- ベストアンサー
世界遺産・熊野古道の魅力
21の男です。 両親の実家が熊野古道の近辺にあるので、熊野古道が世界遺産に登録されたときには驚きと懐疑の念が湧き、今もその疑問が消えないので質問させていただきます。 熊野古道はどのような歴史的な魅力があるのでしょうか?? たしか、古事記に熊野がでてきた気がしますが・・・。古事記は信憑性が低いと思っているのですが・・・。 熊野古道は世界遺産になって急にマスコミなどで取り上げられるようになりましたが、それまでは遺産でもなんでもなかったのでしょうか??国の遺産とか・・・。 ただ森があるだけで世界遺産になったのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 世界遺産に登録された2004年(平成16年)以前の記事・出来事を紐解いてみれば分かると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E7%B4%80%E7%86%8A%E9%87%8E%E4%BD%93%E9%A8%93%E5%8D%9A http://www.aikis.or.jp/kumahaku/ まず、南紀熊野体験博という1999年(平成11年)に開催されたイベントはご存知でしたか? このイベントの成功があったからこそ、今の熊野古道があったといえます。その影には和歌山県出身の衆参議員がおります。いろいろスキャンダル等が多い議員さん達ですので敢えて名前は挙げませんが、このイベントがあったからこそ、国道311号線は立派な国道になりましたし、阪和道や紀勢道の建設にも影響を与えています。それ故、今の道路特定財源問題では批判されていますけどね。 それに新宮や勝浦・熊野は大阪や名古屋など地方大都市からもアクセスが悪く、中々観光産業が それに熊野古道のみが世界遺産に登録されたわけではありません。高野山や那智熊野三山と併せてこそ熊野古道は価値があるのです。例えば山の中の道沿いに石段やお地蔵さんがあるだけだったらあまり価値はありません。その道が高野山や那智三山に繋がる道だからこそ価値があるのです。そして現代の人間が今、その道を歩くことによって昔の人の感じたこと、昔の旅の大変さ、旅の感動など現代では中々体験できないことが体験できるのでしょう。 偉そうかことを言っておきながら僕は熊野古道での感動を味わっていません。ただのハイキングで途中に石段があり、地蔵があるだけじゃんと思ってしまいました。四国のお遍路も同様、年配の方みたいに感動は無いです。僕も質問者さん同様20代ですが、理解するには若すぎるのかもしれません。 >熊野古道は世界遺産になって急にマスコミなどで取り上げられるようになりましたが、それまでは遺産でもなんでもなかったのでしょうか??国の遺産とか・・・。 http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19961101001/t19961101001.html 平成8年に文化庁認定の「歴史の道(四八)」に選ばれてます。古道としては十分な評価だと思います。
その他の回答 (1)
熊野は密教の聖地とされる場所で、院政期の上皇が「熊野詣」といって数十回参拝もしているところです。熊野一体は日本仏教にとって非常に重要な意味を持つ場所であり、かつ雄大な自然が残された場所でもあるから世界遺産に登録されたのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 熊野と高野山はどんなつながりがあるのでしょうか?? 簡単に言えば兄弟みたいなものでしょうか??
お礼
回答ありがとうございます。 >>その道が高野山や那智三山に繋がる道だからこそ価値があるのです。そして現代の人間が今、その道を歩くことによって昔の人の感じたこと、昔の旅の大変さ、旅の感動など現代では中々体験できないことが体験できるのでしょう。 なるほど~。納得です。その当時の社会風景や情勢、または人々の暮らしや宗教観を学んで歩いたら楽しそうですね。 ありがとうございました。