• 締切済み

悪質な迷惑電話

noujiiの回答

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.2

心配ですね。 心的に疲れたら、カウンセリングでしょうか。

関連するQ&A

  • 警察に押収されたPCの解析にかかる日数

    自宅の室内でカメラを発見し、盗撮されていました。警察に通報して、警察が犯人と思われる人から任意でPCなどを押収しました。警察からは、解析しないとまだ犯人と断定できないと言われましたが、警察からは2日間なにも連絡がなく不安な毎日です。 押収したPCなどの解析にはだいたい何日くらいかかるものですか?

  • 盗撮されていると電話が・・・

    今日の夜の7時から8時のあいだだったと思うのですが ある男性から主人(名指しで)あてに電話がありました。 主人は不在なことを伝えると何時にもどるかと聞かれたので おそくなることを伝えたところ・・・ 実はあなたの家の中を盗撮したビデオを現在持っている。 自分がほしくて購入したものではないが 業者が間違って送ってきたようだ ビデオにはリビング 風呂場 寝室が映っており タイトルは「人妻の日常」?? 私の裸ばかりが編集されて録画されている。 そしてビデオといっしょに うちの自宅の鍵と盗撮に使用した機械が送られてきた。 それとともに我が家の住所と電話番号も明記されていたため こうやって電話をした。(住所電話とも復唱されましたがあっています) またうちの家族構成も知っており(子供の人数 年齢など) うちの床の材質 私の年代 なども知っている様子(何がうつっているか聞いたらこれらのことも 答えられました) そのかたいわくカメラはすべて天井からの映像で 特殊な方法で合鍵を作り侵入し数ヶ月間撮ったものを 編集したとのこと(業者からの説明書きがあるそうです) すっかり信じ込みパニックになり主人に話したところ 我が家の鍵はディンブルキーというもので そう簡単に複製はできるはずがないし そんなやばいものを手元にもっていたら普通は捨てるだろうから いたずらだろうとあまり気にしていないのですが 私は怖くてしょうがありません・・・・ そのかたはビデオを我が家に送るといい 電話は切れました 我が家は新築の賃貸用の一軒家をちょうど一年ほどまえに 借りて住んでいます。 となるともし盗撮できるなら施工段階から 携わっている人しか考えられないのですが・・・・ 盗撮について知識もなく話を鵜呑みにしてよいのか わからなく警察にも相談したのですが 警察もそんな事例は聞いたこともないしいたずらでは?? とあまりとりあってはくれず とりあえずビデオがもし本当に届いたら持ってきてくれといわれました。 皆さんならどうでしょうか?? こういうことって起こりうるものなのでしょうか?? 率直なご意見を聞かせていただけると嬉しいです

  • 10日前に盗撮をしているという電話がかかってきました。むこうは

    10日前に盗撮をしているという電話がかかってきました。むこうは ○番号 ○私の姓名 ○3月まですんでいた所の住所(何丁目という所まで) ○どのくらい住んでいたか○今何歳か をしってました。 そして動画や写真がたくさんあるから今からコンビニにおきにいくといわれました(前の家の近所にあった私も知っているコンビニです)そのコンビにまで今からこれるかとも聞かれました。 警察に通報したところ結局コンビニなどに写真などもなく今の段階では何もできないといわれました。 ちなみにそんなことしそうな知り合いはいませんし、あの時カメラがしかけられたかもという心当たりもないです。警察はこういうのは実際盗撮とかは嘘でこっちの反応をおもしろがっていたりするのがほとんどと言っていました。 盗撮を本当にしてたらそもそも電話をしないか、電話を何回もかけてきそうなんですが、電話はその日からかかってきません。 1週間かかってこなかったので番号は変更しました。ちなみに前の家の不動産屋に連絡したらルームクリーニング時なんもなかったし立ちの悪いイタズラよと言われました。 そう信じたいですがもし盗撮がネットにでまわって知り合いが見てしまったらとおもうとストレス死しそうです。 みなさんはこの件いたずらだと思いますか? ちなみに私は電話では逆ギレ気味でした。[普通に考えてみて?そんなもんあるわけないやん]といわれてきられたのが最後でした。

  • 迷惑電話

    自宅の固定電話(留守電)にもう何年も不審な電話が掛かってきます。 ・ツーー又はピーーという機会音 ・バックに機会音がしていて男の声で聞き取れない声で何か発言して切れる。 ・自動音声でアンケートに答えるよう促す内容が流れる。 1週間に2~3回あります。 ナンバーディスプレイ等は入っていません。家主が親なので親が入る気がなく、放って置けばよいと言っていますが私は気味が悪いし相手の正体が知りたいです。父が携帯電話を持たない人なので留守電にしておかないと困るとの事です。 警察に相談したのですが、動いてはくれないとの事でした。 振り込め詐欺の関係でしょうか? 同じ様な経験のある方、相手についてご存知の方教えて下さるとありがたいです。

  • もしかしたら実家が盗撮されているかもしれません。ただの妄想だろ、お前頭

    もしかしたら実家が盗撮されているかもしれません。ただの妄想だろ、お前頭おかしいと罵って下さっても構いません(本当に妄想だったらどんなに良いか) 風呂場(多分マジックミラー)と脱衣場にある洗面台のミラーと二階の洗面台、各部屋のエアコンにある吹き出し口(業者の人でも無い限り開けようとはしない所です)に多分盗撮カメラが付いていると思います。すみません、これについて証拠なんて無いです。ただ、ネットで私の家の風呂場に似ている所に下半身の裸(多分姉か私)が映っている所の画像がありました(勘違いかもしれません) 前から風呂入っていると視線を感じる事はあったけど、まさか鏡がそんな風になっているなんて思いもしませんでした。 それ以来怖くて風呂や温泉にも入れません… こんなの業者でも無いと出来ない犯行ですよね。何年も盗撮されていたなんて…ショックを通り越して吐き気がします。 家族に言えないし、それを事実と確かめたくなくて盗聴器発見器を買おうと思っていても、怖くて買えないです。 こんなの警察に言っても何の証拠にも成らないし、エアコンの盗撮だって身内や知り合いが付けたと言われるだけだと思います。 それに、もし法的に勝てたとしても、この心の傷は一生消えてはくれないと思います。 もう、どうしたらいいのか分かりません。毎日死にたい、誰彼構わず殺してやりたい気持ちです。職場でも八つ当たりで職場の物を良く壊してしまいます。 何をしてても苦しくて泣いてばかりです… 何か良い方法は無いでしょうか?このままでは本当に殺人者になってしまいそうで自分が怖いです……

  • 盗撮犯を捕まえる方法について

    盗撮犯を捕まえる方法について 先日街中で女子高生のスカートの中を盗撮してそうな不信な男を見かけたのですが、カメラが見えたわけでもないのでテレビでたまに逮捕される人がいるように現行犯で取り押さえるとかなかなかできないですよね・・・ 盗聴とか盗撮を調べてくれる業者とかいるみたいですが、これは無線とかを使ったものしか発見できないのでしょうか?街中でカメラとかで盗撮している人を調べることはカメラを発見する以外に方法はないものなのでしょうか?

  • 盗撮

    以前、質問したんですけど、 カメラを持って堂々と写真を撮ったらどうなるか。 回答をいただいた皆様方の回答内容は堂々としていても、 本人の許可が無いと盗撮になると言うことでした。 そこでもう一つ疑問に思うことがあります。 最近は商店街や街中で防犯の名の下に、監視カメラを設置しているところが増えてきています。 あの、防犯カメラというのはどうして盗撮にならないんですか。 僕は防犯カメラを設置した人から一度も撮影の許可を求められたことはありません。 もしかして、 「防犯」 という理由付けがされているからでしょうか。 理由さえあれば許されると言うことなんでしょうか盗撮が。 どうにも理解できません。 警察が使っているNシステムとか言うものも、勝手に運転者の写真を撮っているようですけど、 これはどうして盗撮にはならないんですか。 やはり、 「防犯」 とか、 「犯罪捜査」 とか、 そんな理由があるためでしょうか。 どうしてもわかりません。 これはダブルスタンダードじゃ無いんですか。

  • 盗撮について

    友達が将来警察官になりたいという人がいます。 その人が盗撮について調べてたんですけど盗撮って監視カメラや第3者が取った証拠が 残ってても犯人が撮った動画が消去されていたら逮捕はできないと聞いたんですけど本当ですか?友達に教えてあげたいです。 よろしくお願いします。

  • 盗撮

    彼氏が盗撮しています。警察には相談済みです。今日彼氏に盗撮の事を言うつもりです。今の所、すぐに別れるつもりはありません。そこで今後、どのようにしたらいいのか教えて下さい。まず、カメラのレンズを黒く塗り潰そうかなと考えています。ですが、このように無理やり押さえ付けるような事は、かえって逆効果でしょうか? シャッター音が小さいカメラのアプリ使用 同棲中 盗撮は先月からしている 電車内、駅の階段、エスカレーターで撮影 精神科に行くのがいいと聞きました。 しかし、すぐに行く事は出来ないので、私が出来る事を教えてほしいです。 彼から、盗撮に興味があると聞いた事はありません。急に目覚めたりするものなんですか? すいませんが回答待ってます。

  • 誤認について

    先日のことですが、 あるショッピングセンターで私服の警備員と思われる人に呼び止められました。 内容は、 ・行動が不審である ・以前からマークしていて、今日久しぶりに来店したから話しを聞いた ・ある女性から被害があったと聞かされている(何の被害かは私はわかりません) ・監視カメラに毎回映っている ということでした。 私からしてみると何が何だがわかりませんでした・・・。 確かにその店には何回か行ったことはありますが、 何か怪しいことはした覚えはありません。 たぶんですが、 私を盗撮犯かなにかと勘違いしているようです・・・。 質問です。 1、監視カメラに映っている人物が私に「似ている」とのことですが、 それだけで警察からの事情徴収や家宅捜査などはあるのでしょうか? 2、もしパソコンなどのデータから例えば別の盗撮物のAVなどが検出された場合、 そこからの立件等の可能性はあるのでしょうか? 3、そもそも監視カメラから私個人を特定することは可能でしょうか? その私服警備員の人に、今日来た目的をキチンと話したところ、 「それじゃあ、防犯カメラのことは調べても大丈夫だね?」と聞かれたので、 どうぞと答えたのですが、 上記のことを考えると気持ちが悪くなります。 非常に気分の悪い毎日です・・・。 いろいろ調べたのですが、今回のことのような事例は見当たりませんでした。 詳しい方、どうか助言お願いします。