認がとれません。

  • 国民年金納付したのに反映されません

    払った国民年金が反映されてません。 先日、確認してくださいという定期便?がきましたが、 腹が立ったので、漏れてるからそっちで調べろ!と書いて 返送。で、納付のお知らせがきて、まだ未納のままで... 社会保険庁に電話すればいいのですが、 今後、支払うのが恐いです。何とかならないものでしょうか? こういう場合、社会保険庁に電話してもおそらく、内々で処理 されちゃうと思います。 厚生省かマスコミかに連絡した方がいいのでしょうか?

  • 国民年金の納付書が届きました。。

    いつもお世話になっております。 今日、私宛に国民年金の納付書が届きました。 急にきたのでびっくりしています。 扶養の範囲で前からずっと働いていたのになぜ??という 感じなのですが、冷静に考えてみると 主人が12/31付けで前の会社を退職し、1/16から再就職して 新たに社会保険に加入しております。 私も扶養となっています。 この1月1日から1/15日の間に国民年金に加入ということに なっていたのでしょうか? 納付書には今年の1月から3月までの納付金が記載されています。 これは支払いをしないといけないものなのでしょうか。 無知なため、どうか教えてください。 過去に同じような質問があったら申し訳御座いません。

  • 年金機構からの委託?

    先ほど電話がかかってきました。 「国民年金機構から委託を受けた株式会社なんちゃらですが【本名】様ですか?あなた様の年金の納付状況についてなんですが……」とのこと 怪しいと感じたのでとりあえず忙しいふりをして切りました。 国民年金機構は株式会社に委託してるんですか? 詐欺なのかと思い怖いです。 しかも今日は私の誕生日なんです。何か関係があるのでしょうか? ちなみに現在私は病気で就労困難で、年金は納める時期を延ばす手続きを役所で正式にしております。役所からはなんの連絡もうけていません。

  • 年金の納付記録について

    年金は納税時に全額控除されますので過去の納税を調べれば判ると思います。 まして会社員の場合、厚生年金は健康保険と雇用保険とセットになっていますから 厚生年金の記録が無くても健康保険か雇用保険の納付記録から判断できると思います。 それとも税金や健康保険、雇用保険の納付記録はある程度の期間を過ぎれば破棄されるのでしょうか?

  • 国民年金保険料の納付について

    四月から社会人で働いています。 国民年金保険料に関して質問があります。 先月国民年金保険料の納付案内が届いたのですが、これは毎月支払わなければならないのでしょうか? 届けられた案内には、「厚生年金または共済組合に加入している方は、行き違いです」と書かれていました。 ちなみに私は福祉施設で働いていて、健康年金、厚生年金、雇用保険、福祉共済に加入しています。 納付しなければならないかどうか不安なので、ぜひ教えてください!