• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:痔?大腸がん?)

痔?大腸がん? 何が心配?

Sweet_Pieの回答

  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.1

大腸ガンは進展が非常に遅いガンと聞きました。 なので、会社の定期検診とかで他の場所は1年に1度やっても大腸だけは5年に1度らしいです。出血自体はガンとは限らず、潰瘍性大腸炎とかポリープとか、悪性じゃない場合もかなりあると思います。その上、生理の不正出血もありうるし、子宮からの出血ということもありうるし。 何よりも、まず大腸がんというのは、遺伝的体質でない限り50歳代以上しかかからないガンと聞きました。身内に大腸ガンになった人がいない限り、あなたの場合、非常に可能性はゼロに近い。それよりも大腸を疑っているのであれば潰瘍性大腸炎の可能性のほうがうーんと高いのじゃないかと思います。 >大腸がんというのは1年でかなり出血するまでおおきくなるものでしょうか? ありえないと思います。去年の秋に近所の人が大腸ガンになり手術しましたが実は4年ほどまえからの腫瘍だったそうです。でも全く去年の夏ごろまで何も自覚症状がなかったそうです。手術後、転移が全く見られず、化学療法とかいう点滴かな、そういうの全くしなくていいそうです。そのぐらい4年かかっても進行がゆっくりということなのでしょうね。

関連するQ&A

  • 痔からの出血? 腸からの出血?

    内痔核を持っているのですが、排便後にほぼ毎回ペーパーがピンク色になるので(ウォシュレット使用後) 出血してると思うのですが、朝出血して、肛門科に行くと、内痔痔は治っていないが今は出 血しといないと言われてしまいます。 痔の出血じゃないのでしょうか? 毎日軟便、軽い腹痛が続いています。 他にも背、腰痛、首、肩こりそれに伴う頭痛、鼠蹊部、左足の甲の痛みなどです 微熱も続いています。 昨年2月に大腸カメラをしましたが異常無しです。 土曜日も検査出来き、掛かりつけでは無いですが何度か受診したことがある町の消化器科をでお盆明けに大腸カメラを予約しました。 腸の出血だと何が考えられるでしょうか? 前回の大腸カメラで癌を見落としたとかあるのでしょうか? 色々不安になってしましました。 今朝も出血がありました。 排便時の8割出血があります。 微熱も継続的にあります。 下記の質問に答えていたであけると幸いです。 1・痔でこんなに頻繁に出血があるのか?座薬や飲み薬の効果はないのか? 2・切れ痔でもない肛門の奥の肛門痛があると直腸がんの可能性があると聞いたことがあるがどうか? 3・粘液が混じる便は何かの病気か? 4・もし仮に出血の原因が痔ではないとすると何が考えられるか? 悪性も考えられるか? 5・1年半前の大腸検査での見落としって事は考えられるでしょうか? 6・腹痛の原因は何が考えられるか? よろしくお願いします。

  • 痔からの出血? 腸からの出血?

    内痔核を持っているのですが、排便後にほぼ毎回ペーパーがピンク色になるので(ウォシュレット使用後) 出血してると思うのですが、朝出血して、そのまま肛門科に行くと、内痔痔は治っていないが今は出 血しといないと言われてしまいます。 痔の出血じゃないのでしょうか? 毎日軟便、軽い腹痛が続いています。 昨年2月に大腸カメラをしましたが異常無しです。

  • 大腸がんなのかなぁ?

    18歳になったばかりのtiara1718といいます。 最近大腸がんかもしれないと思っています。 小学校6年生のときからいぼ痔をもっていたので 排便時痛くて辛い思いをして来ました。 鮮血ももちろんでます。 ですが最近、下痢・便秘をするようになってきたんです。 下痢・便秘・血便をすると大腸・直腸ガンの可能性が高いと聞いたのですごくすごく不安です。 下痢の時も血が出るし、痔だと普通、下痢のときはおしりは切れないので血はでませんよね? 排便間隔は5日間便秘⇒下痢⇒2日便秘⇒普通の便⇒次の日下痢という感じです。 直腸・大腸のガン以外に便秘・下痢・血が出るという 病気ってないですよね? ガン以外考えられないような気がします。 内視鏡検査を受けたいのですが辛いでしょうか?(辛いとか言っている場合じゃないと思いますが) 保険がきいた場合いくらかかりますか? 内視鏡以外でもガンや他の病気を発見することのできる 検査ってありますか?

  • 排便時の出血について

    1週間ほど前に排便時にトイレットペーパーに真っ赤な血が付きました。 初めてのことで動揺しました。その後は血は付きません。 普段から便秘気味で便が硬く、イキまないと出にくいので、その時も かなり力みました。 出血の原因が大腸からか痔からかを確かめたくて消化器内科を受信しました。 結論は大腸内視鏡検査を提案されました。その一方、大腸内視鏡検査は大変だから その前に肛門科で痔の検査をして、そこからの出血なのか先に確認するように 言われました。消化器内科では絶対に大腸内視鏡検査をやるようには言われ なくて、原因を知りたければ大腸内視鏡検査をすすめられました。 痔のほうは肛門科で小さい痔はあるが出血の原因ではないと診断 されました。 このことは逆に痔でないとすると大腸からとなれば大腸がんの可能性が 高くなったとおもいショックでした。 長い文になり申し訳ありませんが、質問が最後になりましたが、 大腸内視鏡検査をすれば分かることだとおもいますが、現在の状態から 出血が大腸がん以外の原因があったら教えて頂ければ大変有難くおもいます。 どうしても納得できないのは、たった1回だけでも排便時にトイレットペーパーに 真っ赤な血が付いただけでも大腸がんの可能性は高いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 痔か。それとも・・・

    先日、痔のことで質問したものです。 紙でふくと2週間ほど前から血がつくことが多くなり、先日血が多くなってるのに気づき不安になりました。 (何年か前から紙に血がつくことはしばしばありましたが、今回はいつもより連続で・・・) 昨日肛門科へ行き、軽い内痔核があるといわれました。 今年3月に大腸内視鏡もしてるから大腸の方からの出血ではないよとおっしゃってくれました。 塗り薬と、便の薬をもらいました。 今日になり、やはり便につがついていました。 心配なことは2週間ほど前から血がつくのですが、そのほとんどが軟便(たまに下痢気味、整腸剤をのんでます)なのです。 硬い便なら納得できるのですが・・・柔らかい便なのに血がつくなんて・・・ 大腸内視鏡後半年くらいで血が出るようなポリープ、もしくは悪性腫瘍はできるのでしょうか? やわらかい便でも血が紙につく人いたらアドバイスください。

  • 痔?それとも・・・

    痔?大腸がん? 最近、トイレの大のあとトイレットペーパーに鮮血がつきます。便のほうにも少しついてるときがあります。 鮮血の場合、痔かS字結腸の腫瘍の可能性があると聞きました。 便の硬さは普通で、排便後少しひりひりしています。 自分は今年3月に大腸内視鏡をうけましたが、この場合、大腸がんではないと思ってもいいですか? 医者からは3月に大腸内視鏡をうけたのなら大丈夫といわれましたが・・・ 半年で血が出るくらい大腸の中で何かがおきる病気があるならしりたいです、23歳♂

  • 便に血が付きます。痔でしょうか?

    数日前、便に赤いものが混じっていて血かな?と思いそれ以降気にして見ていると少量ですが筋状に血がついていることが1度ありました。 もともと切れ痔というか、排便の際に紙に血がつくことはありましたが便についたのは初めてです。 市販の注入軟膏を使用したところ、今は便の終わりのところが少し赤いかなという状態です。 昨年の6月に大腸内視鏡をしましたが、その時は軽い痔があるだけで特に異常はないと言われました。 肛門に多少ピリッとした痛みはありますが、激痛ではありません。 痔の出血と思って良いのでしょうか?

  • 痔の診断、これからのこと・・・

    先日、排便時にかなりの出血がありました。便器が真っ赤になるほどです。大腸に異常があるのかと思い、心配になって病院に行きました。肛門部の触診などを行った結果、内痔核が見つかりました。その後の治療で改善はあります。 医師に聞き忘れたのですが、痔の場合の食事で気をつけることはあるのでしょうか?よく辛いものはよくないと聞きますが。また、痔によいことはありますか?

  • 切痔で大腸内視鏡の検査

    便をした後に血がポタポタと出る症状が2日続き、3日目には排便時の肛門の痛みに耐えられず、肛門科を受診しました。1年程前から、いきんで便をした時に、紙に少量の血がつく事は何度かあったのですが、ポタポタと血が出るのは初めてでした。問診と触診をした結果、切痔と診断されました。そのあとに血液検査をして「10日後に大腸内視鏡検査をします」と言われました。血液検査は大腸内視鏡検査を受けるためにウイルスに感染していないか調べるための検査だそうです。 家に帰って旦那に話をしてみたところ「切痔は肛門が切れただけだから、大腸内視鏡検査をする必要はないんじゃないか」と言っていました。私もできれば大腸内視鏡検査はしたくないのですが・・・(母が検査をして辛かったと言っていたので) 2種類の飲み薬(痔による出血やはれを抑える薬と便を柔らかくする薬)と坐薬を続けて今日で3日目ですが、出血もなくなり便をした後の肛門の痛みもすっかりなくなりました。 大腸内視鏡検査はしなくてはいけないのでしょうか。

  • 痔か・・・癌かも・・・

    痔。。。 22歳♂です。 汚い話ですいません>< 自分は痔持ちなのか、ようをたした後トイレットペーパーに鮮血がついていました。 でも、先ほどようをたしたあと洋式トイレの水を見ると赤くにごっていて、トイレットペーパーをみると、鼻血のときのように血がたくさんついていました。 便は水が赤くにごっていて色は確認しづらかったのですが、黒くはなくて、多分普通の便だったと思います。排便したあとはいつものようにひりひり感がありました。 毎日便がでていたのに昨日は卒論発表+立食会なのがあり出ませんでした。 このように多量に出血することは痔でもあるのでしょうか? 癌かもしれないと不安です。アドバイスおねがいします。