• 締切済み

山手線の英語のアナウンスの意味

山手線の英語のアナウンスで、 This is a Yamanote Line train bound for ・・・ となっていますが、 bound for ・・・ の意味がよくわかりません。 このbound for の意味は何ですか?

noname#61010
noname#61010

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://train.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%3a%3a%e8%bb%8a%e5%86%85%e6%94%be%e9%80%81%3a%3aJR%e6%9d%b1%3a%3a%e5%b1%b1%e6%89%8b%e7%b7%9a%3a%3a%e5%9f%ba%e6%9c%ac 「この電車は、山手線●回り、■■・▲▲方面ゆきです」 http://train.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88::%E8%BB%8A%E5%86%85%E6%94%BE%E9%80%81::JR%E6%9D%B1::%E5%B1%B1%E6%89%8B%E7%B7%9A::%E5%A4%96%E5%9B%9E%E3%82%8A サイトにはとても詳しく、分かり易い説明がなされた内容でまとめられています。 上記をお読みになれば全て分かります。

noname#61010
質問者

お礼

やっと意味がわかりました。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39764)
回答No.1

~行きの、~へ行こうとしているという意味の形容詞ですね☆

noname#61010
質問者

補足

そうなのですが、 This is a Yamanote Line train for ・・・ ではなぜ駄目なのですか?

関連するQ&A

  • 山手ラインvs新幹線

    日ごろ、電車でのアナウンスを聞いていて疑問に思っていたことがあります。 「山手線」は英語のアナウンスでは"Yamanote LINE" でも、「新幹線」は英語のアナウンスでも"Shinkansen"。なぜ、新幹線はShinkan LINEとはならないのでしょう?だったら bullet trainと言ってしまえ良いだろうに。。。と思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか回答をお願いします。

  • 山陽新幹線ホームでの英語アナウンス

    山陽新幹線ホームでの英語アナウンス。 新大阪方面へ向かう列車で、16号車が先頭車両、1号車が最後尾。 英語アナウンスでは、"This train has 16 cars. Car-16 is ○○○○ train and car-1 is ○○○○ rear." としか聞き取れないのですが、実際は何とアナウンスしているのでしょうか?

  • 阪急電車の英語アナウンス

    「この電車は次までです」の英語アナウンスですが、 私のリスニング力では This train までしか聞き取れません 英語で何と言っているのか教えてください

  • 山手線の英語車内アナウンス

    山手線で流れる、英語車内アナウンスが知りたいのですが、どこで見れるでしょうか。 大体は聞き取れるのですが、正確な文章が知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • どこどこ行きってどのように表現しますか?

    よく新幹線のアナウンスで、THIS TRAIN IS BOUND FOR OSAKAとかいっています。 ヒッチハイクで I AM HEADING FOR LONDON とかやっています。 では、飛行機は? 船は? 車は? バスは? どこどこ行きってなんて表現すれば適切なのでしょうか? ご教示ください。

  • 電車の車内放送の「emerging continue」って?

    通勤途上、電車の車内放送で、 「This train is emerging continue traveling as an express on the meguro line bound for Hiyoshi.」 というのを聞きます。 "emerging continue"ってどういう意味なんでしょうか。

  • 道案内英会話についてお尋ねします。

    A;I wan to go to Ginza.So I can take this train,right? B;Actually,you are going to take the Yamanote line,but the one going other direction.That one. This one gose this way. but以降のthe one~のoneはtrain/the Yamanote lineどちらをを指し、センテンスとしてはこの部分で切れ、that oneもどちらを指しているのでしょうか?本文ではtrainだと考えるのですが。 宜しくお願いします。

  • JRの車内アナウンス

    山手線で「次は新宿。中央線にお乗換えの方はここでお降りください」と言うようなアナウンスに"The next station is Shin-juku. Please change *** for Chu-oh line."と言っていますが、***の部分が "your" に聞こえてしまい、「そんな英語はないよなー」と頭を抱えています。 ***の部分をお教えください。

  • 山手線はいつから「やまのてせん」になったのですか?

    私(30歳)が子供の頃、山手線の読みは「やまてせん」でした。 某カメラ屋さんのCMソングでも「♪まーるいみどりのやまてせんー♪」と歌われていましたし、駅構内のアナウンスでも駅員さんは「やまてせん」と言っていたと記憶しています。 しかし、いつしか前述のCMソングも構内のアナウンスもすべて「やまのてせん」になり、ローマ字表記も「Yamanote Line」になっていました。 子供の頃は年に数回しか山手線に乗らなかったので、いつ変わったのか、その境目がわかりません。 山手線はいつから正式に「やまのてせん」になったのですか? そして、なぜ変わったのでしょうか?

  • 新橋の英語アナウンスが若干変わった

    東京に月に2回は行っている者(近畿在住)です。 この前山手線に乗ったときに、新橋の英語アナウンスが 「シンバシ」から「シンバーシ」と長く読む呼び方に変わっていました。 何ででしょうね? この英語アナウンス、たまにマイナーバージョンアップしますが。 「Please change here / for the ...」 「Please change here for / the ...」の区切りも変わるし、 日本語そのままの読みの場合とローマ字読みと変わるし。 多分海外の人からするとローマ字読みのほうが良さそうだと思いますけどね。 一番聞きたいのは「シンバーシ」の件です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう