• 締切済み

地震のときの生き埋め…

こんなことを質問していいのかわからないのですが、地震のときに生き埋めになった方の人数ってどうしてわかるのでしょうか?一応、調べたのですがわからなくて・・・。 生徒に「どうして生き埋めになった人が何万人もいるってわかるの?誰が数えてるの?」と質問されて困っています。どなたかご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。 もし不謹慎だと不快に感じる方がいらっしゃったら申し訳ございません。

みんなの回答

  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.2

ある地域の人口は戸籍などで推定できます。 地震などがあった場合、まず生存者数を確かめます。 これも概数で仕方ありませんがこれを人口から差し引けば当面の行方不明者数がでます。 最初に判明するのはこの行方不明者数です。 この数字から倒壊家屋の状態や数字から生き埋めと推定される人数をわりだすのです。 従って全くの推定値ですから極めて大雑把な数値となります。 最初の数値はとにかく被害の大きさを知らせる意味しかありません。 これらの数的把握は被害地の役場や行政機関が行います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.1

私も知りませんが、通常は、 「周囲の人が公的機関(役場など)に報告して、それぞれの値を集計する」 のだと思います。 地震の場合、震源地でもおそらく、半分以上の人は生き残っている だろうと考えられます。 生き残った人にとっては、まず自分の命が大切ですが、 命が助かった後は家族や知人を捜します。 「俺は助かったけど、家族や知り合いはどうなったかわからない。 でもまあ、それは忘れて、前向きに生きていこう」 なんて人はいません。 生きているにしても死んでいるにしても、必死に探すはずです。 旅行に行っている等の場合は困りますが、 通常の生活では、いる場所はだいたいわかります。 行方不明になり、いそうな場所の建物が崩れていたら、 「ここに生き埋めになっているのではないか」と考えるはずです。 自分で掘り起こす場合もあるでしょうが、 多くの場合、消防・警察・軍隊などに報告して、救助を求めることになると思います。 また、役人は、緊急の場合も出勤義務があるはずです。 「被災状況の把握」は、必要な作業の上位になると思いますので、 それぞれの地域での行方不明者は、それぞれの地域の (機能的には完全でないにせよ)役所が集計し、 中央に報告しているものと思われます。 それを集計しての死者や行方不明者の数値だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地震について

    不謹慎な質問かもしれません。ごめんなさい 先に謝っておきます。 今年の元旦に起きた能登半島地震なのですがどれほどやばいのでしょうか。 私の知ってる大地震は関東大震災、阪神淡路大震災、東日本大震災で、能登半島地震はこの3つの大地震に並ぶほどの大規模な地震なのでしょうか。それともこの3つほどまではいかないけど熊本地震と同じくらいの地震だったのでしょうか。

  • 中国の地震の対応

    中国の上層部はいつまでこけんにこだわってるのでしょうか? 地震対応のノウハウがない。 瓦礫の下になった人は、早急に助けないと生き埋めになります。 ノウハウがあるところに、助けを求めても良いと思います。 いつまで、沽券にこだわるのでしょうか。 国連からの救援を断るのはなぜ? 早急にしないと助けられるのも助けられません。 阪神大震災以上の被害なのになぜ?と思います。 早急に、救援を 皆さんはどう思いますか?

  • 近い将来予想されている地震。

     近い将来予想されている地震ってありますよね? 今回の地震が引き金となって起こる可能性ってないのですか?(東京?や東海?など)  マスコミは何も言っていない気がするので、引き金となる可能性はないと考えてもいいのでしょうか?   不謹慎な質問かもしれませんが・・・。

  • 地震「一度ガツンときたから、もう来ない」??

    知り合いの発言です。 関東南部に住んでいます。今回の地震の被害は小さく、現在は震度1~3の余震がくる程度です。 最初の地震では震度5でした。 知人が「一度ガツンときたから、もう大きな地震はこないよ」と断言して遊びに誘ってくるのです。 不謹慎である言葉選びで申し訳ありません。 友人のこの発言は何とも浅はかだと思うのです。 4つの震源が連動してしまい広範囲での地震となっているとききます。 最初の大きな地震は三陸沖な訳ですから、他の震源でいつ大きな地震が発生するかわからないと思うのですが。 私が素人的な考えすぎるのでしょうか…? 友人に対し、安易な考え方・発言をやめるよう言うか迷っています。 その発言に色々な意味でドン引きしてしまい、誘いは断りました。

  • 東海地震が起きて得をするのはどんな企業ですか

    不謹慎な質問ですが、、、 もし東海地震が起きた際に得をする企業ってありますか?

  • 地震

    中学生です。今日の約17時半頃にM7.6の地震があったみたいですが、私は兵庫で暮らしているためこういう大きな地震が来る度南海トラフがとても怖いです。特に今年は初めから大きな地震が続いて来ているので たまに泣いたり、怖くて眠れなかったりすることが多くなりました。 元々ネガティブ、怖がりな性格なのもありますが すぐに南海トラフが来たら自分もあの世へ行くのかな、みたいなことを考えてしまったり 家の前でトラックが通ったりとか、ゴゴゴ、とそれっぽい音が鳴るだけで地鳴りかもと思って自分だけ怯えてしまうこともあります。 どうしたら南海トラフへの不安を抑えられますか? 私のお母さんもそうなのですが、普段近畿住みでも南海トラフをなんとも思ってない人はどうして地震が怖くないのか知りたいです。 回答お待ちしてます すごくネガティブというか後ろ向きな質問になってしまったので、不快になられたらすみません。

  • 地震が怖い

    地震が怖いです。 今日石川県で最大震度7の地震が起き、元々恐れていた南海トラフなどがより怖くなりました、。 今日の石川県の地震は私の住んでる地域も少し揺れ、震度は3でした。 それでも思ったより揺れたので、震度7を想像するだけでも怖くなりました。元々私は地震だけでなく雷などですら恐れているビビり、ネガティブな性格なのですが、今日の石川県の地震が起きて自分の住んでいる地域にもこんな大きな地震が来たらどうしよう、私死ぬのかなとすごく不安で夜も眠れそうにないです。 今石川県や富山県の方々の方がもっと怖い思いをしているのにこんなこと言って本当にごめんなさい。でも本当に不安で仕方ないです。 少しでも安心できる方法はないでしょうか、? この質問で不快にさせてしまったらごめんなさい。

  • 東北地震に対する発言不謹慎ですか?

    先ほど、テレビを見ていたら、ある専門家が、もっと違う防波堤を設置しておくべきだった、政策の問題だという意見をいうと、あの発言は不謹慎だ、こんなときにいう話じゃないだろ、何を言ってるんだという書き込みが多数ありました。 まず不謹慎ですか? 津波の被害にあわれてお見舞いの気持ちは誰もが持ってますが、原因の可能性の発言をすることがなぜ不謹慎なのでしょうか? 不謹慎といって原因の話をしなければ、明日にでも日本のどこかで同じ規模の地震がくるかもしれません、今現在海岸沿いで暮らしている、似通った条件の方たちはその原因について考える必要があるのではないでしょうか? 悲しみにくれるのは被害者の方です、他の方かちは原因の追求をして今後このような事がないように考えるべきです。 ではいつそういう発言をするなら不謹慎じゃないんですか? 今すぐでしょ?次に地震がくるのがいつかなんてわからないんですよ、1時間以内にくることだってあるんですよ?そうなった場合、今救援活動をしている方たち、被害にあわれている方たちを救うのがより困難になるんですよ? 不謹慎といってる人たちこそが不謹慎ですよ 明日にでも地震が起きて、他の地域の人がどうようの被害に合われた場合不謹慎といってる方たちが愚かだと思います。 今関心が最も高い状態で専門家がそういう発言をする事で、反省し、考えるのではないでしょうか? 私は堤防の作り方政策の問題かどうかはわかりませんが、住民の方たちも常に危険と隣り合わせのところに住むべきだったのかとも思います。 がけの上、がけの下、川の近く、都市部でいえば、耐震基準を満たしていない建物、地盤が地域的に弱いところ、 いずれにしても、自分で選んで住んでいるのでその人個人にも責任があると思います。 もしも政策で防波堤を築く事が重要となれば、日本全国の海岸沿いに防波堤を築かなくてはいけなくなります、そんな事不可能です、何もかも国民が要求した事を実現させるのではなく、その国民自身がその場所から離れるという選択もしなくてはいけないです。

  • 地震の揺れ方について

    まずは本日の地震で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 さて、今回の地震を体験して、地震の揺れ方について疑問を持ったので、 よろしければ、ご回答願います。 【1】 まず、みなさまの地域での揺れ方はどんな感じだったでしょうか? 当方は愛知県ですが、はじめ目まいを起こしてると思ってしまうほど、ゆっくりした揺れで、 周期も1秒以上の長いものと感じました。 また、揺れている時間も、メールを打つことができるほどだったので1分ほど継続していたと思います。 【2】 ここからは、専門的な質問かと思いますが、 このような長い周期の揺れになる原因はなんでしょうか? 地震自体が長周期で揺れているのか、それとも地震波が伝わる課程でそうなったのでしょうか? というのも、地震発生時、安全なところに移動してから揺れが続いており、 冷静になって考える時間が多かったためか、 素人考えで、この揺れ方は遠いから、これ以上強くはならないと思ってました。 (半分、祈るような気持ちです) 実際、強くならなかったのですが、この考えはあっているのでしょか? 今後の避難時の心構えのため、間違った知識は訂正したいのでお伺いします。 【3】 東京都で火事やけが人がでていましたが、 震度(確か震度5)をみたとき、不謹慎かもしれませんが、こんな震度で?と思ってしまいました。 震度5って、そんなに強い揺れなのでしょうか? 【4】 地震情報をみていたときに、三陸沖で数日前から震度1,2の地震がいくつか発生していました。 今回の地震の前震?なのではと感じました。 やはり、弱い地震が連続して起きているときは警戒をすべきでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • やっぱり今回の地震も映画化されるんでしょうか?

    不謹慎かもしれませんが素朴な質問です。 新潟の中越地震も、犬が主役で映画化されていました。 もちろん、それなりの逸話があったからでしょうが、今回の地震でも様々なエピソードがあるんだろうと思います。 で、内容はともかく、個人的には映画化されそうな気がします。 もし映画化(初として)するなら、最初の監督はどなたがする可能性がありますか?