• ベストアンサー

夜道で一人歩き。気をつけていること、ありますか?

Saohaの回答

  • Saoha
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.9

聞いた話ですが私も実行しているちょっとしたことです。 家の鍵は家に着くぎりぎりまで出さないこと、だそうです。 ついつい数メートル以上手前から出してしまいませんか? そういう場合「一人暮らし」の可能性が大きくなるので、 より狙われやすいんだそうです。 ささやかなことですが、ご注意ください。

megumaru
質問者

お礼

本当に、こちらでは思いも寄らないようなことを観察している人っているんですね。 私は家族がいっしょなのですが、一人暮らしの人は参考にして欲しいです。 #6のminiminiさんが教えてくれた警察のホームページも。

関連するQ&A

  • 夜道の一人歩き

    私はバイトで夜遅くなることがあり、最寄り駅から家まで15分ほど人気の無い暗い道を歩かなければなりません。 私が住んでいるところは治安が良く、あまり事件や犯罪などは起こりません。 しかし、以前バイトで遅くなり終電で帰っている途中、おそらく0時を回っていたと思いますが、私は田舎だから大丈夫だろうと全く危機感を持たず夜道を一人で音楽を聴きながらゆっくり歩いていました。 すると、人気がしたためふと振り返ってみるとすぐ後ろに私の肩に手を伸ばそうとしている男性がいました。 私はびっくりしてサンダルが脱げても構わず全力で家まで走って帰りました。 この出来事があってから、夜道を一人で歩くことが怖くなり、後ろに人がいるとかなり警戒してしまいます。 実際、後ろに男性がいると失礼ながら走って帰ることもあります。 今はバイト先が変わったため、終電で帰ることはなくなりましたが遅い時は22時を過ぎることもあります。 家には自転車がありますが、妹が通学で使っており、使えず、親は夜勤があり迎えにきてもらうこともできません。 なので、家までは歩いていくしか手段がありません。 昼のバイトに変えたいのですが学校があるため夕方からのバイトしかできません。 女性の方々、通学や通勤で夜一人で出歩かなければならないときに気をつけていることは何ですか。 また、一人で歩くときに怖い気持ちを紛らすにはどうすればいいでしょうか。

  • 自転車の前かごから盗まれたのは窃盗?強盗?

    夜9時ごろに自転車に乗っていたら、後ろからバイクの2人組みが来て 自転車の前かごに入れていたハンドバックを盗まれました。 幸い怪我は無く、資材も大したものは入っていなかったのですが 転んで大けがをする所でした。 犯人が捕まり加害者の弁護士から連絡が有ったのですが 提示された示談書に「・・・・ひったくり摂取」と記載されています。 オートバイに関する事は記載されていません。 これは「窃盗罪」にあたるのですか? 「強盗」として起訴したいのですが。 また示談金5万とは妥当ですか?少ないと思うのですが。

  • 夜道での痴漢対策は?

    一人暮らしをしていて、今のアパートにすんで3年ほどになりますが、 半年ほど前から夜道で痴漢(見せられたり、通りすがりざま体を触られたり) によくあうようになりました。 気をつけて夜、12時までには家に帰るようにしたり、 (仕事の関係でいつも帰りが遅いのですが、12時を過ぎることはあまり ありません。)裏道や人気のない道は通らないように気をつけてはいる のですが、自転車に乗っている時に後ろからバイクで来て、すれ違いざまに 胸やお尻をさわらるれることが多くなり、困っています。 自分は自転車で相手はバイクだから、逃げようがないしどうしようも なくて・・・。 こういうのって何か対策はあるのでしょうか? 夜道が本当に怖くて困っています。 はじめは帰りが深夜にならなければいいのでは、と思っていたのですが 夜の10時半ころでも遭ったので・・・。 被害としてはたいしたことのないように思われがちですが、 いきなり男の人のモノを見せられたときはあまりのショックで 泣いてしまったくらい恐ろしい体験なのです。 どうか同じような女性の方の対策方法や、 男性から見たアドバイスもお願いします。

  • 知人がひったくりで逮捕。いつ戻ってこられる?

     自転車を用いた2件のひったくりで、知人が窃盗の容疑で逮捕されてしまいました。被害者にけがはありません。  2件のひったくりについては認めているのですが、その地域ではひったくり事件が多発しており、他にも数十件の余罪がないか取り調べ中だそうです。本人は他の事件への関与は否定しています。  このような場合、知人が社会復帰するまでにどれほどの期間を要するのでしょうか?  被害者の方々にも非常に迷惑をおかけして、大変心苦しいのですが、やはり彼の家族のことも心配で・・・不躾な質問で申し訳ございません。  ご回答宜しくお願い致します。

  • こういう場合はどうなりますか

    ミナミの事件を見て思ったんですが 仮に人を刺している犯人に向かって横から車で突っ込んで犯人を突き飛ばしたり自転車で突っ込んで突き飛ばしたりして被害者を助けたら突き飛ばした行為をした人はどんな扱いを受けますか? ちなみに犯人を突き飛ばしたおかげで被害者は怪我を負ったが死なずに助かり突き飛ばさなかったら死んでいたと仮定します。犯人も突き飛ばされて怪我をしたとします。 正当防衛とは違いますよね?

  • 気になるニュースのその後を知りたい時

    テレビやネットでのニュースで知った事件などのその後が知りたい時、皆さんはどうされていますか?私は、今まで自分で調べるたことはありません…。時々、あの事件の犯人はその後どうなったのかなとか思うのですが、興味本位で新聞社とかに電話するのもどうかと、躊躇してしまいます。自分で調べられた事がある方、どういう風にされたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • あさひ銀行爆破事件

    あさひ銀行爆破事件で、犯人はATMを壊そうとして、その火花がガソリンに引火したと報道していますが、もしそうなら、犯人は火傷なり怪我を負わずに逃げることなどできないのではないでしょうか? しかも警備員も怪我をしたということですが、歩行者が不審な男が作業しているのを見たと言っていたので、爆発まで警備員はいなくて、ちょうど爆発した時に警備員が来たという時間系列で考えたらいいのでしょうか?

  • 痴漢事件に限ってどうして?

    痴漢冤罪事件が最近よく起こっているようですが、痴漢事件に限って何故証拠もないのに立件できて、また被害者の言葉だけで有罪になるのですか? 他の凶悪事件では「疑わしきは罰せず」で無罪になってしまったりしていますが・・・。 大体、込み合った電車で現行犯の手を掴みでもしない限り、犯人の特定は難しいのではないでしょうか? それを何故証拠もないし、本人も否認し続けているのに有罪などにできるのですか? 痴漢に仕立て上げられて職も名誉もすべて失った後に真犯人が見つかるとか、もっと悪いケースではそのまま痴漢有罪になってしまうとか、どうして人権、人権と叫ぶ法曹界がこんなことを許しているのですか? 病気で手が不自由な老紳士が痴漢事件で冤罪を訴えているケースすらあるようですね。人品卑しからぬ方でお気の毒で仕方ありません。

  • 朝日新聞のサンゴ事件について

    タイトルの事件をご存知でしょうか。 1989年、世間で大騒ぎとなったニュースです。 西表島のサンゴ礁に「KY」という落書きがされていることを、朝日新聞が報じました。 無残にサンゴが傷つけられ、かなり大きい文字だったと記憶しています。 取材した記者は、以下(抜粋)のように書きました。 「日本人は、落書きにかけては世界に冠たる民族かもしれない。だけどこれは、将来の人たちが見たら、80年代日本の記念碑になるに違いない。百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の・・・」 しかし、じつはこの朝日新聞記者が落書きの犯人でした。 そのことがバレて世間は騒然となり、朝日新聞は謝罪、社長が辞任した他、多数が処分されました。 なぜ朝日新聞は、捏造してまで日本人を悪く言うのでしょうか? あれだけ大きな事件を起こし、痛い目に会いながら、同じようなことを繰り返すのはなぜでしょうか? あの事件を朝日新聞はどれくらい反省し、どれくらい改善されたのでしょうか? また、そのような反日自虐記事を書く朝日新聞のメリットは? 朝日新聞を購読されている方は、そのような新聞を読み続ける理由は? その他、上記記事に関してなど、ご自由に。

  • 大人用三輪自転車の後ろカゴに・・・

    大人用三輪自転車、いわゆるお年よりがよく乗っているような、後ろにカゴがついている自転車ですが、そのカゴに子供を乗せるのは良いのでしょうか? やはり、荷物のせなので荷物だけですか? それとも大人が自転車を引いて、子供を乗せるのは可能なんでしょうか? 変な質問ですいませんが教えてください。