• ベストアンサー

勝手に個人情報が知られることについて

higejii3の回答

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.1

ワハ・・・^^; IPアドレスで個人が特定できるなら、全世界にどれだけのIPアドレスがいるんだろう? そんなものまったく無視して良いんですよ。 余計なことを、たとえば住所氏名とかメールアドレスとか書き込んだりしないように。 何にも向こう側には伝わっちゃいませんから。

smoker11
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネット利用者としてもっと勉強したいと思います。 安心しました!

関連するQ&A

  • IPアドレスで個人情報はバレますか?

    ある掲示板に質問したいことがあるのですが、 名前は匿名にできても、そのあとにIPアドレスが表記される仕様です。 もし、悪意のある人物(素人)が自分を特定しようとしたら、 住所など個人情報はバレてしまうものですか?

  • ipアドレスって個人情報と結びつくのですか?

    へんなサイトをみていたらあなたのip アドレスを取得しました。 お金を払わなければipアドレスからあなたの住所を特定します。とでてきました。 怖いです。 本当にipアドレスから住所ってわかるのですか? ちなみにプロバイダーはitscomです。

  • IPアドレスで個人を特定できるのですか?

    ある掲示板で気があった人と直接メール交換をしてみたいと思っているのですが、メールを送るとIPアドレスなどを通じて相手に自分の住所が分かってしまうのでしょうか?出来れば知られなくないので、相手に住所が分からないようにする方法などありますか? どうぞ宜しくお願いします。 また、投稿するカテゴリーが間違っていましたらご指摘ください。

  • 個人情報漏洩と警察

    住所や携帯電話番号を含む、 自分の個人情報が勝手に掲示板にて公開されていました。 相手はハンドルネームなので誰なのかわかりません。 こういう場合、警察ハイテク課などに通報すれば、 IPなどを辿って相手を特定して逮捕できるのでしょうか? 掲示板に無断公開しただけでは逮捕まではいかないのですか? (そういう被害者はごまんといて相手にしてもらえない気もしますが・・・) あと最後に、 掲示板の削除依頼は警察を通して行えばいいのでしょうか? どなたかご教授のほどお願いいたします。

  • たすけてください

    掲示板のURLをクリックしたら 登録完了しました、 以下の口座に○日以内に振り込んでください。 相手の口座番号、 自分のIPアドレス等がでてきて、 ○日以内に振込みを確認できない場合は、弁護士(?)とIP元に住所を・・・ と書かれたのもが出てきてしまい、困っています。 もし振り込まなかったら裁判などになってしまうのでしょうか・・・・教えてください

  • インターネット上に知らないところで個人情報を乗せられている場合相手を特定することは可能でしょうか??

    インターネット上(文通募集掲示板やメル友募集掲示板)に 知らないところで 個人情報(本名とネットアドレスと旧住所)を 乗せられている場合 相手を特定することは可能でしょうか?? 散々な内容で ネット上に自分の名前が乗せられているってだけでも 気持ち悪いのに 旧住所だけど もしも そこに次に住んでる人が 迷惑かかってるかもしれないので どうにかしたいのですが・・・・。

  • 個人情報について

    この間インターネットのコミュニティサイトに投稿しました。いやな気分の時投稿したので内容も他人に不快感を与えてしまうような内容でした。ただ、個人が特定されたり実名を挙げたりしたものではありません。 その後投稿を削除しようと思ったのですが削除できませんでした。 そこでお伺いしたいのですが、1度だけ投稿した場合であっても何らかの方法で個人が特定されるようなことはあるのでしょうか?本来IPアドレスは犯罪捜査の時などではないと開示されないはずですが、それ以外の方法により特定されることはあるのでしょうか?困っています。

  • IPアドレスを公開してしまった 助けてください

    皆さん、どうもすみません。 あの有名な某巨大掲示板にて あろう事か自分のミスでIPアドレスを公開して しまいました。 いろいろ聞くのですが、それからコンピュータが特定され、住所まで特定されるというので非常に怖いです。 恐らく公開されたほうはルーターのIPアドレスだと思うのですがハッカーなどから攻撃を受ける可能性が高まってしまったのでしょうか?住所を特定されないようにするためにはどうすればいいのでしょうか? やはりこれは無理なのでしょうか。自分のミスとは分かっていても何とかしたいです。どなたかお願いします......。

  • メールを送信したことからわかる個人情報はどれくらい

    ヤフーメールやhotmailなどから 相手にメールをしたとします。 これらフリーアドレスを登録する際は嘘の名前で登録していたとします 相手はこちら側のIPアドレスがわかりますか? 串を通してから相手にメールを送った方が良いんでしょうか? やはり上級者ともなるとメールを送ってきた相手のIPアドレス以外にも 個人情報がわかったり わかったIPアドレスから、そのIPアドレスで書き込んだ他の掲示板の文章などの情報や ツイッター、フェイスブックなど個人を特定できる所まで追跡できるのでしょうか?

  • 入場したら勝手に・・・

    とあるさいとに行って入場したら「ごとうろくありがとうございます。あなたには利用料金が生じています」とでてきて、IPアドレス、プロバイダ、ネットワーク情報、ブラウザ、OS、ポート番号が表示されて、「上記の情報で登録させていただき、入会手続きを完了いたしました」と表示されました。そして振り込み期日、振込みIDなどが掲示され、「サイトを利用されたにもかかわらず、期日を過ぎても入金が確認されない場合はあなたの情報ログを元にプロバイダに法的手段を行使し、情報開示(自宅住所・電話番号・勤務先情報など)を求めます」とでてきたのですが、支払わなければならないのでしょうか? そのサイトの入り口には「18歳以上で利用規約に同意しました」と書いてあり、利用規約には料金のことは書いてあるのですが、字が小さく、入り口に入会とも書いてないし、気づかなかったため素通りしてしまいました。 どなたかよろしくお願いします。