• ベストアンサー

返信用封筒の切手はスタッフ負担が普通ですか?

ささいな質問で恐縮ですが… 派遣で就業しており、更新の際には郵送されてくる契約書に署名、捺印して返信するのですが、 その返信用封筒に切手が貼られていないことが度々あります。 80円とはいえ、わざわざ郵便局に出向かなければならず、なんだか気が利かないなぁ…と感じます。 事務処理に詳しく無いので、通常は返信を望む側が切手を貼るべきなのか? それとも返信する側が負担するべきものなのかが分からず、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • CtrlA
  • お礼率100% (2/2)
  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

特に決まりはありませんが、通常は返信を望む側が切手を貼るのが一般的です。 派遣の更新を会社が望んでないならまだしも、送り返してもらえなくて困るのは派遣会社です。本来は、担当者が出向いてきて直接手渡しするなどするべき書類なのに、出向いても来ず、返信封筒に切手もはってないとなると、信頼を無くしてしまうと思います。 今回のようなことは、本当は会社にとってマイナスしかならないのに、実際ありがちな話ですが・・・。

CtrlA
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 返信を望む側が切手を貼るのが一般的とのこと、自分が不当なことで腹を立ててないと分かりホッとしました。 更新確認は電話で、契約書は郵送、その上返信用封筒は自分で切手を貼って送り返せというのですから 「ちょっとそれは無いのでは…」と毎回、腑に落ちなかったのです。 でも、ありがちなのですね… 契約書は直接手渡しされたことの方が少ないです。 まず、営業さんと会うのが事前面接の時だけで、初日同行も無いことが多いですから必然的に郵送になってしまいます。

その他の回答 (1)

  • lemo_nade
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.2

殆どの場合、派遣会社への返信用封筒は、料金別納(又は後納)になっていると思います。 契約中に発生する費用ですので、給与を支払う側が負担するべきという意識があるのだろうと思います。 > 貼られていないことが度々あります。 貼られてある事もあるのでしたら、次回、営業担当に会う時にでも、「たまに返信用封筒に切手が貼られて無い事があるんですよ」とか、ちくりと言ってみてはどうですか?

CtrlA
質問者

お礼

ご回答有難うございます! そうですよね。大手は料金別納でしたので会社側が負担するものだと思っていました。 が、小規模の派遣会社で稼動した途端、最初の郵送の返信用封筒から既に切手が貼られていなかったので「スタッフが負担するの?」と驚きました。 実は二度ぐらい営業さんには「貼ってませんでしたよ」と伝えているのですが、忘れてしまうのか当然なのか経費の問題なのか? 分かりませんが、その後も貼ってたり貼られて無かったりなので、もしかしたら自分の方が不当なことを言ってるのかしら?と疑問に思った次第です。

関連するQ&A

  • 返信用封筒に切手貼り忘れ

    4/1に4/8締め切りの履歴書を郵送で提出しました。そこで、今日4/9に同封の返信用封筒に切手を貼り忘れてしまっていたことに気づきました。気づいたのが夜だったので、明日の朝に一応電話してみようと思いますが、多分休みで繋がらないと思います。明日郵便局から速達で切手を貼った返信用封筒を送ろうと思っています。4/8から1週間以内に返信してくださるそうなので入れ違いの可能性もあります。もう落ちてしまいますかね。。。一応月曜日にも先方に電話しようと思っています。

  • 業者側は返信用封筒と切手を同封するべきですか?

    税務事務所に確定申告書の作成を依頼し、申告書ができあがったので、捺印のため自宅まで郵送して頂くことになりました。 捺印後は私が税務署に郵送する予定なのですが、担当の税理士から「税務署の受付印が押されたら控えの1部を事務所まで郵送お願いします」とお願いがありました。 私個人の控えについては自分で返信用封筒と切手は準備しますが、この場合、税理士用の控えについては、一般的に税務事務所のほうで返信用封筒と切手するのがマナーではないでしょうか? 郵送して頂いたのは確定申告書と控え2部(私個人用と税理士用)のみで、返信用封筒や切手は同封されてませんでした。 大した手間と料金ではないのですが、サービスを提供する業者(税理士)としてあまり親切な対応ではない気もするのですが・・・いかがでしょうか?

  • 誰か助けて!返信用封筒に切手貼るの忘れたんです。

    誰か教えてください。そして急いでいます。 今日履歴書を郵送したのですが、返信用封筒に切手を貼るのを忘れてしまったのです(涙)。 こういう場合どのような対処方があるのでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 返信用封筒が入っていたが送料自己負担

    先月で退職し、派遣会社から本日離職票が届きました。 必要事項を記入し送り返して欲しいという内容の紙と返信封筒も入っていたのですが、よくみると返信封筒に 「料金後納郵便」と印字されているマークがあり、上からマジックでマークが×で消されていました。 派遣会社に電話したら、切手を貼って送って欲しいとのことでした。 わざわざ料金後納郵便用の封筒を使い、自己負担させる為に そのマークをマジックで消して送ってきたことに、とてもマナーのない 失礼な対応だと感じました。 このような派遣会社の対応にどう思われますか? こちらから離職票を送って欲しいとお願いしたからでしょうか。

  • 郵送の封筒

    封筒で郵送するとき、切手を貼り付けて郵便ポストに入れたり、郵便局に持っていったりしますけど、切手を貼らないで宛先だけ書いた封筒を郵便局でだした場合、郵便局員さんが切手に相当するものを貼り付けてくれています。 それには切手のように郵送料金書かれているのですか?また郵便局員さんが貼り付けてくれている、切手ではないその画像、ネットで見ることができるところあれば教えてください。

  • 返信用封筒の取扱い方を教えてください。

    この度、ある企業とのやりとりで、返信用封筒の送付(以下)の、指図を受けました。 <返信用封筒(定型サイズ)> 住所・氏名を記載し、配達記録用の290円分の切手を貼付したものを、送付する。 そこで、返信用封筒の取り扱い方を教えてください。 ・まず返信用封筒というものは、どこで販売しているのでしょうか。 ・買ってきたら、どのような記載手順で、相手に送れば良いのでしょうか。 時系列で教えていただければ有難いです。 ・最終的には、郵便局で出すのでしょうか。(配達記録用の290円分の切手添付の意味がわかりません・・・) 返信用封筒の実物を見たときが無く、イメージが分からないので、全くチンプンカンプンで困っています。すみませんが、どうか教えてくださいませ。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • エアメールに返信用封筒を同封する際・・・

    香港に問い合わせのエアメールを出す必要に迫られています。こちらの都合での問い合わせなので、切手を貼った返信用封筒を同封するのが礼儀だと思います。しかし、切手はどうしたらよいのでしょう?返信用封筒は香港発になるので、日本の切手を貼る訳にはいきませんよね?国際郵便用の切手なんて郵便局で売ってるのでしょうか?教えて下さい。

  • 封筒に貼る切手

    手紙を送ろうと思うんですが、封筒にはいくらの切手を貼ればいいのでしょうか? 教えて頂けますか?よろしくお願い致します。 郵便局に行けばいいんですが、行く時間がないので。

  • 返信用封筒を持参する様に言われたのですが

    ある会社に返信用封筒を持参するように言われました。 私は普段手紙を出す、ごく一般的な封筒に、切手と私の住所、氏名を書き持参するつもりでいたのですが、「普通の封筒」と「返信用封筒」の違いがよくわかりません。白封筒と茶封筒で違いがあるなど。 もしかして「返信用封筒」という封筒が別に存在するのでしょうか。 郵便局で「返信用封筒を下さい」と言えば購入することができますか。 宜しくお願いします。

  • 国際返信切手券について詳しく教えてください。

    とある団体の証明書発行窓口の者です。 海外からも郵送で証明書の申請を受け付けておりますが、それを郵送で返信する場合、国際返信切手券を同封してもらえばよいということがわかりました。証明書発行手数料に、日本からの送料を加えた分の国際郵便「為替」を送ってもらうようにしていますが、証明書分のみ為替、国際返信切手券で送料を送ってもらってもよいのではと考えています。 そこで、以下の2点についておしえてください。 (1)国際返信切手券の使い方ですが、日本側で送り先までの切手に替えて、返信用封筒に貼ればよいわけですか? (2)定型の場合、方面別に25gまでと50gまでで料金が違いますが、仮に証明書が封筒込みでアジア宛50gの料金だった場合、国際返信切手1枚で料金が不足することはないのでしょうか。

専門家に質問してみよう