• 締切済み

内定が決まりましたが・・・

大学4年の女です。先日就職活動を終えて、内定が二つでています。 少し悩んでいることがあるので相談させてください。 内定先は、飲料メーカー(お茶で有名)の総合職と、生命保険会社(N)の地域限定の総合職です。 行きたいのはN生命で、やっと内定にこぎつけて嬉しく思っています。 ノルマはなく固定給ですし、女性が多く活躍されているので大変そうだけど働きやすい職場だと感じています。 ところが、いろんなサイトを見ていると、生保業界に就職するのはアホだといわんばかりのコメントがたくさんあります。説明会や社員のかたに聞いた実態とはかけ離れているものがほとんどで、何が本当なのかわからなくなりました。 生保業界というのはそんなに避けるべき業界なのでしょうか?やる気満々だっただけになんだか不安になってきました。 どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.7

ノルマのない固定給というのが、どうも納得いきません。 総合職ということは、営業も入るんじゃないでしょうか? ノルマのない営業は基本的にはないと思ったほうがいいです。 ノルマという言葉ではなくとも、目標という名の実質ノルマがあったり、目標達成に応じて賞与の額がぐっと変わったり等は十分ありえるかと。 または単なる「優秀者は表彰」という形をとっていて、表彰されたらこれ見よとばかりに優遇されるとか、逆にずっと表彰されなければせっつかれるとか、もう説明しきれない複雑なものを想像します。 というのも、ご存知のとおり、生保はそのノルマうんぬんがかなりキツイと世間で言われていて、それが良い人材確保の障壁となっていることを十分に理解しているはずです。 だからこそ、この「ノルマ」っていう負の要因をどうにかこうにか隠そうしているだけに見えてしまいますね。 優秀な人材確保の障壁となるとはいえ、保険料を集めてこない限り、生保はたちまち潰れます。 ノルマを課さないわけには、どうやったっていかないんですよね・・。 そして、世間様の生保に対する見方はかなり冷ややかと言わざるをえません。 保険金請求があっても不払いした件、過小払いした件、保険金請求があったらまず一回目は断れというマニュアルが発見された件、約束していた利率で金利を払えなくなった件等、見えてるだけではなく、このほかに実際はどれだけ不手際・不祥事があるやら計り知れません。 一昔前のように、日本人は保険好きで、複数の保険に加入するのが当たり前。それが家族のためみたいな風潮はもうありません。 それどころか、住宅ローン等を組む場合でも、支払いをラクにするため、まず見直しを迫られるのは保険料なんです。(住宅メーカーの家計相談等に行ったら、そう言われます。確かに無駄な保険料を払ってる人って、けっこういるらしいです。) 生保は、今後も商売しにくくなってくる一方だと思えます。 あと私の正直な気持ちですが、駅前の一等地にどどんと建つ、「○○生命ビル」という名のビルには、軽く嫌悪感を覚えます。 あれら立派なビルたちは、私たち庶民から集めてきた掛け金でできています。 集まった掛け金引く支払った保険金で、あれだけのビルが建つんですから、そのぶんもっと顧客サービスにまわせよって言いたいです。 私なら、飲料メーカーにします。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.6

生保が良いかどうかは良く解りませんが、会社と言う物は仕事をして利益を出して給料を払ってます。 生保が利益を上げるのはどの様な状況でしょうか? 加入者を増やし、加入者から月々保険料を回収し、死亡等の時に保険金を支払わない事ですよね? 少し前に保険の不払いで問題になりましたが、私は氷山の一角だと思います。個人的に思うだけですが、まだまだ不払いになっている人が居るのではないかと思います。 加入者に対してこの様な事をしていると言う事は社員に対しても同じ様な事をしている可能性も否定できません。 会社として長い目で見て利益を上げるということは、保険の不払い等は逆効果に成ると思います。 と私なら考えてしまいます。 従って私ならお茶会社を選択します。

回答No.5

NO.1の回答者です。退職した理由は、家庭の事情です。仕事はしんどかったですが、楽しかったですよ。ただ、私は外資系の生保で営業管理の仕事でしたので、少し仕事内容は違うかもしれませんね。生保のもろの営業はやはり厳しい世界だと思いますよ。私は大学卒業後、メーカーに4年ほど勤務し、それから生保業界に転職しました。転職後1年ぐらいは仕事が分からず苦労しましたが、逆に他業界のこともわかっているというメリットもありました。惑わせるようですが、そういう選択肢もあるのではないですか?

  • tz4r
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

 こんばんは。 私も就職活動中の大学4年の女です。 実は私の母がN生命で営業として働いています。いわゆるニッセイレディです。今は育成担当で営業と平行しながら人材を育てているようです。生保の営業はきついとよく言われてますね。実際そうだと思います。 続かない人は続かないし、続く人は続く。でも、それはどこに行っても同じことだと思います。母がよく言うのは、N生保で営業を学んだらどこの会社に言っても通用する。だそうです。N生保は大手だけあって、福利厚生がばっちりしてます。したがって、頑張った人には頑張った分だけちゃんと褒賞があります。要は頑張るか、頑張らないかの違いだと思います。 ちなみに私は一般職で選考中です♪ 最後に決めるのはご自身ですので参考までに^^ 質問者様の職種は法人職域のやつですよね。

  • momoiti
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.3

やる気次第でいかようにもなるでしょう。 生保に行きたいなら、そっちを優先するべきでは? 別にとって食われるわけじゃないし。 「仕事」なのですから辛いのは当たり前ですもの。 ネットと言うのは、ほとんど辛いことを誇張して書かれます。 1を10にも20にも誇張しますし、実際に困った人が書くわけだから、愚痴もその分多いです。 普通にノルマこなせている人は書き込みなんてしませんしね。 他よりつらいとか言われているのは、「ノルマ」という障害がわかりやすく存在しているからでしょう。 いろんなところでアドバイスする人間も現に辞めた人が多いのでは? そうなるといいところだよ、なんてまず言われない。 サイトの内容はあくまで参考の一つとして捉えてください。 書かれた内容すべてが真実だと思わないほうがいいですよ。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

まず、十分にご理解されていると思いますが「ネットの情報にいちいち反応しない。」ことです。 特に、学歴とか就職活動とか公務員試験などでは、ヒマな人間がいろいろと書きたがるので、「様々な」情報が蔓延しているのでしょう。 もちろん、中には正しい情報もあるとは思います。 ただ、仕事でもプライベートでも充実した日々を送っている社会人は、そういう書き込みをしません。なぜなら「時間のムダ」だからです。 そんなヒマがあったら仕事をするか、遊ぶでしょう。 かくいう私もヒマツブシで回答をしています。だから責任を持てる範囲の事かごく一般論しか書きません。 >説明会や社員のかたに聞いた 先輩社員の話を聞いた時は、「こんな社会人になりたい!」「こんな人たちと一緒に働きたい!」と思ったわけですよね? であれば、それで十分です。 その感覚を大事にした方がいいと思います。 入社するまでは、おもいっきり遊んでください。 もうこんなに時間のある時はありませんからね。

回答No.1

元生保会社に勤務していたものです。確かに生保会社は厳しい業界だと思います。ただ、どちらに就職するかは、将来自分がどうなっていたいのかを考え、そのためにはどういった仕事をしたら近道になるかを考えてから、その仕事がさせてもらえる可能性が高い会社を選べばいいのではないのでしょうか。 2社からの内定おめでとうございます。じっくり悩んでください!

mimudanze
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 >>将来自分がどうなっていたいのかを考え、そのためにはどういった仕事をしたら近道になるかを考えてから やはりこれを考えるとN生命なんです。お給料もいいですしね^^ furusan01さんはなぜ生保会社をやめたのでしょうか?さしつかえのない範囲で教えていただけると嬉しいです。 アドバイスを参考にじっくり考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう