• ベストアンサー

ハリネズミに虫がわきました

ハリネズミにダニのような小さな虫がわき 体や回し車やペットヒーターにいます。 皮膚もカサカサでハリも抜けています。 病院で診てもらったところカイセンという虫のようで 注射を打って虫を駆除するという治療を開始しております。 ゲージを毎日洗い、熱湯消毒しているのですが 1日に何度もしてあげられませんので 回し車などを簡単に消毒する方法はないでしょうか? ゲージにはポプラのチップを敷いています。 食欲もあります。 よろしくお願い致します。

noname#224675
noname#224675

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

疥癬はヒゼンダニが原因で起こる病気です。 消毒は煮沸消毒が一番効果があります、それプラス日光消毒もされてはいかがでしょうか。 消毒できない物は捨ててしまわれたほうが懸命では? 人に感染することもるので、(卵を産んで増えることはないですが)獣医さんにもう一度注意点等をお尋ねになられたほうが宜しいのではないでしょうか?

noname#224675
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 煮沸消毒が効果が一番いいのですね。 ゲージや回し車、えさ入れは熱湯消毒か日光消毒しています。 気温差があったのでペットヒーターを置いていますが 暖かくなってきましたし 消毒できないペットヒーターは取った方がいいですね。 獣医師さんに注意点もう一度聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハリネズミについての質問です

    ハリネズミを購入したいと考えているのですが、総額(小屋・フード・回し車など)を節約するにはどのような工夫をしたら良いでしょうか。あと、東京のペットショップで、ハリネズミが売っているペットショップを知っていたら教えてください。通販などを行っているペットショップだと尚嬉しいです。 生後何ヶ月くらいなら人になつくでしょうか? 掃除の仕方というか、床材には何をひけば良いのでしょうか。スノコと言っているところもあれば、新聞紙と言っている所もあって、いまいち判りません。ダニ除けの為にはハムスター用のダニ除け用のチップが良いのでしょうか。ダニ除けにはどんな方法が実用的でしょうか。 知らない事も多くて、大変申し訳ございません。回答を下さると嬉しいです。

  • ハリネズミを買おうと思います!

    今週の日曜日ハリネズミをペットショップで買いたいと思います! そこで質問なのですが 1、ハリネズミのゲージはどういうものがいいのか 2、ゲージ内には小屋と餌と水だけでいいのか (慣れる前にごちゃごちゃおもちゃなどがあると混乱すると聞いたことがあるので。) 3、テレビのついている部屋で飼っていても問題ないですかね? 4、冬なのでヒーターを置こうと思いますが小屋の下に置くのがいいのですか? それともゲージの下に置いてその上に小屋を置いた方が良いのですか? あと上からペット用の電球?みたいなものを置いた方がいいのですかね? 5、ネットで見つけたのですがサーモスタットは置いた方がいいですよね? (暖かくなり過ぎないように) 一ヶ月ほど調べてある程度知識はつけたつもりですけどやはりネットだと怖いので実際に飼っている方の意見を聞きたいと思いました! もしよろしければ詳しく教えていただけると光栄です。

  • 白っぽい小さな虫がわいてます。何の虫でしょうか?

    こんにちは。先日、雑貨屋で買った、古い木材を使った小さな棚のようなものに、白~ベージュっぽい、小さな虫がたくさんわいていました。(2,3ミリくらいです。)その棚の上に電話器を乗せていたのですが、その下なんてうようよいて、どぎもを抜かれました、、、。 小さな棚だったので、とりあえず熱湯消毒で駆除しましたが、その棚の横にある大きい木の棚に置いた、プラスチックのじょうろにも、よく見るとたくさん同じ虫がいました。 気持ち悪くて仕方ないのですが、この虫はなんでしょうか?ダニですか? 人や動物の血を吸ったりもするのでしょうか。 小鳥を飼っているので心配です。虫の名前と、駆除方法がわかるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 虫が沸いてる。

    自分の部屋(6畳)で、ハムスター4匹・モルモット、フェレットを飼っていて、季節的にも有り得るんですが動物が原因か、身体中痒くなりバルサンを炊きました。もうその時にはそれぞれのゲージに小さい虫が少し沸いてたのもあります。ウンチはこまめに取り、モルモットのシーツも毎日変えたりしてます。一度、数日前にモルモット・フェレットのゲージ全体を掃除したのですが、それでも沸いてきます。バルサンを炊いてからの処置、虫が沸かなくなる方法はありますか?ペット用の蚊取り線香をやるにも部屋が煙ったくなるし、室内でやるのはおかしいし。。人間用の蚊取り機も効きそうにないのでダメだと思います。ゲージの中で虫が沸いてて、ペットたちも痒がってるのでなんとか虫を駆除したいです。

  • 「あけびの蔓で編んだかご」に虫が付くのを防ぐ

    こんにちわ  家内が「あけびの蔓で編んだかご」が好きで良く購入して来ますが、何ヶ月かするとカゴの周囲に白い「粉じょう」のものが落ちています。 どうも虫のしわざのように思いますが、このカゴも安くはありませんので何か駆除する方法はありませんか。 「あけびの蔓」を加工(編む前)に薬品で消毒するとか、熱湯に漬けるとかで防止出来ますか。 つるで編んだカゴに生花はすばらしいのですが虫のいたずらで好きなカゴがすぐにダメになってしまうのが残念です。 何か方法がありましたら教えて下さい。

  • 犬のダニ

    中型犬の前足、後足の付け根のいわばわきの下部分に数十個の黒い米粒状の虫が食いついています。 ダニかと思いますが、 1---駆除の方法を教えてください。 2---駆除首輪は付けておくだけでどうして、駆除できるのでしょうか---その原理を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 布団に入るとかゆくて眠れません。

    布団に入ってしばらくすると背中や脇がかゆくて寝付けないほどです。 ダニかと思ってシーツなどをすべて洗ったり干したりしたのですが効果がなく困っています。今日ベランダを見たら小さな白い虫(1ミリあるかないか)がいっぱい手すりにいて、それか?と思うのですが。 べランダの手すりは熱くて触れないほどで、その虫を押してみたのですがすごく硬いんです。 この虫が原因だとすると駆除にはどんな方法があるのでしょうか? また、この虫が何かお分かりの方がいたら教えていただけますか。 (ちなみに、ダニに刺されたような、激しいかゆみや刺された後などはなく、特に後も残りません。)

  • 白い小さな虫の駆除方法

    1mm以下の小さな虫(ダニ?)が 部屋に大量発生しています。 飛ぶわけではなく、ただ這ってるだけなのですが結構な量がいるので気持ちが悪くて仕方ありません。 しかも、PCやファンヒーター、キーボード(電子ピアノ)など電子機器を好んで発生しています。 この虫は去年から発生していました。 冬になると発生する様です。 去年はファンヒーターだけでしたが、 今年はさらに範囲が広くなっていて どうしたらいいか分かりません。 自分なりに虫の駆除方法を調べたのですが 液体をかけたり強く風を吹き付けたりして殺虫する方法が多いように思います。 主に発生しているのが電子機器、しかも精密機械なので、風を思いっきり吹き付けたり液体をぶっかける訳にはいかず… 今は虫がわいたら拭く、わいたら拭くの繰り返しできりがないです。 また、私の部屋はマンションの角部屋で、 湿気が溜まりやすいです。 毎年結露が酷くて悩んでいます。 さらに全面カーペットです。 それも関係しているのでしょうか… 精密機械にも使えるような殺虫方法はないでしょうか。 かなり本気で悩んでいるので 何方か回答して下さると嬉しいです。

  • 服に小さな虫…

    教えて下さい。 先日、脇の下やビキニライン、ブラの下に痒みがありました。お腹や首、肩にも痒みを感じましたが、ただれやぶつぶつは無く、1日我慢しました。 入浴前、服や下着を脱いだら、小さな虫が何匹かいました。針の先でチョンとついたくらいの本当に小さな虫です。色は真っ黒ではなく、少し茶色です。指で潰してもなかなか死なず、その日来ていた水色の服には肉眼でやっと見える程の小さな虫が何匹かついていたので、痒みの原因はこれだったのかと思いました。 主人に見せたら、自分のTシャツにも同じような虫がおり、手の甲を這っているのを見たといってました。そして私と同様、刺されたり被れたりはしてないとの事でした。 もしかしたら(見たことはないけれど)ダニやノミだったらいけないので、冬仕様のカーペットを取りはらい、部屋にバルサンをたきお部屋を清潔にしました。また、そのカーペットの上で洗濯物を畳んでいたので子どもたちの衣類を熱湯消毒したあと、乾燥機で高温殺菌しました。 その中に、私の水色の服もあり、もう大丈夫かと着用したところ、また同じような虫がいて、同じような症状がありました。 この虫は一体何でしょうか…。 ちなみに家族全員の洗濯物は全て部屋干しです。

  • 置物についたダニの駆除

    亡くなったペットの羽毛を使った置物があります。 これにダニがわいてしまいまして…。 1ミリあるかないかの白っぽい?ベージュっぽい感じの虫です。 置物は繊細な作りになっていますので、掃除機で吸うとか風を当てるとかは難しいです。 羽毛の一部が貼りつけられずに置いた状態のものなので、天日に当てるのも飛んで行ってしまうので難しいと思います。 一度、ケースに入れて冷凍(1週間ほど)して、その後密封(半年)してみたんですが、モゾモゾ動いていました。 先日、ダニ駆除剤(燻煙タイプ)を部屋で焚き、そばに置いてみたのですが、その直後ですらモゾモゾ動いているんです…。 これ、どうしたら駆除できるでしょうか。

専門家に質問してみよう